2024/06/29 千葉県 千葉市美浜区

千葉市美浜区 家庭教師 5件から口コミでおすすめの家庭教師を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 51~2件表示

大学受験予備校のトライ

対象学年
高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

千葉市美浜区にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
塾の総合評価

良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コンサルタントがつくため、自分の成績などを見てアドバイスしてくれる。しかし、55段階の担当は選べないうえに、当たり外れではないが合うか合わないかがある。教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:普通

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした。本人のやる気があるかどうかで決まるという感じですね。一人一人にコンサルタントの人が着いてくれますが当たり外れがあります。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。色々な講師がいる中、選べるのもいいと思います。自分に合った講師で勉強が進められるとおもいます。個別や、集団と、自分が不得意な、科目別に選べるのがいいところだと思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校近くの大手予備校のうち、同じ高校の子が少ない環境を望んだから。通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的 大学受験
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上

大学受験予備校のトライの詳細データ

Loading...

千葉市美浜区にある大学受験予備校のトライ

最寄駅
JR京葉線海浜幕張から徒歩5分
住所
千葉県千葉市美浜区中瀬1−3幕張テクノガーデンB棟 2F
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸から徒歩1分
住所
千葉県千葉市美浜区高洲3丁目23-2 稲毛海岸ビル2F

市進学院

対象学年
小学生中学生高校生

千葉県難関校への高い合格率! 生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で、真の学力を養う

千葉市美浜区にある市進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,297件)
塾の総合評価

高校受験のために塾に中学3年生の夏から通い始めました。当時、市進学院はレベルの高い塾で有名でした。質の高い先生方が熱心に勉強を教えてくれました。こちらの塾に通ったおかげで、目標にしていた県立高校に合格することができました。

検見川浜教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

結果的には第一希望はダメだったが、力はかなりついたとと感じる。特に英語は全然できなかったものが、最終的にはかなり上がって、高校入学時はわりと上位の成績まで取れてたようでよかった。なにより、勉強することを楽しめていたようでそれがありがたかった

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉市立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

他の塾の様子もわからず、比較対象がないですが、嫌がらず通えてはいるので良くないという評価にもならず真ん中です。もう少し評価できるぐらい知ることが必要だなと思いました。現時点では上記の評価となりますが、もう少しプラスの評価ができる環境になるといいなと思います。

稲毛海岸教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

成績自体は上がったし、本人も力はついてきたのでよかったが、結果としては第一志望に落ちたので、そこは残念だった。ただ、そこまでの力をつけてくれたことはとても感謝している。同じ塾でも教室が違うだけでこんなに変わるんだと当時は思ったので、塾内で、どこの校舎でも変わらないようにしてほしかったと思う

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

検見川浜教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業だったが、能力別のクラスであったこともあり、授業スピードが早いとか遅いとかなかったように感じる。みんなが目標に向かって勉強していることが当たり前の中にいたので、勉強しないということが恥ずかしいと感じていたように思う。できなくともせめて勉強だけはするという雰囲気がすごく良いと思った。

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉市立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業ですが、あまり大人数ではないので雰囲気はいいと思います。しかし、あまり質問をしたりしていないところが少し気になっています。成績を上げるより、まずは勉強する習慣をつける方を優先しているので、「行きたくない」と言わずに通えてることでよいと思っています。

稲毛海岸教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学習しなきゃいけないという不安に駆られたようで、当時は毎日のように塾に行っていた期間もあった。周りの子達はもちろんなこと、先生方も、勉強意欲が高く、やらなくちゃいけないという雰囲気が作られていた。授業自体も内容の濃いものだったようだ

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習は全教科で5万円ほど、それ以外の月は3万円ほどを支払っていました。正直にいうと料金は高いと思います。当時、塾代が高くて母は私の塾代のために仕事を増やしていました。しかし、一般的に塾とは月3万円ほど平均してかかるものなので、特別に市進学院の料金が高いというわけではありません。その他の塾も大体同じような値段でした。

検見川浜教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:40万円くらいまではわかるが、それ以降はあまり数えないようにしていたので、正直わからない

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉市立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていません。

稲毛海岸教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていない

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は皆30代から40代ほどです。受付の人とチューターは大学生のアルバイトでした。

検見川浜教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

質問しやすい環境だったらしく意欲的に塾に通っていたと思う。本人の性格をよく把握してくれていて、手厳しい言葉で不安を煽らながら勉強させるようにしてくれたと思う。親もまた子供に対してどうしても甘やかしてしまっていたので、そこも踏まえて指導してもらえたと思う

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉市立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師についてはよくわかりません。子どもから聞く話だと、あまり質問をしていないようなので、質問をしづらい環境なのかなと少し心配になります。教科による違い等もあまり把握していません、よっぽど何か不安なことがない限り塾に問い合わせることもないです。

稲毛海岸教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生なようで、わかりやすく教えてくれたようだ。勉強のコツなども教えてくれたようで、結果は伴わなかったが、成績自体は上がったと思う。厳しいこともかなり言われたみたいだが、やる気を出してがんばっていたので、言葉の使い方が良かったんだと思う

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

検見川浜教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教科ごとにクラスを分けてくれたと思う。数学は割とできる方だったのですが、英語は全くダメで、英語に合わせたクラスに行くと、数学などの理系科目がもの足らずといった状況になる中、そうならないように配慮してもらえて、そのおかげで無理なくできたと思う

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉市立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

「図形の極み」という図形に特化した授業があり、その他は平均的な内容(難しくもなく優しくもなく)のカリキュラムだと思います。成績を上げるより、まずは勉強する習慣をつける方を優先しているので、基本的にはどんなカリキュラムでもいいと思っています。

稲毛海岸教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

全体平均でのレベルではなく、教科ごとにレベルを分けてくれて、得意な科目は上の方に、苦手な科目は下の方でやってくれた。
苦手科目を引き上げることに時間をかけてくれたようで、得意な科目はそんなに勉強していなかったように感じる

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

検見川浜教室 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

もともとは近くの市進に行ってたんですけれども、それはお友達の紹介で入りました。検見川浜教室はどんどん人が移動したりしていたので、最終的に2人とかになってしまい、教室を変えることになりました

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉市立千葉高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人が通っていたからで、それ以外には特にないです。自分で通えて、気楽に行けることが大事(勉強する習慣をつけたい)だと思っています。

稲毛海岸教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

元々は近くの市進に行っていたが、講習会の時の先生がすごくわかりやすかったようで、本人から異動したいという話があってここにした

海浜幕張教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース

市進学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒と講師が互いに問いかける「共演授業」で、学力アップ
  • 家庭学習を含めた「学習サイクル」を徹底管理&サポート
  • 渋谷幕張、千葉高など、千葉県最難関校への高い合格率

市進学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:78%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の千葉県の受験体験記283件のデータから算出

市進学院の詳細データ

Loading...
  • 修徳高等学校
  • 千葉県立柏中央高等学校
  • 習志野市立習志野高等学校
  • 敬愛学園高等学校
  • 千葉県立松戸六実高等学校
Loading...
  • 船橋市立坪井中学校
  • 印西市立原山中学校
  • 佐倉市立西志津中学校
  • 千葉市立花園中学校
  • 船橋市立船橋中学校
  • 船橋市立三田中学校
Loading...
  • 船橋市立船橋小学校
  • 成田市立平成小学校
  • 松戸市立河原塚小学校
  • 流山市立おおたかの森小学校
  • 船橋市立八栄小学校
  • 柏市立柏第四小学校

千葉市美浜区にある市進学院

最寄駅
JR京葉線稲毛海岸から徒歩2分
住所
千葉県千葉市美浜区高洲3-14-8 花澤高洲ビル3F
最寄駅
JR京葉線海浜幕張から徒歩7分
住所
千葉県千葉市美浜区打瀬1-2-1 幕張ベイタウンプラザ2F
1
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

千葉市美浜区の塾・学習塾を学年・目的別に探す

千葉市美浜区の塾・学習塾を授業形式別に探す

千葉市美浜区にある最寄り駅別に家庭教師の塾・学習塾を探す

千葉県の市区町村別に家庭教師の塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください