お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/17 福岡県北九州市小倉北区南小倉駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

南小倉駅
算数の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は南小倉の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR日豊本線(門司港~佐伯)南小倉駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン校あり個別指導(1対4~)

レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現

10379_小倉田町教室_外観
10379_小倉田町教室_教室内
10379_小倉田町教室_教室内
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾スタンダード 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「わかる」「できる」を育てるプログラムで、やる気がアップ!
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラムを作成してくれる
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!

ico-kuchikomi--black.webp 南小倉にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(884件)
※上記は、個別指導塾スタンダード全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導の塾だったので、子供の学力に合わせた授業を選んでカリキュラムをカスタマイズできるところは良かったと思いましたが、講師の先生がみなさん学生アルバイトのようで、子供のことが少し心配でした。あまり連絡が密ではなかったところがあり、塾での子供の様子がわかりにくかったです。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

良かったと思います。志望校に落ちましたが、起きたのは勉強を家出しなかった息子のせいなので塾は悪くありません。本人が悪いと思います。しっかり勉強をしていたらこうはなりませんでした。親の責任でもあり、息子の責任です。

もっと見る

小倉田町教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:常磐高等学校(群馬県) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から近いところで、駅前だったので車の駐車スペースが充分にありました。なので自分で通うことができ、送迎は天気が悪い時だけでよかったのがとても便利でした。
個別指導だったので、子供がわかっていないところを把握してもらっていて、的を絞って勉強を教えてもらえました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

駅前にある塾だったので立地はとてもいいと思います。講師の先生がアルバイトの方が多いので少し不安でしたが、塾のアプリを通しで勉強の内容を毎回教えていただけることが、とてもよかったです。個別指導タイプの塾だったので料金と授業のバランスを取ることが難しかったです。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導の塾だったので、生徒2人に対して先生が1人でした。あらかじめ勉強するテキストの内容を宿題として出ていました。その宿題のわからないところ、間違っていたところを先生に聞きながら、学習を進めて行くようでした。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒2人に対して先生が1人で教えていて、生徒は自分の決められた課題を勉強してわからないところは先生に解説してもらうという授業スタイルだと思います。
テキストの問題をといて、それを解説してもらい、次の授業までに、学習する範囲を決めてもらってそれを宿題として、その宿題を次の授業でまた解説してもらっての繰り返しだと思います。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導タイプの塾で、講師の先生が1人に対して生徒が2人で授業が行われていました。あらかじめ決められたところを宿題として出されて、わからなかったところを授業中に先生に質問したりして授業は進みました。授業の最後には次回までにやっておく宿題が出ていました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導の塾でしたので、先生が1人に対して生徒が2人で、塾が制作したテキストに沿って、問題を解いて。わからないところがあればその都度先生に聞いていたと思います。
また自習室で勉強中でも先生が空いていたら聞く事ができました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小倉田町教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:常磐高等学校(群馬県) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生はみなさんアルバイトの学生の方のようでした。個別指導の塾だったので先生が毎回代わっていました。先生同士のコミュニケーションが取れているのか?引き継ぎがちゃんと出来ているのかが少し疑問でしたし心配でした。子供が先生に慣れるのに少し時間がかかったように思いました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生はほとんどが大学生や高等専門学校の学生でアルバイトの人たちでした。
毎回の授業のたびに、先生が変わるので、先生たちの間できちんと引き続きなどが出来ているのかが心配でした。
子供が言うには、先生はみんな優しくてよかったけれども、毎回先生が変わるので初めての先生の時はとても緊張したということでした。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の講師は、ほとんどがアルバイトの方でした。毎回授業ごとに担当の先生が変わるので講師の先生通しでのコミュニケーションが取れてるのかが心配でした。授業の終わりにアプリを通して、授業の内容のお知らせが来てたのでよかったです。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾の講師の先生は基本的にはアルバイトの方で、毎回授業のたびに先生が代わっていました。先生同士の間で子供の学習状態、進行具合などが共有されているかが心配でした。
アルバイトの方ばかりだったので、大丈夫かなぁと少し心配でした。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導の塾だったので、子供の学力に合わせて授業を組んでいただいたと思います。部活を引退してからの入塾だったので、学習時間が足りなくて、授業を増やすように言われましたが、その分料金が高くなるのでそこは大変でした。なので自習室を活用しながら勉強に取り組みました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾に入る時にたぶん社員の先生との面談で子供が苦手である単元を見極めていただいて、その単元を重点的に教えていただいたと思います。
塾に入るのが遅かったので、子供にあった範囲の勉強に絞って重点的に教えてもらったと思います。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾が独自に制作しているテキストを使って、子どもの学習ペースに合わせて授業をしてくれていたと思います。受験対策として模試を受けたりして、その結果より勉強が足りない項目を集中して授業に取り入れてくれていたと思います。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾から時間割をアプリで伝えてもらい、塾が制作したテキストに沿って授業は行われていました。内容は、子供に合わせて学習内容が決められているのではないかと思いました。
特に変わったカリキュラムはなかったと思います。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かかったので通塾しやすかったからこの塾を選びました。また駅前にある教室だったので夜でも安心できました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅らから近いということ。個別塾だったので子供にあっているのではないかということでした。授業料がものすごく高い訳ではなかったし、最初にお試し授業で授業料が無料期間がありました。また友達がすでに入塾していて。友達割引があったところ。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと。塾に通うことが自分自身で出来たこと。駅前教室だったので交通の利便性がとても良かったこと。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、駅前にある教室だったので、人通りが多く明るいこと。
個別指導の塾だったのでここに決めました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR日豊本線(門司港~佐伯)南小倉駅から徒歩16分
住所
福岡県北九州市小倉北区田町16-14 2F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
北九州モノレール香春口三萩野駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン校あり個別指導(1対4~)

レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現

Ambience 252.png
Ambience 254.jpeg
Ambience 255.png
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾スタンダード 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「わかる」「できる」を育てるプログラムで、やる気がアップ!
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラムを作成してくれる
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!

ico-kuchikomi--black.webp 南小倉にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(884件)
※上記は、個別指導塾スタンダード全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導の塾だったので、子供の学力に合わせた授業を選んでカリキュラムをカスタマイズできるところは良かったと思いましたが、講師の先生がみなさん学生アルバイトのようで、子供のことが少し心配でした。あまり連絡が密ではなかったところがあり、塾での子供の様子がわかりにくかったです。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

良かったと思います。志望校に落ちましたが、起きたのは勉強を家出しなかった息子のせいなので塾は悪くありません。本人が悪いと思います。しっかり勉強をしていたらこうはなりませんでした。親の責任でもあり、息子の責任です。

もっと見る

小倉田町教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:常磐高等学校(群馬県) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から近いところで、駅前だったので車の駐車スペースが充分にありました。なので自分で通うことができ、送迎は天気が悪い時だけでよかったのがとても便利でした。
個別指導だったので、子供がわかっていないところを把握してもらっていて、的を絞って勉強を教えてもらえました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

駅前にある塾だったので立地はとてもいいと思います。講師の先生がアルバイトの方が多いので少し不安でしたが、塾のアプリを通しで勉強の内容を毎回教えていただけることが、とてもよかったです。個別指導タイプの塾だったので料金と授業のバランスを取ることが難しかったです。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導の塾だったので、生徒2人に対して先生が1人でした。あらかじめ勉強するテキストの内容を宿題として出ていました。その宿題のわからないところ、間違っていたところを先生に聞きながら、学習を進めて行くようでした。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒2人に対して先生が1人で教えていて、生徒は自分の決められた課題を勉強してわからないところは先生に解説してもらうという授業スタイルだと思います。
テキストの問題をといて、それを解説してもらい、次の授業までに、学習する範囲を決めてもらってそれを宿題として、その宿題を次の授業でまた解説してもらっての繰り返しだと思います。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導タイプの塾で、講師の先生が1人に対して生徒が2人で授業が行われていました。あらかじめ決められたところを宿題として出されて、わからなかったところを授業中に先生に質問したりして授業は進みました。授業の最後には次回までにやっておく宿題が出ていました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導の塾でしたので、先生が1人に対して生徒が2人で、塾が制作したテキストに沿って、問題を解いて。わからないところがあればその都度先生に聞いていたと思います。
また自習室で勉強中でも先生が空いていたら聞く事ができました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小倉田町教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:常磐高等学校(群馬県) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生はみなさんアルバイトの学生の方のようでした。個別指導の塾だったので先生が毎回代わっていました。先生同士のコミュニケーションが取れているのか?引き継ぎがちゃんと出来ているのかが少し疑問でしたし心配でした。子供が先生に慣れるのに少し時間がかかったように思いました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生はほとんどが大学生や高等専門学校の学生でアルバイトの人たちでした。
毎回の授業のたびに、先生が変わるので、先生たちの間できちんと引き続きなどが出来ているのかが心配でした。
子供が言うには、先生はみんな優しくてよかったけれども、毎回先生が変わるので初めての先生の時はとても緊張したということでした。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の講師は、ほとんどがアルバイトの方でした。毎回授業ごとに担当の先生が変わるので講師の先生通しでのコミュニケーションが取れてるのかが心配でした。授業の終わりにアプリを通して、授業の内容のお知らせが来てたのでよかったです。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾の講師の先生は基本的にはアルバイトの方で、毎回授業のたびに先生が代わっていました。先生同士の間で子供の学習状態、進行具合などが共有されているかが心配でした。
アルバイトの方ばかりだったので、大丈夫かなぁと少し心配でした。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導の塾だったので、子供の学力に合わせて授業を組んでいただいたと思います。部活を引退してからの入塾だったので、学習時間が足りなくて、授業を増やすように言われましたが、その分料金が高くなるのでそこは大変でした。なので自習室を活用しながら勉強に取り組みました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾に入る時にたぶん社員の先生との面談で子供が苦手である単元を見極めていただいて、その単元を重点的に教えていただいたと思います。
塾に入るのが遅かったので、子供にあった範囲の勉強に絞って重点的に教えてもらったと思います。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾が独自に制作しているテキストを使って、子どもの学習ペースに合わせて授業をしてくれていたと思います。受験対策として模試を受けたりして、その結果より勉強が足りない項目を集中して授業に取り入れてくれていたと思います。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾から時間割をアプリで伝えてもらい、塾が制作したテキストに沿って授業は行われていました。内容は、子供に合わせて学習内容が決められているのではないかと思いました。
特に変わったカリキュラムはなかったと思います。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かかったので通塾しやすかったからこの塾を選びました。また駅前にある教室だったので夜でも安心できました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅らから近いということ。個別塾だったので子供にあっているのではないかということでした。授業料がものすごく高い訳ではなかったし、最初にお試し授業で授業料が無料期間がありました。また友達がすでに入塾していて。友達割引があったところ。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと。塾に通うことが自分自身で出来たこと。駅前教室だったので交通の利便性がとても良かったこと。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、駅前にある教室だったので、人通りが多く明るいこと。
個別指導の塾だったのでここに決めました。

もっと見る

城野駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
最寄駅
北九州モノレール香春口三萩野駅から徒歩2分
住所
福岡県北九州市小倉北区三萩野1丁目1-8 4F
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR日豊本線(門司港~佐伯)南小倉駅から徒歩7分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で着実な現役合格を目指せる大学受験予備校

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3
23 東進 Top 2025合格実績
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績が高い!
  • カリスマ講師陣によるIT授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術をとり入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 南小倉にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,195件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

わかりやすく説明してくれて、高いお金でも保護者目線でもモチベーションを保たせてくれてとても助かりました。保護者目線でもかなりのサポートがあるので金額が馬鹿にならなくても子供の為と思って続けれました。子供自身も何度も心が折れることがあったのですが塾に行く度に再度自信をつけなおしていくので学校では得られないところだと思います。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家からのアクセスも大変よく、塾の周りにコンビニエンスストアもあり、ちょっとした買い物もできた。先生方もとても人当たりがよく、人見知りの私の子供が今まで先生との会話じたい緊張していたが、気兼ねなくどんどん質問していた。それにより勉強も自分からするよなった。おかげで合格することが出来ました。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

丁寧に教えてくれました。個別で質問相談にも乗ってくれました。この塾は曜日や時間が決まっておらず、一年生の時は部活との両立が難しいため 休みがちでしたが、その際は連絡をこまめにしていただき、無事通うことができました。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まあそこそこでしょうか
合う人には合うし合わない人には合わない
それだけの事です こればかりは本人が通ってみないと分かりませんし塾が合わなくて
やめた子も沢山います
あとはどれだけ本人にやる気があるかにかかっているかと思います
結局は自分次第ですし本気か本気でないかによって結果は決まりますから

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の流れは、個別指導してもらい、その後、自習室で復習をしてわからないところを質問すると言う流れだったと思う。塾の雰囲気はとてもよく、私の子供も塾にいくのが楽しみなかんじ
だった。先生にも気兼ねなくどんどん質問して教えてもらったようだ。私の子供にとってはとてもよかった。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自習室があるので自分で学習したい場合は
そこを利用出来るので良かったのではないか
どちらかと言うと自分でコツコツ集中して
勉強するタイプなので合っていたのだと思います 家でやるよりは何処か場所がある方が集中出来るしそれしかやる事がないと言う
環境も良かったと思う

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師による講義と衛星講義があるようでした。
また各生徒にチューターがついていて、悩みや困りごとなどは、日々聞いてくれているようでした。
更に講義をして理解確認のテストをしていることもあったようでした。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は映像授業なので、時間割などに縛られることがなく、自分のタイミングで授業を受けることが出来た。リアルタイムでは聴き逃したりして板書できないようなことも、見返すことで何度でも見ることが出来て、理解ができるまで止めることも出来た。

もっと見る

東進衛星予備校 折尾駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は、年齢は若かったが教えかたが私の子供にあっていたと思う。人当たりもよく、人見知りの私の子供には、とても良かったと思う。責任感もあり、生徒のためにいろいろかんがえてくれてわかりやすかった。何しろ私の子供との相性は、よかったので私の子供も勉強嫌いが克服できた。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

本人じゃないので良く分からないが
特に問題はなかったと思います
東進は授業とビデオを混ぜて学習するので
その時々であった勉強方法になると思う
学校とは違い自分の苦手科目に集中出来るので良かったのではないかと思う

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

息子は学校の先生の態度があまり好きではなく、授業もあまり身が入らない様子でした。
しかし塾の講義は学校の授業より丁寧でわかりやすく、講師の方も面白いと言ってました。
衛星授業のときはリアルタイムでの質問はやや難しいようでしたが、授業後にわからないところがあれば、きちんと対応していただけているようでした。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生たちはあらゆる予備校で高い実績をあげた講師たちであり、授業はわかりやすいし、退屈にならず、面白かった。対面でなく映像授業なので途中で止めて板書をすることも可能で自分のペースで学習することが出来たのが良かった。

もっと見る

東進衛星予備校 折尾駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、私の子供にとてもあっていたと思う。苦手なところを集中的にやるだけでなく、得意なところも、より強化してくれて、勉強のやりかたがわからなかった私の子供も徐々に勉強のやりかたもわかるようになり自分から勉強するよなった。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業もありましたが自習室での個人勉強の方がより集中でき本人にも合っていたように思います 学校のテスト前の自主勉強など
個人的な苦手科目に集中して勉強出来る環境にあったのでテスト前など集中して通っていました 個人の合う合わないはあるかと思いますがうちは合っていたと思います

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

息子に任せていましたが…
各科目それぞれ基本から応用まで様々な科目があったようでした。
少人数での時もあり、少しずつ実力をつけていくことができたと思います。
息子は最初基礎の基礎から教えて頂き、理解が進むと応用やハイクラスのものにも参加できているようでした。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

初めに担任と面談をして、自分が何が苦手かなどを聞かれて、その苦手に対処できるような授業を提案してくれて、そのリストの中からお試しで授業をみくらべることができ、授業によって先生やテキストも異なるので慎重に決めることが出来た。模試のあとにフィードバックを担任として、何を勉強すればいいのかを教えてくれた。

もっと見る

東進衛星予備校 折尾駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

塾講師との相性がよく、家から近くにあったから。本人は、人見知りでなかなか他の人との関わりが苦手だったが、ここなら自分と相性がよさそうなので決めた

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近かった為と一緒に通う友達がいた為です
学校の行き帰り一緒に通っていた事が大変大きな励みになっていたようです

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

駅から近い場所にあったので通うことも、お迎えに行くことも楽だったように思います。
同じ学校の友達も複数人通っていたので、友達と安心して一緒に通っていました。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

高校から近いし、同じ高校の人が多くいて、コンビニやスーパーも近く食べ物を買うのにも便利だから。友達から評判を聞いて良さそうだったから。

もっと見る

東進衛星予備校 折尾駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR日豊本線(門司港~佐伯)南小倉駅から徒歩7分
住所
福岡県北九州市小倉北区原町2-6-18
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR日豊本線(門司港~佐伯)南小倉駅から徒歩14分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で着実な現役合格を目指せる大学受験予備校

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3
23 東進 Top 2025合格実績
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績が高い!
  • カリスマ講師陣によるIT授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術をとり入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 南小倉にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,195件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

わかりやすく説明してくれて、高いお金でも保護者目線でもモチベーションを保たせてくれてとても助かりました。保護者目線でもかなりのサポートがあるので金額が馬鹿にならなくても子供の為と思って続けれました。子供自身も何度も心が折れることがあったのですが塾に行く度に再度自信をつけなおしていくので学校では得られないところだと思います。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家からのアクセスも大変よく、塾の周りにコンビニエンスストアもあり、ちょっとした買い物もできた。先生方もとても人当たりがよく、人見知りの私の子供が今まで先生との会話じたい緊張していたが、気兼ねなくどんどん質問していた。それにより勉強も自分からするよなった。おかげで合格することが出来ました。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

丁寧に教えてくれました。個別で質問相談にも乗ってくれました。この塾は曜日や時間が決まっておらず、一年生の時は部活との両立が難しいため 休みがちでしたが、その際は連絡をこまめにしていただき、無事通うことができました。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まあそこそこでしょうか
合う人には合うし合わない人には合わない
それだけの事です こればかりは本人が通ってみないと分かりませんし塾が合わなくて
やめた子も沢山います
あとはどれだけ本人にやる気があるかにかかっているかと思います
結局は自分次第ですし本気か本気でないかによって結果は決まりますから

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の流れは、個別指導してもらい、その後、自習室で復習をしてわからないところを質問すると言う流れだったと思う。塾の雰囲気はとてもよく、私の子供も塾にいくのが楽しみなかんじ
だった。先生にも気兼ねなくどんどん質問して教えてもらったようだ。私の子供にとってはとてもよかった。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自習室があるので自分で学習したい場合は
そこを利用出来るので良かったのではないか
どちらかと言うと自分でコツコツ集中して
勉強するタイプなので合っていたのだと思います 家でやるよりは何処か場所がある方が集中出来るしそれしかやる事がないと言う
環境も良かったと思う

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師による講義と衛星講義があるようでした。
また各生徒にチューターがついていて、悩みや困りごとなどは、日々聞いてくれているようでした。
更に講義をして理解確認のテストをしていることもあったようでした。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は映像授業なので、時間割などに縛られることがなく、自分のタイミングで授業を受けることが出来た。リアルタイムでは聴き逃したりして板書できないようなことも、見返すことで何度でも見ることが出来て、理解ができるまで止めることも出来た。

もっと見る

東進衛星予備校 折尾駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は、年齢は若かったが教えかたが私の子供にあっていたと思う。人当たりもよく、人見知りの私の子供には、とても良かったと思う。責任感もあり、生徒のためにいろいろかんがえてくれてわかりやすかった。何しろ私の子供との相性は、よかったので私の子供も勉強嫌いが克服できた。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

本人じゃないので良く分からないが
特に問題はなかったと思います
東進は授業とビデオを混ぜて学習するので
その時々であった勉強方法になると思う
学校とは違い自分の苦手科目に集中出来るので良かったのではないかと思う

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

息子は学校の先生の態度があまり好きではなく、授業もあまり身が入らない様子でした。
しかし塾の講義は学校の授業より丁寧でわかりやすく、講師の方も面白いと言ってました。
衛星授業のときはリアルタイムでの質問はやや難しいようでしたが、授業後にわからないところがあれば、きちんと対応していただけているようでした。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生たちはあらゆる予備校で高い実績をあげた講師たちであり、授業はわかりやすいし、退屈にならず、面白かった。対面でなく映像授業なので途中で止めて板書をすることも可能で自分のペースで学習することが出来たのが良かった。

もっと見る

東進衛星予備校 折尾駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、私の子供にとてもあっていたと思う。苦手なところを集中的にやるだけでなく、得意なところも、より強化してくれて、勉強のやりかたがわからなかった私の子供も徐々に勉強のやりかたもわかるようになり自分から勉強するよなった。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業もありましたが自習室での個人勉強の方がより集中でき本人にも合っていたように思います 学校のテスト前の自主勉強など
個人的な苦手科目に集中して勉強出来る環境にあったのでテスト前など集中して通っていました 個人の合う合わないはあるかと思いますがうちは合っていたと思います

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

息子に任せていましたが…
各科目それぞれ基本から応用まで様々な科目があったようでした。
少人数での時もあり、少しずつ実力をつけていくことができたと思います。
息子は最初基礎の基礎から教えて頂き、理解が進むと応用やハイクラスのものにも参加できているようでした。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

初めに担任と面談をして、自分が何が苦手かなどを聞かれて、その苦手に対処できるような授業を提案してくれて、そのリストの中からお試しで授業をみくらべることができ、授業によって先生やテキストも異なるので慎重に決めることが出来た。模試のあとにフィードバックを担任として、何を勉強すればいいのかを教えてくれた。

もっと見る

東進衛星予備校 折尾駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

塾講師との相性がよく、家から近くにあったから。本人は、人見知りでなかなか他の人との関わりが苦手だったが、ここなら自分と相性がよさそうなので決めた

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近かった為と一緒に通う友達がいた為です
学校の行き帰り一緒に通っていた事が大変大きな励みになっていたようです

もっと見る

東進衛星予備校 小倉到津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

駅から近い場所にあったので通うことも、お迎えに行くことも楽だったように思います。
同じ学校の友達も複数人通っていたので、友達と安心して一緒に通っていました。

もっと見る

東進衛星予備校 小倉平和通校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

高校から近いし、同じ高校の人が多くいて、コンビニやスーパーも近く食べ物を買うのにも便利だから。友達から評判を聞いて良さそうだったから。

もっと見る

東進衛星予備校 折尾駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR日豊本線(門司港~佐伯)南小倉駅から徒歩14分
住所
福岡県北九州市小倉北区下到津4-6-3
ico-map.webp地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR日豊本線(門司港~佐伯)南小倉駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 南小倉にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,165件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾に通う事で、成績もずっと良く、志望高校にも合格出来た。何より子ども自身が楽しく塾に行けていた事が良かった。部活との両立もさせてくれて、素晴らしい塾であると感じている。他の人にも勧めたい塾であると思う。

もっと見る

泉小前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

全て含めて良かったですが、先生の教え方が特に良かったです。苦手なところはわかるまで分かりやすく教えてくれました。おかけで志望校に受かりました。ありがとうございます。教室も明るく、行くのが毎回楽しみでした。勉強は苦手ですけど、できるようになった時はやっぱり嬉しかったので、そこら辺はとても感謝しています。本当にありがとうございました!

もっと見る

博多なかよし教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもの実力に合わせて進めてくれたのでとても良かった。子どもも楽しく通っていた。部活との時間合わせもしてくれて時間の有効活用が出来ていたと思う。志望校の相談等もしっかりしてくれて親も安心出来た。費用も安く感じた。

もっと見る

泉小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が頭がいいんじゃないかと思います。教え方がうまいからか、子どもたちの成績がぐんぐん上がっています。宿題の量も無理がないですし、子どもが積極的に通っています。特に算数のテストの点数がいつも100点を取っていますから。

もっと見る

重留あすなろ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子どもに合わせた教え方をしてくれていた。子ども同士も仲良く出来る環境を作ってくれていた。子どもの部活とも両立出来るように授業を組んでくれていた。雰囲気は和気あいあいとしていた。子どもが喜んで塾に通える雰囲気だった。

もっと見る

泉小前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ゆったりしていて落ち着いて取り組めている。
少人数なので分からないことも、分からないと言いやすい環境だと思います。異年齢で一緒に勉強することにより、年下の子に教えてあげたり、逆に教えてもらったり、良い関係も出来ると思います。先生の話し方も落ち着いた感じなので子どもも聞き取りやすく良い雰囲気で授業が行われています。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まず、前半の時間は、宿題があれば答え合わせ、出来なかったところの指導や小テストなど、テキストを使った授業、学校のテスト前は、テスト範囲の勉強など、休憩をはさみ自主勉強と個人指導や塾生同士での勉強を教えあい、学校の授業で分からなかった事への質問

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉小前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

博多なかよし教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

重留あすなろ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生が中心に講師をしてくれていた。大学生のバイトの先生もいた。さらに英語に関しては、オーストラリアの先生がいたので、ヒアリング等もとても勉強になったようだ。子どももなつくような先生ばかりだった。

もっと見る

泉小前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

女性の方なので丁寧で気遣いもしてくれる。
話し方もゆったりしていて威圧感もなく、話も聞き取りやすいと感じる。
気になることは電話で伝えてくれたり、
定期的に面談もあり、子どもの様子が分かる。
子ども自身も楽しく通い先生が好きである。
宿題も丁寧に直されており、子どもも間違いに気付き、直すクセがついてきている。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

60代ぐらいの落ち着いた穏やかな女性のかたで、子供たちの話をよく聞いてくれ、熱心で芯のあるかたです。指導も根気よく、子供1人1人に合わせた勉強で、勉強をする楽しさや勉強方法も教えてくれました。その上、子供たちとの交流も大切にしてくれました。

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについてはよく分からないが子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれていたようで、部活との両立も出来た。定期テスト前などはカリキュラムを変更して対策をしてくれていたようだ。とても満足している。

もっと見る

泉小前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題の量が丁度よく、授業とはちがう内容の問題があったりして頭を使っている感じがある。
国語の文章問題も色んな問題が出るので読む力がつき、鍛えられる。漢字の読み方にしてもあまり使わないような単語が出たり、正直難しいと感じることもあるが子どもは新しい発見が出来て楽しそうにしている。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研教室のテキストをもつかいつつ、学校の教科書をも使っての授業で、苦手なところは学研教室のテキストをいろいろ使っていたようです、毎回、小テストや間間では、学研教室のテストがあったようです。その結果から個別指導があったようです。あまり覚えていませんが

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校から近かったため、また家からも近かったため。さらに体験入学があり、その時の先生の感じもとても良かった。費用的にも安くて家計に負担がかからないところも決め手になった。

もっと見る

泉小前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子どもに合いそうだった。
進研ゼミか合わないと思っていたので。
少人数で落ち着いて勉強できると思った。
国語が苦手なので問題をたくさん解いて、
文章に慣れてほしかったので行かせて良かったと思う。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から1番近く、きぼうすれば5教科教えてもらえて、少人数制で女性のベテランの先生だったし、費用も手頃でキャンペーンかなにかで入塾費用がなかった?

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR日豊本線(門司港~佐伯)南小倉駅から徒歩4分
住所
福岡県北九州市小倉北区木町3丁目1-2 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

南小倉駅近隣の駅から算数の塾・学習塾を探す