1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 神戸市中央区
  4. 元町駅
  5. 進学教室 浜学園 神戸元町教室
  6. 進学教室 浜学園 神戸元町教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 神戸元町教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(39402)

進学教室 浜学園 神戸元町教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2017)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年11月15日

進学教室 浜学園 神戸元町教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(39402)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 四天王寺中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

進学実績があることや、近年の受験傾向を踏まえてカリキュラムが設定されており、安心して子供を通わせることができる。また、各中学校の見学会やイベント等の案内も随時あり、情報も随時いただけありがたい。子供も、卒業生の生の声やアドバイスをいただくことにより、モチベーション維持につながっている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾が性格に合っていると思った点は、負けず嫌いなため、テストの結果や復習テストによりクラス替えが行われるため、モチベーションややる気につながっている点です。性格に合っていないと思った点は、多趣味であるが、宿題の量が毎週決められており一定量あるため、勉強以外に費やす時間がなくなってきていること。これは仕方がないですが。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 進学教室 浜学園 神戸元町教室
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (浜学園公開学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (浜学園公開学力)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 60万円

この塾に決めた理由

志望する中学校の進学実績が安定しており、自宅からも近いため。また、同レベルの目標を持つ児童が集まっており、モチベーション維持にも繋がるため。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は各教科ごとにプロの講師が採用されており、生徒のレベルに合わせて授業が進められており、安心して子供を通わす事ができる。また、生徒からの質問にも、個別で対応してくれるなど、授業以外に置いての対応も良い。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後、または紙による質問。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の初めに毎回復習テストがあり、クラス替えの判断材料となるため、復習にも力を入れられる。また、同レベルの児童が集まっているため、切磋琢磨する授業が行われており、競い合うことにより、モチベーションを保つことができ、

テキスト・教材について

塾オリジナルのテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

各レベルに応じてカリキュラムが組まれているが、テストの成績により、クラス替えが行われるため、どのクラスでもやる気があれば、クラスアップが可能となるカリキュラム構成となっており、子供のモチベーション維持につながっている。

定期テストについて

月一回の公開学力テスト。立ち位置の確認とクラス編成に用いられる。

宿題について

国語、算数、理科、社会と別途難易度が高い算数の講義を受講しており、各宿題が復習も合わせると2時間程度はかかる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

講義の案内や今後の塾の活用について。また、中学校の学園祭や説明会の案内もあり、情報収集として大変ありがたい。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

面談は時期や時間を問わず、こちらから予約をすればいつでも対応してくるシステムであり、大変ありがたい。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手問題から分析や、点数をアップさせるために必要なとき直しの範囲等について、データに基づきアドバイスいただける。

アクセス・周りの環境

駅から近く立地は良いが、繁華街にあるため、安全対策は必要と考える。

家庭でのサポート

あり

宿題のスケジュール管理や、社会や理科の暗記について熟度を確認する。また、算数の難問については、親子で回答を見て考えるなどのサポートをしている。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください