1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 加古川市
  4. 加古川駅
  5. 進学教室 浜学園 加古川教室
  6. 進学教室 浜学園 加古川教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 加古川教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年02月から週2日通塾】(9832)

進学教室 浜学園 加古川教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2017)

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2020年11月19日

進学教室 浜学園 加古川教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年02月から週2日通塾】(9832)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2015年2月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 白陵中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

浜学園に通い始めたのは、本人が行きたいと言い出したからです。駅前すぐで立地がよく、小さい頃から「中学受験をする頭の良い子が通う場所」という憧れがあったようで、自主的に中学受験をしたい、通いたいと言い出したので通塾することになりました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

もともと勉強が嫌いではなかったのですが、学校の授業は面白くないと思っていたようで、通塾初日は帰ってくるなり「とても授業が面白かった、難しいことをたくさん勉強できた」と満足そうでした。宿題は確かにレベルが高く難しいのですが、今まで学校で経験していないハイレベルな内容の学習と、それを一緒に聞いて学ぶ友達の姿に非常に刺激を受けたようで、自然と成績は上がりました。

保護者プロフィール

回答者: 母親

生徒プロフィール

教室: 進学教室 浜学園 加古川教室
通塾期間: 2015年2月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50
卒塾時の成績/偏差値: 60

費用について

塾にかかった月額費用: 50,000~100,000円
塾にかかった年間費用: 月額は、目指すレベルを考えればものすごく高い!というほどではなかったのですが、さらにハイレベルを目指すとなると、土日に別教室で行われる選抜生徒のための追加講座を受ける必要があり、それに追加料金がかかるので、結果として少し費用がかかりました。決して無駄にはならないとわかっているのですが、通年の料金を考えるとやはり少し高いなという感想でした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

みなさんとてもフレンドリーで、こちらからの質問や面談にも、いつもにこやかに対応してくださいました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

アクセス・周りの環境

立地は非常によく、最寄の駅から徒歩1分です。また、駅前にロータリーや20分無料の駐車スペースもあるので、送迎は非常に便利でした。コンビニも近いので、塾に行く前に少しおやつを食べさせたり、飲み物を買うのにもとても便利でした。 駅前すぐの立地ですが、電車やバスで帰る子は改札付近や近くまできちんとスタッフが送迎してくれます。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください