お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/17 愛知県西尾市米津駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

米津駅
私大受験対策の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は米津の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄西尾線西尾駅から徒歩29分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1355.webp
Ambience 1356.webp
Ambience 1357.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!

ico-kuchikomi--black.webp 米津にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(595件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

2人の先生がいたけれど2人ともほんとうに先生がいい人でした。勉強が嫌いだった私でもほんとに頑張れたのは先生のおかげだし、ここまで勉強をしたのは塾に入ったからと思います。苦手なとこも優しく教えてくださってほんとに良かったです。

もっと見る

西尾北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立鶴城丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師の方の説明が分かりやすく、面談の時も適切に指導をされているなって思いました。息子が学校で習う事をしっかりと復習や予習できてとても良かったです。引っ越しの関係で辞めてしまいましたが、ずっと続けて行きたかった塾です。

もっと見る

西尾教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

勉強嫌いでテストも全然ダメだった子がどんどん点数が上がり、そのおかげもあり評定も上がりました。1回3時間指導してもらえて、テスト前は通塾日以外も指導してもらえるのでとても良いです。夏期講習や冬期講習もしっかりやっていただけるのにとてもリーズナブルな指導料です。

もっと見る

豊田朝日教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親身になって教えてくれているのでとても助かっています。塾へ行けば集中して、取り組むことができて勉強時間を確保することが出来る。お金ばかりの塾ではないので助かっています。全体的には親も子どもも満足しています。

もっと見る

岡崎南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別塾で、教室はひとつだけど先生が順番に見て周り、一人一人に教えてくれていたかたちでした。塾の雰囲気はみんな結構仲が良くて明るい教室でしたし、小学生から高校生まで居たけどみんなとても頑張っていました。

もっと見る

西尾北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立鶴城丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1対4人以上で、自分の苦手な教科、部分の学習を、自分選び、プリントを印刷して、集中して、学ぶ。わからない時は質問ができ教えてもらえる。その後、自分で学習して自分で丸をつける。最後に理解をしているかのテストがあり、合格したら帰れる。

もっと見る

岡崎南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

最初に英単語を覚えて、英単語テスト、その後、個人的なプリントをやる
個別指導なので、自分のスピードでやれる
わからない時は、質問すると教えてくれる。
他の塾生もそれぞれ個々で、やってるので気にならない。

もっと見る

豊田朝日教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

本人のやるべきところが決まっていて、そこを終わるまでは、帰れない。
つまずいたところを、次の時に生かせる。
雰囲気は、他の生徒もいるが、パネルで仕切られているので、集中してやれる
その日、取り組んだことを、自分で振り返る時間もある。

もっと見る

岡崎北教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西尾北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立鶴城丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西尾教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

豊田朝日教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

岡崎南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

男性1人女性一人の先生がいて、ベテランの先生ではなく2人とも結構若かったと思うけど、とても親身になって下さり、時間とかも気にしすぎずやりたいだけやっていっていいよって感じでとても頑張れる環境を作ってくださったし、教えるのも上手くて分かりやすかった。

もっと見る

西尾北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立鶴城丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教室には2人の先生が日替わりで担当してくれている。1人は丁寧に親にも説明をしてくださるが、もうひとりの先生らクセのある。子どもがなれるまで大変でした。また、2人しかいないので終わるときにチェックをもらうまでに時間がかかる

もっと見る

岡崎南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

2人の講師がいて、曜日によっている日といない日があるが、それぞれ、こまめに声かけてくれて、わからない問題とかを質問できる。
熱心に指導してくれてると思います。
定期的に保護者面談があり、相談する事が出来る

もっと見る

豊田朝日教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

愛教大出身の、物静かな先生。
本人がやれるように、少しでも勉強のやり方を教えてもらえる
月曜日、水曜日、金曜日の先生と
火曜日、木曜日、土曜日にいる先生とがいて、本人との相性もあるとは思うので、月、水、木にしてあるが、どちらの先生とも、やりやすい様子。

もっと見る

岡崎北教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別塾だったので、一人一人にあったレベルのものを先生が用意してくれていました。一人一人の苦手なものを把握しやらせて下さったり、前回分からなかった問題とか解けなかった問題をまた出してくださって何回も繰り返すことでみにつきました。

もっと見る

西尾北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立鶴城丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラム自体は受験に合格出来るように苦手な教科を選び学んでいる。長い時間勉強をするクセをつけることを目的にしている。また、やらされているのではなく、進んで勉強するクセをつけさせるカリキュラムになっている。また、個別で苦手なところを特定して集中して指導してくれる。

もっと見る

岡崎南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人的なプリントをやる、学校の課題や宿題も出来るので、わからない時には、質問出来る。
その子にあわせてやってくれてる感じだと思います。
春期講習、夏季講習、冬季講習などは、希望制で、足りない時は、追加で出来てよい。
春季講習、夏季講習、冬季講習と強制ではなく参加できる。

もっと見る

豊田朝日教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

本人の進み方に応じて対応してくれる。
大学受験に必要な教科が、学校では
対応していないので、そこを賄ってもらえる。
得意な科目については、もっと伸ばせるように。
苦手な分野は、簡単なところから、つまずくところを見つけてもらえる

もっと見る

岡崎北教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近かったことと、近所の友だちがそこの塾に通っていて先生が親切でとてもいいと聞いていたからそこの塾にしました。

もっと見る

西尾北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立鶴城丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、学校の友達も多かったので決めた。また学校に近いので情報共有も楽だった。時間が長いわりには金額が優しい。模試もテスト対策もしっかり行ってくれるから。

もっと見る

岡崎南教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

アットホームな感じだったから

もっと見る

豊田朝日教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

曜日や時間を自由に決められる

もっと見る

岡崎北教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
名鉄西尾線西尾駅から徒歩29分
住所
愛知県西尾市桜町奥新田19-3
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄西尾線桜町前駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

自習室完備!こだわりの学習空間で集中力アップ

Ambience 1483.webp
20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
ico-recommend--orange.webp

みやび個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
  • フルオーダーメイドの授業カリキュラム。選べる指導形式×時間×科目

ico-kuchikomi--black.webp 米津にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(796件)
※上記は、みやび個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

英検、漢検などが市内で受けれるのは有難い。先生に寄って教え方が違うので、良い先生が担当になればいいと思う (変えてもらうことも出来る)値段は安い方では無いと思うが、それ程高い訳でもない 夏期講習、冬期講習はそれなりに値段もする。テスト期間中、家だと集中出来ないので塾がない日でも自習室は使えるので使用していた。土日に解放してくれるのも良かった。勉強したいプリントなどをもらえるのでそれで勉強していた。

もっと見る

西尾今川校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:安城学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

他の所も体験に行こうとしたのですが本人がここでいいと言うので家から近いのしこの塾に決めたのですが本人に合っていたのと先生達も親身になって指導していただいたので志望校に合格できたので通わせて良かったなと思いました。

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立吉良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

相性のよくない先生はチェンジしてもらえる。
一対一で対応してくれる。
塾の入室退室をメールで連絡してもらえる。
当日欠席は対応してくれないけど前日までに欠席連絡をすれば一回だけ振り替えてくれる。
自宅から近い

もっと見る

西尾山下校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高崎経済大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生については子供が合っているようなので特に何も言うことはありません。塾に通ったことで成績も少しずつですが上がってきたのも事実です。苦手科目について、強制的に勉強する機会が増えたというのが一番良かったのだと思いますが。

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別形式で先生1人に対して生徒の人数。
1:1.1:2.1:3から選べるシステム。
授業中の事は本人と先生に任せていたのでよくわかりません。テキストを進めていく感じ?
月一に小テストあり
模試あり

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立吉良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導ではありませんが、2人制で進められます。先生により、当然教え方も違いますので、全ての先生が良いわけではありません。まずはお試し体験をしてみて、子供自身が合うかどうかを確認することが大事なのではないでしょうか。雰囲気は悪くないようです。、

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導とはいえ、うちの子はあまり質問するような積極性はなく、気にかけてくれる、声をかけてくれるなどもっとあるとよかった。一生に受けるこのレベルも指導される側には、有利でも、あり不利になることもあると感じた。しっかりとした、フィードバックがあれば、成績は上がっていたと思うので。

もっと見る

西尾桜町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

3対1だが、そうでないときもあり。時間通りに始まらない、入り口付近で開始時間になってもたっている。二かいだてだが、入れ替えがうまくいかずに時間のロスが多々あり、心配。今年度塾長が代わり雰囲気が変わった。

もっと見る

西尾桜町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西尾今川校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:安城学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立吉良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

西尾山下校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高崎経済大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

男の人が少し苦手で女の人がいいという要望を聞いてもらいました。本人と相性良く何でも話せる先生だった。
塾長が女の人だったので担任が都合悪い時は塾長が対応してくれた。
他にもこちらの都合を色々聞いてくれた。

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立吉良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、良いのではないでしょうか。授業の様子などもフィードバックくれます。専門の講師のようですし、特に問題は感じておりません。可もなく不可もなくという感じです。それ以外のところは細かいところは分かりません。

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学生さんのと年配の方がメインのようです。子どもは教え方が合わなかったようでわからないとよく言っていました。また、学生さんは自分のやり方を教えられるようで、うちの子には指導方法に関しては合わなかったと思います。今の塾では、わかりやすいといっています。合う合わないはあると思う。塾長は、出来の良い子を担当していたと思います。講師の変更などは出来ないと思います、成績など確認して先を考えるなどはありませんでした。

もっと見る

西尾桜町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

学生が多めかも、学生さんは指導がわかりにくいと子どもはいっていた。自分のやり方で、らしく理解できないとも。中年の女性はわかりやすいと言っていた。塾長以外はおそらくバイト見たいな人ばかりだと思う。講師らしき人はいないと思う。

もっと見る

西尾桜町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教科ごとにテキストを購入します。自分で教えてほしい教科を決めてそのテキストを購入します。そのテキストで授業して行きます。
塾のレベルはよくわかりませんが有名塾のようにレベルは高くないと思いますが低いわけでもなく普通だと思います。

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立吉良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

2人制なので、個別指導に近い感じで教えて頂いています。テスト対策の講座などが別料金というのがなんだかなあという感じです。色々と、名前を変えてオプション講座があり、費用は結果的に当初予想していたより掛かります。

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ここに合わせて実施してくれていたと思います。しかし、予定もあるのでそれなりに、テストのために進めていく感じではある。予習がメインとお話しを伺っていたが、今思えばそうではなかったようです。成績が上がることはなかった。独自のテキスト?教科書での指導がメインでした。

もっと見る

西尾桜町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

おそらく成績の良い子には塾長や正規の講師が指導している。テキストがメイン、学校の課題などはやらない、プリントでの学習も多め、宿題は毎回だいたいある。学校より先を勉強しているようだが、うまくいっていないとおもわれます。

もっと見る

西尾桜町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別で近いから

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立吉良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生の教え方が子供が気に入ったから。家からも近い。送り迎えがしやすいところにあるというのも決めた理由のひとつです。

もっと見る

西尾今川校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いというのが一番の理由だが、甥っ子も、通っていたから、また、紹介特典がよかったこともあり。兄弟同時に通塾でさらに割引などがあったことも良かった。しかし、授業内容や、テスト対策など内容はあまり気にしていなかった、他の塾と比較もしなかった

もっと見る

西尾桜町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かった。上の子や従兄弟が通っていたから、紹介割や兄弟同時での割引などなどがあったから。自分で通って欲しかった。結局のところ夜や、冬などは送迎が必要となったら。

もっと見る

西尾桜町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃
最寄駅
名鉄西尾線桜町前駅から徒歩4分
住所
愛知県西尾市戸ヶ崎2丁目11番4
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄西尾線桜町前駅から徒歩4分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で着実な現役合格を目指せる大学受験予備校

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3
23 東進 Top 2025合格実績
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績が高い!
  • カリスマ講師陣によるIT授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術をとり入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 米津にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,195件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

通うのには遠いが、基本自宅受講なので全く問題ない。週一で子供に電話での面談が有り、ほどほどにプレッシャーをかけてくれる。煩わしさが少ないので、親は助かる。無理な教材勧誘は全く無いので、予算が少なくても受け入れてくれる。

もっと見る

東進衛星予備校 西尾駅東口校 / 保護者(大学受験)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師が事務的ではなく、意外に親切だった。塾の施設が、比較的使い勝手が良かった。講義が無い時も施設で自主勉強ができた。授業料が結構高かった。駐車場がなく、塾の前が渋滞するほど送り迎えがし辛かった。施設内に飲食できるスペースが少なかった。

もっと見る

東進衛星予備校 西尾駅東口校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

基本的には、個人個人で進めていく映像授業という形式ですが、昼ごはんを友達とたべたりすることも出来、息抜きも大切にできるいい塾だったとおまいます。責任感がないとなかなか時分では進めることはできませんが、だからこそ勉強を自分からするという習慣がつき、大学受験ではとても強みになりました。

もっと見る

東進衛星予備校 豊橋駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

結果的に第一志望の国公立大学に現役合格出来たことが良かったと思います。個別指導で子供のペースで授業を受けることができたのが良かったと思います。出題された問題も内容が本番に近いものがあり、よく吟味されていると感じました。

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業毎によって内容は異なりますが、基本的にはとても面白い講師の方ばかりで、映像とはいえとても楽しく授業を受けることが出来ました。私は基本的には1.5倍速で見ていて、自分のペースに合わせて早めることも遅めることもできるのは映像授業の良い点だとおもっています。

もっと見る

東進衛星予備校 豊橋駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ビデオ教材を使用した個別指導のスタイルでした。子供のペースで授業を受けることができ、わからない問題は繰り返し聞くことができるので良かったです。授業のながれは早かったと思います。個別ブースで仕切られていたので、ほかの生徒さんのことを気にしなくて良かったです。

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人授業中心の授業スタイルでした。個別ブースで、ビデオ映像を見ながら問題を解いていく流れでした。集団授業とは異なり、競争心を養ったりする面ではややおとなったりするところはありますが、質問などは他の生徒のめを気にしなくても良いので、しやすかったと思います。

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

映像授業を受けて、その都度テストで理解度を確認する。また、映像授業なので、教室の雰囲気などと言うものは存在しない。淡々と映像を見ることになる。更に、授業の進捗は保護者がネット上からいつでも確認できる。

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 西尾駅東口校 / 保護者(大学受験)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 西尾駅東口校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東進衛星予備校 豊橋駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

校舎には正社員と大学生のチューターがいて、どちらにも相談することが出来ました。正社員の方は大学を決める時の面談や勉強計画の立て方など、月に1度のペースでお話しました。大学生は年齢が近いこともあり、とても話しやすかったです。

もっと見る

東進衛星予備校 豊橋駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方々はマスコミでも取り上げられるような著名な人が多く在籍しており、興味を持って学習することができました。講義内容も的を射ており、教え方も滑舌良く、合間にユーモアを交えながら、生徒に興味を持たせることも上手だと思いました。

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

メディアにも登場するような名を連ねた講師の方が多数在籍しており、生徒たちも興味を持って勉強に励むことができたと思います。教え方も受験ポイントの的を射ており、滑舌よく、わかりやすく説明してくださったので、よく理解できたと思います。生徒の心をつかむのも上手でした。

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

映像授業なので、全国的に有名な講師の授業を聞くことができる。そのため、対面式の予備校にありがちな講師による当たり外れは少なくと思われる。映像が気にならなければ、メリットは大きい。やはり、全国レベルのいちりぬ

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には映像授業ベースで進めていきます。自分がやりたい時に、校舎からでも自宅からでもやることが出来、部活で忙しかった私にとってはとてもやりやすいシステムでした。他にもたくさん模試があり、定期的に自分の学力を知ることが出来たのでとても満足しています。

もっと見る

東進衛星予備校 豊橋駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは少しハードだったと思います。難関大学の過去問を中心に出題されましたが、懇切丁寧に説明していただきましたが、授業の進行ペースが速いので、ついていくのがやっとでした。ビデオ教材だったので、繰り返し学習できたので良かったです。

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

過去問から重要な問題を抜粋して、それを噛み砕いてわかりやすく教えていただきました。内容的にはやや難易度が高かったと思いますが、講師の方が懇切丁寧に教えてくださったので、理解しやすかったと思います。それほど詰め込んだ量ではなかったと思いますが、難易度の高い大学を意識していたので、若干授業速度は速かったと思います。

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

勉強の進度別に教材が準備されているので、学生の学力にあった勉強ができると思う。また、映像授業なので本人の理解度により、何度も聞いたり、早く再生できるなど効率が良い。また、授業のバリエーションが大きい、

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

姉が通っていて、映像授業がとても分かりやすいと聞いたから。自分の生活スタイルに合わせて勉強を進められると思ったから。

もっと見る

東進衛星予備校 豊橋駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知人の紹介で決めました。塾の学習スタイルが子供の性格に合致していたことが決め手になりました。少し遠方でしたが、交通至便な場所だったので良かったです。

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友人の保護者の方から紹介されました。合格実績も高く、講師の方の教え方や生徒への配慮もできていると聞き、入塾を決めました。

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅に近くて通学が便利である。また、進学実績が非常に良い。教材も定評があり、安心感がある。高校の先輩も多く通っていた。彼等からの評判も良かった。

もっと見る

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
04.webp
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

楽しい読書で国語力を育む

ico-recommend--orange.webp

ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全ての教科の土台となる国語力を高める
  • 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
  • 無料体験授業を随時受付け
05.webp
最寄駅
名鉄西尾線桜町前駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導が生み出す高い学習効果

ico-recommend--orange.webp

学研CAIスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対1の個人指導とIT活用の映像授業の相乗効果で学力UP!
  • 「選べる学習指導時間」で生徒の自主性と集中力を育む
  • 保護者懇談会や進路面談などフォロー体制も充実!

ico-kuchikomi--black.webp 米津にある学研CAIスクールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(267件)
※上記は、学研CAIスクール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

習い事で忙しい娘に時間の融通をきかせてくれて通いやすかった。苦手なところを重点的に教えてもらったり、宿題をみてくれたりしてとても助かりました。まだ中2ですが今から進路の話もしっかりしてくれて安心して受験に取り組むことができそうです。

もっと見る

名西教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:至学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

良くも悪くもというのが感想です。成績があまり変わらなかったのは維持できたのか伸びなかったのかはよく分からないからです。でも塾の先生と話していても嫌な感じはしなかったので特に不満もありません。結果的に志望校に合格できたのでまあ良かったと思っています。

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

その人によって、何を重視するかは違うのでなんともいいかねますがガッツリやって成績をぐんと伸ばしたいとかトップ高をねらいたいのであればおすすめしません。集団指導がニガテであったりする子には向いていると思います。あとは周囲に塾が少ないので致し方ない部分的もあります。

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

家から近く、教室の雰囲気も明るくて、先生方の対応も臨機応変にできている様に見受けられ大変満足している。
子供達本人も楽しく勉強出来ている様で、休みたいなど言わず、飽きないよう工夫してくれているのかなーとありがたく思います

もっと見る

ナガスポーツセンター校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導なのでその子に合わせて授業というのか教えてくれる感じみたいです。問題を解いて先生がまわってきてわからないところを教えてくれるみたいな感じです。雰囲気はそれぞれなので穏やかな感じみたいです。とくに流れはきまってないようです。

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので授業はありません。個人に合わせてすさめていくのでそれぞれなようです。その日の状況でも違うようですが先生が生徒のところをまわって、進捗を見て適宜指導をしてくれているようです。小学校から高校生までが同じ場所で勉強していますが基本的に小学生は5時代〜中学生、高校は7時代〜が多いようです。

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別でも集団でもなく、程よい教室の広さで、子供が飽きないようにパソコンでの勉強と教材でやはり書いて覚えるとゆう基本もしてくれており、工夫してくれていると感じます。
雰囲気も良く楽しく勉強できている感じがします。

もっと見る

ナガスポーツセンター校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生1人に生徒が2から3人の授業で、生徒は大体偏差値が同じくらいの方だったので、先生が教えてくれたあと、生徒が解いて分からなければ質問、と言う感じだったそうです、先生も面白い方が多く、聞きやすい雰囲気だったと聞いています。

もっと見る

徳島本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:平安女学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

名西教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:至学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300000円ぐらい

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ナガスポーツセンター校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

メインの先生は1人で何人か大学生のアルバイト講師がいるそうです。メインの先生は穏やかで淡々と教えてくれるタイプの先生だったのでうちの子には合っていました。某大手の塾みたいにテンション高く上げてくれるようなのを好む子には物足りない感じがするかもしれません。

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

メインの講師は1人でベテランの先生。曜日によっては大学生のアルバイトの子が何人かいる様子。メインの講師は穏やかな感じの先生です。大手の塾のような勢いあるテンションではないのでうちの子供にはあっているようです。

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

相性が良いのか楽しく勉強できている。
現役の大学生さんや、教員を引退された方など年齢がさまざまな経験のある人が付いてくれていて安心です。
勉強以外でも注意などしてくれて良く見てくれていると思い助かっています

もっと見る

ナガスポーツセンター校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

数学はプロの先生が担当することが多く、分かりやすかったようです。面白い授業だったそうで、苦手だった数学の点数をあげることができました。英語はアルバイトの先生が担当することが多かったようですが、特に問題なくでした。英検の面接練習を別にお願いした時はプロの先生が担当して下さり、無事に合格できました

もっと見る

徳島本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:平安女学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には個別なので場合によってはテキスト以外にもプリントをくれて問題を解くこともあるそうです。苦手な強化に合わせて塾の時間配分をしてくれているみたいです。そこそこ、難関校を受験する子もいるようなのであらゆるレベルに対応してくれているのだと思います。

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別のため進度や本人の能力に合わせて進めてくれているようです。テキスト以外にも状況に合わせプリントを配分してそれをやっていることもえるようです。基本、五教科をやってくれていますがそれもそれぞれの能力に合わせて比率とかは違うみたいです。

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

3ヶ月に一度の頻度で面談があり、勉強以外にも話せていいです。
学校教材にそって、一週早いところを勉強し、分からないを克服出来る感じなのと、教えてくれる先生によっていろんな解き方があると思うので、何通りかのやり方や解き方が身に付いて良いと思う

もっと見る

ナガスポーツセンター校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはテキストを使いながら、学校の進み具合に合わせて予習になるように進めて下さってました。テスト前にはプリントを作って下さったものを使ってのテスト対策もして下さいました。受験前の冬季講習は志望校の過去問を徹底的に個別にしていただけて良かったです

もっと見る

徳島本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:平安女学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く1人でも歩いていけるから。個別指導だったから。塾の曜日が選べて振り替えも自由にできて急に予定が入っても塾代がムダにならない。

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすいのが1番。あとは個別指導よため通塾日の代替も融通がききやすく予定が出来ても別の日に振り替えがほとんどできる。

もっと見る

瀬戸校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くて送迎がしやすく、学校のお友達が通っていて、興味をもち、体験に行ってみて1番本人が希望したからです

もっと見る

ナガスポーツセンター校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達がたくさん通っていたこともあり、様子を教えてぁただくことができたこともあったし、お友達が誘ってくれ、娘が行きたいと思ったからと、家から近かったからです

もっと見る

徳島本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:平安女学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
名鉄西尾線桜町前駅から徒歩6分
住所
愛知県西尾市桜町3丁目11
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す