1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 京都市下京区
  4. 京都駅
  5. 進学教室 浜学園 JR京都駅前教室
  6. 26件の口コミから進学教室 浜学園 JR京都駅前教室の評判を見る

進学教室 浜学園 JR京都駅前教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~26 件目/全26件(回答者数:6人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

JR京都駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

全体的にレベルが高く、学校別の対策をしっかりとされている塾でした。 うちの子は6年生の時に同じ志望校を持つお子さんが多いのでという理由でそれまで通っていた教室から京都校に変更しましたが、先生がおっしゃるにはどこの教室も同じカリキュラムです、とおっしゃられていました。

JR京都駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎から発展まで幅広く扱っているテキストを用いて、クラスごとに授業でやるところが違います。年間の学習予定が年度初めにでていて、通常授業はしっかり深掘りしていく授業です。季節の講習は全体の復習のような広く浅くの感じだと思われます。

JR京都駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各教科、年間の指導単元が一覧となって明示されており、5年生までに小学校の学習指導要領上の範囲に応用問題を含む内容を学習する。6年生からは、受験に頻出するようなカリキュラムが増えてくる。クラスによって宿題の範囲に違いがあるが、クラスに関わらず同じテキストを使用している。(特別講座は、別途特化した専用のものがあると思います。)

JR京都駅前教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

JR京都駅前教室の口コミ・評判

総合的な満足度

大手で受験に関するサンプルが多いのでどうやっていったらよいか丁寧に教えてもらえる。教材と講師がとてもよい。模試やイベントがとても多い。信頼できるし、とりあえずここにいたらレベル別にどこかしらの学校に合格することができると思う。

JR京都駅前教室の口コミ・評判

総合的な満足度

大手ならではのハウツーや多量のタスクのおかげで合格できたから。やるべきことがたくさんあって、嫌になる時期もありましたが乗り越えられる子は伸びると思います。受験当日にはベストなポジションを陣取り、応援をしてくれました。見たことのある先生からの声かけに勇気が出たと思います。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください