1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 府中市
  4. 東府中駅
  5. トリオゼミナール Plus + 小金井府中校
  6. 5件の口コミからトリオゼミナール Plus + 小金井府中校の評判を見る

トリオゼミナール Plus + 小金井府中校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.7

(6)

トリオゼミナール Plus + 小金井府中校の総合評価

5

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

100%

4

0%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

0%

週3日

100%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年10月14日

トリオゼミナール Plus + 小金井府中校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小金井府中校
  • 通塾期間: 2017年6月~ 2019年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾も進学塾で評判が良い塾に通っていた時がありました。 先生方もピリピリしてあって、威圧感がすごいところでした。 ある時、電話をしたら塾長が出られて 『あ?』とそれはヤクザみたいな口調で聞き返された時、子どもに授業はどう?と聞くと、とにかく怖くて頭に入ってこないんだと聞かされました。 この後の塾でしたので、授業風景を見学させていただいたりして決めました。 塾長が熱心です。勉強やそれ以外も。 通ってる子どもたちのことにかんしは熱心です。

この塾に決めた理由

塾長が熱心な方だったから。 あとは1教科ごとの料金がリーズナブルで、何か問題があれば増やしたり出来るシステムで保護者もわかりやすかった。 立地環境も夜帰宅する事を考えれば、明るい場所がいいと思っていましたので、好条件でした。

志望していた学校

東京都立小平西高等学校 / 東京都立府中高等学校 / 東京都立府中西高等学校

講師陣の特徴

塾長が穏和な方ですが、勉強だけでなく学校生活の面でも色々とご指導下さる方でしたので安心して子どもを託せました。 先生方も穏和で熱心な方が多く感じます。 塾を休む時こちらから連絡しますが、どの先生も対応が良く、休む間の宿題や課題も提供して下さいました。

カリキュラムについて

・試験前は試験強化対策を実施してくれます。 ・苦手教科の克服にも熱心です。 ・夏期講習や冬季講習の時は一段と苦手克服に力を入れてくれます。 ・受験シーズンもしっかりと対策してくださいます。 ・中学校によって進み具合も違いますが、そこは臨機応変に対応してくださいます。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

車の通りも程よくあり、スーパーやコンビニもあって明るい場所でした。

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はトリオゼミナール Plus +全体の口コミを表示しています。

回答日:2023年10月14日

トリオゼミナール Plus + 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2017年6月~ 2019年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾も進学塾で評判が良い塾に通っていた時がありました。 先生方もピリピリしてあって、威圧感がすごいところでした。 ある時、電話をしたら塾長が出られて 『あ?』とそれはヤクザみたいな口調で聞き返された時、子どもに授業はどう?と聞くと、とにかく怖くて頭に入ってこないんだと聞かされました。 この後の塾でしたので、授業風景を見学させていただいたりして決めました。 塾長が熱心です。勉強やそれ以外も。 通ってる子どもたちのことにかんしは熱心です。

この塾に決めた理由

塾長が熱心な方だったから。 あとは1教科ごとの料金がリーズナブルで、何か問題があれば増やしたり出来るシステムで保護者もわかりやすかった。 立地環境も夜帰宅する事を考えれば、明るい場所がいいと思っていましたので、好条件でした。

志望していた学校

東京都立小平西高等学校 / 東京都立府中高等学校 / 東京都立府中西高等学校

講師陣の特徴

塾長が穏和な方ですが、勉強だけでなく学校生活の面でも色々とご指導下さる方でしたので安心して子どもを託せました。 先生方も穏和で熱心な方が多く感じます。 塾を休む時こちらから連絡しますが、どの先生も対応が良く、休む間の宿題や課題も提供して下さいました。

カリキュラムについて

・試験前は試験強化対策を実施してくれます。 ・苦手教科の克服にも熱心です。 ・夏期講習や冬季講習の時は一段と苦手克服に力を入れてくれます。 ・受験シーズンもしっかりと対策してくださいます。 ・中学校によって進み具合も違いますが、そこは臨機応変に対応してくださいます。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

車の通りも程よくあり、スーパーやコンビニもあって明るい場所でした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月7日

トリオゼミナール Plus + 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

1年生から5教科を教えてもらっていたのは良かったが、クラスを2つに分けていて、下の学力のクラスの子には手をかけてくれない感じがした。家の近くに塾があったので通わせたけれど、合う合わないがあるのかなと思いました。

志望していた学校

東京都立鷺宮高等学校 / 昭和第一学園高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください