進学教室 浜学園 藤が丘教室 の口コミ・評判一覧

進学教室 浜学園 藤が丘教室の総合評価

4.2

通っていた目的

  • 中学受験 100%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

20%

4

80%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

20%

週3日

80%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 10 件(回答者数:5人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年3月21日

進学教室 浜学園 藤が丘教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 藤が丘教室
  • 通塾期間: 2023年7月~ 2025年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

浜学園は、さすが関西二大巨頭。素晴らしいです。アプリでテストが全て管理できるというシステムも整っていて、 親がすぐにアプリでテスト結果をみることができるし、 動画配信していて、各問題の説明を動画でみることができます。これは本当に素晴らしい。使えます。授業の振り返りも動画でできます。 オススメです。

この塾に決めた理由

体験入学してみて、授業内容がとてもよかった。毎回、復習テストがあるので、しっかり取り組める。 ひとりひとりへのフォローが手厚く、電話で親への対応もしてくれる。 講師の説明もうまいです。

志望していた学校

南山中学校

講師陣の特徴

講師陣の質はとにかく素晴らしい。まずは授業がとても楽しい。こどもが授業に興味がもてるようにしてくれます。学校の先生よりも、こどもの性質や頑張り、変化をみてくれています。 毎回提出する宿題にも赤ペンで書き込みをひとりひとりにしてくれます。 先生が素晴らしいフォローをしてくれるので、こどものやる気を引き上げてくれます。

カリキュラムについて

基礎から高レベルまで、しっかり学べます。 元々学習習慣ができてないと、宿題やテスト勉強についていけないかもしれません。 しかし学習習慣さえついていれば、しっかり基本問題からチャレンジ問題まで網羅できます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅前なので子供でも通いやすい。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

進学教室 浜学園 藤が丘教室 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 藤が丘教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

すごいわかりやすい授業で面白いのでおすすめです!先生も優しい方が多く、通いやすい環境だと思います!授業の質も良いので、満足ですが、授業費、入会費が高いのが難点となっています。最近できた校舎のため、室内はきれいですが、よく蜘蛛などの虫が出ます!(立地的にしょうがないと思うが)虫嫌いの方は注意ですね!

志望していた学校

金蘭千里中学校 / 同志社香里中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月19日

進学教室 浜学園 藤が丘教室 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 藤が丘教室
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

すごく優しい先生が多くて通いやすいです!ただ教室は狭めです、広くはないので、そこだけはご了承を、。トイレも、きれいですが、立地されてる場所的に、虫(蜘蛛等)がよくでます!虫嫌いには、しんどいかも、、、でもそれ以上は、気になるところはなかったです、

志望していた学校

金蘭千里中学校 / 同志社中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月29日

進学教室 浜学園 藤が丘教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 藤が丘教室
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

説明が丁寧。ハイレベルな学校受験用の塾でハイレベルな授業でした。本人のやる気も出させてくれて無事第一志望校に合格しました。講師の先生方の対応もとても丁寧で、費用は高いですが結果的にはおすすめできる塾でした。

志望していた学校

滝中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

進学教室 浜学園 藤が丘教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 藤が丘教室
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

出された宿題、毎回のテストをきちんとこなしていけば、力がつくので、きちんとやれる子には良い塾。やらないとついていけなくなる。面談などもこまめにあり、ちゃんと生徒を見てくれてる気がする。授業を休んでもweb授業もあるし、宿題わからなくてもweb解説があるから。

志望していた学校

同志社香里中学校 / 関西学院中学部 / 立命館中学校 / 清風南海中学校 / 金蘭千里中学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は進学教室 浜学園全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年9月10日

進学教室 浜学園 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2016年4月~ 2022年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

テキストやカリキュラムは、これまで進学実績を出してきた内容であり信頼できます。先生の質や教え方も高いと思います。 あとは本人のやる気とそれを後押しする家庭のサポートが必要不可欠です。先生とサポートの事務の方とよく相談しながら進めていくことをオススメします。

この塾に決めた理由

地域にある塾の中では最大手の進学塾であったたこと、他の塾と比較して比較的費用がやすかったこと(ただしオプションを追加すると高くなる)、進学実績が他の塾と比べてよかった事が理由です。

志望していた学校

東大寺学園中学校 / 洛星中学校 / 高槻中学校

講師陣の特徴

ベテランの名物教師がおられて、中学受験特有の教え方で教えてくれます。先生の教え方について生徒からフィードバックするシステムがあり、つねに高い質を支持しています。公式webにもありますが厳選された先生しか教壇に立てないようです。かなり熱心に教えてくれます。

カリキュラムについて

通常クラスはレベルごとに3つのクラスに分かれます。講義内容は小学校の教科書範囲に加えて、それをさらに細かくしたような膨大な量です。また、過去問をアレンジした問題を数多く解くカリキュラムになっています。おそらく合格者数を確保出来るカリキュラムが確立されており毎年その内容に従って授業が進みます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ / その他

アクセス・周りの環境

駅の近くにあり通いやすい環境にありました。送り迎えをする親もいますが、高学年になるにつれて皆自分で通うようになります。遠方で電車を使えない生徒は車で送り迎えしてもらっている子もいます。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年9月7日

進学教室 浜学園 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2022年9月~ 2023年10月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とにかく、中学受験には最適の塾だと思います。入塾するのも大変なので、浜学園に通っているということは、どこかの学校には合格することを意味していますので、勉強面については、親としては安心して任せることができました。後は親として生活面についてサポートをすることに集中できました。

この塾に決めた理由

体験授業がよかった。難関中への合格実績が多く、講師の先生方も自信に満ち溢れていて、信用できると思いました。

志望していた学校

灘中学校 / 西大和学園中学校

講師陣の特徴

受験対策、過去問対策をしっかりしてくれた。試験問題の解き方、時間をかける必要のない捨て問題などのテクニックを教えてくれた。なかなか成績が上がらず、不安に思っていた親や本人もきちんとサポートしてくれました。

カリキュラムについて

偏差値の高い子どもたちがおおく、競争しながら切磋琢磨できるとても良い環境だったようにおもえた。過去対策もしっかりしてくれ、演習問題ないと同じ問題が本試験で出るなど、試験問題予想力も優れているとおもいました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

とてもよい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年9月7日

進学教室 浜学園 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年2月~ 2023年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

子どもの実態は個人差も大きいために、どんな子どもでもこの塾がいいですよ、とは言い切れないために、この評価にしている。もちろん、講師陣も入れ替わりがあるし、通う子どもも異なるため、当時の様子と今の様子では全く違う可能性もあるので、実際に見て判断することをすすめたい。

この塾に決めた理由

事務の方のやりとりが、他の塾の事務の方と比較して、面倒見が良いのではないかと感じたからこの塾に決めました。

志望していた学校

白陵中学校 / 岡山白陵中学校

講師陣の特徴

講師によって力量にばらつきがある。 面倒見の良い講師については良いのだが、授業中の私語を注意できない講師もいたようで、授業に集中できなかったということも聞いている。力をつけてくれたかどうかについては、結果から照らし合わせると何とも言えないところがある。

カリキュラムについて

内容については量が多いといった印象である。 難易度はある程度幅広く用意をしてくれているようだが、個人的には、内容量は厳選するなどして、結果的に効率よく力を高めることのできるようなテキストを期待していたが、そうではなかったことが残念に思っている。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から近い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年9月4日

進学教室 浜学園 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年3月~ 2025年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

集団教室による成績に応じた、クラス分けにより強いプラッシャーを感じることになります。これらの緊迫感によりモチベーションがさがるようなら、個別授業や家庭教師のほうがいいのかもしれません。ですが経験するうちに慣れてくることもあるので、できるだけ集団教室をお勧めします。おそらくその子にとって初めての試練を経験することが出来ると思います。

この塾に決めた理由

集団教室による授業で、毎月の成績に応じた、クラス分けにより緊張感のある授業形態をとっているため、それまでの小学校の授業では体感することになかった、緊迫感ある空気の中で学ぶことができます

志望していた学校

関西学院中学部 / 甲陽学院中学校 / 六甲学院中学校

講師陣の特徴

通常の授業において、テストの担当官の方と違い、講義を行う方はかなりインパクトのある授業だと思います。ひたすら黒板を書き続けたり、ひたすらテキストを読むだけの退屈な授業にならないように、常に緊張感をもって耳を傾けられるように心がけている印象はうけます。 逐一対話式で意思疎通をはかりながら、進められています。

カリキュラムについて

毎月の成績に応じてクラス分けされ、毎月の成績の結果によりクラスのメンバーの入れ替えが行われつつ、一定以上のランキングの生徒にのみ受講可能なオプション講習など、より上位をめざすほどオプションとしてのカリキュラムが用意されてくるという流れです。最終年度の小6になると一気にカリキュラムが増えます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

電車通学になるため、多少通学時間にとられるため、時々車での送迎やついでに食事の用意などもしました。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月6日

進学教室 浜学園 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年10月~ 2021年11月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

熟の総合評価は非常に高いです。講師陣の熱心な指導と丁寧なフォロー体制により、苦手分野も克服できました。また、カリキュラムが個人のレベルに合わせて柔軟に組まれているため、無理なく効率的に学習を進められました。さらに、質問しやすい環境や定期的な進捗確認がモチベーション維持にも繋がり、安心して通い続けられた点が評価の大きな理由であります

この塾に決めた理由

web授業があって家庭でもわかりやすい授業を受けることができてモチベーションが保ちやすくいい。あと家からも近くて通いやすく、いい先生もおおい。体験授業でこころにきめた。

志望していた学校

同志社香里中学校 / 横浜清風中学校 / 清風中学校 / 清風南海中学校 / 明星学園中学校 / 須磨学園中学校 / 開明中学校 / 岡山市立石井中学校

講師陣の特徴

教科によって先生が変わるのでそれぞれ専門のことをわかりやすく噛み砕いていい感じのかんじでおしえてくれたけっこうくせがあるひともおおいけど、わかりやすいのでとてもいい。白衣を着たクセの強いりかのせんせい、わかりやすくおもろしい社会の先生、優しく絡みやすい国語まで幅広くおもしろいせんせいがいる。

カリキュラムについて

なんかいもふくしゅうができる、おなじことを、はやくなんかいもやるというすたいる、3回くらい繰り返してやるので自然ときがついたらおぼえてる、かってに頭に入っている。カリキュラムは自分の学力や目標に合わせて柔軟に組まれており、段階的に無理なく実力を伸ばせる内容でした。基礎から応用までバランスよく配置されており、特に苦手分野は重点的に取り組めるよう工夫されていました。定期的な確認テストや面談もあり、自分の理解度を確認しながら学習を進められた点が非常に良かったです。目標に向けて着実に力をつけることができました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

よかった

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください