進学教室 浜学園 豊中教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全50件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
豊中教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:130万円
豊中教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
小学生でしたので、自分の課題に向き合うことで精いっぱいで、上記の選択肢にあった学習スケジュール管理やプリントおよび教材の管理は親が担っていたと思います。
豊中教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
豊中教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルに合わせて内容がよく考えられて構成されていると思う。受験コースは早めに履修要項全体を終わらせ後半からは受験用の問題を一生こなすような授業に移行している。詳細内容はよくわからない。話は、比較的子供は頑張ってこなせるレベルであった。
豊中教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
豊中教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供の両親、つまり私たち夫婦で中学受験を決めたので、二人三脚で様々な対応を協力した。子供の土日夜の迎え、家での学習指導、ファイリング、ピーキングなど、親の出番は多い。
豊中教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾を休んだときのフォロー、テストの点数が急に低下したときの連絡とその分析内容に関する詳細な説明。連絡せずに休んだときの伺い電話。
通塾中
豊中教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
浜学園豊中校は阪急豊中駅から徒歩約5分程度の場所にありました。また、駅から塾までの路程ですが、交通量の少ない道路であり、道路と歩道にも柵があるため、子供一人でも安心して通学できる通学路になっておりました。
豊中教室の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校に合わせた的確な対策講座が充実しており、先生方は熱心かつ厳しく指導して下さった為、勉強のやり方や勉強習慣が自然と身につき、中学受験以降の学習にも非常に役に立った。自分の行きたい中学のOBOGが講師陣に多くいたため、学校の雰囲気を聞けたり、目指すモチベーションとなっていた。
豊中教室の口コミ・評判
総合的な満足度
中学受験に特化した塾であり、中学受験情報が豊富であった。難関中学受験のノウハウも豊富でありました。授業内容的にもレベルの高い授業内容であるがわかりやすく教えてくれたと思います。受験までのカリキュラムも充実していたと思います。
豊中教室の口コミ・評判
総合的な満足度
週一回で受験うかれたから。先生の教え方が良く、わかりやすい。週一回の土曜日だけの授業で週に何回も幾分と同じくらいの内容をすることができたから。他の塾にはない制度だと思った。積極的に取り組めるような工夫があったと思う。
豊中教室の口コミ・評判
総合的な満足度
小4から通い始め、私はあっていたのかトップクラスまで辿り着けた。面白く上手な先生が比較的多かった。(塾の中でもLvの高いコースだったので良い先生をより多く付けていた可能性もあるが)先生も手厚くて良かったが、お正月特訓は男子のみ、最難関高全て合格でトロフィー貰える企画も男子のみ、等と男子に力を入れている反面女子にはあまり感じられなかったのが不満だった。
豊中教室の口コミ・評判
総合的な満足度
全体的にレベルが高く、1番下のクラスでもそこそこ出来の良い人が集まっている。宿題が多く放任主義なので、真面目で向上心がある人には向いている。私みたいな普通の子供には向いていない。でもとにかく最初は浜学園に入れるのがおすすめ。
豊中教室の口コミ・評判
総合的な満足度
学力をしっかりつけてくれる。毎回テストがあるので勉強せざるを得ない環境でした。通塾に安心。特に帰りが遅くなるのでバス乗り場まで送ってくれる。夏期講習の時はお昼ご飯を買いにわざわざ事務所に許可がいるのが少し面倒だといっていました。
- 1
前へ
次へ