2025/08/16 愛知県 名古屋市緑区 大高駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【大高駅】でおすすめできるオンライン塾 ランキング TOP20

該当教室数: 3 1~3件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄名古屋本線鳴海駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

個別教室トライ_61306_鳴海駅前校_外観
個別教室トライ_61306_鳴海駅前校_教室内(01)
個別教室トライ_61306_鳴海駅前校_教室内(02)
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 大高駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,917件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

結果的に個別指導であることが他の塾と違います。そして、子供に合わせたカリキュラムわかることも可能です。講師の方も子供に合わせた選定が可能であることも、この塾に通うメリットであるかと思います。費用は他の塾に比べて教材もですが、やや高いです。ただ、それでもこれからも通えればと思っております。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

全体として、個別指導は月謝としては一般よりも高いが、それなりのメリットはあると感じている。
またこちらに戻ってきたら、改めて入塾しようと思っている。
立地もよく、雰囲気も悪くない。周りの生徒さんも割と落ち着いた子が地域的に多い印象も受けており、安心して通わせることができていた。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私は正式に授業を受けていた訳では無いので詳しいことは分からないです。でも学習サポートに参加してみて雰囲気はとても良かったし楽しかった記憶があるのでおすすめできます。講師の方も皆さんとてもフレンドリーで話しやすく、いつも挨拶をしてくださったので好印象です。

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

家から通いやすく、駅にも近く、送迎もしやすいというのはとても大切である。
また、個別指導であり、子供にあった講師を担当としていただけることにも大変感謝している。
ただ、月謝や教材費はやや高めであることがネックではあるが、それを加味しても勉強を理解することを優先すれば、本塾は悪い選択ではないように感じております。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

主に子供の出来具合や学校の進度に応じて進めてくれているようです。また学校のテストが近いとそれに合わせた内容に調整もしてくれているようです。
主に個別指導であるため、個人に合わせた流れで学べるため良いと思います。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導であるため、子どもの進み具合や定期試験が迫ってきたら、その準備など、臨機応変に対応してくれるため、大変ありがたい。そういう面では個別指導のメリットを感じられる。授業中もうるさくなく、集中しやすい環境がる整っているように感じる。机も個別ごとになっており、子ども自身も他を気にすることなく、勉強に集中して取り組むことができる。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の場合は、学校の教科書やワークを使いながら勉強していました。数学を勉強していましたが、分からないところを中心にトライの教材も使いつつ復習をしていました。最初に学校で分からなかったところはどこかを聞かれた、その後理解度に合わせてプリントを用意してもらったりしていました。

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業というよりは、個別指導であるため、学校の授業というよりは家庭教師に近いやり方であると感じている。
うちは復習メインであるため、学校で学んだことを定着させるために、改めて理解を深めてくれるように反復して問題を解かせたり、間違いについては理解できるまで学ばせてくれたりしているようである。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は生徒との相性や塾で学ぶ目的に合わせて変えてくれます。
塾自体が多くの講師を抱えているようで、面談を通じて先生が子供に合った講師を選定してくれます。そして、合わなければ交代することも可能であると聞いております。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供との相性も大変あると思っており、その点については、講師との相性も含めて、合わないと感じれれば、面談を通して、講師の変更をすることもできる。
その点については、トライが抱える多くの講師が登録されており、経験をもとに親や子供自身との対話の元で選んでくれることは大変ありがたい制度であると感じている。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が多いイメージです。皆さん話しやすくて、向こうからも積極的に話しかけてくれます。分からないところはないかこまめに聞いてくれて優しい印象です。分からないところが分かるようになるまでとことん付き合ってくれます。

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

この塾自体に多くの講師が在籍しており、最初の面談である程度の人物像の把握とともにわそれに合わせた講師をあてがっていただける。また、仮に子供と合わない場合は交代していただける制度もあることを伝えていただいた。
講師は子供との距離感にも慣れており、うちの子は割と行くことを嫌がらずに通っていました。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

母親と子供に任せているため、詳細には分かりません。ただ、学校の進度に合わせて進めてくれているようです。
子供の進み具合に応じて、立ち止まって、何回も理解できるまで教えてくれるようです。
ただ、きちんと復習のみではなく、予習も進めてやってくれているようです。
主に教材を利用して進めてくれているようです。ただ、こちらから学校の教材を持っていけば、それにも対応してくれているようです。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導であるため、子どものレベルや塾に通う目的に応じて、レベルを合わせてくれている。子供と一緒に通っているお友達とも習っている勉強のペースや内容はやや異なっている。また、学校とも近く、学校の進度や特徴も把握しており、それに合わせた形で進めてくれ、定期試験の対策もあわせて行ってくれ、大変助かっている。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒のレベルに合わせて、少しずつレベルアップしていく感じだったと思います。トライオリジナルの教材をコピーしたものと学校のテキストを使っていました。私の場合は、分からないところを中心に復習をしていました。

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通っている学校が近いため、学校の進度や内容に合わせたカリキュラムで進めてくれているようです。また、個別指導であるため、子供に合わせて、分からないところは時間をかけて様々な問題を理解できるまで学ばせてくれているようである。うちは受験ではなく、学校での勉強予習、復習がメインであるため、それに合わせた内容にしていただけている。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅からも近く、大通りにも接していて、通うのに安全であると感じだから。
学区内にあるため、子供だけでも通えるようになってくれるといいな、という気持ちもあった。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

大通りに面していて、車での送り向かいもしやすい。また家からも近いため、通いやすいため。あとは友人からの口コミ。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

母子家庭の子どもを対象とした学習サポーターみたいなのをやっていて、無料で授業が受けられたから。少し距離はあったけど通うことにした。

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所にあり、友人のお子さんが通っていて、自分のペースで学べて、良いと聞いていたため。また、送迎もしやすい環境にあること。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
名鉄名古屋本線鳴海駅から徒歩1分
住所
愛知県名古屋市緑区鳴海町字向田95リベスタ鳴海1F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(浜松~岐阜)南大高駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

個別教室トライ_61304_南大高駅前校_外観
個別教室トライ_61304_南大高駅前校_教室内(01)
個別教室トライ_61304_南大高駅前校_教室内(02)
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 大高駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,917件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

結果的に個別指導であることが他の塾と違います。そして、子供に合わせたカリキュラムわかることも可能です。講師の方も子供に合わせた選定が可能であることも、この塾に通うメリットであるかと思います。費用は他の塾に比べて教材もですが、やや高いです。ただ、それでもこれからも通えればと思っております。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

全体として、個別指導は月謝としては一般よりも高いが、それなりのメリットはあると感じている。
またこちらに戻ってきたら、改めて入塾しようと思っている。
立地もよく、雰囲気も悪くない。周りの生徒さんも割と落ち着いた子が地域的に多い印象も受けており、安心して通わせることができていた。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私は正式に授業を受けていた訳では無いので詳しいことは分からないです。でも学習サポートに参加してみて雰囲気はとても良かったし楽しかった記憶があるのでおすすめできます。講師の方も皆さんとてもフレンドリーで話しやすく、いつも挨拶をしてくださったので好印象です。

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

家から通いやすく、駅にも近く、送迎もしやすいというのはとても大切である。
また、個別指導であり、子供にあった講師を担当としていただけることにも大変感謝している。
ただ、月謝や教材費はやや高めであることがネックではあるが、それを加味しても勉強を理解することを優先すれば、本塾は悪い選択ではないように感じております。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

主に子供の出来具合や学校の進度に応じて進めてくれているようです。また学校のテストが近いとそれに合わせた内容に調整もしてくれているようです。
主に個別指導であるため、個人に合わせた流れで学べるため良いと思います。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導であるため、子どもの進み具合や定期試験が迫ってきたら、その準備など、臨機応変に対応してくれるため、大変ありがたい。そういう面では個別指導のメリットを感じられる。授業中もうるさくなく、集中しやすい環境がる整っているように感じる。机も個別ごとになっており、子ども自身も他を気にすることなく、勉強に集中して取り組むことができる。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の場合は、学校の教科書やワークを使いながら勉強していました。数学を勉強していましたが、分からないところを中心にトライの教材も使いつつ復習をしていました。最初に学校で分からなかったところはどこかを聞かれた、その後理解度に合わせてプリントを用意してもらったりしていました。

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業というよりは、個別指導であるため、学校の授業というよりは家庭教師に近いやり方であると感じている。
うちは復習メインであるため、学校で学んだことを定着させるために、改めて理解を深めてくれるように反復して問題を解かせたり、間違いについては理解できるまで学ばせてくれたりしているようである。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は生徒との相性や塾で学ぶ目的に合わせて変えてくれます。
塾自体が多くの講師を抱えているようで、面談を通じて先生が子供に合った講師を選定してくれます。そして、合わなければ交代することも可能であると聞いております。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供との相性も大変あると思っており、その点については、講師との相性も含めて、合わないと感じれれば、面談を通して、講師の変更をすることもできる。
その点については、トライが抱える多くの講師が登録されており、経験をもとに親や子供自身との対話の元で選んでくれることは大変ありがたい制度であると感じている。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が多いイメージです。皆さん話しやすくて、向こうからも積極的に話しかけてくれます。分からないところはないかこまめに聞いてくれて優しい印象です。分からないところが分かるようになるまでとことん付き合ってくれます。

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

この塾自体に多くの講師が在籍しており、最初の面談である程度の人物像の把握とともにわそれに合わせた講師をあてがっていただける。また、仮に子供と合わない場合は交代していただける制度もあることを伝えていただいた。
講師は子供との距離感にも慣れており、うちの子は割と行くことを嫌がらずに通っていました。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

母親と子供に任せているため、詳細には分かりません。ただ、学校の進度に合わせて進めてくれているようです。
子供の進み具合に応じて、立ち止まって、何回も理解できるまで教えてくれるようです。
ただ、きちんと復習のみではなく、予習も進めてやってくれているようです。
主に教材を利用して進めてくれているようです。ただ、こちらから学校の教材を持っていけば、それにも対応してくれているようです。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導であるため、子どものレベルや塾に通う目的に応じて、レベルを合わせてくれている。子供と一緒に通っているお友達とも習っている勉強のペースや内容はやや異なっている。また、学校とも近く、学校の進度や特徴も把握しており、それに合わせた形で進めてくれ、定期試験の対策もあわせて行ってくれ、大変助かっている。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒のレベルに合わせて、少しずつレベルアップしていく感じだったと思います。トライオリジナルの教材をコピーしたものと学校のテキストを使っていました。私の場合は、分からないところを中心に復習をしていました。

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通っている学校が近いため、学校の進度や内容に合わせたカリキュラムで進めてくれているようです。また、個別指導であるため、子供に合わせて、分からないところは時間をかけて様々な問題を理解できるまで学ばせてくれているようである。うちは受験ではなく、学校での勉強予習、復習がメインであるため、それに合わせた内容にしていただけている。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅からも近く、大通りにも接していて、通うのに安全であると感じだから。
学区内にあるため、子供だけでも通えるようになってくれるといいな、という気持ちもあった。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

大通りに面していて、車での送り向かいもしやすい。また家からも近いため、通いやすいため。あとは友人からの口コミ。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

母子家庭の子どもを対象とした学習サポーターみたいなのをやっていて、無料で授業が受けられたから。少し距離はあったけど通うことにした。

もっと見る

徳重駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所にあり、友人のお子さんが通っていて、自分のペースで学べて、良いと聞いていたため。また、送迎もしやすい環境にあること。

もっと見る

徳重駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR東海道本線(浜松~岐阜)南大高駅から徒歩4分
住所
愛知県名古屋市緑区南大高1丁目2118番地大高YSビル3F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 大高駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(263件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

授業をしてほしいのではなく、質問対応をして欲しい人におすすめ。内容理解に使うというよりかは、演習の傾向と対策。という感じなので、そういった目的ではない人からしたらあまり向いていないと思う。中学生はレベルに合わせて授業をしてくれるため、個別でみっちりとやってほしい人に向いている。

もっと見る

原校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名城大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が大学生なこと、比較的狭い気がすること、個別なことは人によって向き不向き、好みがあると思うけど私は良かったと思う。先生との相性も良かったしいつでも自習室に行けるところも良かった。人に勧めるかは分からない。

もっと見る

豊田浄水校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

人によってあう、合わない、が大きい塾だと思います。あとはアルバイトの先生が多いので、自分に合った先生を見つけれるかもポイントだと思います。私が通っていたのはこの校舎ができてすぐの頃だったので、もしかしたら今は体制が違っていたり、アルバイトの先生が少なくなっている可能性はありますが、方針は変わっていないのではないかと思います。それを考慮すると、やっぱり自分で勉強することができて、アドバイスを貰うために、分からないところを聞くために、という理由でこの塾に通うことはすごく有意義だと思います。

もっと見る

豊橋井原校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

我が子は自分から積極的に勉強する気が無かったから、全てにおいていい評価、思うような結果が出せなかったけど、自らやる気のある子には特に問題ないとは思う。進学希望で目標がはっきりしていて得意苦手教科を見極めて追求して教えてもらえればいいと思う

もっと見る

豊田浄水校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

毎授業、前回授業の範囲の小テストを行うため、定着度がわかってよい。また、個別指導であるため講師と仲良くなりやすく質問もしやすい雰囲気である。講師によっては少し雑談も交えてくれるため、とても楽しかった。

もっと見る

原校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名城大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1対1で一コマ40分。2対1だと80分。
授業の形式は先生によって違う。
始めにテストをする先生もいるしそれも生徒によって変えてると思う。先生は話しやすい人が多く時々雑談を交えて授業をしてくれる。

もっと見る

豊田浄水校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私は基本的に演習をして、答え合わせをした時に間違っている箇所、分からないところを質問したり、理解が浅い所を教えてもらう流れでした。ひたすらに演習をしていたので、(数学の授業)その教科が好きなこともあって楽しかったです。先生も私が数学好きなのを知っていたので、授業の雰囲気は和気あいあいとした感じでした。

もっと見る

豊橋井原校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2人に1人の講師体制で基本的には自分で問題を解いてわからない時だけ質問するスタイル。特に講師の方から指導する体制では無かった。理解出来ない状態では何を質問すれば良いかわからない。学校の授業の予習、復習、受験対策の要点を教えて欲しかった

もっと見る

豊田浄水校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

原校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名城大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

豊田浄水校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

豊橋井原校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

豊田浄水校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的には大学生のバイト講師。どの先生も寄り添って指導してくれて毎週の授業が楽しみだった。指導スタイルはかなり人による。中堅層の子が多く通う塾というのもあり、講師の大学レベルは中〜中の上くらい。様々な学部の人がいるため、勉強だけでなく大学のことを聞くのにも適していると思う。

もっと見る

原校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名城大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ほとんどが大学生の講習。2人ほど社員だったと思う。大学生だから比較的歳も近くて親しみやすい人が多かった。休憩時間は趣味の話などで盛り上がった。生徒と講習はみんな仲が良いイメージがある。男性と女性は半分ずつ。どちらかと言うと女性の方が多かった。

もっと見る

豊田浄水校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの先生もいますが、ほとんどがアルバイトの方で、年配の方大学生までいました。オンライン授業は受けてなかったのですが、オンラインだとプロの方を受けやすいような感じがみうけられました。自分の にあった人であれば、継続的に授業を受けたいと思うのですが、合わなかった場合を考えるとなかなかすぐには特別講習を受けようという気にはなれなかったです。そこが1番の欠点だったなと思いました。

もっと見る

豊橋井原校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

学生の講師が多い、専門教科はあるかと思うが、質問の出来ないわからない子供には積極的には教えてもらえなかった。保護者との懇談もあまりなく塾での様子も伝わってこなかった。時々、進路相談はあったのものの現状,受験への対策があまり明確な指導をしてもらえなかった気がする

もっと見る

豊田浄水校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

高校生は特に決まったカリキュラムはなく、人それぞれにあった内容を塾長や講師が考えて実行してくれる。高1、高2は定期テストに向けて、高3は試験に向けた学習スケジュールを一緒に考えてくれる。自分が高3のときは、部引退〜9月頃まで基礎の徹底、10月〜11月は応用問題に触れ始める12月〜1月は過去問という流れでやった。

もっと見る

原校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名城大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒のレベルや目的(受験、成績アップなど)に合わせてテキストを選択できる。必要だと思ったものだけ買った。テキストがなくても先生が塾にあるものを印刷してプリントをくれる。授業も苦手なところだけ教えてもらうこともできる。基礎から応用まで自分に合ったカリキュラムの授業が受けられる。

もっと見る

豊田浄水校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

それぞれが担当している先生によって細かなカリシュラムが組まれていたと思いますが、長期的なカリキュラムはその塾の社員さん(塾に常に常駐している人や塾長さんたち)が決めていた思います。あとは塾独自のテキストに沿ってやっていくことが多かったです。

もっと見る

豊橋井原校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

練習問題が多いが、学校、受験に対応しているかは微妙。学習したことに対してあまり理解出来ていない状態でも、特にフォローがなかった気がする。予習復習の仕方、意味をどうするべきなのか明確に教えて欲しかった。
弱い教科の強化学習にもう少し力を入れて指導して欲しかった

もっと見る

豊田浄水校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近隣の塾で複数箇所話を聞きに行き、体験もしたが、授業の雰囲気などが、ここの塾が最も良いと感じたため。

もっと見る

原校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名城大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で塾全体の雰囲気が良かった。塾長が話しやすかったことも大きい。自習室室もあり勉強週間が身につくと思った。

もっと見る

豊田浄水校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で探していた時に、体験に伺ったところ、担当してくれていた先生の教え方が分かりやすかったのと、授業以外での雑談が楽しかったのでここに決めました。あとは家から近くて立地が良かったので、自習室に行きやすいかなと思って決めました。

もっと見る

豊橋井原校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすい。学校等の周りのことがあまり通っていなかったし、少しでも本人のやる気と理解が深まればと思ったから

もっと見る

豊田浄水校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
受付時間 14:00~20:00(月~土)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり
住所
愛知県名古屋市緑区南大高2丁目701番地
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 大高駅で人気の塾を教えて下さい
A. 大高駅で人気の塾は、1位は個別教室のトライ 鳴海駅前校、2位は個別教室のトライ 南大高駅前校、3位は個別指導Axis(アクシス) 南大高校です。
Q 大高駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 大高駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年08月現在)
Q 大高駅の塾は何教室ありますか?
A. 大高駅で塾選に掲載がある教室は3件です。(2025年08月16日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

大高駅周辺のオンラインの塾の調査データ

大高駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている大高駅にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が50,001円~100,000円、中学生は38%が20,001円~30,000円、小学生は28%が10,001円〜20,000円でした。

大高駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている大高駅にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は39%が週2回、中学生は50%が週2回、小学生は38%が週2回でした。

大高駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている大高駅にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は70人が高校3年生、中学生は215人が中学3年生、小学生は82人が小学6年生でした。

大高駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ

大高駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾3件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている大高駅周辺にあるオンラインの塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください