進学教室 浜学園 上本町教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2017)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年01月04日

進学教室 浜学園 上本町教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2010年02月から週3日通塾】(44964)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2010年2月〜2013年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 灘中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

マンモス塾なので放ったらかしにされるかと心配する方も居るかも知れないが、そんな事は全く無く、通塾出来るのなら是非行って貰いたい。 生徒が多い分、中学生になってからお友達が最初からいるだけで本人にとっても親にとっても心強いと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

勉強は好きでは無いので、好奇心をくすぐる授業の進め方が合っていた。 受験する仲間たちと切磋琢磨出来る場所と言う事も有るが、全く居住地と違う中学校に進むにあたって、同じ塾のお友達がたくさん進学するので不安が無く、そう言う点も合っていた。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 国立
教室: 進学教室 浜学園 上本町教室
通塾期間: 2010年2月〜2013年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (浜学園)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (浜学園)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 100万円

この塾に決めた理由

私立中学に強いから。 受験まで通える場所に無いと意味が無いし、上位校を狙うなら関西では浜学園だと思う。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

6年になると担当担任が個別に付く。 進路相談も親のメンタルも相談させてもらって心強い。 最終校を絞る時に子どもに合う学校を薦めて貰って結果行かせて正解。 講師陣も中学受験のプロなので、通わせて良かった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強だけでなく、どんな些細などうでも良い話しでも、その子に合った対応をして貰える。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

子どもは楽しんで通塾していた。 寧ろ小学校の授業内容は退屈だった様子。 クラスにより進度が違うので、在籍しているクラス内での理解度に差は無いようになっている。 在籍クラスでも成績で席が移動する様になっている。

テキスト・教材について

上位クラス、中級クラス、普通クラスでテキストをする範囲が違う

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

理解度によりクラス分けされており、定期模試でクラスが上がったり下がったりする。 6年になると模試は志望校別に分かれている。 上位クラスは進度も早く、テキストも教わる範囲も広くなり大変だか、子どもの好奇心をくすぐってくれる授業内容になっている。

定期テストについて

通常の定期テストでクラス替えがある。

宿題について

クラスによって宿題の内容に差が有る。 小学校の宿題は学校で済まし、塾の宿題は帰りの電車で簡単なものは済ましていた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾での講義を受けている態度や集中度、精神面なども良く見てくれている。 ここは注意しておいた方が良いところをピンポイントで知らせてくれる。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

塾内での様子や定期テストでの出来なかった所のフォロー。 普段知ることの出来ない子どもの様子が、小学校と違う事が知れる。 最終的に受験する学校の選定を迷った時に、子どもの性格に合った中学生をズバリと薦めてくれる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

定期テストで成績が落ちた、出来なかったところは厳しく注意するのでは無く、こうしたら?と優しいアドバイスして貰ってメンタルも支えて貰っていた。 親には塾でこうしましたから、親御さんは何もしないで下さいとの事なのでお任せしていました。

アクセス・周りの環境

駅から近いし塾から駅までの道中に先生が立って居る

家庭でのサポート

あり

上位クラスになると宿題が広範囲になるので親も丸つけをするのが大変になる。 勉強だけで無く、お弁当など食事も栄養面を考えてあげないといけない。 高校と違い、親のサポートが無いと合格に結び付かないと思う。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください