1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 京都市中京区
  4. 烏丸駅
  5. 進学教室 浜学園 四条烏丸教室
  6. 進学教室 浜学園 四条烏丸教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 四条烏丸教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年02月から週1日通塾】(32133)

進学教室 浜学園 四条烏丸教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2017)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年10月06日

進学教室 浜学園 四条烏丸教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年02月から週1日通塾】(32133)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2015年2月〜2017年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 同志社中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

色々あまけれど、志望校に合格できたので、信じてついて行って良かったと思われる。また中学受験塾ならではのノウハウと情報をたくさん持っているので、受験のための色々なテクニックが知ることがてきた良かったと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

週に一回というのが良かった。土曜日に行っていたが、土曜セミナーではクラスが一つしかなかったので、クラス落ちの心配なく、ストレスも少なめでやっていのけていたと思う。合ってない点は、同志社を受けるには、少々オーバーワーク気味になるこもかな?

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 滋賀県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 進学教室 浜学園 四条烏丸教室
通塾期間: 2015年2月〜2017年12月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 100万円くらい

この塾に決めた理由

旦那が自分で調べて、ここが良いと考えて決めました。私の意見は入っていません。こだわりがない方なので、ここに入塾して頑張ろうと思いました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の種類は、いわゆる大学生のバイト先生みたいな人は1人もおらず、全員正社員のプロの教師集団だったと思います。教え方は、何度か私もweb動画で見たことがあるのですが、教え方がとても上手なせんかが多かったですが、中にはへたくそかな先生もおられたようにかんじました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

まず最初に先週の復習テストを行います。次にその後つ合わせをします。その後に授業を始めます。予習はしなくて良いと言われていました。塾がら終わると、各教科きら、それぞれ宿題がでて、家でそれをこなしつまたいきます。基本的にずっとこれの繰り返しになっていまはさま

テキスト・教材について

テキストは浜学園のオリジナルのテキストがそれぞれの科目であった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムはクラス別で違ってきていたと思う。一番上の灘などを受けるクラスはかなりレベルの高いことをしていたのではないかと思われる。ウチの子どもは、下のクラスだったので、テキストでは、A問題B問題を解いても、C問題は全くやりせんてしたら。最難関クラスの子ども達は、全部の問題わ解いていたとおもわれる。

定期テストについて

月に一度公開模試があった

宿題について

毎週、どの教科からも宿題は出ていました。その日に授業で習ったことの復習なので、キチンと授業をきいて理解していまら、問題なく出来るような問題が多かったとぉう。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

塾でトラブルなどがあれば連絡があるのだろうが、我が家はとくになにもなったので、あまり連絡はなかったような気がする。進路も最初からきめていたのでそういう相談^_^しなかった

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とくになかった。次回頑張れてきな?成績もそこまで不振という自体におちいらなかったので良かったと思う、

アクセス・周りの環境

四条駅から近く

家庭でのサポート

あり

宿題からなにから、なにまで全部管理サポートしていた。プリントなどの整理や勉強の時間配分なども管理していた。放っておいてやる子ならば、そのままでも良かったのかもしれない

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください