

- 最寄駅
- 東武野田線梅郷駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
梅郷駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
先生との関係が良かった。授業の終了後に、雑談的に他の科目の話をしていたらしく、それが楽しみだったらしいです。こじんまりとしていてたので、逆に良かったと思います。親に対する説明や希望校の試験傾向、倍率関係も良くやってくれました。
もっと見る





塾の総合評価
上の子供も利用していだか、アルバイト学生の能力に依存すると思う。また、アルバイト感覚なので、ただ教えるだけと言った感じが否めない。もう少し、大学ではなく教える事がえてふえてがあると思うのでそこを基準に採用して欲しい。あとは人柄とか。
もっと見る




塾の総合評価
一人一人に親身になって担任制で先生が着いてくれるので、とてもなつくし、先生のことがだいすきになる。学校の先生とは違って距離が近いからその分心も開きやすい。怒らず丁寧に何回も教えてくれるから、続けていく時に負担にならい。負担になるのはお金くらい。とても良い先生が多く、みんなとても優しい人たちで、安心感があるアットホームな感じなのでとても高評価である。
もっと見る






塾の総合評価
本人も無理なく、休むこともなく塾に通うことができました。先生方も丁寧な対応、わかりやすい学習指導など満足しています。来年度、受験を控えているので、塾の先生には進路指導にも力を入れていただきたいと思っています。
もっと見る






アクセス・環境
2対1の授業で、先生が交互に教えてくれる感じだった、といている時間と、教えてくれる時間を交互にやっていたため、ムダなく教えて貰えたし、1たい2でもぜんぜん問題なかった。きちんと一日分の宿題も決めてくれてやる気を出すのがとても美味かった。ちゃんと話を聞いてくれてやさしくてとても良い先生だった。
もっと見る






アクセス・環境
前回の復習から入り、課題の確認、答え合わせをして間違った解答があれば、わかりやすいように解説していただいきました。落ち着いた雰囲気の学習環境なので、集中して学習に取り組むことができていたと思います。また、質問しやすい雰囲気でした。
もっと見る






アクセス・環境
講義形式や個別指導、自習室は自由に使うことができるので、1日いてもあっという間に時間が過ぎていく感じです。
とてもいい雰囲気で学習出来たと思っています。授業の流れ的なものは、いつも復習から入り、応用編に移っていく形で、ルーティン化されていた。
もっと見る






アクセス・環境
和気あいあいとした参加しやすい授業を行ってくれました。先生たちは大学生の方だったので、親しみやすく、塾に通うのが楽しくなりました。塾長の方も、とても親身になって、計画を立ててくださったのでよかったです。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






講師陣の特徴
大学生くらいの優しいとお姉さんで、分からないところを優しく教えてくれたし、宿題の量を私に合わせて調整してくれていた。スペルを小テストや、宿題で苦手を克服しようと頑張って協力してくれて親身になってくれていた。
もっと見る






講師陣の特徴
丁寧に指導していただいた感想です。希望の指導者を指名し、時間調整、日程調整もしていただいたので、親身になって対応していただいたので、感謝してます。アルバイトの講師もいたようですが、よく教育もされていたので、安心できました。
もっと見る






講師陣の特徴
社員の方もいれば、大学生や臨任講師もいたと思います。みなさんていねいな指導をしてくれたイメージが強いです。
本人への対策、保護者への対応もていねいで、安心して子どもを預けることができると思って塾に通わせていました。
もっと見る






講師陣の特徴
一人一人に向き合ってそれぞれの生徒に合った指導をしてくださったので、とてもわかりやすく実力も上がったし、学習意欲の向上にもつながりました。先生は、大学生の方だったので、親しみやすく楽しかったです。
英検勉強にも力を入れてくださりました。
もっと見る






カリキュラムについて
入るのかとても遅くギリギリだったため、振り返りと言うよりか入試の過去問中心に行い、演習がほとんどだった。間違えた問題や、スペルミスなどを中心にかいせつや、宿題にしてくれ同じ問題をもう間違わないように配慮してくれていた。
もっと見る






カリキュラムについて
保護者の希望、本人の希望をしっかりと聞いた上で、調整していただいたので、保護者としては、とてもありがたかった。習熟度に合わせてカリキュラムを組んでいただいた感想をもっています。無理なく余裕をもって学習できたと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
保護者、本人の希望も取り入れてくれるので、個別に対応できるカリキュラムを組んでくれました。
受験前には、入試対策のプリントなどもこまめに用意してくれたので、かなり助かりました。苦手な教科もある程度力を付けることができた。
もっと見る






カリキュラムについて
英検の勉強にも力を入れてくださりました。二次試験の勉強方法がわからなく困っていたけれど、毎回親身になって教えてくださったので、自信が持てたし、合格にもつながりました。学校の教科書や、ワークに沿って進めてくださったので、学校の定期テストの勉強にもなりました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別だったから、なんの教科を先に決めてから苦手な教科を選択できたから。自習室も好きに使って良くて、分からないところは聞けたから、勉強にとても役に立ち、いい塾だと考え、そこにした。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近かったこともありますが、家庭学習が身に付いていなかったため、学習できる環境に入れないとやらないと思ったから
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近いし、授業料も手ごろ、わかりやすい指導だったので、決めました。通えることができてよかったと思っています。
もっと見る






この塾に決めた理由
家からとても近く、通いやすいと思ったから。また、自分に合った個別指導が良かったからです。塾長の方もとても親しみやすかったです。
もっと見る






受付時間 | 14:30~21:30 ※日曜定休 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 東武野田線梅郷駅から徒歩7分
- 住所
-
千葉県野田市山崎1475-1井上ビル2階
地図を見る


- 最寄駅
- 東武野田線野田市駅から徒歩15分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
梅郷駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
明光義塾にたいしての総合評価としては、とても良いのでおすすめはしたいです。費用の面はありますが。良い点は本当に塾長の対応しいては講師の方々の対応が良く、塾内の環境も良いので子供自身も通うのを嫌がることはなく安心して子供を通わせられます。
もっと見る





塾の総合評価
自習スペースが少ないのが少し気になりますが、それ以外で特に「ここがダメだ...」というところはなく、満足に利用できています。講師の方も優しい方が多いので、いい環境で学習ができます。ここを選んで間違いは無いと思います。大学受験なら予備校にちゃんと行った方がいいと思います。
もっと見る





塾の総合評価
まず続けられるということが最大の良かった点であったのだと思います。また自習などでも教室を開放してもらえるという所。定期テストの勉強に塾を使えるのは本当に助かりました。子どもたちの味方になってくれる塾です。
もっと見る





塾の総合評価
個別指導の塾なので、私はとても良い先生で相性が良かったですが、話すのが少し苦手な方や人によってはこの先生とは合わない…という事も出てくると思ったからです。個別塾、集団塾などそれぞれに合った塾を体験などを通して選んで欲しいです。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式としては、個々に仕切りがある状態で横ではなく縦に配置しており、他の生徒が気になるようなことはなさそうです。講師は1人に対して生徒を3人同時に見てる感じです。その日のセンテンスの教材をやりながら教えてる形式です。
もっと見る





アクセス・環境
映像授業の話しかできませんが、基本的には
前半50分で問題演習、残りの時間と後半50分で解説。
授業前に問題を解いておき、授業の時間は全て解説。
前半50分で問題演習と解説。後半を受講する前に問題を解き、後半50分はそれの解説。
100分丸々座学。
の四種類のどれかで進みます。これは講師の方によります。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導なので、個人にあった指導がされている。塾に行って、すぐに学習に取り掛かることができている。雰囲気もとても良さそうである。まずは楽しく学習ができているということで満点の評価になると思う。今後ともお世話になって志望校に合格したい。
もっと見る





アクセス・環境
最初、出席をとり、最近の勉強の進捗、こういうのが苦手だったなど宿題を通してお話しします。宿題のわからなかったところはこの時間か、授業で早く問題が解き終わったらその後に教えてもらったりしていました。授業は自分が問題を解き終わったら先生に声をかけたり、わからなかったらすぐ先生に聞けてアドバイスや間違えたところは丁寧にわかるまで教えてもらいました。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
種別や教師歴はわかりませんが、どなたも親身に教えてもらえるし、質問もしやすい雰囲気つくりをしていてとても環境として良いと思います。塾長もしっかりと子供を見ていて性格なども把握していただき、向上心を上げるように指導してもらえています。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生くらいの男性講師がかなり多いです。どの講師の方も若くて話しやすく、優しい方が多いです。映像授業なのであまり講師の方と話す機会は無いのですが、最後に話す時に応援してくれる方もいたりアドバイスくれる方もいたりとてもそこにいて気持ちがいいです。
もっと見る





講師陣の特徴
個別指導で楽しく学習ができている。分からないことや自分の自習についても対応してくれているので、本当に助かっている。沢山の若目の講師の先生たちがいる。随時、何かあると電話をくれたりするので、家庭的には本当に助かっている。
もっと見る





講師陣の特徴
私は、お気に入りの先生がいたため、その先生のシフトがある日に合わせてもらいました。お気に入りの先生はわかりやすく、仲良くなれたため、私としてはもし、この先生がいいとかあったらと塾長に聞かれた時はありがたいなと思いました。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについては授業のコマ数や時間帯を含めて選べるようになっています。子供の学力や目指す高校に合わせ、アドバイスもいただき、子供自身にもヒアリングしてもらえ、全体で検討できるのでとても良いとかんじています。
もっと見る





カリキュラムについて
映像授業に関してしか言えないですが、「ブロードバンド予備校」と調べれば出てきます。かなりの数の講師の方と、受講者のレベルに合わせた多種多様な難易度の授業があり、教室長とよく話し合い、自分の力を理解して受講するものを選べば、確実に力が着いてくると思います。
もっと見る





カリキュラムについて
学校にあったカリキュラムを組んでくれている。ワークなども毎年購入し、それにそった学習がおこなわれている。子供からしてもわかりやすそうである。定期テストがあるときには定期テストの予定に合わせて、カリキュラムを組んでくれている。
もっと見る





カリキュラムについて
教科を決め、特に受験生はその教科の中でも自分の苦手とする場所を先生に伝え、徹底的に苦手を潰していく感じにしました。夏期講習、冬季講習も自分の苦手な所など過去問などを通して学んでいきました。特に11月からはずっと北辰テストに向けた対策でした。
もっと見る





この塾に決めた理由
いくつかの塾に体験を受けに行き、その中で環境や講師の雰囲気などから自身の子供には合っていると感じ、子供も気に入った為
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く、ネームバリューもあったことと、予備校だと集団授業がほとんどだけれど、気疲れしてしまうので、個別指導且つ授業動画で勉強できるため、この塾にしました。
もっと見る





この塾に決めた理由
近かった
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く、自力で自転車で行ける距離だったためです。また、私自身が集団塾ではなく、個人塾の方が合ってると思ったため、明光の個別塾にしました。
もっと見る





受付時間 | 10:00~21:00※土日祝含む |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 東武野田線野田市駅から徒歩15分
- 住所
-
千葉県野田市桜台19-1
地図を見る
よくある質問
-
梅郷駅で人気の塾を教えて下さい
- A. 梅郷駅で人気の塾は、1位はスクールIE 梅郷校、2位は個別指導の明光義塾 野田桜台教室です。
-
梅郷駅の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 梅郷駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2025年09月現在)
-
梅郷駅の塾は何教室ありますか?
- A. 梅郷駅で塾選に掲載がある教室は2件です。(2025年09月01日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
梅郷駅周辺のオンラインの塾の調査データ
梅郷駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?
塾選に掲載されている梅郷駅にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が50,001円~100,000円、中学生は35%が30,001円~40,000円、小学生は23%が30,001円~40,000円でした。
梅郷駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている梅郷駅にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は41%が週2回、中学生は40%が週2回、小学生は35%が週3回でした。
梅郷駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている梅郷駅にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は80人が高校2年生、中学生は185人が中学3年生、小学生は105人が小学4年生でした。
梅郷駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ
梅郷駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾2件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている梅郷駅周辺にあるオンラインの塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。