1. 塾選(ジュクセン)
  2. 沖縄県
  3. 那覇市
  4. 安里駅
  5. 進学教室 浜学園 那覇教室
  6. 進学教室 浜学園 那覇教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 那覇教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(23924)

進学教室 浜学園 那覇教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2017)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年08月02日

進学教室 浜学園 那覇教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(23924)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 昭和薬科大学附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾で定期的に行なっているイベントへの参加のおすすめや、また毎月行なっている公開学力テストの日程案内など、その他さまざまなお知らせをしていただいております。 塾が合っている点は、いろんな学校の子供たちと接しながら学習できる点、お互いに良きライバルとして伸びることができる点、合っていない点は、レベルが極端に高すぎて、進度に追いつけなくなることが多々ある、という事でした。 子供の学習へなアドバイスや今後の学習姿勢のあり方、また、毎月行なっている公開学力テストの結果をもとに、今後の学習のアドバイスやサポートなど、個人面談をその都度行っています。 ハイレベルな学力を身につけるなら、大変おすすめです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾が合っている点は、いろんな学校の子供たちと接しながら学習できる点、お互いに良きライバルとして伸びることができる点、合っていない点は、レベルが極端に高すぎて、進度に追いつけなくなることが多々ある、という事でした。 子供の学習へなアドバイスや今後の学習姿勢のあり方、また、毎月行なっている公開学力テストの結果をもとに、今後の学習のアドバイスやサポートなど、個人面談をその都度行っています。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・自営業)
お住まい: 沖縄県
配偶者の職業: その他
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 進学教室 浜学園 那覇教室
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (公開学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (公開学力テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 120000円

この塾に決めた理由

レベルの高い学力をつけることができ、また、自宅から子供が1人でも通いやすい範囲内に教室があるので、この塾に決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

低学年の頃は通塾ではなく、web授業で、何度でも理解してできるまで観ることができたので、大変助かりました。とても丁寧にわかりやすくご指導いただきました。 また子どもが理解しやすい言葉で説明していて、とても良いと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

子供からの質問への対応については、どんな内容であっても親切に対応していただいております。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は、生徒の習熟度別に分けて行っており、生徒の理解度を確認しながら進めているので、とても良い雰囲気だと思います。 課題を与え、考える時間をきちんと設けており、生徒が自主的に学ぶ力を養成できる雰囲気もとても良いと思います。

テキスト・教材について

優しい問題、難しい問題がバランス良く掲載されたテキストがあり、とてもわかりやすい内容となっています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の授業進度に合わせて、学校で習う前に予習という形で塾の授業を進めているので、よりレベルの高い内容ですが、学校で習う時には理解しやすいようでした。 また、生徒一人一人のレベルに合わせた習熟度別クラスになっているので、大変良いと思います。

定期テストについて

毎月、公開学力テストを実施し、生徒個別の偏差値推移表も確認できるので大変良いです。

宿題について

授業な内容に合わせた宿題が、週に1回の頻度でプリント2枚両面をする必要があります。 解答もついており、問題を解いた後に自分で採点したり、また保護者に採点してもらい、理解度を確認することができます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

塾で定期的に行なっているイベントへの参加のおすすめや、また毎月行なっている公開学力テストの日程案内など、その他さまざまなお知らせをしていただいております。

保護者との個人面談について

半年に1回

子供の学習へなアドバイスや今後の学習姿勢のあり方、また、毎月行なっている公開学力テストの結果をもとに、今後の学習のアドバイスやサポートなど、個人面談をその都度行っています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

個人面談の時とほぼ同じではありますが、子供の学習へなアドバイスや今後の学習姿勢のあり方、また、毎月行なっている公開学力テストの結果をもとに、今後の学習のアドバイスやサポートなど、個人面談をその都度行っています。

アクセス・周りの環境

教室の周囲の環境としては、ショップやビジネスホテルなどが並んだ繁華街に教室があるが、モノレールで1人でも通いやすい環境です。

家庭でのサポート

あり

Webでの授業を受講中に、わからない問題がある時は答えではなく、解き方を導くようにしています。また、プリント学習が終了した時には、採点をして誤答を確認します。

併塾について

あり ( 集団塾 )

英語を開講していない塾だったから。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください