
QUREOプログラミング教室 編集部のおすすめポイント

- 小学生向けにはゲーム感覚のプログラミング教材!メダルやダイヤを集めて飽きずに続けられる!
- 独自のカリキュラムでタイピングスキルが上達する!
- プログラミング能力検定や大学入試の「情報」を視野に入れたカリキュラム!

イーオンこども英会話 編集部のおすすめポイント

- 成長レベルに合わせた8段階のクラス
- 外国人と日本人講師によるダブルサポート
- 日本人の子どもに最適化させた学習教材を使用
青森市にあるイーオンこども英会話の口コミ・評判
塾の総合評価
小さい頃から緊張なく取り組めております、子供のレベルに合わせて対応していただいています。違う中学校の子とも話すことができいい刺激にもなっているとも思います。苦手意識なく楽しく取り組めているのが一番の理由です。
もっと見る





塾の総合評価
通いやすさ、安全面へのサポート、授業中も分からないことがあると先へ進まず一旦レッスンを止めてでも理解できるまで寄り添って下さる対応がとても好感が持てます。
子どもも英会話の文法や発音など周りよりは少し遅いですが着実にみになっているとおもいます。
もっと見る





塾の総合評価
一人ひとりの理解力に合わせたレッスンをしてくださり、不明点をなくしていくカリキュラムで助かっています。先生もネイティブティーチャーが付いて下さるので身につく英語もネイティブな発音、文法です。
レッスンの日程も極力こちら側に合わせてくださる努力をして下さいます。
もっと見る





塾の総合評価
少人数制のレッスンで子供が分かるまで寄り添って教えてくださり、宿題の量も年齢に合わせて調整されていて子供も飽きずに通うことが出来ます。
通学の安全面でも保護者と連携を取りサポートしてくださるので安心して通わせることが出来ます。
もっと見る






アクセス・環境
少人数のグループでやっており、いろんな地域から集まってきているため、学校が違うメンバーでも楽しく取り組めている様子です。メンバー同士で自分の事を英語で話したり、それを聞き取って質問したりもしているので自然と力になっているとも感じます。
もっと見る





アクセス・環境
短いゲームなども取り入れた授業で、子どもたちも楽しそうにレッスンに励んでいました。先生も子どもに慣れているようで安心してお任せできます。
分かりにくそうにしていると、先生はもちろんですが、教室内で他の生徒さんも一緒に教えてくれるのでとても雰囲気がよいです。
もっと見る





アクセス・環境
教室に入ったら保護者にメールで通知されるので安心です。教科書に沿ったレッスンをし、少人数制のため分からないところは分からないままにせず、しっかりと向き合って下さいます。
クラス内での友達も気心知れた仲になれます。
もっと見る





アクセス・環境
登校するとカードをリーダーにタッチすると親に登校された旨をメールで知らせてくれるので安心です。カードをリーダーにタッチするとどの個室で学ぶか分かり、入室します。少人数制のレッスンで進度毎に個別に教えてくださいます。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
女性の先生で若い先生から年配の先生まで揃っており、どの先生もフランクで話しやすいため子供も緊張感なく話すことができています。また、趣味の話なども合う先生もいて、英会話の話のネタになっているようで会って話をするのが楽しみな先生もいます。
もっと見る





講師陣の特徴
教師の人柄は優しく丁寧で英語では理解できない事はジェスチャーやイラストを交えて教えてくださいます。
子どもに慣れたネイティブティチャーの為、安心して通学出来ます。
宿題が出来なかった点は寄り添い、授業内で丁寧に教えてくださいます。
もっと見る





講師陣の特徴
プロの母国語が英語の先生と少人数制でのレッスンです。
日本語を使うことがないので自然と英語が身に付き、普段の生活でもふとした時に英語を話すようになりました。
普段もおおらかな人柄で、人見知りの子どももすぐに慣れ、レッスンに集中できるようになりました。
もっと見る





講師陣の特徴
ネイティブティーチャーが遊びを加えながらテキストに沿ってレッスンしてくださるので耳が英語に慣れながら文法などもしっかりと教えてくださいます。
教室では友達と仲良くなりますが、レッスン中にふざけて遊ぶことなく集中して学ぶ仕組みを作ってくださいます。
もっと見る






カリキュラムについて
学校の内容と比較したことはありませんが、英会話中心のため、受験や学校の試験向けではないかもしれませんが、楽しく取り組めているため良いと思います。英語を聞き取ったり話したりは成長しているため、良い経験が積めていると思います。
もっと見る





カリキュラムについて
小学高学年になると中学2、3年生レベルの内容を教えてくれます。
授業中は英語のみの会話を徹底しており、子どもの耳が英会話に慣れるようになっています。
日常的にもふとした時に英語が発せられるので身についていることを改めて感じることができます。
もっと見る





カリキュラムについて
少人数制のレッスンで納得できるまで根気強く教えてくださり、そのレッスン内容が宿題として出され、復習し、レッスン内容を身に付ける手助けをしてもらえます。
他に発音に重点を置いた宿題もあり、文法だけでなくネイティブの発音も勉強出来ます。
もっと見る





カリキュラムについて
テキストに沿ったレッスンをおこない、そのレッスンに沿った宿題が6ページほど出されます。レッスンに沿った宿題以外にも語彙が増える別冊の宿題もあり、子供も語彙のすべてが覚えられるわけではないですが楽しく英単語を覚えていっています。
もっと見る






この塾に決めた理由
家の近くで大手の英会話教室だったため。また、大型商業施設の中にあるため、送迎しても時間をつぶしやすいため。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅から通いやすい点、ネイティブティチャーがいらっしゃる点、子どもが楽しく学べる点、先生と受付窓口の方が別でいらっしゃり、登校、下校を見守ってくださる点。
もっと見る





この塾に決めた理由
子ども一人で通える距離のため。体験レッスンをした際には人見知りした我が子のペースに合わせて寄り添ったレッスンをしてくださり、この塾に決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
伸び伸びと英語に触れられるところです。
少人数制で個別に理解度に合わせてレッスンをすすめて下さり、先生だけでなく受付のスタッフも大変対応が良いです。
もっと見る






青森市にあるイーオンこども英会話


ベネッセの英語教室 ビースタジオ 編集部のおすすめポイント

- 学齢ごとの認知スキルや興味関心、発達段階にフィットする学習内容
- 日本人の英語習得の課題を熟知した「日本語がわかる先生」の強みを活かす
- 21世紀型スキルと言われる課題解決力、伝える力、表現力も育つ
青森市にあるベネッセの英語教室 ビースタジオの口コミ・評判
塾の総合評価
自分にあったスタイルで学べるし学校の塾に通ってない生徒と差をつけることができるし、学校で分からなかった問題などを塾の先生に聞いてとくことができるし、予習復習もしっかりできるのでとてもいい。先生の雰囲気もとても優しく相談しやすい。勉強に集中しやすい環境なのでとてもいい。家から近いので通いやすいのでとてもいい。
もっと見る






塾の総合評価
スピーキング、リスニング力共に力がついた。数人対応だが、事業以外に個別対応をしてくれる。非常に、親身になっていだだいた。また、親身に話をできる、非常に信頼できる先生方でした。私の家族には非常に、合っていたとおもいます。
もっと見る






塾の総合評価
適度に子供のレベルに対して先生が介入されてわかりやすいし、たのしい。イベントもあり宿題も負荷にならない程度の為くにならない。これからも引き続き利用を考えている。今で続けて3年になるが子供の英語力はついてきていると感じるばめんが見られたらいかなと思います。
もっと見る






塾の総合評価
先生の人柄が1番ではあるが、授業の進め方、雰囲気、内容をとっても非常に満足できる。子ども楽しく通えていて、嫌だということを聞いたことなく、いつも行くのを楽しみにしているので本当に雰囲気がいいのだなと感じている
もっと見る






アクセス・環境
自分に合った授業の速さでやってくれてありがたい。雰囲気はとてもよく勉強しやすいと思った。勉強に集中出来る雰囲気で成績の向上にも繋がったと思う。分からないところは戻って教えてくれるので理解しやすく流れもとてもいい。
もっと見る






アクセス・環境
和気あいあいと楽しい雰囲気を作り出して授業をしていただけてると感じられる。授業の流れについてもしっかりと子供ついていけるように考慮されていると感じられ、子供も通うのを楽しみにしているので雰囲気としてかなり良いのではないかと感じる。
もっと見る






アクセス・環境
先ほども書いた通り、全員参加型の授業を心がけており、子どもたちも楽しそうに授業に参加している。机上での授業のみではなく、いろいろなレクリエーション的な授業も取り入れているため、飽きがこない工夫もされている。
もっと見る




アクセス・環境
集団での会話が中心である授業先生がホワイトボードに記載したものに対して、子供たちが発音したり会話をしたり、絵を書いたり塗り絵をしたりいろんなことをして英語を勉強します。その他にはダンスをしたり、いろいろとにかく英語を使うことを中心としております。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






講師陣の特徴
優しくて、分からないところは、すぐに聞いたらすぐに教えてくれてすぐに理解できるようになった。自分が覚えれるように色々工夫してくださってより覚えやすかった。分からないところがあってもとても昔に戻って復習までしてくれるので分からなくなってもすぐに理解できるようにしてくれるのでとてもいい。コミュニケーションも沢山できるのですぐに分からないところを相談しやすい
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの方で教室での接し方もたいへんわかりやすくて、教え方も子供に合わせて無理をせずに教えてくれるため、安心して任せることができる。子供への接し方もそうだが親への接し方も非常に穏やかで接しやすく安心して子供を任せることができる
もっと見る






講師陣の特徴
良い講師で、子どもたちから好かれている。
一方的に講義を行うのではなく、子どもたちにいろいろな質問を投げかけながら授業を行っており、子どもに理解させるのが上手であると感じる。講師の質は場所や個人によるところが大きいが、全体的に高めだと思う。
もっと見る




講師陣の特徴
基本的には外国人の講師。女性が多い気がする
もっと見る





カリキュラムについて
生徒の成績やテストの点数をあげることを第1においているので自分も成績が上がりやすくなったと思う。通いやすいカリキュラムだと思う。学校の授業方針にもあってて学校の授業にも困ることが無くなった。カリキュラムが誰にでも分かりやすく説明されるので自分でも積極的にやろうという気持ちにもなれる。塾に通ってない生徒から差が空けれると思う。
もっと見る






カリキュラムについて
子供にあったカリキュラムを提供してくれるため、子供も嫌がらずに楽しく通うことができるので子供の状況に寄り添ったカリキュラムだと感じることができる。子供も通うのが楽しいようで非常に満足ができるカリキュラムになっている感じている。
もっと見る






カリキュラムについて
確立されたカリキュラムに則って授業を行っており、信頼している。子どもは長く通っているため、既に我々が中学生だった頃の英語の理解力を超えているようにも感じ、中身の濃さがうかがえる。他人に自信を持って勧められるカリキュラムだと感じている。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムは英語の塾が考えているもの。日本人の先生が中心となって考えたカリキュラムを外国人の先生が実施すると言ったかたち。1年でやることが決まっていて、それを毎日毎日コツコツやっていくようなイメージ
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近くて友達のおすすめで行き始めたし、昔から自分もそこに通いたいと思っていたから。親にも勧められて友達もみんな成績が上がっているから
もっと見る






この塾に決めた理由
先生の人柄がよく、先に入塾している子たちの親御さんからも評判がよかったこと、また家からも近く通塾の安全面も心配がなかったことから
もっと見る






この塾に決めた理由
近くのショッピングセンター内にあり、通いやすかったことが一番の理由である。加えて、大手の資本が入っており、決められたカリキュラムに則って授業を進めており、信頼感も感じたため。
もっと見る




この塾に決めた理由
声優の中にあると言うことを家から近いと言うことをが決め手となっています。他には買い物をしたりしている間に子供を塾に飾られるって言うことも重要なことです。
もっと見る






Lepton 編集部のおすすめポイント

- 他人に惑わされず自分のペースで学べる
- どんなレベルの生徒でも安心して入塾できる体制を完備
- 世界標準テストであるJETの受験が可能
青森市にあるLepton


こどもクラブ 英語クラス 編集部のおすすめポイント

- 少人数制で講師がきめ細かくサポート
- 年齢別に合わせたクラスやコースを提供
- 中学英語を見据えた準備英語コースもあり
青森市にあるこどもクラブ 英語クラス

個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 編集部のおすすめポイント

- 頑張る楽しさを伝えるオリジナルカリキュラム
- Scratch(スクラッチ)型からPython(パイソン)型までさまざまなスキルを取得可能
- プログラミングを通して育てる5つの力
青森市にある個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)の口コミ・評判
塾の総合評価
場所や、立地条件また、個別指導を売りにしている所は、大変良いところであり、短期間で不足しているところを補うためには個別指導が一番良いと思う。その結果とも思われるところは、大学卒業後、公務員試験に30倍以上の受験者のトップで合格し、今は仕事をしている
もっと見る





塾の総合評価
自分自身の勉強のモチベーションアップや自分自身の志望校への合格にもつながることができてとても満足しているし、自分自身の勉強への態度もまるっきり変化をもたらしてくれたから。塾を辞めても勉強をしたい気持ちは強く、ほかの自分の私生活にも大きな影響を与えてくれた。
もっと見る






塾の総合評価
先生自身もとても上手く、ベテランを感じさせないほど、誰にでも親しみやすいし、勉強だけではなくそれの楽しさを教えてくれました。しかし、人によっては合う人や合わない人どちらもいましたが合わない人はあまりいないようなイメージでした。
もっと見る






塾の総合評価
先生が優しく、話しかけやすいのでわからないところはばんばん聞けにいけるところがよかった。教え方もわかりやすく基本から応用までその人に合わせた難易度で授業してくれるのが良かった。面白く授業してくれるから塾に通うのがそんなにつらくなかった。
もっと見る






アクセス・環境
自分の時間を、選択出来る。個別指導のため、対面式ではなく自分一人でやっていくため、短期間でマイナス部分を教わるためには良いと思う、たまに自分が教わりたい時に講師の方が他の、人に教えているときはあったようだ。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業でも個々のことをしっかりとみてくれて、小学生から高校生まで幅広い学年がいる中で全員が教えあっていて和気あいあいの雰囲気となっている。また先生は一人を特別見ているというわけではなく、全員をしっかりとみている。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業でも和気あいあいとやっていて、小学生から高校生までいてそれぞれが教えあっているような感じでした。また、先生は分からないところがあれば、それが分かるまで徹底的に教えて一人一人の進捗状況や特性に合わせて学習を進めてくれる。
もっと見る






アクセス・環境
先生と講師が2対1の授業や集団授業があって、ちゃんと一人一人にアプローチしていて、ほかの人に話していてアプローチしているときには自分一人でできるようなことをしてくれたりした。所属している生徒は小学生から高校生まで幅広い年齢層であったが、お互いに助け合って、わからないところは聞いていて私の講師のグループでの団結感は強かった。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
自分に合った講師も選べるようで子供が自分に合った講師が空いているときを確認して自分の空いている時間と照らし合わせて通っていた。また、個別指導なので時間がある程度自由で、対面式に比べて講師に質問がしやすく予習の際わからないことを前もって準備して、聞くことが可能である。
もっと見る





講師陣の特徴
講師はベテランで少し年老いた方でしたが、年齢が離れた学生や中学生から高校生までの幅広い生徒を受け持っていて、どんな人でも接しやすかった。卒業で退塾される方でも、その後来る方もいて慕われる人の多さを感じていた。また、昔ながらの雰囲気が強く、笑顔でとてもやさしく、怒られたことは少ないほど。
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの講師であるが年の差を感じさせないほど、どの世代の人にも関わりやすいほど親しみやすく、慕ってくれるような人が多かった印象でした。特に塾を卒業しても、訪れてくれるような人も多かったです。また、先生を嫌うような人もいなく、本当にそれぞれの人に合わせてそれぞれの接し方を知ってくれているような印象でした。
もっと見る






講師陣の特徴
私の先生はベテランの先生で、私より年齢が上の先生であったが、その年の差を感じないような親しみやすく、一人一人から慕われているような講師だった。威厳が高く、関わりにくい感じはなく、それぞれの性格に合わせて関わり方を変えていた。また、卒業などで退塾した生徒などもよく訪問していた。
もっと見る






カリキュラムについて
個別指導なので、自分で不足している部分をすぐに確認して、講師に質問を投げかける方式のため、決まったカリキュラムは決められていない自分の不足分を、補える流れとなっているそのため子供がわからないところを教わる形が多いようだ
もっと見る





カリキュラムについて
それぞれの志望のレベルや、それぞれの勉強への力の入れ具合などそれぞれの生徒の特性に特化していて、とてもよかった。またそれぞれの生徒とのコミュニケーションを大切にしていて何か不満や不安があればすぐに対応してくれるし、とてもいい
もっと見る






カリキュラムについて
先生が独自でカリキュラムを作ってくれました。塾が用意したテキストもありましたがそれは使わずに、先生がそれぞれの生徒に合わせたものを独自で作ってくれました。それはそれぞれの生徒に合わせたもので作るスピードも速く、即日で作ってくれるようで、とても役立ちました。
もっと見る






カリキュラムについて
一人一人の勉強のレベルや受験するところに合わせたカリキュラムを設けていて、自分としても勉強しやすかった。また、定期的にそのカリキュラムであっているかを聞いてくれてそれに合わせてカリキュラムを変化させてくれた。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅に近く、学校帰りに都合が良い自宅近く迎えに行ったり送ったりが十分に出来る。こどもと相談し個別指導が良いと言うことでここに決めた。
もっと見る





この塾に決めた理由
他の塾に通っていた(個人塾)が、ほかの塾とは合わなくなってしまい、ほかの塾を考えていくうえで、周りの人(同級生)の評判がすこぶるよく、気になった塾で、体験してみると合っていたから。
もっと見る






この塾に決めた理由
他の塾に通っていた際に、評判がよく自分の学力を上げてくれるような先生がいるということを聞いて、体験してみて合いそうだから、この塾に決めた。
もっと見る






この塾に決めた理由
他の塾に通っていた時にその当時少し不満を感じていたので他の塾に切り替えようと考えていた際に、同級生から評判がよく人気の先生がいる塾を紹介してくれたから
もっと見る






青森市にある個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)



ECCジュニア(算数・数学コース) 編集部のおすすめポイント

- 早期に計算マスターを目指す!4歳から無理なく学び算数への自信をつける
- 算数を通じて思考力を養成!自ら理解し深く学べる小学生コース
- 定期テストや高校入試対策もバッチリ!中学生対象の数学コース
青森市にあるECCジュニア(算数・数学コース)の口コミ・評判
塾の総合評価
授業の説明が分かりやすく、自分のペースで学習できる環境が整っています。質問しやすい雰囲気があり、先生方は親身になって教えてくれます。教材も充実しており、自習室も静かで集中できるため、学力向上を実感できています。
もっと見る






塾の総合評価
本人にあってたから 仲のいい友達もいたので楽しく通えました 先生も親身になっていただき志望校に合格もできました。すごく通いやすかったです。 高校でも通えたらもっとうれしかったのですが、長く通えてよかったです。
もっと見る






塾の総合評価
教科の先生の丁寧な教え方にすごく満足しています。わからないことにも親切に教えて貰って大変よろこんでいますまた、子供達が喜んで塾に行こうとしてくれるので保護者として安心して任せられる塾だと思います。
もっと見る





塾の総合評価
先ほども述べましたが、本人にはぴったりの塾が見つかってよかったと思っております。塾の講師たちの私たち親や生徒に、ここまでといわんばかりのお心遣いが見受けられますし、勉強の進め方や塾の雰囲気も申し分ありません。
もっと見る





アクセス・環境
決して厳しくはないが、必ず身につく進め方で行ってくれる。時期によっては教科を問わず自習させてくれたり、英検や志望校の過去問に取り組ませてくれる。イベント時には親睦を深めるためまるまる1コマ使ってパーティーやゲームを開催してくれたり、糖分補給やお土産にお菓子をくれたりする。そういった柔らかい雰囲気なので生徒どうしでも質問がしやすい。
もっと見る






アクセス・環境
わきあいあいというよりも、一つの目標に全生徒がまっすぐにまとまって向かい合っていくような流れの授業なので、とても生徒たちのムードもアゲアゲで、集中して、ただその中でもお互いを他kメアって向かっていくようなムードです。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気は、とても良く、親近感がもてる先生で、教室もアットホームで、よかったと思います。授業のながれや形式も、
わかるまで、質問等出来る、すばらしい環境だったと思います。雰囲気がない!いい塾は、やはり良いと感じました。
もっと見る





アクセス・環境
個人宅の一室でされている。
少人数で、目の行き届いた授業。
英語はヒアリングをよくされていて、得意になりました。
数学は、テキストの問題を解いたり、つまずくと、前に解いた問題をまた解いてみて、分かるまで教えてくださいました。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円
もっと見る





講師陣の特徴
数学や幼児教育のプランでは過去に同校を卒塾した大学生が教えていることが多く、英語は小学生のコースから高校生のコースまで難関大を卒業し実用英語技能検定1級取得済みの先生が教えている。大学生の方もほとんど実用英語技能検定準1級を取得しており、その甲斐あって高校・大学受験やさまざまな英語に関する外部のテストや検定において高い合格率を維持している。
もっと見る






講師陣の特徴
とても感じの良い先生方がたんとうについてくれまして、私の子供の担当の先生はとうだいしゅっしんとしておりましたが、とても親身に丁寧におしえてくださいまして、とてもラッキーだったなと感じております。なので経歴は申し分ありません。
もっと見る





講師陣の特徴
教師は、あまりわからないが、気さくな先生だったと思います。笑顔で受け答えや、わからないところを、分かるまで教えてくれる、たよりがいがある先生だったと思います。評判が良いのは先生で決まるんだなって、思いました。
もっと見る





講師陣の特徴
ECCなので英語はもちろんですが、数学も分かるように教えていただけて良かったです。
三者面談もあり、進路の相談にのってくださったり、具体的に目標を決めて、親にも分かるように説明してくださいました。
厳しすぎず、甘すぎず、ハキハキされた方でした。
もっと見る





カリキュラムについて
習熟度で振り分けることは絶対にしないスタイル。ただ、各々の進路・分野・受験方式・必要な教科・志望校の形態や難易度、また現在通っている学校での該当教科の進捗度・使用教材・生徒の現時点での定着度などを綿密にヒアリングし、その情報をもとに細かに分析し授業を構成しているため、個別指導ではないが誰にも分かりやすい授業となっている。
もっと見る






カリキュラムについて
しっかりと計画を汲んでいるような様子でしたので、とても安心して任せておける環境でした。また、そのスケジュール計画においてもしっかりとメールにてわたしたち親にもそうしんをしておいてくださいますので、その都度確認ができています。
もっと見る





カリキュラムについて
数学をメインに教えて頂き、英語なども教えて頂いたり、色々な分野をお願いしてました。色々なカリキュラムを体験できるのが魅力的で、サポート体制も、
申し分ないですね。後は、先生とのコミュニケーションがいちばん大事やと思うてんも、問題なかったと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
ECCのカリキュラムがあるのでしょうが、その子に合った物を選んでくれるので、ありがたかったです。
詳しい事はよく覚えていませんが、うちの子には合っていたと思います。
よく分からないので、すみません。
もっと見る





この塾に決めた理由
月謝が他校と比べ圧倒的に安く、入塾・進級特典も豊富だったため。また、独自のイベントやキャンペーンもあり、非常にバラエティ性に富んだ楽しめる学習塾であると個人的に思ったため。
もっと見る






この塾に決めた理由
ご近所のママともの勧めにより、この塾に決めようと決心しました。その塾に通っています生徒たちの評判も上々でした。
もっと見る





この塾に決めた理由
評判がよかったし、周りのお友達も、たくさん通っていたので、なれたお友達の環境がついているか、良いかなと思いまして。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅から近くで、本人が自転車で通えるから。
よく知った道で、通学路なので安心。
数学と英語に絞って教えてもらえるので、費用がおさえられる。
もっと見る





青森市にあるECCジュニア(算数・数学コース)



EQWELチャイルドアカデミー 編集部のおすすめポイント

- 保護者満足度98.4%!実績バツグンの幼児教室!
- 年齢に合わせたさまざまなコースを用意
- オリジナル教材で年齢に合わせた最適なレッスンを提供
青森市にあるEQWELチャイルドアカデミーの口コミ・評判
塾の総合評価
幼児教室にしては、結構有名で、その分歴史もあり、先生の教育もしっかりとされている印象だった。なので、引っ越しなどで教室移動した場合も、特に困ることなく、違和感もなく次の場所に溶け込めたので、全国的にもとてもしっかりした教室といえる。
もっと見る






塾の総合評価
とにかくスピード感、量をこなして質を上げていくというスタイルの学習塾です。またたとえば計算についても世間一般で行われている演算でなく、視覚や効率を重視した解法(インド式)を採用していたり、独特のアプローチで授業を展開されています。
活発なこどもに向いていると思います。
もっと見る




塾の総合評価
月額が高い分、しっかりとしたカリキュラムであるが、教室によってやることが違ったりする。発表会もあり、生徒の努力の成果を見せ合う機会もあるので、とても達成感もあり、本人の自信にもつながって、成長が見られる。年に数回の面談もあるので、先生と密に相談できたりするなど、保護者へのフォローがしっかりとしている。
もっと見る





塾の総合評価
全国的にも展開している名が知れた塾ということもあり、教える側もしっかりとした教師が多い。通っている子どもたちも学習内容をどんどん吸収しているように感じ、同世代では、勉強ができる方になっていると感じるので、塾の評価としては良い。
もっと見る




アクセス・環境
幼児教室なので、とても和やかな雰囲気で、先生方も明るく取り組んでくださって、子供たちがやる気を出せる環境にしてくれていた。
短時間の中で高速でカードを何百枚も見るというのが一番ポピュラーで知られていて、その他は手先を使った脳を刺激する内容のレッスンなどもあった。
もっと見る






アクセス・環境
とにかく流れるような授業運びです。多少答えられなくてもさきへさきへ進んでいきます。絶えず考えさせるということに重きを置いており、間違っても次、次と気持ちを切り替えさせて腐らずに考え続けるように教えていたと思います。
もっと見る




アクセス・環境
授業は少人数制で、できるだけ対話の時間を取るような工夫がされていると感じる。授業は決められたスケジュール通りの内容をやるので勉強の見通しがやりやすい。授業中の雰囲気は、常に穏やかで子どもが緊張することなく過ごせるように配慮されている
もっと見る




アクセス・環境
小学校入学時までは保護者同伴で授業を受けることが必須で、知識だかでなく、人と接する際のあいさつや作法なども学ぶことができる。また、職員は幼児教育の研修も受けており、幼児に対する接し方が素晴らしく、幼児の発達に応じた対応ができる。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:15万円
もっと見る




講師陣の特徴
さすがという印象で、先生方はしっかりとした教育を受けており、とてもカリキュラムもしっかりしていた。子供たちに寄り添い、両親にもとても気にかけてくれる親身な先生ばかりだった。
お友達と比べることはなく、その子本人の本質を見てくださって、成長をしっかりと見てくれていたので、母親もとても安心して通い続けることができた。
もっと見る






講師陣の特徴
非常に熱心で頭の回転が速い先生が多かったです。テキパキとカリキュラムをこなし、声量と口調の速さに優れており、そつなく進行していってました。また添削作業も多そうで、宿題に対してのコメントなど詳しくかいてくださる先生が多かったです。
もっと見る




講師陣の特徴
教師はしっかりと幼児教育の研修を経たプロであり、児童心理学にも精通しており、幼児教育のことだけでなく、子どもの発育に関する様々な問題にも対応できるノウハウを知っている。家庭における子供に関するトラブルの相談も丁寧に答えてくれる。
もっと見る




講師陣の特徴
幼児教室なので、子どものことを第一に考えてくれて、知識だけでなく作法なども教えてくれる。教え方もとても丁寧で、幼児教育の研修を受けた職員が講師として対応してくれるので安心して授業を受けさせることができる。
もっと見る




カリキュラムについて
月々のカリキュラムがしっかりしていて、こどもの平均的な成長とともに研究されている内容のレッスンだった。少人数制なので、先生がすべての生徒を見渡せる環境だった。見て覚えるものや、手先を使ったレッスンなど、やることは偏りなく幅広い内容だった。
もっと見る






カリキュラムについて
質より量といった感じで、一つ一つが正しくできなくても、回数を重ねて精度を上げていくスタイルが多いです。スピード感を重要視しており、フラッシュ暗算や暗唱などもスピードを緩めず、絶えず脳を働かせるように促していたと思います。
もっと見る




カリキュラムについて
この塾のカリキュラムについては少人数制の教育を中心に、出来るだけ対話の時間をしっかりとれるように工夫がされている。授業の内容に関しては、その学年が習う内容の学習よりも先取りをして教えているので、内容は少し難しいと感じる。
もっと見る




カリキュラムについて
この塾のカリキュラムについては、年間を通して3回ほど暗記テストを行い、その出来栄えにおうじて次年度には、学力の近しい生徒でクラス遠編成する。そして、年齢に応じて、習う内容もレベルアップしており、小学校入学時までに掛け算九九まではできるようなプログラムが組まれている。
もっと見る




この塾に決めた理由
有名人も何人か通っていた経歴があり、テレビでも何度かやっていて以前から知っていて、気になっていた。体験入学に参加してみたが、とてもしっかりしていて、先生もとても好印象だったので通うことにきめた。
もっと見る






この塾に決めた理由
右脳を鍛えられる触れ込みよりここに決めました。昔から丸暗記や詰め込み方式で学習していくスタイルに疑問がありました。
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近いということが決めた理由のひとつ。また、口コミでの評価も上々で幼児の頃からしっかりとした教育をしてくれると感じたから
もっと見る




この塾に決めた理由
もともと、幼児教室には通わせるつもりでいて、ネットや新聞や口コミなどでの評判はとても良く、また家からも通いやすい位置にあったため。
もっと見る




青森市にあるEQWELチャイルドアカデミー


ECCジュニア 編集部のおすすめポイント

- 年齢や目的に応じた豊富なコース
- 科学的に研究されたオリジナル教材
- バイリンガル講師によるグローバルな環境
青森市にあるECCジュニアの口コミ・評判
塾の総合評価
少人数環境がとても良かったのとカリキュラムや全てにおいて自分に合っていてこの塾に通い始めてから英語の理解ができず成績がとてもわかるかったのにどんどん理解できるようになり順位が上がっていったので楽しかったし色々な経験ができたのでこの評価にさせていただきました
もっと見る






塾の総合評価
何よりも楽しく行っていたので良かったと思います。
学校行事や用事があるときは、曜日や時間の変更をしていただけたのでありがたかった。塾の雰囲気や講師の人の良し悪しで子供達かやる気が出たりやる気が失せたりすると思う。
通学時間も通学環境も良かったので何の不満も有りませんでした。
もっと見る






塾の総合評価
第一に先生との距離がとても近く、積極的に質問することができた。また英語のみの塾だったので専門的に資格取得などにも集中でき、学校のテスト前には塾の勉強の後にテスト対策までもして下さりとてもありがたかった。
もっと見る






塾の総合評価
小学二年生から中学三年生の最後まで通いましたが、楽しく英語が学べたので良かったです。また中学在学中に英検2級まで取得できたので通っていて良かったと感じます。ハロウィンパーティーや、クリスマスパーティーなども開催されて、パーティーでも英語を使うので数少ない体験ができて良かったです。
もっと見る






アクセス・環境
少人数教育だったので分からないところがあれば分かるまで親身になって教えてくれる
授業ではホワイトボードを使っていた
雰囲気がとてもよく分からないところがあればとても聞きやすい環境だった
不便なことは何もなくリラックスして授業を受けられたのがとても良かったと思う
もっと見る






アクセス・環境
挨拶を済ませてから学校の復習をしてから、休憩を挟んで予習の授業になっていた様です。
授業中は静かで穏やかな雰囲気の中で授業は進んでいた様です。
30分やって休憩で後は小テストや、予習や復習をしてテスト傾向などの説明が有り
テスト前はプリントテストがあった様です。
もっと見る






アクセス・環境
先生とも友達のような感覚でとても仲が良く、教え方もとても上手で、楽しくする時としっかりする時のメリハリがきちんとあって勉強しやすい環境だった。女の子ばっかりだったのでずっと素を出せて女子会みたいでとても楽しかった。
もっと見る






アクセス・環境
少人数でのレッスンのため、現在は2.3名で行っています。分からない問題がかる時そ都度止めてその場でおしえていただけるので助かっています。
わからないままにせず、その場で回答や方法を指導してくださるのでとてもありがたく思います
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
とてもよくいつも優しかった
分からないところがあると分かるまで一人一人丁寧に教えてくれた
ハロウィンやクリスマスの時は毎回イベントを開いてくれてピザやパンなど一緒に作り楽しんだ、子供がすぎてとても優しかった
もっと見る






講師陣の特徴
有名私立女子大を卒業されていて、帰国子女で有り何の不満も有りませんでした。
友人のお母さんで有り最初は変な感覚だったそうですが、日にちが経つにつれて塾の先生という感じになってきたそうです。
穏やかで優しい講師でした。
もっと見る






講師陣の特徴
とても優しくてでも叱る時はしっかり叱ってくれてとても良い先生だった。恋愛の悩みや勉強の悩み、将来への悩みなど色々な悩みをすごく親身に寄り添って聞いてくれた。その悩みが解決するまで話を聞いてくれたりみんなで相談する時間を授業外でとってくれたりした。
もっと見る






講師陣の特徴
とてもご親切な先生です。
海外留学の経験もあられる方なので、英語に対しても詳しく、じっくり教えていただいているのでありがたく思います。
またご自宅なので、安心して預けることができます。
親切でなおかつ丁寧に指導してくださっています
もっと見る





カリキュラムについて
学校の授業の5コマくらい先のことを学べるので学校での授業は簡単に感じとても良かったです
外国語の童話みたいなものを学べて異文化のことを学べたので良かった
外国語の本を読んでその読解など少し国語っぽいことをしていた記憶がありますが
あとは特に覚えてないです
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは詳しくは聞いていませんが、基本的には学校の教科書を中心に進めていたようです。テスト前などはテスト範囲内で勉強していた様です。
テスト後は間違えた所を中心に復習していた様です。
毎回違う方法で飽きない様に工夫されていた様です。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒の全員が理解出来ているかを時々確認しながら授業を進めてくれていたから分からないところをそのままにすることがなかったし、女子ばっかりだったし人数もそんなに多くなかったから質問もとてもしやすい状況でみんなの能力に応じた授業のスピードだった。
もっと見る






カリキュラムについて
とても高度なことを勉強しているので、学校の英語の授業は簡単に思えるようです。
基礎からしっかり、教えてくださるので、発音等もかなり上達してきたようにおもいます。
まだまだ続けていけば、英検等でも成績が残せると思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
・家に近かったから
・先生優しいから
・英語が上達したかったから
・学校の授業内で理解しきれずにそれを放置せずに解決したかったから
もっと見る






この塾に決めた理由
少年野球の父兄が講師をされていて、紹介をされてそこの塾を選びました。子供達も父兄も子供も知っていたので選びました。
もっと見る






この塾に決めた理由
楽しそうだったから。先生がとても良い人で分かりやすかったから。同じクラスの友達もとても仲良くしてくれて勉強しやすい環境にあったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
これからの時代はえいごが大切になってくると思い、少しでも低学年のうちに通わせたいとおもったからです。自宅の近くで通えたので、ECCにきめました
もっと見る





青森市にあるECCジュニア



ECCジュニア(かんじ・漢検コース) 編集部のおすすめポイント

- 国語力の基礎になる漢字をしっかり学べる
- 専門特化した講師陣による指導が受けられる
- 低年齢の生徒でも楽しく学べるカリキュラム
青森市にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)の口コミ・評判
塾の総合評価
かなりの生徒数を見ている割には丁寧に質問に応じ、さらなる質問にも丁寧に答えてくれるのが良い。統一的なレベル維持は困難だと思われるが、追いついてもらうために生徒1人ひとりを応援してくれる雰囲気があるのはいいと思う。
もっと見る





塾の総合評価
学部に特化した受講がなかった。専門科がなかった。受講費用が高い。教材が高い。時間の自由度がなかった。コースの選択肢が少ない。個人指導が手薄。付属コースに不満が残る。駐車場が余りない。急遽の時間割変更に対応が弱い。
もっと見る



塾の総合評価
少数なので子供の適正によると思う。少数でも他の友達との関係が良好であれば楽しく勉強できると思うが、関係が良好に築けなければ少数であるがゆえに苦痛になってしまうと思う。一緒に勉強する友達との関係が重要と思う。先生との相性もあると思うが保育士であるのでそれなりに対応していた。
もっと見る




塾の総合評価
少数であるので、講師や一緒に勉強する仲間との相性の良し悪しがポイントになると思う。大勢なら仲良しになれる人もいるかもしれないが、少数なので場合によっては孤立する可能性もある。少数であること、塾の日程がよく変更になることを理解してれば勧められる。
もっと見る




アクセス・環境
少数、2-3人で授業は行われていた。講義よりは演習、問題集を解くことが多く、わからない点や難しい点は解説してくれていた。少数なので先生の目が届きやすく直接指導する時間もそれなりにとれたと思う。子供にとっては中野いう友達との少数だったのでやりやすかった。
もっと見る




アクセス・環境
生徒の数は少数だった。子供の年代は毎回だいたい2-3人だった。下の年の子供達もいたので、人数が少ないので一緒に教えていたと思う。多くてもだいたい5-6人でやっていた。少数なので講師も関わりやすかったと思う。子供も聞きやすかったと思う。
もっと見る




アクセス・環境
CDやDVDも使って、わかりやすく教えてもらっている。子供の特性もとらえて、しっかりおしえてもらっている。しっかり会話もして楽しく学べる。イベント時には楽しいイベントをきかくしてくれる。
講師がしっかりはっきり子供の特性もつかんで、しっかり学習できるようになっている。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




講師陣の特徴
40代の女性の講師、保育士を兼務なので子供に対するする接し方は良かったと思う。授業内容、教え方は特に悪いとは思えなかった。兼業していることもあり授業の時間や曜日の変更が多かった。毎回送迎するので急な変更は対応できないこともあった。
もっと見る




講師陣の特徴
ECCから認可を受けた講師が自宅で開いている熟だった。教え方は可もなく不可もなく普通だったと思うが、講師の都合で塾の日程変更、時間変更が多く、ひどい時は毎回日時が変更になった。送迎があるので調整が大変だった。
もっと見る




講師陣の特徴
女性の教師である。明るくしっかりした感じがする。子供のこともよく見てくれている。子供の弱点や良いところも見つけて教えていただいています。年間のイベントには楽しいイベントも企画してくれるので、子供も楽しく学習している。
もっと見る



カリキュラムについて
中学2年生の時に漢検3級まで取得できた。教材、カリキュラムはそれなりによかったと思う。有名熟だけあるのかな?と思いました。カリキュラムより教材がよかった印象が強い。本人のやるきを引き出す、うまくのせるのはいまいちだったと思う。
もっと見る




カリキュラムについて
ひたすら練習問題、ドリルを解いてたようにみえる。わからない所や間違えた部分を教えてくれていたようだ。その時のレベルに合わせて漢検の級を決めて、その急を目指して勉強していた。ある級に合格すると本人と講師とで相談して次の級、より上の級を目指すかどうかを決めていた。
もっと見る




カリキュラムについて
英会話がベースで楽しく英語を教えていただいている。算数だけでなくいろいろな教科も教えている。子供だけでなく、大人も学べるレッスンもある。楽しいイベントも企画してくれるので、楽しく学習できるようにもなっている。
もっと見る



この塾に決めた理由
小学校の低学年の頃から中野良かった友達が英語塾に通っていいたので一緒に英語塾に通い始めた。先生の勧誘で感じもやるようになった
もっと見る




この塾に決めた理由
同級生の友人が通っていた。ECCで英語も習っていたので誘われた。同級生の友人が漢検の〇級をとったと話を聞いて本人も漢字を勉強したい、漢検を取りたいと希望したので決めた。
もっと見る




この塾に決めた理由
自宅から近く、先生も信頼できそうな先生だったため。子供に学んでほしい教科もあった。金額的にも許容範囲と考えたため。
もっと見る



青森市にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)




プロクラ 編集部のおすすめポイント

- 基礎から上級まで4つのコースをご用意!
- まるでパズル感覚でプログラミングを学べる!
- 作った作品を発表する日を定期的に設け、表現力を育む
青森市にあるプロクラ

ピタゴラミン 編集部のおすすめポイント

- 少人数・個別指導で生徒一人ひとりが丁寧な指導を受けられる
- 豊かなコース設定でさまざまな年代に対応
- 大学入学共通テストを見据えた授業
青森市にあるピタゴラミン


しくみKids 編集部のおすすめポイント

- 発達段階に合わせて学べるカリキュラム
- 楽しみながら論理的思考力や表現力を学べる
- 課題解決の中で「判断力」を育成!
青森市にあるしくみKids
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)
感情を音楽で表現する感性を育んで70年!子どもたちが心から音楽を楽しめる力を養う

YAMAHA MUSIC SCHOOL(ヤマハ音楽教室) 編集部のおすすめポイント

- 「聴く・歌う・弾く・楽譜を読む・作る」の活動をバランスよく体験できる
- 1~3歳、3歳、4・5歳、小1~3年のように年齢や発達別に細かく分けた指導
- 鍵盤楽器を中心に打楽器やギターも学べる
青森市にあるYAMAHA MUSIC SCHOOL(ヤマハ音楽教室)の口コミ・評判
塾の総合評価
ここまで説明させていただいた通り、講師の方の印象もとてもよく。ここの塾と相性もとても良いと思いますし、成績不振時も無理に頑張らせようとせずに、とても熱心に指導してくれるのが、ここの塾の総合評価した理由です。
もっと見る





塾の総合評価
あまり音楽には興味がなかったが、将来約にたつと親の勧めで通い始めた。塾は特に問題はなかったが自分のやる気のなさのため通うだけの日々になっていた。先生は熱心に指導をしてくれてとても良かったと思っています。塾の雰囲気も良く多くの生徒は楽しそうであったが自分はあまり馴染むことができなかった。自宅の近所に塾がなかったので学校を卒業するまでは通った。ここで音楽を習っていた事で学生生活では多少やくにたったと感じている。音楽に興味がある人はぜひ通っても良いと思います。
もっと見る




塾の総合評価
塾の総合評価の理由としましては、選択肢の多い現代社会のなかで最高を選ぶのは非常に難しく、かつ、徒労のかかる重大事項ではあります。
多くの人がそれを願い渇望し挑戦していますが、妥協とのせめぎ合いは否めません。
自分にとって良いところに出会えるほど幸福はないかもしれません。
もっと見る




塾の総合評価
あまり、進学には関係なかったかもしれませんが、今の自分にとってとてもいい経験、学びとなっており、よかったです。しかしながら、塾に通うには高額な費用がかかり、継続するのがとても大変で、なおかつ複数の子どもがいる家庭ではさらに苦しくなりますのが現状です。
もっと見る




アクセス・環境
ここの塾の授業は、一対一の感じの授業で雰囲気はとても明るく、楽しそうにしてる印象がありました。流れは講師の方がカリキュラムに合わせて進めてくれている感じがします。ただ子供相手なのでスムーズに行かない時は臨機応変に対応してくれます。
もっと見る





アクセス・環境
礼節を重んじる一般的な授業形式であり、流れとしてはそれを準じて復習から新規の課題、改善点や取り組みについてレクチャーをうけております。
雰囲気は至って和やかであり来た時よりも帰る時の方が笑顔が多い理想的なレッスンとなっております。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




講師陣の特徴
とても優しく、でも注意しないといけない時はしっかり注意してくれる。信頼がおける先生です。話もしやすく子供だけじゃなく親にもしっかり話しかけてくれる印象があります。できればずっと同じ講師に指導していただければ嬉しいです。
もっと見る





講師陣の特徴
大変、有名かつ有能な先生で安心して通わせていただいております。
今後の課題もありますが、先生のご指導のままに自立した学習を会得して欲しいと親は切に願っております。
結局、確信的には人と人との触れ合いに尽きると思われるので、講師選びが一番重要かもしれません。
もっと見る




カリキュラムについて
ここの塾のカリキュラムは年齢ごとに別れていると思いました。ここの塾の本部の方針があると思うのでそれに合わせて講師の方がカリキュラムを組んでいる印象がありました。ただ子供相手なのでスムーズにいかない時もあるようですが。。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは伝統的かつ一般的なものであり、優れた知的財産であるので先生のオススメのままに取り揃えてあります。
新しい課題は知的好奇心を触発させるものであり、先生からの啓示はいつも子供の励みとなっております。
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近く、立地が良かったと言うことと、知り合いの子供が昔から通っていて、成績が伸びたと言う話があったのでここに決めた
もっと見る





この塾に決めた理由
1番有名であり効果が期待できるものと信じて受講を決断しました。
ある一定の時期を経て、それが間違いではなかったと確信しております。
もっと見る






カワイ音楽教室 編集部のおすすめポイント

- 音楽を通じて個性を育て、豊かな人格形成を目指す
- 研修の体制、グレードシステムによる講師の質の高
- リトミックやピアノコースなど成長段階合わせた多彩なコース
青森市にあるカワイ音楽教室の口コミ・評判
塾の総合評価
先生がたの雰囲気がとてもよく、いつも質問をしたときも親切に答えてくださいます。こどももしっかりやる気になってくれていて、プレッシャー少なく成績アップをしているので嬉しくおもいます。親身に寄り添ってくれるのでおすすめできます。
もっと見る




アクセス・環境
全体学習もありますが、わからないところはしっかり寄り添って理解するまで教えてくれています。また進捗状況によって変えてくれているのでその子にあった教育をしてくれている印象です。先生はとても優しく親しみやすい雰囲気です。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




講師陣の特徴
講師は優しく時に厳しく、しっかりと子供を見て教えてくださる印象です。わからないところはしっかり聞いてくれて、理解ができるまで最後まで教え抜いてくれるので、ひとつひとつ理解をしてから次に進むことができている印象です。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムについて、くわしいことはわかりませんが、予習復習をおこたらず、また試験の予想問題や応用問題など幅広く対処してくれている印象です。その子その子に合ったカリキュラムを行ってくれていて、たすかっています。成績アップしました。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達が通っていたので一緒に通っていました、送り迎えも他の親御さんと協力してできたのでよかったです。家から近いのも理由のひとつです。
もっと見る



