2024/06/29 千葉県 千葉市中央区 西登戸駅

西登戸駅 家庭教師 5件から口コミでおすすめの家庭教師を探す【2024年06月】

該当教室数: 51~5件表示

市進学院 西千葉教室

最寄駅
西登戸駅
対象学年
小学生中学生高校生

千葉県難関校への高い合格率! 生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で、真の学力を養う

西登戸駅にある市進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,297件)
※上記は、市進学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

目標通りの結果が出た点については、評価をする。自力での勉強では地元の中学校で中の下で適当な地元の公立高校に進学する人生となっていたであろうが塾の姿勢に感化されて子供自身が成長して学力と人間性を磨けた点に高い評価をする。

西千葉教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:国府台女子学院高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

季節講習の連絡が早めに来てくれるので、予定が立てやすいです。休んだ日のフォローとして、映像授業があるのが助かります。総合的には、安心して通わせられる塾だとは思います。志望校に合格出来れば言う事なしです。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

この塾に入っていなければ、意志が弱く
安易に流れてしまう性格の子供には、第一志望合格は厳しかったかもしれない。とにかく、生徒を一番に考えてくれる良い講師が多いので、安心して任せられる。また、頼れる。

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大手の塾と違い少数クラスなので細かいところまでアドバイスをもらえて学ぶ楽しさを感じながら成績不振になる事もなく合格できた。苦手教科も個別授業などの費用をかける事なく対応してくれてコストパフォーマンスでもとても満足しています。

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

リキュラムに沿った授業を同レベルの集団に対して展開する形式で、模試などで芳しくなかった部分についての集中的な講義やその年の公立校入試の傾向を踏まえた重点的な解説を臨機応変に行ってくれる。雰囲気はよく勉強に集中ができる。

西千葉教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:国府台女子学院高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の予習、復習をかね、受験対策としてしっかりと模擬試験を行う流れだったので、この塾は探していた理想の塾という感じでした。もちろん、子供にしっかりと寄り添い臨機応変に対応してくださるという所も、ここの塾にしてよかったと思える高評価できる点かと思います。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業。おゆみ野は人数が少なく、個人塾の様。千葉は人数が多い。どちらも講師がいい。
問題を解き、その後講師が生徒を指しながら解説。授業は楽しく、わかり易い。疲れて塾に行くのを嫌がっても、行って帰って来ると、勉強が楽しく、テンションが高く帰ってくる。

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

曜日で数理の日・国社の日でカリキュラムが組まれていて、一人一人に細かくアドバイスしてくれた。

ノートの取り方なども細かく指導してくれていた。

8人位のクラスで新参組・古参組にグループが分かれる感じで無駄話などはなく淡々と授業する感じだが、先生がノートの取り方が良い生徒を紹介したり、問題の取り組み方・解き方が良かった生徒を紹介したりして競争させる感じではなく良い方法を共有する感じだった。

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万程度

西千葉教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:国府台女子学院高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:150万円

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員が多く理系文系の担当に分かれている。指導については、丁寧な印象がありカリキュラムに沿った目標レベルに合わせた最適な授業を行ってくれる。自習室も完備されていて定期試験前には積極的に開放してくれます。

西千葉教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:国府台女子学院高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わかりやすいと言っていましたし、個別の質問にも丁寧に対応してくれるので良かったと思います。ただ、授業の時間をオーバーすることが多かったらしく子供が不満も言うことがありましたが、これも本人のためなのでよいことだったとは思っています。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ。経験豊富。塾の採算ではなく、生徒を一番に献身的に教えて下さる先生が多い。
カリスマ講師がいて、人生についてまで説いてくれる。人格者。生徒との距離も近く、質問等交流もし易い。一人一人の成績を細やかに見てくれる。

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの社員講師
理数系講師と国社系講師2名
やる気のある生徒には遅くまで指導してくれた。不得意分野は先生独自のプリントで宿題を出すなどしてくれた先生で、
その教室から男女御三家に毎年5〜6名合格者を出していた。
子供が大学に合格した時も挨拶に行くくらい良い先生達だった。

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

始めに年間のカリキュラムとそのカリキュラムに合ったテキストの提供がある、カリキュラムに沿った授業を展開しながらも、模試などでコース変動が起きた際は臨機応変に次の予定クラスになじめるような課題の提供も行ってくれます。

西千葉教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:国府台女子学院高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験に必要な期間の内容は早い段階で終わり、入試対策を重点的に進めてくれました。また、苦手な分野を個別で対応してくれたのもよかったと思います。また、それぞれの中学校の授業に合ったテスト対策もあり、これは大変助かりました。夏期講習は長時間で大変そうでしたが、受験する自覚と勉強する時間に慣れたようです。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

上位校を狙える高レベルの指導
2時間ワンセット。上位クラスは、中3だと、夏前までに全て終わらせ、あとはひたすら実
践。通常授業は中3だと週3回。プラス 私立難関校向けの別授業、プレップという講座を取らないといけない。とてもハイレベル。

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

毎回小テストから始まり、授業スピードは早く、宿題も毎日3〜4時間位かかる内容の物でした。
夏休み、冬休み、春休みは1〜2週間の強化講習があった。6年生の時は志望校別対策授業が千葉や東京の教室あった。

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

駅から近くなじみがあるから

西千葉教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:国府台女子学院高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

生徒のことをしっかり見てアドバイスをくれる親切な人が多いと考えていたところ、知人からここが弱いからこれをやった方がいいと思うとアドバイスを受けた。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾のキャンペーンで安かったのと、先生が凄く生徒に寄り添ってくれそうだったから。

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

初めは蕨教室だったが上のクラスに上がった為

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース難関校向けコース

市進学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒と講師が互いに問いかける「共演授業」で、学力アップ
  • 家庭学習を含めた「学習サイクル」を徹底管理&サポート
  • 渋谷幕張、千葉高など、千葉県最難関校への高い合格率

市進学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:78%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の千葉県の受験体験記283件のデータから算出

市進学院の詳細データ

Loading...
  • 修徳高等学校
  • 千葉県立柏中央高等学校
  • 習志野市立習志野高等学校
  • 敬愛学園高等学校
  • 千葉県立松戸六実高等学校
Loading...
  • 船橋市立坪井中学校
  • 印西市立原山中学校
  • 佐倉市立西志津中学校
  • 千葉市立花園中学校
  • 船橋市立船橋中学校
  • 船橋市立三田中学校
Loading...
  • 船橋市立船橋小学校
  • 成田市立平成小学校
  • 松戸市立河原塚小学校
  • 流山市立おおたかの森小学校
  • 船橋市立八栄小学校
  • 柏市立柏第四小学校
最寄駅
京成千葉線みどり台駅から徒歩1分
住所
千葉県千葉市稲毛区緑町1-6-4 みどり台駅前ビル2F
地図を見る

市進学院 千葉教室

最寄駅
西登戸駅
対象学年
小学生中学生高校生

千葉県難関校への高い合格率! 生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で、真の学力を養う

西登戸駅にある市進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,297件)
※上記は、市進学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供が、その後に自分も家庭教師をして勉強を教えたいと考えるようになり、今もそとらの方面(教育)について関心を強く持っているのは、自分の塾経験からと聞いている。そのような塾を是非お薦めしたい。高校選択も塾の先生のアドバイスがあって塾祭に行って決めてので、その意味でも感謝しているし、そんな塾を皆様におすすめしたい。

千葉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾女子高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

結果はまだ出ていませんが、間違いなく成績は上がっています。それ以上に、隙間時間に机に向かう習慣がついたことや、自分に自信を持てるようになったことが大きな収穫です。受験を目標に頑張っていますが、親としては、仮に全て不合格だったとしても、十分なくらい精神面での成長を感じています。

千葉教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

この塾に通ったおかげで楽しく勉強することが出来て、苦手だった科目も伸ばすことが出来て、とても満足しており、無事に合格することが出来ました。周りの受験を控えている方にもお勧めします。よろしくお願いします。

千葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

入塾から今まで変わることなく応援していただきました。塾という立場を超えて、ひとりの受験生の夢に向かっていくサポーターとなっていただき感謝そています。また食事に連れて行ってもらったり、塾でアルバイトさせていただいています。

千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:市川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

楽しかったようだ。選抜クラスね行っていたこともあり、比較的に少人数性で行き届いた指導を受けられたように聞いている。それ以上のことは授業参観等もないし知りようがないように思われる。

千葉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾女子高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には講義形式ですが、明るく楽しい雰囲気の中で、発言しやすい授業が展開されているようです。解き方の解説では、面白おかしく冗談を交えながら教えてくれるそうですが、演習問題を解く時間になると、皆集中して取り組み、解くスピードを競っているようです。

千葉教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師の方が勉強嫌いにならないように、雰囲気を1番大事にする事をモットーにしていたので、そこが楽しく学べる要素の一つとなっていたみたいで良かったです。とても満足しております。ありがとうございました。よろしくお願いします。

千葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に自習中心で、授業は関東の難関大学現役大学生でしたので、リモートでの授業でした。体調をくずしたときなどは、急遽日程を変更できたのはよかったです。
年が近いこともあり、受験の経験も近く、話しやすく、かつ厳しく丁寧に指導していただいたようです。

千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:市川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていません

千葉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾女子高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

千葉教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:40万円

千葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:年間14万円

千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:市川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供からとても良かったと聞いている。志望校選択などとてもお世話になった。子供がその後に自分も教育の道を考えたいと思うきっかけともなったようだ。丁寧で勉強以外の人生的な相談にも乗っていただいていたと聞いている。

千葉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾女子高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの社員が講師をしてくれています。授業はペースが早く、難易度高めでついていくのが大変そうですが、先生の話が面白いようで、毎日授業を楽しみにしています。子どもが自発的に発言しやすい雰囲気の中で授業が展開されているようで、先生との授業中のやりとりで盛り上がることもあるようです。

千葉教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

口コミが良い講師の方が多くて、授業も楽しく学べる体制が整っておりました。そのおかけで子供の成績も上がり、通って良かったと思っております。合格できてとても感謝しております。お手数おかけ致しますが、よろしくお願いします。

千葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員講師、アルバイト講師ともに現代的な教育を考えておられて無理や無駄を省く教え方には好感をもった。1人1人の性格や考え方、レベルをよくみてありそれに合う教育や進路を提案してくれるところもあります。指導員としては高等教育をしっかり納めているだけあり、理論がしっかりしています。

千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:市川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

結果を勘案し、良かったのだと思う。それ以上は詳しく知りおかないので分からない。100字といわれても、知りおかないことは書きようがない。詳しくは当該塾のパンフレットかホームページでご確認頂けるのではないか。

千葉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾女子高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業とは一切関係ない進度で、完全に受験を見据えてカリキュラムが組まれています。難易度はかなり高い問題を扱っています。時には難関中学の過去問に取り組むこともあるようで、うまく理解できなかったときは打ちひしがれた様子で帰ってくることもあります。

千葉教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、子供が苦手な教科を中心に取り組んで頂けたので、その教科を3年かけて勉強出来、成績が伸びて、第一志望校に合格出来た要因の一つとなっております。工夫されているカリキュラムで良かったです。よろしくお願いします。

千葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ミニテストを細かく行っているようで成績やスコアーの変化、苦手分野の発見にはよく努めてあります。早い段階での苦手部分の克服、攻略をおさえるスタイルのようです。授業の流れはミドルな感じがします。置いてきぼりを作らないようには見えますね

千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:市川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判を聞いて

千葉教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾女子高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

伝統や実績があり、家から近く通いやすかったため。また、友人の紹介で入塾すればお互いに料金が割引になり、お得だったため。

千葉教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:開成中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

口コミが良かったため

千葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

妻が中学、高校の受験において通塾しており信頼をしていたため。わりと近いところにあったので通いやすいこと、知り合いも通っていたこと、講師のクオリティやカリキュラムがよいと聞いたため

千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:市川中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース難関校向けコース

市進学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒と講師が互いに問いかける「共演授業」で、学力アップ
  • 家庭学習を含めた「学習サイクル」を徹底管理&サポート
  • 渋谷幕張、千葉高など、千葉県最難関校への高い合格率

市進学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:78%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の千葉県の受験体験記283件のデータから算出

市進学院の詳細データ

Loading...
  • 修徳高等学校
  • 千葉県立柏中央高等学校
  • 習志野市立習志野高等学校
  • 敬愛学園高等学校
  • 千葉県立松戸六実高等学校
Loading...
  • 船橋市立坪井中学校
  • 印西市立原山中学校
  • 佐倉市立西志津中学校
  • 千葉市立花園中学校
  • 船橋市立船橋中学校
  • 船橋市立三田中学校
Loading...
  • 船橋市立船橋小学校
  • 成田市立平成小学校
  • 松戸市立河原塚小学校
  • 流山市立おおたかの森小学校
  • 船橋市立八栄小学校
  • 柏市立柏第四小学校
最寄駅
京成千葉線京成千葉駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市中央区新町16-10
地図を見る

大学受験予備校のトライ 千葉駅前校

最寄駅
西登戸駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

西登戸駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コンサルタントがつくため、自分の成績などを見てアドバイスしてくれる。しかし、55段階の担当は選べないうえに、当たり外れではないが合うか合わないかがある。教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:普通

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした。本人のやる気があるかどうかで決まるという感じですね。一人一人にコンサルタントの人が着いてくれますが当たり外れがあります。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。色々な講師がいる中、選べるのもいいと思います。自分に合った講師で勉強が進められるとおもいます。個別や、集団と、自分が不得意な、科目別に選べるのがいいところだと思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校近くの大手予備校のうち、同じ高校の子が少ない環境を望んだから。通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的大学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上

大学受験予備校のトライの詳細データ

Loading...
最寄駅
京成千葉線千葉中央駅から徒歩4分
住所
千葉県千葉市中央区富士見2-14-1千葉EXビル 4階
地図を見る

市進学院 稲毛教室

最寄駅
西登戸駅
対象学年
小学生中学生高校生

千葉県難関校への高い合格率! 生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で、真の学力を養う

西登戸駅にある市進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,297件)
※上記は、市進学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾に通い始めた目的(理由)は、学校での勉強に限界を感じ、成績を伸ばしたかったのと、当時仲の良かった友人が実際に成績を伸ばしていたことを目の当たりにしたからです。具体的には、その友達が塾で学校より先の内容を勉強していた事と、そのテキストがとてもわかりやすかった事です。結果は、安全策で、第二志望の公立高校に合格しました。

稲毛教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく最後の最後まで、見捨てず、親身に個別のフォローもしていただき、苦手科目克服のためにご指導下さった。コロナもあり、塾としても難しい対応だった中、できる範囲で最大限にご指導下さったと思う。自習室があることも学習の定着につながり、そして先生方とのコミュニケーションを取れて、良かったと思う。

稲毛教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:学習院中等科 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

うちにはとてもあっていた。
塾で勉強をする分宿題が少ない。
なかなか家庭学習ができない子だったので宿題は少なくて良かったが家庭学習ができる子は物足りないかもしれないとおもったため。
先生は皆とても親身になってくれる。

稲毛教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

季節講習の連絡が早めに来てくれるので、予定が立てやすいです。休んだ日のフォローとして、映像授業があるのが助かります。総合的には、安心して通わせられる塾だとは思います。志望校に合格出来れば言う事なしです。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

稲毛教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雰囲気としては和やかな感じ。ガツガツしていないところが息子には合ったように思うが、タイプによると思う。先生方も穏やかな感じで、無理のない優しい感じで指導。コマ数は多くない。一コマの時間も長いわけではなく、緩い感じもした。

稲毛教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:学習院中等科 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業だか課題なとはその子一人一人に合わせた課題を出してくれる。
小テストをして、基準点を越えなければ帰れなかったりわかるまでしっかりと教えてくれていた。
雰囲気はとても良い。和気藹々と楽しくしっかりやるとこはしっかりとやっていた。

稲毛教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の予習、復習をかね、受験対策としてしっかりと模擬試験を行う流れだったので、この塾は探していた理想の塾という感じでした。もちろん、子供にしっかりと寄り添い臨機応変に対応してくださるという所も、ここの塾にしてよかったと思える高評価できる点かと思います。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:

稲毛教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80

稲毛教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:学習院中等科 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:200万円

稲毛教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

熱い先生が多かったように思います。また、集団授業にも関わらず親身になって頂き、上のクラスを移ったほうが良いと進言をされました。結果的にはそれが良かったと思います。

稲毛教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

文系と理系の先生に分かれていて、4科目中2科目ずつ担当してもらえたことで、先生にもよく子供のタイプや成績を見てもらえたように思う。こちらから悩みが言い難い中、電話や面談などで親のケアもしてくれた。コロナが出て、難しい年になったことでより不安の中、親も子も受験に挑戦したが、お2人の先生に見てもらえたことが我が家にとってはとても良かった。

稲毛教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:学習院中等科 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はプロ。
新人とベテランとどっちもいる。
しっかりとその子に合った指導をする。
褒めるとこはしっかり褒める。
オンとオフの切り替えがある。
面談などと定期的に行い親とのコミュニケーションなどもしっかりとってくれていた。
授業はとてもわかりやすい。

稲毛教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わかりやすいと言っていましたし、個別の質問にも丁寧に対応してくれるので良かったと思います。ただ、授業の時間をオーバーすることが多かったらしく子供が不満も言うことがありましたが、これも本人のためなのでよいことだったとは思っています。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

稲毛教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

3クラス編成でレベルごとにカリキュラムも違っている。科目ごとに冊子の教材があってかなり重い思いをして通塾したと思う。講習や講座にはまた別な冊子があった。コマ数としては多い方ではなく、時間数がもう少しあっても良かったなと思う。ただ小学生にしては適度なコマ数なのかもしれない。

稲毛教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:学習院中等科 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

上のクラスは必須講座などがおおい。レベルはとてもハイレベル。
中学受験なのに高校受験レベルの問題を解いていたこともある。
時には大学受験で使われるようなハイレベルの問題もあった。
カリキュラムはとても濃い内容。

稲毛教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験に必要な期間の内容は早い段階で終わり、入試対策を重点的に進めてくれました。また、苦手な分野を個別で対応してくれたのもよかったと思います。また、それぞれの中学校の授業に合ったテスト対策もあり、これは大変助かりました。夏期講習は長時間で大変そうでしたが、受験する自覚と勉強する時間に慣れたようです。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

稲毛教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通いやすく、自習室があったので。

何より子供が気に入ったから。転塾だったにも関わらず、先生が熱心だったから。

稲毛教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:学習院中等科 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自分が卒塾したから

稲毛教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

生徒のことをしっかり見てアドバイスをくれる親切な人が多いと考えていたところ、知人からここが弱いからこれをやった方がいいと思うとアドバイスを受けた。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース難関校向けコース

市進学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒と講師が互いに問いかける「共演授業」で、学力アップ
  • 家庭学習を含めた「学習サイクル」を徹底管理&サポート
  • 渋谷幕張、千葉高など、千葉県最難関校への高い合格率

市進学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:78%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の千葉県の受験体験記283件のデータから算出

市進学院の詳細データ

Loading...
  • 修徳高等学校
  • 千葉県立柏中央高等学校
  • 習志野市立習志野高等学校
  • 敬愛学園高等学校
  • 千葉県立松戸六実高等学校
Loading...
  • 船橋市立坪井中学校
  • 印西市立原山中学校
  • 佐倉市立西志津中学校
  • 千葉市立花園中学校
  • 船橋市立船橋中学校
  • 船橋市立三田中学校
Loading...
  • 船橋市立船橋小学校
  • 成田市立平成小学校
  • 松戸市立河原塚小学校
  • 流山市立おおたかの森小学校
  • 船橋市立八栄小学校
  • 柏市立柏第四小学校
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市稲毛区小仲台2-2-18 エヌズ・ビル2 4F
地図を見る

市進学院 本千葉教室

最寄駅
西登戸駅
対象学年
小学生中学生高校生

千葉県難関校への高い合格率! 生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で、真の学力を養う

西登戸駅にある市進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,297件)
※上記は、市進学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

季節講習の連絡が早めに来てくれるので、予定が立てやすいです。休んだ日のフォローとして、映像授業があるのが助かります。総合的には、安心して通わせられる塾だとは思います。志望校に合格出来れば言う事なしです。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

この塾に入っていなければ、意志が弱く
安易に流れてしまう性格の子供には、第一志望合格は厳しかったかもしれない。とにかく、生徒を一番に考えてくれる良い講師が多いので、安心して任せられる。また、頼れる。

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大手の塾と違い少数クラスなので細かいところまでアドバイスをもらえて学ぶ楽しさを感じながら成績不振になる事もなく合格できた。苦手教科も個別授業などの費用をかける事なく対応してくれてコストパフォーマンスでもとても満足しています。

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の予習、復習をかね、受験対策としてしっかりと模擬試験を行う流れだったので、この塾は探していた理想の塾という感じでした。もちろん、子供にしっかりと寄り添い臨機応変に対応してくださるという所も、ここの塾にしてよかったと思える高評価できる点かと思います。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業。おゆみ野は人数が少なく、個人塾の様。千葉は人数が多い。どちらも講師がいい。
問題を解き、その後講師が生徒を指しながら解説。授業は楽しく、わかり易い。疲れて塾に行くのを嫌がっても、行って帰って来ると、勉強が楽しく、テンションが高く帰ってくる。

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

曜日で数理の日・国社の日でカリキュラムが組まれていて、一人一人に細かくアドバイスしてくれた。

ノートの取り方なども細かく指導してくれていた。

8人位のクラスで新参組・古参組にグループが分かれる感じで無駄話などはなく淡々と授業する感じだが、先生がノートの取り方が良い生徒を紹介したり、問題の取り組み方・解き方が良かった生徒を紹介したりして競争させる感じではなく良い方法を共有する感じだった。

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:150万円

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わかりやすいと言っていましたし、個別の質問にも丁寧に対応してくれるので良かったと思います。ただ、授業の時間をオーバーすることが多かったらしく子供が不満も言うことがありましたが、これも本人のためなのでよいことだったとは思っています。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ。経験豊富。塾の採算ではなく、生徒を一番に献身的に教えて下さる先生が多い。
カリスマ講師がいて、人生についてまで説いてくれる。人格者。生徒との距離も近く、質問等交流もし易い。一人一人の成績を細やかに見てくれる。

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの社員講師
理数系講師と国社系講師2名
やる気のある生徒には遅くまで指導してくれた。不得意分野は先生独自のプリントで宿題を出すなどしてくれた先生で、
その教室から男女御三家に毎年5〜6名合格者を出していた。
子供が大学に合格した時も挨拶に行くくらい良い先生達だった。

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験に必要な期間の内容は早い段階で終わり、入試対策を重点的に進めてくれました。また、苦手な分野を個別で対応してくれたのもよかったと思います。また、それぞれの中学校の授業に合ったテスト対策もあり、これは大変助かりました。夏期講習は長時間で大変そうでしたが、受験する自覚と勉強する時間に慣れたようです。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

上位校を狙える高レベルの指導
2時間ワンセット。上位クラスは、中3だと、夏前までに全て終わらせ、あとはひたすら実
践。通常授業は中3だと週3回。プラス 私立難関校向けの別授業、プレップという講座を取らないといけない。とてもハイレベル。

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

毎回小テストから始まり、授業スピードは早く、宿題も毎日3〜4時間位かかる内容の物でした。
夏休み、冬休み、春休みは1〜2週間の強化講習があった。6年生の時は志望校別対策授業が千葉や東京の教室あった。

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

生徒のことをしっかり見てアドバイスをくれる親切な人が多いと考えていたところ、知人からここが弱いからこれをやった方がいいと思うとアドバイスを受けた。

鎌ヶ谷大仏教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学柏中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾のキャンペーンで安かったのと、先生が凄く生徒に寄り添ってくれそうだったから。

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

初めは蕨教室だったが上のクラスに上がった為

南浦和教室【非表示】 / 保護者・大学生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース難関校向けコース

市進学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒と講師が互いに問いかける「共演授業」で、学力アップ
  • 家庭学習を含めた「学習サイクル」を徹底管理&サポート
  • 渋谷幕張、千葉高など、千葉県最難関校への高い合格率

市進学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:78%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の千葉県の受験体験記283件のデータから算出

市進学院の詳細データ

Loading...
  • 修徳高等学校
  • 千葉県立柏中央高等学校
  • 習志野市立習志野高等学校
  • 敬愛学園高等学校
  • 千葉県立松戸六実高等学校
Loading...
  • 船橋市立坪井中学校
  • 印西市立原山中学校
  • 佐倉市立西志津中学校
  • 千葉市立花園中学校
  • 船橋市立船橋中学校
  • 船橋市立三田中学校
Loading...
  • 船橋市立船橋小学校
  • 成田市立平成小学校
  • 松戸市立河原塚小学校
  • 流山市立おおたかの森小学校
  • 船橋市立八栄小学校
  • 柏市立柏第四小学校
最寄駅
JR外房線本千葉駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル2階
地図を見る
1
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください