2025/04/15 千葉県 旭市

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

旭市でおすすめできる家庭教師 ランキング

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は旭市の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 旭市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(11,063件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に評価すると良かったと思う
塾長を含め先生方はいい人たちばかりで楽しく授業が受けられた
また、受験前最後の授業の日には願掛けのお菓子をくれたり応援してくれたので良い思い出である
合格したと伝えた時には自分の事のように喜んでくれる先生もいて泣きそうになった

もっと見る

旭駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立匝瑳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導なので自分のわからないところをちゃんと解決できる。大学生の講師の先生が多いので主要教科ではない教科でも細かいところまでしっかり教えてもらえる。フレンドリーで優しい先生たちばっかりなので楽しく塾に通うことができる。

もっと見る

八日市場教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉敬愛高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

年度が始まる少し前から予習も含めて準備的にスタートしたので、カリキュラムを余裕を持って進められました。気分にムラがあり、やる気の高低が激しい娘ですが、些細な質問でも丁寧に答えてくれるのが気に入ったようで、積極的に質問して良い学習環境を作っていました。第一志望に無事合格できました。

もっと見る

妙典教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東邦大学付属東邦中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私には最高の塾だった。個別だし、駅チカだし、駐車場あるし、先生みんないい人だし、友達と切磋琢磨できる環境にあるし。私は友達と切磋琢磨しあえたのが一番この塾に通っていて良かったことだと思ってます。塾選びで迷ってる方が入ればぜひ体験入学などして見てほしい。

もっと見る

成田教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立成田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

数学も理科もまず宿題提出から始まった

理科はその後テキストを使って基礎〜演習を時間をはかり行った

数学はその後演習、過去問、模試を制限時間内に解き自分が分からなかったところは先生と確認しながらといていった

もっと見る

旭駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立匝瑳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一通り授業を受けて、練習問題をやって分からなかった物をもっと細かく教えてもらう形式でした。授業の前に前回のおさらいができてそれもまた良かった。週の最後には1週間のおさらいができるからさらに良かった。雰囲気は1体1なので基本は静かな感じ。個別だったけど孤立する感じの雰囲気はなくとても良い雰囲気で勉強出来たと思う。

もっと見る

成田教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立成田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

映像授業の話しかできませんが、基本的には
前半50分で問題演習、残りの時間と後半50分で解説。
授業前に問題を解いておき、授業の時間は全て解説。
前半50分で問題演習と解説。後半を受講する前に問題を解き、後半50分はそれの解説。
100分丸々座学。
の四種類のどれかで進みます。これは講師の方によります。

もっと見る

野田桜台教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

完全個別で、進めかたは自由でした。配られたプリントが出来次第挙手して、指導していただくと言う形です。不登校気味だったので他の生徒と比べられなく、良かったと思います。
でなければ、続かなかったと思います。
その点は、とても良かったです。

もっと見る

作草部駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:クラーク記念国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

旭駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立匝瑳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八日市場教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉敬愛高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

妙典教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東邦大学付属東邦中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

成田教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立成田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師の職別 プロ
教師の教師歴 ベテラン

理科を教えてくれていた教師は女性だった
学校の授業速度に合わせて授業をしたり宿題を出してくれた
とても分かりやすかった

数学を教えてくれた教師は男性だった
過去問や模試などを積極的にとかせてくれて時間配分がわかるようにしてくれた
また、宿題はどのように解いたのかを説明させるようなことをしちゃんと理解しているか確認させてくれた

もっと見る

旭駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立匝瑳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生に見てもらいました。副担みたいな人も着いてくれてその人は少しわかめ。勉強以外でも何かあったら頼ってねと言ってくれた。メンタルケアもしっかりしてくれる先生だった。ベテランの先生はとにかく授業が分かりやすく数学などもすぐに理解できた。英語の覚え方もその人独自のものなのか凄くわかりやすいものがあり参考になった。

もっと見る

成田教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立成田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生くらいの男性講師がかなり多いです。どの講師の方も若くて話しやすく、優しい方が多いです。映像授業なのであまり講師の方と話す機会は無いのですが、最後に話す時に応援してくれる方もいたりアドバイスくれる方もいたりとてもそこにいて気持ちがいいです。

もっと見る

野田桜台教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

近所の公立大学の学生が多かったです。
全体的に若い先生ばかりでした。
話が合って良かったと思います。
専門の講師もいらっしゃいましたが、うちの息子は学生さんに教わっていました。
毎回同じ講師と言う訳てばなかったですが、ほぼ変わりなかったので、良かったです。

もっと見る

作草部駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:クラーク記念国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムの特徴としては個々にあったテキスト、教材を取り入れて模試を積極的にやらせてくれた
冬期講習もあり普段やっていない社会なども定期テスト前や入試前にすることが出来た

担当の先生がいない時は別の先生が教えてくれたりと人が不足していることはなかった

もっと見る

旭駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立匝瑳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベル感は私に合わせてくださり少し下げめな感じ。個別だからその人にあったレベルでやってくれるのも凄くいい。そのため生徒も色んな高校受ける人がいて先生じゃなくてもレベルの高い高校に行く人にも聞けて一石二鳥な感じ。

もっと見る

成田教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立成田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

映像授業に関してしか言えないですが、「ブロードバンド予備校」と調べれば出てきます。かなりの数の講師の方と、受講者のレベルに合わせた多種多様な難易度の授業があり、教室長とよく話し合い、自分の力を理解して受講するものを選べば、確実に力が着いてくると思います。

もっと見る

野田桜台教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導なので、特にカリキュラムは無く不得意な所の強化が主でした。
毎回プリントが渡されました。
出来たら次、を繰り返していました。
他の生徒さんも、同じだと思いますが、交流が無かったので、詳しくは分かりません。

もっと見る

作草部駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:クラーク記念国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

1番身近にあり有名だったから。
また、信頼性が高く親や教師の祖父母にも勧められたのが決めてだった。

もっと見る

旭駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立匝瑳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別だったのと、見学に行った際の雰囲気がとても良かった。生徒が先生に何でも質問できていたり、個別だからといって孤立している感じもなく好印象だったため。

もっと見る

成田教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立成田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、ネームバリューもあったことと、予備校だと集団授業がほとんどだけれど、気疲れしてしまうので、個別指導且つ授業動画で勉強できるため、この塾にしました。

もっと見る

野田桜台教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導だから、息子は不登校気味だったので、良いかなと思いました。
本人も承諾してくれた唯一の塾でした

もっと見る

作草部駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:クラーク記念国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり

旭市にある個別指導の明光義塾

最寄駅
JR総武本線旭駅から徒歩1分
住所
千葉県旭市ロ633-7実松ビル 2F 地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンライン

理解したことを忘れないレベルまで。個別指導で勉強が好きになる

Ambience 3198.webp
Ambience 3199.webp
Ambience 3200.webp
ico-recommend--orange.webp

エルヴェ学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりの理解度にあわせた勉強法
  • 保護者サポートも充実!生徒のモチベーションを最大化
  • 知識の定着を徹底。4回の反復学習で着実に「できる」を実感

ico-kuchikomi--black.webp 旭市にあるエルヴェ学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(76件)
※上記は、エルヴェ学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

志望校の決定から全てにおいてお世話になりました。話しやすい雰囲気の塾長だったので、高校受験に対して無知な自分を曝け出す事もできました。子供の成績もどんどん上がっていったので一教科のみの通塾だったのにも関わらず、全体的に成績を伸ばす事もできました。大手の塾ではない方が1人1人をしっかりみてくれるのではないかと思います。

もっと見る

八千代台校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

ちゃんと生徒に寄り添ってくれる塾だと思う。急に子どもがやる気を出すとかでは無いが、より生徒目線な指導、進路相談、現実的なテスト対策などを提案してくれるので、最初の進学塾には合ってるかと。ただ厳しさには欠けているようにも感じる

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

生徒と講師の距離感がいい。入試対策においてもはっきりと「なになにで点数を稼げ、何教科は暗記するだけ」的な具体的なアドバイスと綺麗事ではない実践的な指導をしてくれるのはありがたい。高校入試後の大学入試まで見据えてくれるのも良い

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師がプロで生徒目線でフレンドリーに教えてくれた。目標設定も高過ぎず低すぎずでちょうどよく、生徒のやる気を引き出してくれる。生徒2人に講師が一人というスタイルだが、ある程度自由に勉強でき、疑問に思ったときは講師に気軽に聞ける点もよかった

もっと見る

八街校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題が毎回出されて、単元毎にきちんと理解できているかを確認しながら進めていただいていたと思います。実際に塾に通っていたのは子供なので塾での雰囲気は分かりませんが、面談などでお邪魔した時みた感じではざわついてる様子もなくしっかり皆んなが勉強していました。

もっと見る

八千代台校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

90分の授業を、特に休み時間なしで生徒2人に講師1人つくというスタイルで進行。ずっと講師がそばにいるというわけではいが、ちゃんと質問する時間はあるので、生徒と講師の適切な距離感は保たれていると思われる。同級生がいるので私語が多いのではと心配していたが、それはないようだ

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

たびたび小テストなども行われているようだが、基本的に生徒2人に講師1人というスタイルで進められているようだ。子供の友人がけっこういるので騒がしくなったりするのを心配していたが、そのような事はなく、適度な緊張感もあるようだ

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒二人に講師が一人というスタイルで、質問したいときに出来るし、個人的な問題解答もじゃまされずにできてちょうどいいと子どもは言っていた。同級生もいて休み時間は和やかだが、授業中は騒がしくなることもなく、メリハリはついている。

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:70万円

もっと見る

八千代台校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八街校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師の方はアルバイトの大学生、社員さんもいました。アルバイトの方は年齢が近いこともありフレンドリーで親しみやすい方が多かったそうです。社員の方は年配の方といっても親ぐらいですが、しっかり面倒をみていただきました。合わない方が担当の場合は変更も可能との説明がありました。

もっと見る

八千代台校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

メインはプロの講師で、頼りがいがある。生徒の目線で話してくれるので親しみやすく兄貴分的な感じも。夢を語るでもなく、現実的な目標設定やテスト対策をしてくれるので助かる。保護者にも率直に問題点を話してくれるので、理解度も把握しやすい

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生のアルバイトなどではなくプロの専属講師なのは好感が持てる。兄貴分というか親身になって話をしてくれる。進路指導も「もう少し頑張ればどこに行ける」等、上手くやる気を引き出しつつ、現実的な進路指導をしてくれるので信頼感がある。

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの講師で、適度に近く、適度に距離感もあっていい。子ども目線でフレンドリーに話してくれつつ、上手いこと子供のやる気を引き出しているように感じた。目標設定も遠からず近からずで適正だと思う。全体的に好印象。

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導であったため、1人1人に合わせた内容で進めていただいたと思います。英語のみの通塾でしたが模試の結果から、通っていない教科についても細かくアドバイスをしていただきましたし、たらてない部分の問題プリントを渡されて解いたら添削してくれたりもしました。

もっと見る

八千代台校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

オリジナルの教材を使って、90分の1授業を、特に休み時間なしで生徒2人に講師1人つくというスタイルで進行。ずっと講師がそばにいるというわけではいが、ちゃんと質問する時間はあるので、生徒と講師の適切な距離感は保たれている

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒の学力に合わせたカリキュラムで進めてくれる。生徒2人につき講師1人という指導方式だが、生徒に近すぎず、かといって疑問点があるときには気軽に質問できるなど、ちょうどいい生徒と講師の距離感をキープしているようだ。

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

独自のプリントやテキストを使用し、難易度も難し過ぎず簡単過ぎずで、ちょうどいいと思える。生徒一人に対し講師が二人というスタイルだが、質問したいときに質問できつつ、個人的な問題解答もじゃまされずに、ちょうどいいと子どもは言っていた

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

もともと通っていた子供の友達からの誘いで体験に行きました。大きな塾ではありませんでしたが、個別指導であったことと、塾長の雰囲気が良かったのでこの塾に入塾することに決めました。

もっと見る

八千代台校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

同級生も通っており、講師の評判もよかったから。通学にも八街駅近くと割と近くて治安も良さそうだったので選んだ。

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からも近く通塾に便利なのと、子供の同級生や友人も通っていて評判もよかったから。個別指導だった点も好感が持てた。

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

住居から一番近い有名個別指導塾で、友人(同級生)奈土も通っていて入りやすかった。評判やクチコミも良かったので。

もっと見る

八街校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース

旭市にあるエルヴェ学院

最寄駅
JR総武本線旭駅から徒歩1分
住所
千葉県旭市ロ637福柳ビル2階 地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
03.webp
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

令和の寺子屋!合格実績と社会体験ができる社会連携型学習塾

ico-recommend--orange.webp

進学塾ミズヤ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 美大受験コースや芸術コースを開講
  • 民間学童保育の環境を用意
  • 5教科対応で通いたい放題!

旭市にある進学塾ミズヤ

最寄駅
JR総武本線旭駅から徒歩9分
住所
千葉県旭市ニ2093-1 地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 旭市にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,760件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

我が子にはとても合っていると思います。自分からやる、1人でやるのが苦手な場合は難しいかもしれませんが、兄弟と一緒に課題をこなし自分のペースで行える公文はあっているなと思います。3教科以外にもあるといいなと思ってしまいますがあまり多いとまた集中力がかけてしまうのかなという不安もあります。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:旭市立飯岡中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分のペースで行うことができ、つまづきやめようかなやんだ時期もありまたがこうしてずっと続けられているこでよかったなと思っています。これからも自分をま大切にま日々の積み重ねで成長できるようにがんばっていきたいとおまいます。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

全国共通の教材を、自分のペースで行えまた宿題もあり自分でやりくりする力が自然と身に付き私はやってよかったと思っています。またとくに算数では計算問題を重点的に行えるので計算力が身に付き子ども自身の自信にもつながりやってよかったと思っています。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個別授業、自分のペースになるので自分できちんとできない場合は続けていくのが難しいものになるかもしれませんが最初が肝心でやるのが習慣というのがみにつけば自分との戦いでこつこつみにつきいいと思います。また年に数回全国テストもあるので自分が今どのくらいのレベルなのかなども知ることがでします。

もっと見る

旭中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団で行うというよりも、本当に自分のペースで行う形なので自分との戦いになるかと思います。またテストでは全国順位も出るので自分がどのくらいのレベルなのかもその時にわかるのもいいと思います。普段の勉強は自分のペース、試験は全国共通というのでメリハリがあっていいと思います。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:旭市立飯岡中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人のペースで教室では当日の分のプリントや前回の宿題のなおしをやったりします。基本は自分でおこないますがわからないところは何人かいる講師にアドバイスをもらいながらすすめていきます。自分のペースでできるのでとてもやりやすいです。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室自体は何人かが入れる部屋で勉強を行いますが、勉強は個々に行い丸つけやわからないところなどを個々に講師まで確認しに行きマンツーマンで行うので自分のペースで行うことができます。講師は何人かいることが多いので聞きやすい人にお願いすることが多いです。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室では開講されている日時に自分の都合のよい時間に行き、自分の課題をやり先生に見せ丸付けをしてもらったり前回の宿題の直しをやり終わったら帰るという感じです。塾は比較的静かでみんな個々に集中して行っています。

もっと見る

旭中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

旭東教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:旭市立飯岡中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:84000円

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:月謝のみなので7000円×12ヶ月で8万4千円

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円くらい

もっと見る

旭中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親身になって教えてくれて、自分のペースで取り組むことができとてもよいと思います。また幼少期より始めて長年積み重ねていることもあり公文をやるという習慣が身についているお陰で他の勉強がおろそかになってしまっても公文だけは続けてくれているのでよかったです。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:旭市立飯岡中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

知り合いの講師がいてこどもの成長になやんでいたところ声をかけていただき、小さい頃から慣れしたんでいたかたで、凄く優しく子どももなれてていたので助かっています。また他にも講師がいて手の空いているひとにきくことができます。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

知り合いが講師というのもあって人見知りだった息子も嫌がらず通えていままで続けられているのでよかったなと思います。家では宿題はできてもなかなか直しはできないのですが講師と一緒のときはきちんと取り組めているようなのでよかったなと思います

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

知り合いが講師を勤めているということもあり行きやすく楽しく無理なく通えています。塾に通えないときは自宅中心で勉強することもあります。先生はとてもやさしく丁寧に教えてくれるので子どもも嫌がらず通えています。

もっと見る

旭中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分が昔やっていた頃と同じように、一区切り200枚のプリントがあり、一通りやった後テストを行い合格すると次の級になるというわかりやすいシステムになっているのでいいと思います。まただいたい1学年くらいずつあがっていく感じなのでわかりやすいと思います。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:旭市立飯岡中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントによる教材を中心に行っていき、一区切りだいたい1学年または半分くらいのところで
まとめテストを行い進級して先にすすみ、個人のペースで行うかたちになります。だいたい200枚くらいが一区切りになっています。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

一区切りだいたい200枚のプリントがあり一通り終わると復習でもどってやったりテストを行い合格すると次に進級できるシステムになっています。また年間希望者には全国共通の漢字検定が算数検定もあり公文内のテスト以外にも自分の実力を試す機会があり周りとの実力を比べられる機会もあるのでいいと思います。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

出題されたプリントをやり丸つけは先生(祖母)がやってくれています。ひとつの区切りとして、プリントが1~200ページありスムーズにできれば一回終わったらテスト、難しかったりに間違いかわ多いなどあれば何度か復習をしてテストを行い合格すると次に進級していきます。

もっと見る

旭中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親族が勤めていて、アドバイスをもらい協力してくれるとこのことでしたので入会することに決めました。行きやすい場所、人だったので決めました。

もっと見る

旭東教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:旭市立飯岡中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

なんとなく

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いにすすめられた為

もっと見る

旭東教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家族に進められたから

もっと見る

旭中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

旭市にある公文式

最寄駅
JR総武本線旭駅から徒歩6分
住所
千葉県旭市ロ857  地図を見る
最寄駅
JR総武本線旭駅から徒歩26分
住所
千葉県旭市江ケ崎1654-30  地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
05.webp
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業

究極の面倒見主義でテストや受験を徹底サポートする千葉県&茨城県の学習塾

ico-recommend--orange.webp

NPS成田予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • グループ指導・個別指導・オンライン指導の選べる受講スタイルで学習をサポート
  • 視聴覚教材を使いそれぞれのレベルに合わせて選択学習できる英語教室
  • 「世界に出ても負けない子に育てる」ための低学年専門の保護者見守り形式の在宅オンライン指導

ico-kuchikomi--black.webp 旭市にあるNPS成田予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(27件)
※上記は、NPS成田予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自己学習が中心で、あくまでその補完としての予備校だったので、それほど重視していなかったことと、廻りの生徒さんのレベルがかなり差があり、マンツーマンの個別教育タイプのほうが良かったかもと思っています。あと、初老の年齢帯の男性講師はレベルがそれなりに高くかんさぞましたが、特に若い女性講師に、若干低レベルの方がいらっしゃったのは残念でした。

もっと見る

旭校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

勉強が楽しいと思わせてくれる先生が多くて途中で辞めてく人も少ない印象だったのでどのレベルの人でも楽しく通える。フレンドリーで聞きやすい雰囲気なことが多くて質問することが苦手な人にもおすすめ。成績もしっかり上がります。

もっと見る

佐原校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立佐原白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分は結果的に行きたい学校に合格をしたために良かったと思っていますが 努力をするのは結局自分ですので 自分がちゃんとできるかどうか というのを重視して考えた方がいいと思いますので今回はこのような評価といたしましたが あくまでも個人差はあるということはご理解いただきますよ お願いいたします

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

私は自分が行きたい方向に合格したので高い評価をつけていますが これは人によって個人差があると思います
従いまして これは 総合的な判断ということになりますが、
会わないと思ったら別の塾に帰ることも重要ですし そこは 自分自身で判断するようにしましょう、

自分に正直になることが大事です

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

解説、演習、演習の解説の流れが基本で、受験期が近くなると演習と大まかな解説で効率重視だった。人が少なく、演習で止まったりすると聞きやすい雰囲気だった。先生はパソコンとかあまり見てなく演習中もやってるところを周ってみてくれることが多く、向こうから聞いてくれることもおおかった。

もっと見る

佐原校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立佐原白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

この塾は個別指導塾ではなく 集団塾でございますが問題を解いたり勉強をの苦手なところを調べてもらう時間は十分に用意されていますので焦らずに授業に取り組むことができると自分は考えています。雰囲気としてはやる気がある人はしっかりと伸びていく感じがしますのでやる気を出して前向きに取り組むようにしましょう そうすればきっと スランプはあるかもしれませんが 成績は伸びていく可能性が上がっていくと考えます。

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団塾ですので 大勢の人が1人の先生の授業を受けるという感じですが 話によると 質問などを行い 理解を深めていくような工夫がなされています ただ塾の授業は聞いてるだけではダメでちゃんと復習や予想をして自分のものにする 分かったつもりにしないことが重要

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の塾の形式は集団塾のためにみんなで同じ問題を解く 感じになりますがちゃんと自分自身で向かい合って問題を解くような考える時間なども用意されているために大変 安心されております 大変自分の良いところを伸ばすようなカリキュラム となっているため いい雰囲気があると思いました

もっと見る

成田本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:成田高等学校付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

旭校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

佐原校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立佐原白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

正規社員と契約社員のみから教わっていてアルバイトはいなかった。実績とかまでは分からないがわかりやすい先生で面白い先生ばかりだった。話がそれない程度に面白い話を交えてやってくれて時間が短く感じられるほどだった。

もっと見る

佐原校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立佐原白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

私は数学も苦手だったのでこの塾で数学を教えてもらうことにしました。
偏差値がどうしても伸び悩んでる時になぜうまくいかないかというのをアドバイスしてくださる 良い先生がいらっしゃったので自分は勉強に積極的に取り組むことができまして 成績を向上させることが大変良かったと思われました。

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

その科目の専門知識をしっかりと 得ている先生が担当してくださっています 受験でどのような問題が出るかなども しっかりと 熟知しており予備校に行くことによって努力をし 継続的に勉強をすれば身につくことで 偏差値も上がることができます。

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

年間授業料と鍵 講習料と後は施設の維持費などが一緒に請求されていたし 入塾料もあったと思いました。
講師の先生はこの地域の ベテランの先生であり多くの生徒を見てきた先生でした、
この地域の ベテランの先生がいて苦手科目をしっかりと抑えるようにしてくれるポイントがあり 嬉しいと思いました、
 私私立の学校に受かるには勉強のコツが必要ですが その先生がうまく教えてくれるので助かったと思いました

もっと見る

成田本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:成田高等学校付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

解説が丁寧で進行速度も人によって早く終わると演習を渡されたり時間が有効的に使えてた。暗記など家で出来ることはとことん家でやる感じで解説が必要なところ、ややこしく誤解しやすいところを主に予備校でやる感じだった。

もっと見る

佐原校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立佐原白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

算数のカリキュラムに関しては 応用系の問題を行うコース 10日 基本形の問題を行うコース等もございますが 自分のレベルに合ったコースを選ぶことによって適切に成績を向上することができるかなと 自分は考えている次第であります。

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムはこの国語の授業にしてみれば 過去の受験問題 を参考にした内容が使われているようです また 教科書の内容に関しても カリキュラムで取り扱うこともあるので 定期テストでも高い点数を取ることができます

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

私立の学校に受かるにはそれなりの努力が必要ですが この塾のカリキュラムに関しては勉強が行いやすいように編成されているという特徴がございまし。

特に感じたのは苦手科目をしっかりとやり直してくれるようなイメージがあり 私は 算数が苦手でしたが それが得いになるようなスケジュールができていました

もっと見る

成田本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:成田高等学校付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友だちに夏期講習無料だからと勧められたから。夏期講習を経て、先生が面白く分かりやすく教えてくれて、勉強が楽しいと感じられたから

もっと見る

佐原校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立佐原白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

私の知り合いの人が進めてくれくれる塾であり チラシがいっぱい入っていたということから合格実績が魅力であるということも後押しして入校しました。

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

地域の予備校として有名であり 英語の他に 国語も受講してみたいと考えたから、授業受けて 偏差値を高めたいと考えたから。

もっと見る

成田本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立成田国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分の家から非常に近くて成田の知り合いの人がいっぱい 行ってる いい予備校だと聞いたからです。
先生の指導もしっかりしてて 丁寧でした

もっと見る

成田本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:成田高等学校付属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習

旭市にあるNPS成田予備校

最寄駅
JR総武本線旭駅から徒歩10分
住所
千葉県旭市ニ1673-1旭商事ビル2F 地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください