1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京英才学院
  3. 東京英才学院の詳細レポ

東京英才学院の詳細レポ

東京英才学院の特徴・指導方針

東京英才学院の指導方針

相性のよい講師を選べる!講師:生徒=1:2の個別指導

生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムで、授業を進めていきます。
受験・学校補習・定期テスト対策・内部進学対策など、希望に合わせてカリキュラムを変えていきます。
また、基本問題から授業を進めてほしい!文章問題を中心に!など、保護者の要望や生徒の理解力に合わせて、授業内容を変えてもらうことができます。

男性講師、女性講師、中学受験に精通している講師、英語の発音の良い講師など、要望に合わせて講師を選択することができます。また、生徒の性格との相性を大切にしており、担当講師を選ぶことができます。

□生徒の自己肯定感を上げる声がけ
生徒たちが勉強しやすい環境を心がけます。生徒たちの様子をみながら、「質問できない生徒」へ積極的に声をかけてくれます。「自信をなくしている生徒」へほめて自信を持たせます。生徒たちの特性を見ながら、対処を変えてもらうことができます。

東京英才学院の特徴

武蔵野多摩エリアで保護者が選ぶ顧客満足度第1位獲得(※)

無料の自習スペースを開放しており、常駐している講師がいるため、いつでも講師に質問することができます。保護者とは常に連携し、授業の様子のフィードバックや宿題の進捗、志望校や併願校の提案など、成績アップに向け一緒に取り組むことができます。通塾日を選ぶことができるだけではなく、週1回から通塾でき、振替授業も無料となっています。(※ ゼネラルリサーチによる2019年調べ)

東京英才学院で使用する教材

生徒が通う学校や志望校、理解度、保護者の要望などに合わせたテキストを使用

受験向けテキストも上位校、中堅校などにより複数用意されています。また学校補習・定期テスト向けテキストのほか、私立に在籍している生徒向けに、体系数学・プログレス・ニュートレジャーなど、多くの私立校で採用されている教材にも対応可能です。

東京英才学院の講師の特徴

担任制を導入し、生徒の性格・学習状況に合わせて、最適な講師が指導

講師は、学力試験に加えて面接を実施し、「生徒に伝える力・教える力・コミュニケーション力」に優れた講師を採用。採用後は、指導力を向上させるために徹底的に研修を行います。生徒の性格・学習状況に合わせて、最適な講師が指導。万が一、相性が合わない場合は、講師の変更が可能です。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください