1. 塾選(ジュクセン)
  2. 合格者インタビュートップ
  3. 高校受験 合格者インタビュー一覧
  4. 安西 遥さん(仮名)
D127310000129
生徒
大阪夕陽丘学園高等学校 (大阪府) 合格
安西 遥さん(仮名)
数学は「簡単な計算問題」から復習。コツコツ続けて最大15点UP!
インタビューに回答してくれた人:本人

生徒プロフィール

住まい
大阪府大阪市西区
性格
社交的。人とのコミュニケーションが得意なタイプ

私の受験ポイント

塾の自習室をフル活用!できるだけ長く、自習室で勉強するようにした

基本の計算問題をコツコツ解き直し。結果、テストの点数が10〜15点UP!

計算ミスが続いた時は、思い切って得意な国語&英語を勉強。気分転換も大切!

受験情報

受験年度
2022年
受験校数
1校

合否

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪夕陽丘学園高等学校 (英語国際コース) A判定 合格

入試スケジュール

2月10日
:大阪夕陽丘学園高等学校

偏差値推移

中3:偏差値45〜50
※中3になるまで模試を受けていないため、それ以前の偏差値はありません。

学校選び

大好きな英語をもっと伸ばし、留学できる環境で学びたい

志望校を1校だけに絞って選んだ理由は?

大阪夕陽丘学園高校を選んだ決め手は、留学ができる環境が整っていたからでした。さらに立地も良くて通いやすそうでしたし、友だちもみんな志望していたので心強いと思って、決めました。「絶対この学校に行きたい!」と思っていたから、他の学校を受ける選択肢はなかったです。

以前から留学したいと思っていたのですか?

はい。幼稚園の頃からECCに通っていたので、英語が好きだったんです。「英語が話せるとかっこいいなあ」と思ったのが最初のきっかけでしたが、始めてみたらとても楽しくて。それで進路を選ぶ際にも、「将来留学ができるような環境で勉強したいな」と思うようになりました。

学校説明会には参加しましたか?

はい、行きました。学校についての説明だけでなくて、部活動見学もできたんですよ。弓道部を見ましたが、すごい迫力でした。トイレも新しくてキレイでした。通っていた中学校とはだいぶ違っていて、高校入学後の生活を思い浮かべるだけでワクワクしましたね。他の学校も一応パンフレットは見ましたが、1校のみ受験を決めていたので、説明会には行きませんでした。

塾について

自習室で勉強に集中。苦手な数学は基本問題を繰り返し、15点UP!

メインで通っていた塾
個別指導アップ学習会
指導方法
個別指導
頻度
週2回
科目
数学(小6は算数)※他に教えて欲しい科目があれば対応してくれる
通塾時期
小6の8月〜
授業時間と費用
小6:週2(1回80分)※料金は不明
中1:週2(1回80分)※料金は不明
中2:週2(1回80分)※料金は不明
中3:週2(1回80分)※料金は不明
転塾:
併塾:

『アップ学習会』に入塾した理由は?

通うならば個別指導がいいなと思ったからです。「集団授業だと勉強についていけないかも」と考えていたからだと思います。生徒数は最大でも3名で、先生が優しそうだったところも惹かれました。

通い始めたのは、小6の夏期講習からでした。周りの友だちから「集団塾は忙しくて大変だよ!勉強を進めるスピードについていけない」という話を聞いていたことが、影響していたかもしれませんね。

実際に入ってみた感想はいかがでしたか?

先生との距離が本当に近くて、授業に関係ない話でも盛り上がってとても仲良くなりました。こちらの話もじっくり聞いてくれるから、なんでも質問もしやすかったです。大学生の先生も多いので、年齢が近くて話しやすかったと思います。

他にも良かった点があれば教えてください。

2つありました。1つめは、塾の自習室を利用して、たくさん勉強できる環境が整えられた点です。家で勉強しているとちょっとダラダラしちゃうことも多かったんです。つい卒業アルバムとか見ちゃって、「友だちは何してるのかな〜」とか気になっちゃったりして。でも自習室ならば強制的に勉強モードに入れるので、なるべく家でやらなくてもいいように、塾が終わった後も残って復習していました。

2つめは、苦手な数学の点数が10〜15点もアップしたことです。

数学には本当に苦労していて、どうやって理解を深めるかが課題でした。そのため、塾の先生もいろいろと工夫をしてくれました。例えば図形の問題は絵に描いてイメージしやすいようにしてくれて。言葉だけで説明されるよりも、ずっと分かりやすかったです。さらに、すごく簡単な計算問題から戻って解き直しをしました。少しできるようになったらワンステップ上げて、というのを繰り返して数学の基礎を固めながら取り組んでいったんです。そうしたら定期テストの点数がビックリするぐらい上がって、本当に嬉しかったです。

受験勉強について

中3秋には計算問題でミスが続出。気分転換でスランプを乗り越えた

勉強時間
中1 塾:週2(1回80分)、自宅:1日30分~50分
中2 塾:週2(1回80分)、自宅:1日50分~70分
中3 塾:週2(1回80分)、自宅:1日90分~120分

受験勉強を始めてからは、順調に成績が伸びたのですか?

英語は好きだし、得意だったのですが、やはり数学が大変でした。基礎問題は少しずつ良い結果が出てきたものの、応用問題になるとなかなか解けませんでしたし。先生と一緒にやればできる問題も、1人ではなかなか分からなくて、モヤモヤしていましたね。しかもスランプになっちゃった時もあったんです。

今までは大丈夫だったのに、簡単な問題でも計算ミスをするようになってしまって。本当に急にできなくなって、焦りました。

どんな方法でスランプを乗り越えたのでしょうか?

思い切って数学から離れて、まったく別の教科をやってみることにしました。ある時、「数学やらないといけない」って思ってずっとやっていると、頭がパンクするというか、集中力が切れてきちゃう感覚があることに気づいたんです。

自分なりに気分転換をしたほうがいいかもと感じて、得意な英語や国語をやってモチベーションを上げようと考えたんです。英単語を覚えたり、古文や漢文を解いてみたりして、気持ちを少し落ち着けてからまた数学に戻って勉強しました。それを繰り返しているうちに、少しずつまた計算ミスもなくなってきました。

今、振り返ってみると、中3の夏の終わりから秋ぐらいにかけてずっとスランプでしたね。どんどん入試本番が近づいてくる気がして、メンタル的にも追い詰められていたからだと思います。

他にもやってよかった勉強法はありましたか?

問題集を1冊選んで、最後まで完璧にできるように仕上げましたね。問題集選びにはInstagramを活用しました。ハッシュタグに偏差値や高校名をつけて検索し、同じ境遇の受験生がオススメしている問題集を調べて、選びました。過去問も中3の夏ぐらいから4〜5年分を解いてみて、分からないところは先生に質問して必ず解けるようにしました。

理科や社会の勉強はどうしていましたか?

幸い、受験科目の中には理科と社会が含まれていなかったので、いさぎよく諦めました。理科も社会も覚えることが多いので、もしコツコツと勉強をしていたら、もう少し違った結果になっていたかもしれません。その分、受験科目の国語・数学・英語だけに集中できたと思います。

家庭のサポートについて

母が応援してくれている気持ちを感じた、夜食のおにぎり

家族からの応援やサポートで、嬉しかったことはありましたか?

受験日が近づくにつれて、夜遅くまで勉強することも増えていたのですが、そういう時に母が「おにぎり作ったよ」と持ってきてくれるのが嬉しかったですね。こんぶとかツナマヨが入っていました。それを食べながら、頑張って数学を勉強していました。合格した時はものすごく喜んでくれました!

生活リズムを崩さないようにするのは大変でしたか?

夜遅くまで勉強することが多かったのですが、早く寝てしまった日はその分、朝早く起きて勉強するようにしました。数学は頭がさっぱりしている早朝にやる方がはかどりましたし、暗記系の勉強は夜寝る前にやった方が覚えていたと感じています。

学校生活について

優しく明るい生徒が多い学校で、アメリカ留学に向けて準備中

学校名
大阪夕陽丘学園高等学校
部活
なし

「大阪夕陽丘学園高等学校」はどのような雰囲気ですか?

みんな優しくて、明るい雰囲気の学校だと思います。6月半ばには文化祭があって、とても楽しい思い出ができました。クラスのみんなで協力して、フォトスポットを作ってみたんです。風船をたくさん用意して、かわいい背景で写真が撮影できるようにしました。お客さんもたくさんきてくれて、盛り上がりましたね。

高校入学後も、『アップ学習会』に通い続けているんですね。

はい。引き続き数学を教えてもらっています。

さらに、理科と社会の勉強がしっかりできなかったので、「次の受験ではきちんと取り組もう」と決めて復習を始めました。高校入学後に改めて塾の先生に相談すると、「この点数はやばい!」と遠慮なく言われてしまい、私自身も「確かに…」と思いました。定期テストで30点だった社会ですが、今では80〜90点台まで取れるようになりました。数学の授業の合間に先生に質問し、しっかりサポートしてもらっています。ありがたいです。

「留学」も考えていらっしゃるんですか?

入学した時点で留学へ進むコースを選びました。今から楽しみです!

好きな英語がたくさん学べる環境になりましたが、思っていたよりも大変だなと感じることもあります。英語の授業時間も他のコースよりも多いですし、資格取得を目指したりして忙しいですね。今のところはアメリカに留学して、本場の英語をもっと流暢に話せるようになりたいと思っています。さらにその先も、英語を使った仕事ができたらいいなあと思いますね。

取材して

人と話をするのが大好きという安西さん。受験中のリアルな気持ちを思い出しながら、どんな対策で乗り越えてきたのかを丁寧に教えてくれました。『アップ学習会』の先生方とは、なんでも率直に話し合える関係性が築けていたとのこと。完璧に理解できるまで何度も質問し、諦めずに勉強を続けた安西さんの粘り強さと、先生方の熱意が重なって、合格を引き寄せたのではないかと感じました。

※上記は、2022年8月時点での取材をもとに作成しています。

この記事はインタビューを基に執筆されました。

文:林美夢/編集:塾選(ジュクセン)編集部

通った塾について

自習室で勉強に集中。苦手な数学は基本問題を繰り返し、15点UP!

個別指導アップ学習会

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導

ココがポイント

  • 業界で最安値水準!個別指導が月額6,050円~
  • 指導時間内なら何教科受けても料金は同じ
  • 一人ひとりに合った学習プランと指導で、学力向上