1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 伊丹市
  4. 伊丹駅
  5. 進学教室 浜学園 伊丹教室
  6. 進学教室 浜学園 伊丹教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 伊丹教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週4日通塾】(12162)

進学教室 浜学園 伊丹教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2049)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月10日

進学教室 浜学園 伊丹教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週4日通塾】(12162)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 関西学院中学部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

我が子にはあっているような気はするが、他の塾の話を聞いているともっと手厚いサポートがあるということを知り、頭のいい子ばかりが得をするような雰囲気があるように思うため、不安なことはこちらからドンドン相談しないと、ただ高いお月謝を払い志望校にも通らず…ということもありえる塾だと思う。 最難関志望の子が大切にされている感じがある。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

入塾が遅かったため、集団塾で遅れを取り戻すようにドンドン進む感じがよかった。 個別塾にしていれば、子供のペースで進めることが出来たかもしれないが、受験までに勉強が終わらなかったと思う。 負けず嫌いの性格のため、テストの点数を発表されベストになると達成感を味わえ、もっと頑張ろうという気持ちになるようだ。 しかし、苦手な教科は苦手なまま置いていかれているような気がするため、追加で苦手教科のみ個別塾が必要か悩んでいるところである。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 進学教室 浜学園 伊丹教室
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 47 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 不明

この塾に決めた理由

近所だから

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生のバイトはおらす、全員社員で担当講師になるためには長期間の研修があるとのこと。 担当講師についてアンケートが定期的にとられ、一定の指示を得られないと即チェンジ! 高いお金を払っているため、この先生はあんまりだな…と思いながら授業を受けさせたくないため、とてもいいシステムだと思う。 勉強の方法が分からず問い合わせしても、授業外で補習をしてくれるため、子供にとってはいい環境だと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業前後に質問する時間がある

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

毎回復習テストがあり、ベスト3名が発表されるため、ベストに入れるよう頑張って勉強出来る雰囲気がある。 集団での授業のため、講師と生徒が意見を言い合いとても活気のある授業が行われているように思う。 しかし、自習室がないため、落ち着いて勉強するため自習室を作ってほしいのが悩み。

テキスト・教材について

独自のものを使用

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

難関から最難関まで共通の教材を使用しているため、全体的にレベルの高い内容にはなっている。 同じ単元を何周もするため、反復勉強が出来自然と覚えていることが多い。 しかし、学校別の対策が少ないため、浅く広くという感じがあるため、志望校に特化した授業がもっと増えると有り難い。

定期テストについて

授業の度にテストがある

宿題について

共通の教材を使用しているが、クラスのレベルによって宿題量が変わる。 少し少ない気はするが、何度も解き直すためかなりの時間を費やす。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

子供の様子を確認し、困っていることがないかを確認していただける。 こちらからの希望を伝えてると、担当講師からの電話連絡があり丁寧に対応いただいている。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

伸び悩んでいる教科に関しては、担当講師が授業外で補習をしてくれるため、個別に相談が出来る。 保護者が同席する訳では無いため、どういうアドバイスがなされているかは不明。

アクセス・周りの環境

徒歩圏内で、通いやすい

家庭でのサポート

あり

学習スケジュールを親子でたて、毎日ある復習テストの管理を行っている。 分からないことがあれば、宿題を一緒に解くこともある。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください