


個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

- 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
- 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
- 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!
額田郡幸田町にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判
塾の総合評価
正直にいえば、成績があがっていないので無駄だと感じている。
ただ、わからないのが塾に通っているから現状維持なのかどうか。
そろそろほかの塾やも検討したいところだが、合う合わないはやらないとわからないし、現状があっているならそのままでもいいのかどうなのか疑問。
もっと見る


塾の総合評価
2人の先生がいたけれど2人ともほんとうに先生がいい人でした。勉強が嫌いだった私でもほんとに頑張れたのは先生のおかげだし、ここまで勉強をしたのは塾に入ったからと思います。苦手なとこも優しく教えてくださってほんとに良かったです。
もっと見る






塾の総合評価
勉強嫌いでテストも全然ダメだった子がどんどん点数が上がり、そのおかげもあり評定も上がりました。1回3時間指導してもらえて、テスト前は通塾日以外も指導してもらえるのでとても良いです。夏期講習や冬期講習もしっかりやっていただけるのにとてもリーズナブルな指導料です。
もっと見る





塾の総合評価
講師の方の説明が分かりやすく、面談の時も適切に指導をされているなって思いました。息子が学校で習う事をしっかりと復習や予習できてとても良かったです。引っ越しの関係で辞めてしまいましたが、ずっと続けて行きたかった塾です。
もっと見る





アクセス・環境
1対1の形式で教育が行われている。
なので聞きやすい反面、聞かないとそのままスルーされてしまうので子供の積極性に依存している。講師が子供の理解度を把握していないので、子供の積極性が問われて伸び代が変化する。
講師はやさしい方が多く、授業を嫌がることはないが、厳しさという点では全くなく一時間をみっちりというよりは程々感がありそう。
もっと見る


アクセス・環境
個別塾で、教室はひとつだけど先生が順番に見て周り、一人一人に教えてくれていたかたちでした。塾の雰囲気はみんな結構仲が良くて明るい教室でしたし、小学生から高校生まで居たけどみんなとても頑張っていました。
もっと見る






アクセス・環境
1対4人以上で、自分の苦手な教科、部分の学習を、自分選び、プリントを印刷して、集中して、学ぶ。わからない時は質問ができ教えてもらえる。その後、自分で学習して自分で丸をつける。最後に理解をしているかのテストがあり、合格したら帰れる。
もっと見る






アクセス・環境
最初に英単語を覚えて、英単語テスト、その後、個人的なプリントをやる
個別指導なので、自分のスピードでやれる
わからない時は、質問すると教えてくれる。
他の塾生もそれぞれ個々で、やってるので気にならない。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:90000円
もっと見る


費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
・講師は毎回変わる。塾長であったり大学生の方であったりと様々。
・講師はベテランから新人までいる
・教え方は人それぞれで、子供の中でもいいと悪いがあるので講師によって違いがありそう。
・人柄は全体的に良い人が多いイメージ。講師で行きたくないなどの話は聞かない。
もっと見る


講師陣の特徴
男性1人女性一人の先生がいて、ベテランの先生ではなく2人とも結構若かったと思うけど、とても親身になって下さり、時間とかも気にしすぎずやりたいだけやっていっていいよって感じでとても頑張れる環境を作ってくださったし、教えるのも上手くて分かりやすかった。
もっと見る






講師陣の特徴
教室には2人の先生が日替わりで担当してくれている。1人は丁寧に親にも説明をしてくださるが、もうひとりの先生らクセのある。子どもがなれるまで大変でした。また、2人しかいないので終わるときにチェックをもらうまでに時間がかかる
もっと見る






講師陣の特徴
2人の講師がいて、曜日によっている日といない日があるが、それぞれ、こまめに声かけてくれて、わからない問題とかを質問できる。
熱心に指導してくれてると思います。
定期的に保護者面談があり、相談する事が出来る
もっと見る




カリキュラムについて
予習・復習がメインで学校の教科書を持参していることから、難易度も普通で学校に合わせて個人の遅れや苦手を教えてくれている印象。
特に本人が希望すればさらに詳しく重点的に指導していただける。
数学と英語を学ばせている。
もっと見る


カリキュラムについて
個別塾だったので、一人一人にあったレベルのものを先生が用意してくれていました。一人一人の苦手なものを把握しやらせて下さったり、前回分からなかった問題とか解けなかった問題をまた出してくださって何回も繰り返すことでみにつきました。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラム自体は受験に合格出来るように苦手な教科を選び学んでいる。長い時間勉強をするクセをつけることを目的にしている。また、やらされているのではなく、進んで勉強するクセをつけさせるカリキュラムになっている。また、個別で苦手なところを特定して集中して指導してくれる。
もっと見る






カリキュラムについて
個人的なプリントをやる、学校の課題や宿題も出来るので、わからない時には、質問出来る。
その子にあわせてやってくれてる感じだと思います。
春期講習、夏季講習、冬季講習などは、希望制で、足りない時は、追加で出来てよい。
春季講習、夏季講習、冬季講習と強制ではなく参加できる。
もっと見る




この塾に決めた理由
周囲の評判がよく、友達も通っているから
もっと見る


この塾に決めた理由
家から近かったことと、近所の友だちがそこの塾に通っていて先生が親切でとてもいいと聞いていたからそこの塾にしました。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近く、学校の友達も多かったので決めた。また学校に近いので情報共有も楽だった。時間が長いわりには金額が優しい。模試もテスト対策もしっかり行ってくれるから。
もっと見る






この塾に決めた理由
アットホームな感じだったから
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
額田郡幸田町にある個別指導塾 学習空間



個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
額田郡幸田町にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
わたしは、人と話すことが大好きなので、聞きたいことがすぐに聞ける環境が整っている、個別指導はとてもあっていたと感じる。また、若い先生が多く、気軽に聞けるところも良いと感じた。塾長を優しい人でたくさんそうだに乗ってもらった。
もっと見る





塾の総合評価
個別のため丁寧に指導していだけていると感じています。
教材も学校の内容に沿っているので子ども自身学びやすいと思います。
また部活などで通塾が難しい時にはスムーズに他の日や他の時間に変更することが出来ています。
もっと見る




塾の総合評価
旧帝大や医学部志望の子には不向きだと思います。ただ、大学ならば偏差値45から50くらいのところを志望するのであれば、ちょうどいいくらいかと思います。
通常の授業のほか、対面での指導の時間もありましたので、教え方は丁寧だと思います。
もっと見る





塾の総合評価
やる気のない我が子に熱心に向き合っていただきました。テスト前には対策としてコマ数を増やしたり、定期的に実力テストを受けたりと良い仕組みになっていました。漢字検定も実施しているようで、塾に通う子だけでなく、兄弟や保護者も受験が出来るようでした。
もっと見る



アクセス・環境
個別で分からないところを聞く形で、先生が回ってきてくれるので、その時に聞く。聞きたいことを事前に準備しておかないと困るかもしれないと思う。ただみんな優しいのであまり気にしていなかった。90分の授業だったが直ぐに終わった。
もっと見る





アクセス・環境
授業の開始や終わる際に号令があり、授業に対するオンとオフのケジメがつけられており、良いと思います。
流れとしては、自分で問題を解き分からないところを講師の方に聞くのですが他の子に教えている時には待っているようです。
もっと見る




アクセス・環境
密着して授業を見ていた訳ではないので、流れなどは不明。(保護者がいると、寧ろ邪魔)
ただ、最初の30分くらいは生徒数名での授業で、後はほぼ対面での講義。
雰囲気は穏やかながらも真剣で塾内は静かだったと思う。
もっと見る





アクセス・環境
生徒2、3人に先生がひとりという形。テキストに沿って進めていき、最後に確認テストがある。確認テストは親にもアプリを通じて配信される。きめ細やかな指導がとてもよい。分からないところを積極的に質問しないとそのまま進んでしまうので、どんどん質問するとよい。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:35万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る



講師陣の特徴
若い人が多い印象があった。みんなフレンドリーで楽しく授業を受けることが出来ていた。授業後も話している生徒も多くいて仲がいい印象がある。先生も笑顔ですごく、接しやすかった印象である。とにかくすごく楽しい塾だった。
もっと見る





講師陣の特徴
とても親身に対応していただけます。
定期的に保護者と塾長との面談があり、授業のコマ数を増やしたり今後の目標について話し合う事が出来ています。
丁寧に指導いただけており、子どもが楽しく通っています。
もっと見る




講師陣の特徴
副塾長なので恐らくは社員。
あと、地元の大学生が講師でいた。
雰囲気は比較的穏やかで、生徒のレベルに合わせた教え方になっていたと思う。
なお、大学生は理系、文系とも在籍していたので個別対応も比較的行なっていたと思う。
もっと見る





講師陣の特徴
先生はみんな熱心な方ばかり。テスト前には電話で激励の言葉もいただけ、本人のやる気にもつながった。また年賀状も先生全員の直筆メッセージがあり、すごく生徒思いの先生方ばかり。分からないところも気軽に質問でき、個別指導塾ならではの細やかな指導に満足している。
もっと見る






カリキュラムについて
英語や数学は分かりやすかった。しかし、社会は分かりにくく、特に日本史はあまり頭に入らなかった。しかし、全体的には良かった印象がある。すごく楽しく会話も弾んでいた印象がある。数学は特に分かりやすかった。テストの成績も上がった。
もっと見る





カリキュラムについて
学校で使用している教科書の内容に沿って指導していただけています。
テスト前にはコマ数を増やし、お願いしている科目以外を教えていただいています。
夏休みなどは補習という形でサポートしていただいています。
もっと見る




カリキュラムについて
元々、高校で履修していない科目が試験に含まれていたので、明光独自のテキストをベースに勉強していた。
レベルとしては、ほぼゼロからのスタートながらも受験前には何とか及第点に届くレベルになった。
また、自分で考える必要性も重要視されていたので個別指導の時間が比較的長く取られていたと思う。
もっと見る





カリキュラムについて
年に数回の面談の際にカリキュラムを決める。本人の成績、進捗等を加味して、先生方が組んでくださり、基本はそれで行く形になる。中学2年くらいから週2回が基本の形になる。あとは教科をどう選択するかを面談時に決める。こちら側の月謝の予算もあるので、相談するとよい。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導だから。すぐに聞きたいことを聞けるのが良いと思った。また、学校から近かったから。学校帰りよく行っていた。
もっと見る





この塾に決めた理由
立地的に通いやすい所にあり、個別ということで子どもに向いているのではないかと思いこちらを選択しました。
もっと見る




この塾に決めた理由
元々は蒲郡にあったが塾の移転、集約で移った。
もっと見る





この塾に決めた理由
個別指導塾であり、知名度もあり、自宅から近かったため。また自習教室も完備されていて、勉強できる環境があったから。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
額田郡幸田町にある個別指導の明光義塾
よくある質問
-
額田郡幸田町で人気の塾を教えて下さい
- A. 額田郡幸田町で人気の塾は、1位は個別指導塾 学習空間、2位は個別指導の明光義塾です。
-
額田郡幸田町の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 額田郡幸田町の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年08月現在)
-
額田郡幸田町の塾は何教室ありますか?
- A. 額田郡幸田町で塾選に掲載がある教室は2件です。(2025年08月26日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
額田郡幸田町のオンラインの塾の調査データ
額田郡幸田町のオンラインの塾の月額費用は?
塾選に掲載されている額田郡幸田町にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が50,001円~100,000円、中学生は38%が20,001円~30,000円、小学生は28%が10,001円〜20,000円でした。
額田郡幸田町のオンラインの塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている額田郡幸田町にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は39%が週2回、中学生は50%が週2回、小学生は38%が週2回でした。
額田郡幸田町のオンラインの塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている額田郡幸田町にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は70人が高校3年生、中学生は215人が中学3年生、小学生は82人が小学6年生でした。
額田郡幸田町のオンラインの学習塾や予備校まとめ
額田郡幸田町にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾2件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている額田郡幸田町にあるオンラインの塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。