いずみ塾(長野県) 茅野駅前校

塾の総合評価:

3.9

(233)

いずみ塾(長野県)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月09日

自分にとっては通ったことがある...いずみ塾(長野県) 茅野駅前校の生徒(ゆうな)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: ゆうな
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 長野県諏訪二葉高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分にとっては通ったことがある塾の中で1番あっていると思える塾でした。成績も少し上がり、塾で生徒のみんなと一緒に勉強すると時間が過ぎるのが普段より早く感じるのですごく勉強がはかどることができたとおもいます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾にあっている点は、雰囲気が静かに授業を受けるという感じではないのでそこはすごく自分に合っているなと感じました。 あっていない点は、自習室の机に仕切りがないため集中することがあまりできずお喋りをしている生徒も居るのでそこが少し合わないです。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: いずみ塾(長野県) 茅野駅前校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (なが模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (なが模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料

この塾に決めた理由

まず1番は家から近く駅からも近いので通いやすいからです。そして、知っている人が多く行っていてよい評判を聞いていたからです。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教科によって分かれていてどの先生も分かりやすく生徒に寄り添ったやり方をしてくれている。そしてあいさつも積極的にしてくれてコミュニケーションがしっかり取れるのでとても接しやすいです。個性が強い人もいておもしろい。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

5時間目までありその間の休み時間は10分も取ってくれるのでしっかり脳を休められる。 主に学校での授業の復習をしているため頭にすごく入りやすい。先生も周りの生徒もとてもフレンドリーなので接しやすく雰囲気がとてもいい。

テキスト・教材について

程よい難しさ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

入試対策とあるが実際は入試よりも簡単で少し複雑な問題を時間をかけて解説してくれたりするという感じです。たまに定期テストで出やすいような問題の解き方や裏技などを、教えてくれるのですごくたすかっています。

定期テストについて

とてもいい復習になる

宿題について

各教科によって課題があり、次の授業の単元の課題を出されることが多い。授業によって出される課題の量は違うが、絶対に無理な量は出されず適切な量なのでいい。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

受ける模試についての説明や成績についての相談が来たりします。もして、授業終了時間が早まったりするとメールで連絡してくれるので待つことがない。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

教科によってアドバイスをしてくれてほんとうに助かっている。 どんな勉強方法がよいのかあと何時間勉強すればいいのかなどを教えてくれます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

トイレがきれい

アクセス・周りの環境

雰囲気がよい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

いずみ塾(長野県) 茅野駅前校の教室トップを見る

いずみ塾(長野県) 茅野駅前校の口コミ一覧ページを見る

いずみ塾(長野県)の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください