体育進学センター 大阪校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.5

(12)

0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は体育進学センター全体の口コミを表示しています。

回答日:2024年5月22日

体育進学センター 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年4月~ 2024年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

予備校のアドバイスを素直に聞いて、ひた向きに努力することが合格に繋がった。やはり、第一志望の大学へ多くの合格者を輩出していることもあり、ノウハウを多く持っている予備校にお任せしてよかったと感じている。費用はかなりかかったが、合格できたので満足している。

この塾に決めた理由

実技が必要な入試であったため、その対策をしてくれる予備校を選んだ。オンラインでも受講が可能で、現役の時は部活と両立することができた。

志望していた学校

筑波大学 / 早稲田大学 / 立命館大学 / 法政大学 / 順天堂大学

講師陣の特徴

実技の先生と、学科の先生がいる。どちらも、若手からベテランまで様々な先生がいた。おもしろいエピソードを交えた話で理解しやすくしてくれたり、意欲をかきたてるような接し方をしてくれたりと、いい先生に恵まれた。

カリキュラムについて

前期後期の他、夏期特訓、冬期特訓、直前講習など、様々な授業が行われた。共通テスト直前は実技の授業が減り、共通テスト後は実技の授業のみとなった。実技は選択制のため様々な種目(陸上競技、サッカー、器械体操など)の授業が開講されており、必要なものを選ぶことができた。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

新宿駅から徒歩で行くことができるので、アクセスは良いが、その分飲食店など誘惑も多かったようだ。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月27日

体育進学センター 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年3月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

体育大学に進みたい子は、絶対おすすめします。大学によっての実技試験の対策をしてくれるし、学科もきちんと見てもらえるので、安心して通わせる事ができます。先生方も親身になって相談に乗ってくれるので、卒業してからも慕っています。

この塾に決めた理由

筑波大学の体育学群への進学率が高かったから

志望していた学校

筑波大学 / 立命館大学 / 法政大学

講師陣の特徴

教師の方は、勉強と実技に分かれて、専門分野の先生が教えてくれます。生徒との相性によりますが うちの子には合っていたと思います。よく面倒見ていただきました。常に先生が在中して、アルバイトの講師の方はいませんでした。

カリキュラムについて

実技試験の対策を細かく見てくれます。毎月模擬試験があり順位じゅんで、席替えがありました。志望校の実技試験にあった運動をひたすら練習します。自分に合った実技を先生が見極めてくださいます。学科も集団授業で前半は暗記、後半は模試形式のテストが多くありました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から少し歩きます

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月29日

体育進学センター 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

面倒見がよく、授業時間以外でも補習を行ってくれました。また、実技試験指導が大変優れており、ポイントを押さえて練習することができました。おかげで合格することができましたので、体育系の専門大学進学を目指す方へおすすめすることごできます。

志望していた学校

日本体育大学 / 順天堂大学

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください