2025/10/27 千葉県 印西市 小林駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【小林駅】でおすすめできるオンライン塾 ランキング TOP20

該当教室数: 1 1~1件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR成田線小林駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 小林駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,576件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

初めて通う塾ですが、最初から塾の雰囲気、先生とも子供には合っていたようです。塾に通うことが苦痛になっていないので、テスト前にも自分から進んで自習室に通っています。先生と他愛ない話しをするのも楽しみになっているようなので、このまま高校受験でもお世話になろうと思っています。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合的には、かなり良い塾だったと思います。先生方の人柄や対応、塾自体の立地や周囲環境も申し分なかったと思います。通っている期間が短いので、わからない所もあるかと思いますが、今現在でも不満を感じるところはありません。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

他の塾や家庭教師がわかならいという事が前提にはなってしまいますが、私個人の感想としましては、先生も優しくわかりやすい指導をしてくれ、環境も良く清潔で明るく綺麗な塾でした。また利用する機会がありましたら、利用させていただきたく思います。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とても素晴らしい講師が教えてくれていますが、子供に合う合わないがあるのでそのへんを見極めて講師をつけて欲しいです。後どうやったらやる気を出せるか何年か通っているので上手くやる気スイッチを押して欲しいです。よろしくお願いいたします。

もっと見る

小林駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1対3での授業形式で行われています。
先生1人に対して生徒が3人ですが、生徒の机がパーテーションで区切られているので、自分以外は、誰が受講しているのか分からないです。先生は定期的に来てくれるので、都度質問ができる体制です。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的な授業・指導は個別指導なので、生徒ひとりひとりを対象にした授業を行なってくれます。生徒にあった内容だったり、面接の練習や指導もしていただきました。保護者面接がある場合は、保護者の方の練習もしてくれます。授業はオンラインにも対応しています。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

オンライン授業もあるし、その子、そのご家庭に合わせた勉強ができました。受験→自習→授業と組み合わせもできました。先生方もととも丁寧でわかりやすく、優しく教えてくれました。明るく清潔で、とても良い雰囲気でした。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師一人に対して生徒3名。
1コマ90分なので、単純計算で約30分しか講師に指導してもらえない。

残りの時間は半強制的に勉強することになるので、それはそれで悪くはないと思う

自習室もあるので今後は活用していきたい

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

小林駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の若い先生が多い。
子供と年齢が近いので、質問もしやすく世間話をしながら楽しそう。
分からないところは、何度でも聞けるような雰囲気です。室長も子供に寄り添ってくれるので、いつでも行きやすい雰囲気です。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく、わからないところも丁寧に教えて下さいます。若い先生も多くとても雰囲気も良いです。ベテランの先生はそれぞれの生徒に合った教え方をして下さいます。保護者に対しても、丁寧にわかりやすく説明してくださいます。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

丁寧でとても良かったです。教え方もわかりやすく教えてくれました。受験で親子面接があったので、面接の練習も一緒に行いましたが的確なアドバイスをくれて、無事に第一志望に合格する事ができました。ありがとうございました。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長が3名おり、LINEでのやり取りもスムーズです。

講師の年齢層は若い方が多いようですが、年配の方もいるようです。

感じの悪い話は聞いてはなく、
雰囲気良く通っております。

仲良くなりすぎると緊張感がなくなってしまうのが心配。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

必ず学校ごとのスケジュールに合わせて、授業計画をたててくれる。
試験が近いと科目の日程に合わせて、授業の調整もしてくれます。夏期講習や冬期講習も授業計画を親宛に配布してくれるので、子供の予定も分かりやすいです。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

それぞれの生徒のレベルや、状況や、目標にあったカリキュラムを設定して授業をして下さいます。授業の内容も、高レベルな内容も実施してくれます。例えば英検等の資格取得を目標としている場合は、過去の問題や対策をして下さいます。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容のレベルも合わせてくれるので良い。国語、算数、理科、社会、英語、以外にも面接の練習などその子の受験に合わせたカリキュラムがそろっており、とても良かったと思いました。個別指導なので、わからないところもきちんと理解しておりました。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本予習メイン。
個別なので、授業科目の変更がフレキシブルな点が嬉しい。

日にちの変更もスムーズな為、テスト前に手厚く塾の日を設定出来るので、それも良い

通い始めてからの学校の定期テストの成績は伸びました。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別塾を探していて、
家から近く、行きやすかったので。
ショッピングモールの中にあるので安心だと思い。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生方も非常に優しく、教室内もキレイで、ショッピングモール内ですが、騒音も感じられず、非常に環境が良く、決めました。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

雰囲気が良く、家からも近かったため。また、ショッピングモールの中にあるので、買物やその他クリーニングなど、ついでにできることも多かった。

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別なので

もっと見る

イオンモール千葉ニュータウン教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
受付時間 月曜〜金曜(14:00〜21:00) / 土曜(13:00〜19:00)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR成田線小林駅から徒歩2分
住所
千葉県印西市小林北2−10
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 小林駅で人気の塾を教えて下さい
A. 小林駅で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾 小林駅前教室です。
Q 小林駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 小林駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2025年10月現在)
Q 小林駅の塾は何教室ありますか?
A. 小林駅で塾選に掲載がある教室は1件です。(2025年10月27日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

小林駅周辺のオンラインの塾の調査データ

小林駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている小林駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が50,001円~100,000円、中学生は35%が30,001円~40,000円、小学生は23%が30,001円~40,000円でした。

小林駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている小林駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は41%が週2回、中学生は40%が週2回、小学生は35%が週3回でした。

小林駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている小林駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は80人が高校2年生、中学生は185人が中学3年生、小学生は105人が小学4年生でした。

小林駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ

小林駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾1件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている小林駅周辺にあるオンラインの塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください