2024/06/29 千葉県 印西市

印西市 家庭教師 2件から口コミでおすすめの家庭教師を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 21~1件表示

市進学院

対象学年
小学生中学生高校生

千葉県難関校への高い合格率! 生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で、真の学力を養う

印西市にある市進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,297件)
塾の総合評価

塾の評価といえるかどうかわかりませんが、講師の方々の真摯な姿と、個別に柔軟に対応してくれる姿勢、学習以外の部分までアドバイスを頂いたことは、最近の塾ではふつうのことなのかもしれませんが、昭和に私自身が通っていた塾では考えられない内容で、学校を辞めさせて塾だけでいいのではないかとさえ思いました。現在息子は某国立大学に通っておりますが、今の息子があるのは塾のお陰な部分が少なくないと感謝しております。

印西牧の原教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立佐倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

生徒のやる気をうまく引き出してくれているようで、自宅ではなかなか維持できなかった学習時の集中力が学習塾では比較的高く維持できているように感じている。学校での成績、塾のテストの成績も少しずつではあるが良くなってきているため。

千葉ニュータウン中央教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

誘惑に流され易い性格のため、無断欠席に対して塾側から連絡が来るのは非常にありがたく、また子供もそれを知っているので、塾に行かなくては行けないという強制力も働き合っていると思います。授業も集団ですが着実に成績が上がっているので、為にはなっているのではないかと思います。

印西牧の原教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松戸市立松戸高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

金額は高いですが、それに見合う効果が、息子に関しては感じられた気がします。
志望校まで1歩及ばずだったので、評価は一つ下げましたが、トータル的にはとても良い塾だった、こちらの塾に通わせて良かったと、思っています。
入塾から受験まで偏差値がかなり上がり、志望校も変化を遂げ、第二希望でもレベルの高い高校に入ることができました。

印西牧の原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / その他通塾 / 志望校:千葉県立船橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

理解度を確認しながら、時には 後戻りしてでも確実に理解させることに着意していただいていたように思います。質問しやすく、「わからない」と言いやすい雰囲気であったように思います。遅れた分は講師の裁量で個別に時間を延長してでも理解させてくれていたように思います。

印西牧の原教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立佐倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分の子供は集団授業のクラスに所属していて、講師による講義タイプの授業を受けている。授業は講師から生徒に問いかける時間を十分に取っていて、生徒の理解度をひとつひとつ確認しながら授業を行なっているように見える。

千葉ニュータウン中央教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業ですが、割と厳しめなのではないかと思います。宿題の答え合わせから始まり新しい単元、理解度確認の流れになると思います。全員が理解できるようレベル別授業を展開しているのが特徴です。雰囲気は教えて方にもよりますが子供達も真剣に向き合っているようです。

印西牧の原教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松戸市立松戸高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コロナ禍でしたので、オンライン授業が中心でした。
対応も早く、子供たちも順応して、不自由なく授業が受けれました。
和気あいあいというよりは、高度な授業に子供たちも真剣に取り組んでいるといった雰囲気だったと思います。

印西牧の原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / その他通塾 / 志望校:千葉県立船橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約三十万円

印西牧の原教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立佐倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

千葉ニュータウン中央教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円弱かかる。

印西牧の原教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松戸市立松戸高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:80万〜90万円

印西牧の原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / その他通塾 / 志望校:千葉県立船橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身に指導してくださり、自分の担当以外の科目についてもよく面倒を見てくれ塾での講義以外にも家庭学習の要領等懇切丁寧に指導して下さっただけでなく、ラインを駆使して本人のモチベーションを維持向上してくれた。

印西牧の原教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立佐倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

比較的年齢は低い講師がほとんどで、だいたい20-30歳くらいの講師である。親よりも子供との年齢が近いので、子供の生活環境に高いようで、会話がしやすいのではないかと思っている。保護者に対しても丁寧なコミュニケーションがとられているため、生徒の状況がよくわかる。

千葉ニュータウン中央教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師種別はプロと思われます。大人数を教えているのでわからない生徒に対してのケアは分かりませんが、少なくとも学校よりは分かりやすいと思います。子供も嫌っている印象もなく親しみやすく教えているのかなと思います。

印西牧の原教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松戸市立松戸高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教室に大学生はいなかったと思います。
プロフェッショナルな先生方ばかりで、
コロナ禍もあり、頻繁に塾長の先生から電話を頂き、フォローして頂きました。
担当の先生との面談もあり、熱心に進路についての相談にのって頂きました。
学校とは違い、志望校に向けての対策や、内申点についてなど、受験のノウハウを教えて頂き、とても助かりました。

印西牧の原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / その他通塾 / 志望校:千葉県立船橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容については、当初、本人にとって高度なものであったように感じましたが、柔軟に対応していただき、妥協することなく、最終的には所望の成果が得られるように導いていただけたと感じています。生徒に寄り添ったカリキュラムであったと感じています。

印西牧の原教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立佐倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒の習熟度によってクラス分けがなされていて、そのクラスに従って、異なるカリキュラムが設定されているため、生徒の状態にとって良い条件のカリキュラムが設定されている。設定されるカリキュラムは容易すぎず、難解すぎない点が良いと思う。

千葉ニュータウン中央教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

高レベルから低レベルまでレベル別授業を行なっているため、無理なく学習出来ると思います。冬期講習、夏期講習、独自試験、外部試験、講習、テストも充実しておりテスト後の解き直しもあるようです。集団授業、個別授業もありますが個別授業の方がやはり細かいところまで見てくれます。

印西牧の原教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松戸市立松戸高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、レベル別にクラス分けされているので、自分のレベルに合った授業で、無駄が無かったと思います。
試験が近づいてくると、ほとんど家にいることはなく、塾での勉強が中心となっていました。他の教室に出向き、志望校対策授業に参加したり、充実していたと思います。

印西牧の原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / その他通塾 / 志望校:千葉県立船橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先輩からの勧めもあり、複数の塾で面談等をして本人に一番向いており、かつ、通塾の便がよかったから決定しました。

印西牧の原教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立佐倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

千葉ニュータウン中央教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校の友達も通っておりカリキュラムもしっかりしていて、通塾していないと連絡が来る等等しっかりしている。合格実績もある。

印西牧の原教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松戸市立松戸高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から一番近く、塾のレベルも本人に見合ったものと感じたので選びました。
紹介制度や、特典がいろいろあったのも決め手となりました。

印西牧の原教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / その他通塾 / 志望校:千葉県立船橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース

市進学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒と講師が互いに問いかける「共演授業」で、学力アップ
  • 家庭学習を含めた「学習サイクル」を徹底管理&サポート
  • 渋谷幕張、千葉高など、千葉県最難関校への高い合格率

市進学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:78%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の千葉県の受験体験記283件のデータから算出

市進学院の詳細データ

Loading...
  • 修徳高等学校
  • 千葉県立柏中央高等学校
  • 習志野市立習志野高等学校
  • 敬愛学園高等学校
  • 千葉県立松戸六実高等学校
Loading...
  • 船橋市立坪井中学校
  • 印西市立原山中学校
  • 佐倉市立西志津中学校
  • 千葉市立花園中学校
  • 船橋市立船橋中学校
  • 船橋市立三田中学校
Loading...
  • 船橋市立船橋小学校
  • 成田市立平成小学校
  • 松戸市立河原塚小学校
  • 流山市立おおたかの森小学校
  • 船橋市立八栄小学校
  • 柏市立柏第四小学校

印西市にある市進学院

最寄駅
北総鉄道北総線印西牧の原から徒歩3分
住所
千葉県印西市原1-2 ビッグホップガーデンモール印西内
最寄駅
成田スカイアクセス千葉ニュータウン中央から徒歩2分
住所
千葉県印西市中央南1丁目1番地 千葉NT・南口ビル
1
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください