

- 最寄駅
- JR総武本線横芝駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
横芝駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
どこの塾もそうですが、料金が高すぎます。それ以外については塾の雰囲気は良かったです。また、通学については治安もよく夜道でも安心して通わせることが出来ました。講師の方も優しくて本人にのペースで進めてくれて理解するまで教えてくれたのは良かったと思います。
もっと見る




塾の総合評価
とくに成績に影響したかが目に見えて効果を感じたことがなかったのでわかりませんが、わからないところをアドバイスくれたのはよかったです。先に記載した保護者への連絡については、夜に帰る際に安全性を考えたら終わって帰る時間を連絡くれるのは安心出来てよかった。
もっと見る




塾の総合評価
塾長が本当に最悪でした。評価も可能でしたらマイナスでつけたいほど嫌な思いをしました。成績について相談した時も、面談の時も親子共に見下しバカにされた気分でいっぱいでした。子ども自身も塾は、行く事で、見下されバカにされた事により最後は体調を崩してしまったので4年近く通いましたが思い切って夏に辞めました。
成績も上がらず、嫌な思いをしながら他より高い金額を払って通わせる意味がないと感じた為このような評価にしました。
もっと見る

塾の総合評価
総合的には90点だと思う。100点でも良いが、とりあえず90点にしておく。それは今後の向上心に期待を込めて。保護者としては、塾の費用を気になるところであるが、良心的かと思う。それにつけ、質は高く、通って良かったと思う。
もっと見る






アクセス・環境
授業の形式については個別に問題を解く形式で、わからないところについて、教えてもらう流れでした。雰囲気については、静かでしたが講師の方の話し方が明るく対応してくれたお陰で嫌な雰囲気ではなかったのでよかったです。
もっと見る




アクセス・環境
授業は個別のパーテーションに区切られた所に座り授業を受けていきます。
入室したら、自分の名前のカードを使ってタイムカードにて入室帰宅を管理しているようでした。
雰囲気は割と重たい感じで少し威圧感があるように親子で感じました。
塾長をはじめ、講師の先生は話しかけにくいオーラがありあまり好印象ではありませんでした。
もっと見る

アクセス・環境
わからないところを聞ける講師との関係性がこの塾の良いところだと感じる。わからないところを聞けるのは、本人の安心感も高く、向上心を持って取り組めたと感じる。流れは本人のペースを大切にやってくれたため、落ち着いて学習することができた。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導なので、他の方の授業については分かりませんが、個別指導だからこそ、その人にあった指導をしていると思う。子供は理解がゆっくりなので、うまく言語化できるように優しく促してくれている。例え話がわかりやすい
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る

費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
丁寧に教えてくれました。わからないところはわかるまで根気よく教えてくれるのでよかったと思います。また、急な休みにも対応してくれて補講も臨機応変に対応してくれたのは非常によかったと思います。明るい雰囲気で対応してくれたのもよかったです。
もっと見る




講師陣の特徴
各講師は大学生が主なのかなという感じです。英語のみ元高校の英語教師がリスニング等を教えてくれていたようです。
子どもの話なのでどこまで本当かは分かりませんが…自分で勝手にワークを塾の時間内で進めていく感じだそうです。
わからないところがあったら質問という形式で行うようですが…わからない所がどんな風にわからないのかが、上手く説明できなかった息子は、わからない所はわからないまま帰宅していました。
また、見下すようなあなたではどうせわからないでしょ?などの言い方もされ苦痛で何度も席を立ちトイレに行く事も多かったようです。それに対しては塾からはやる気がない、態度が悪いと採算指摘をされました。塾長は親に対しても見下す言い方をし大変いやな思いを親子でしました。
辞めるタイミングをのがし、4年近く通いましたが本当に、時間とお金のムダだったと思っています。
もっと見る

講師陣の特徴
大学生もいたが、親身になって指導してもらった。本人の主体性を促しつつ、わからないところは丁寧に指導していた印象である。細かなところまでアドバイスをもらっていたと聞いている。一斉授業よりも、わかりやすく、理解力が高まる授業形態で、本人的にはやりやすかったようである。
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの先生が優しく教えてくれて安心しております。歳が離れていてもフランクな先生だからか、子供もわからないことを質問しに行きやすいようです。現実が厳しい時も、ポジティブな言葉をかけてくれるのでとても頼りになります。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについては高いレベルを望んではいなかったため、難しい問題や高いレベルの事よりかは普通のレベルの問題が解けるようにしてもらいました。そして、希望の通りにカリキュラムを組んでくれましたので非常にやりやすかったです。
もっと見る




カリキュラムについて
学校の教科書にそった塾独自のワークを使い毎回進めていく感じです。
90分の個別授業ですが、講師1に対して4〜6人の生徒をみている感じでした。
わからない所かあれば質問する形式だったと息子から聞いています。
テスト前はテスト前対策費を支払い、4科目勉強できました。理科についてはタブレットを使って実験の様子を見ながら勉強する感じでした。
もっと見る

カリキュラムについて
受験に向けたカリキュラムで、本人のニーズに合っていた。一斉授業だと質問できないため、個別指導が本人には合っていた。わからないたころを中心に指導してもらえたことで、本人が具体的に理解力が高まった。受験対策に良かった。
もっと見る






カリキュラムについて
定期テストが返却されたら、わかっていなかったこととケアレスミスを見つけていきます。基礎がわかっているかを確認し、応用問題を解いて行きます。理解できたところで、次回の定期テストの目標点数を決めていきます。
もっと見る






この塾に決めた理由
駅前である事と通える曜日が空いていた事と周囲の友達の口コミなどを調べ、料金と総合的に判断してきめました。
もっと見る




この塾に決めた理由
自宅から近く、送迎がしやすかった為。
また、子ども自身も自転車で行きやすいため決めました。母も昔明光義塾に通っていた為、信頼もあったので決めました。
もっと見る

この塾に決めた理由
個別指導で丁寧に指導してもらえるから。家からも近く、安全面にも気をつけて通えるから。また、雰囲気が良かったから
もっと見る






この塾に決めた理由
千葉みなとはアクセスがよく、自宅から日頃から利用しております。静かで平和なので、安心して送迎できると考えて決めました。
もっと見る






受付時間 | 10:00~21:00※土日祝含む |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR総武本線横芝駅から徒歩1分
- 住所
-
千葉県山武郡横芝光町横芝1340-1東総通運ビル 2F
地図を見る
よくある質問
-
横芝駅で人気の塾を教えて下さい
- A. 横芝駅で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾 横芝駅前教室です。
-
横芝駅の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 横芝駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2025年08月現在)
-
横芝駅の塾は何教室ありますか?
- A. 横芝駅で塾選に掲載がある教室は1件です。(2025年08月26日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
横芝駅周辺のオンラインの塾の調査データ
横芝駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?
塾選に掲載されている横芝駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が50,001円~100,000円、中学生は35%が30,001円~40,000円、小学生は23%が30,001円~40,000円でした。
横芝駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている横芝駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は41%が週2回、中学生は40%が週2回、小学生は35%が週3回でした。
横芝駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている横芝駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は80人が高校2年生、中学生は185人が中学3年生、小学生は105人が小学4年生でした。
横芝駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ
横芝駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾1件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている横芝駅周辺にあるオンラインの塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。