

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
糸島高校前駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
先生自体はとてもいい塾です。
集団塾ということもあり、騒ぐ子供達が多いのが難点かとおもいます。
部屋がいくつかあるので、先生の目が届かない部屋はおしゃべりや遊んでしまったりする子がいるのも残念です。
もっと見る





塾の総合評価
うちの子にとっては話しやすい先生で非常にあっていた塾だとおもいます。
ただ送迎時は駐車場が一台のみ、あとは基本的に閑静な住宅街で夜間でも(夜11時前くらいまで)路駐になってしまうので、そこだけ近隣の方に迷惑になってしまうのできになります。
どの塾でもですが、1番大事なのは子供のやる気と努力であり、先生はサポートしてくれようとするので、あとは子供達がどれだけやる気を出してくれるかですね。
何度も繰り返しにはなりますが、先生はとても感じの良い優しい女性です。
もっと見る



塾の総合評価
塾に通う事で、成績もずっと良く、志望高校にも合格出来た。何より子ども自身が楽しく塾に行けていた事が良かった。部活との両立もさせてくれて、素晴らしい塾であると感じている。他の人にも勧めたい塾であると思う。
もっと見る






塾の総合評価
全て含めて良かったですが、先生の教え方が特に良かったです。苦手なところはわかるまで分かりやすく教えてくれました。おかけで志望校に受かりました。ありがとうございます。教室も明るく、行くのが毎回楽しみでした。勉強は苦手ですけど、できるようになった時はやっぱり嬉しかったので、そこら辺はとても感謝しています。本当にありがとうございました!
もっと見る






アクセス・環境
毎回だいたい決まった量のプリント、前回のやり直しプリントをやります。
わからないところがあれば都度先生に自分から聞きにいくようです。
夕方の時間帯はかなり騒がしい小学生や、遊んでしまう子もいるようです。
もっと見る





アクセス・環境
決まった枚数のプリントをこなし、分からないところがあれば先生に聞きにいきます。(分からない子が多ければ並んで待つ時間もあるようです)
その後、100点が取れるまでやり直しをします。
授業中は夕方の時間帯は小学生もいるので騒がしいです。
もっと見る



アクセス・環境
子どもに合わせた教え方をしてくれていた。子ども同士も仲良く出来る環境を作ってくれていた。子どもの部活とも両立出来るように授業を組んでくれていた。雰囲気は和気あいあいとしていた。子どもが喜んで塾に通える雰囲気だった。
もっと見る






アクセス・環境
ゆったりしていて落ち着いて取り組めている。
少人数なので分からないことも、分からないと言いやすい環境だと思います。異年齢で一緒に勉強することにより、年下の子に教えてあげたり、逆に教えてもらったり、良い関係も出来ると思います。先生の話し方も落ち着いた感じなので子どもも聞き取りやすく良い雰囲気で授業が行われています。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






講師陣の特徴
物腰柔らかく、丁寧に教えてくださる先生です。
年2回の面談以外でも希望があれば都度面談の時間をとってくれるので、親も今子供がどこまで出来て、何が苦手かを知ることが出来ます。
プリントのスタイルにこだわらず、その子にあった勉強方法を考えてくださいます。
もっと見る





講師陣の特徴
雰囲気の柔らかいとても優しい先生で、子どもはもちろん親としても話しやすいです。
子供の勉強の進み具合によりそって、さきさきと先に進まず、慌てずに確実に土台を作ってわからないところを潰そうとしてくれます。
定期的な面談以外にも、要望があれば学力で不安なことの相談などものってくださるようです。
もっと見る



講師陣の特徴
ベテランの先生が中心に講師をしてくれていた。大学生のバイトの先生もいた。さらに英語に関しては、オーストラリアの先生がいたので、ヒアリング等もとても勉強になったようだ。子どももなつくような先生ばかりだった。
もっと見る






講師陣の特徴
女性の方なので丁寧で気遣いもしてくれる。
話し方もゆったりしていて威圧感もなく、話も聞き取りやすいと感じる。
気になることは電話で伝えてくれたり、
定期的に面談もあり、子どもの様子が分かる。
子ども自身も楽しく通い先生が好きである。
宿題も丁寧に直されており、子どもも間違いに気付き、直すクセがついてきている。
もっと見る






カリキュラムについて
出来る出来ないを数値化して、出来ないところは繰り返しプリントをやるようです。
確実に出来ないところを潰していってくれるので、とりのこされなくていいです。
学年や学校の進みに関係なく、出来ないところは遡ってやり直しをしながら進んでくださいます。
もっと見る





カリキュラムについて
学校の授業や、その子にあった進め方を考えてくださいます。
面談などで相談すれば、ピンポイントでわからないところや不安なところを習わせてくれます。
小学生までの英語は毎回小テストもありました。英語検定に向けてのプラスのワークの取り組みなどもあります。(小学生の頃はほぼみんな同時に英検にチャレンジしていまさした)
中学生以降は小テストはないようです。
もっと見る



カリキュラムについて
カリキュラムについてはよく分からないが子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれていたようで、部活との両立も出来た。定期テスト前などはカリキュラムを変更して対策をしてくれていたようだ。とても満足している。
もっと見る






カリキュラムについて
宿題の量が丁度よく、授業とはちがう内容の問題があったりして頭を使っている感じがある。
国語の文章問題も色んな問題が出るので読む力がつき、鍛えられる。漢字の読み方にしてもあまり使わないような単語が出たり、正直難しいと感じることもあるが子どもは新しい発見が出来て楽しそうにしている。
もっと見る






この塾に決めた理由
先生が優しそうで、細かく自分の子供が出来ないところをみてくださるから。
子供が先生を怖がったり嫌がらずに通ってくれそうだったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生のイメージが良かったからと、子供がわからないところを聞きやすそうであったから。
夜遅くまで空いているのも良かったです。
もっと見る



この塾に決めた理由
学校から近かったため、また家からも近かったため。さらに体験入学があり、その時の先生の感じもとても良かった。費用的にも安くて家計に負担がかからないところも決め手になった。
もっと見る






この塾に決めた理由
子どもに合いそうだった。
進研ゼミか合わないと思っていたので。
少人数で落ち着いて勉強できると思った。
国語が苦手なので問題をたくさん解いて、
文章に慣れてほしかったので行かせて良かったと思う。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)波多江駅から徒歩4分
- 住所
-
福岡県糸島市波多江駅南1-16-8
地図を見る


学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
糸島高校前駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
先生自体はとてもいい塾です。
集団塾ということもあり、騒ぐ子供達が多いのが難点かとおもいます。
部屋がいくつかあるので、先生の目が届かない部屋はおしゃべりや遊んでしまったりする子がいるのも残念です。
もっと見る





塾の総合評価
うちの子にとっては話しやすい先生で非常にあっていた塾だとおもいます。
ただ送迎時は駐車場が一台のみ、あとは基本的に閑静な住宅街で夜間でも(夜11時前くらいまで)路駐になってしまうので、そこだけ近隣の方に迷惑になってしまうのできになります。
どの塾でもですが、1番大事なのは子供のやる気と努力であり、先生はサポートしてくれようとするので、あとは子供達がどれだけやる気を出してくれるかですね。
何度も繰り返しにはなりますが、先生はとても感じの良い優しい女性です。
もっと見る



塾の総合評価
塾に通う事で、成績もずっと良く、志望高校にも合格出来た。何より子ども自身が楽しく塾に行けていた事が良かった。部活との両立もさせてくれて、素晴らしい塾であると感じている。他の人にも勧めたい塾であると思う。
もっと見る






塾の総合評価
全て含めて良かったですが、先生の教え方が特に良かったです。苦手なところはわかるまで分かりやすく教えてくれました。おかけで志望校に受かりました。ありがとうございます。教室も明るく、行くのが毎回楽しみでした。勉強は苦手ですけど、できるようになった時はやっぱり嬉しかったので、そこら辺はとても感謝しています。本当にありがとうございました!
もっと見る






アクセス・環境
毎回だいたい決まった量のプリント、前回のやり直しプリントをやります。
わからないところがあれば都度先生に自分から聞きにいくようです。
夕方の時間帯はかなり騒がしい小学生や、遊んでしまう子もいるようです。
もっと見る





アクセス・環境
決まった枚数のプリントをこなし、分からないところがあれば先生に聞きにいきます。(分からない子が多ければ並んで待つ時間もあるようです)
その後、100点が取れるまでやり直しをします。
授業中は夕方の時間帯は小学生もいるので騒がしいです。
もっと見る



アクセス・環境
子どもに合わせた教え方をしてくれていた。子ども同士も仲良く出来る環境を作ってくれていた。子どもの部活とも両立出来るように授業を組んでくれていた。雰囲気は和気あいあいとしていた。子どもが喜んで塾に通える雰囲気だった。
もっと見る






アクセス・環境
ゆったりしていて落ち着いて取り組めている。
少人数なので分からないことも、分からないと言いやすい環境だと思います。異年齢で一緒に勉強することにより、年下の子に教えてあげたり、逆に教えてもらったり、良い関係も出来ると思います。先生の話し方も落ち着いた感じなので子どもも聞き取りやすく良い雰囲気で授業が行われています。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






講師陣の特徴
物腰柔らかく、丁寧に教えてくださる先生です。
年2回の面談以外でも希望があれば都度面談の時間をとってくれるので、親も今子供がどこまで出来て、何が苦手かを知ることが出来ます。
プリントのスタイルにこだわらず、その子にあった勉強方法を考えてくださいます。
もっと見る





講師陣の特徴
雰囲気の柔らかいとても優しい先生で、子どもはもちろん親としても話しやすいです。
子供の勉強の進み具合によりそって、さきさきと先に進まず、慌てずに確実に土台を作ってわからないところを潰そうとしてくれます。
定期的な面談以外にも、要望があれば学力で不安なことの相談などものってくださるようです。
もっと見る



講師陣の特徴
ベテランの先生が中心に講師をしてくれていた。大学生のバイトの先生もいた。さらに英語に関しては、オーストラリアの先生がいたので、ヒアリング等もとても勉強になったようだ。子どももなつくような先生ばかりだった。
もっと見る






講師陣の特徴
女性の方なので丁寧で気遣いもしてくれる。
話し方もゆったりしていて威圧感もなく、話も聞き取りやすいと感じる。
気になることは電話で伝えてくれたり、
定期的に面談もあり、子どもの様子が分かる。
子ども自身も楽しく通い先生が好きである。
宿題も丁寧に直されており、子どもも間違いに気付き、直すクセがついてきている。
もっと見る






カリキュラムについて
出来る出来ないを数値化して、出来ないところは繰り返しプリントをやるようです。
確実に出来ないところを潰していってくれるので、とりのこされなくていいです。
学年や学校の進みに関係なく、出来ないところは遡ってやり直しをしながら進んでくださいます。
もっと見る





カリキュラムについて
学校の授業や、その子にあった進め方を考えてくださいます。
面談などで相談すれば、ピンポイントでわからないところや不安なところを習わせてくれます。
小学生までの英語は毎回小テストもありました。英語検定に向けてのプラスのワークの取り組みなどもあります。(小学生の頃はほぼみんな同時に英検にチャレンジしていまさした)
中学生以降は小テストはないようです。
もっと見る



カリキュラムについて
カリキュラムについてはよく分からないが子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれていたようで、部活との両立も出来た。定期テスト前などはカリキュラムを変更して対策をしてくれていたようだ。とても満足している。
もっと見る






カリキュラムについて
宿題の量が丁度よく、授業とはちがう内容の問題があったりして頭を使っている感じがある。
国語の文章問題も色んな問題が出るので読む力がつき、鍛えられる。漢字の読み方にしてもあまり使わないような単語が出たり、正直難しいと感じることもあるが子どもは新しい発見が出来て楽しそうにしている。
もっと見る






この塾に決めた理由
先生が優しそうで、細かく自分の子供が出来ないところをみてくださるから。
子供が先生を怖がったり嫌がらずに通ってくれそうだったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生のイメージが良かったからと、子供がわからないところを聞きやすそうであったから。
夜遅くまで空いているのも良かったです。
もっと見る



この塾に決めた理由
学校から近かったため、また家からも近かったため。さらに体験入学があり、その時の先生の感じもとても良かった。費用的にも安くて家計に負担がかからないところも決め手になった。
もっと見る






この塾に決めた理由
子どもに合いそうだった。
進研ゼミか合わないと思っていたので。
少人数で落ち着いて勉強できると思った。
国語が苦手なので問題をたくさん解いて、
文章に慣れてほしかったので行かせて良かったと思う。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)筑前前原駅から徒歩12分
- 住所
-
福岡県糸島市南風台3-13-7
地図を見る

- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)筑前前原駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

- プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
- AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
- 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)筑前前原駅から徒歩9分
- 住所
-
福岡県糸島市前原西2-3
地図を見る
- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)筑前前原駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
講師歴何十年ものベテラン講師が指導!理数・英語に強い少人数制指導塾

あお葉ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 勉強方法などの基礎から丁寧に指導し、苦手意識を一つひとつ解消!
- 中1~中3まで上位校を目指せるように特化したカリキュラムで指導を展開
- 小学校で英語を教えている現役の専門講師による英語指導
糸島高校前駅にあるあお葉ゼミナールの口コミ・評判
塾の総合評価
先生と一対一で教えてもらえる。高校は合格したので辞めても良いかと思ったけれど本人が高校でも続けたいと言ったので良いから通っているんだろうと思う。もう少し積極的に英検なんかを勧めてもらえたら良いなと思っています。
もっと見る




塾の総合評価
真剣に取り組めるし、
先生が生徒の事を真剣に考えて指導してくれるし、
その子にあった指導をしてくれるし、
家の近くにあるのと料金がまぁまぁ安い
夏休みも特別指導がある
更に
志望校合格率90%
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)筑前前原駅から徒歩9分
- 住所
-
福岡県糸島市前原西2丁目3-3
地図を見る


糸島美咲塾 編集部のおすすめポイント

- eラーニングに少人数授業を取り入れた指導スタイル
- 中高生向けに時間無制限のコースを提供
- 充実した講習・特別指導を用意
- 住所
-
福岡県糸島市荻浦3-8-322階
地図を見る
- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)美咲が丘駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)家庭教師
受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏付ける確かな指導力

個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

- 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
- 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
- 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
糸島高校前駅にある個別指導 学参の口コミ・評判
塾の総合評価
自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。
もっと見る





アクセス・環境
個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。
もっと見る





カリキュラムについて
子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。
もっと見る





この塾に決めた理由
マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。
もっと見る





- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)美咲が丘駅から徒歩9分
- 住所
-
福岡県糸島市荻浦580-1 アペゼ前原 1F C号室 ナビ個別指導学院内
地図を見る


- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)波多江駅から徒歩11分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
全学年・全科目対応で毎日受講できる学習塾

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ) 編集部のおすすめポイント

- 毎日コースなら定額制で週5日受講可能!
- 成績アップに強み!短期間で成績アップ
- 通学している学校に合わせた指導内容
糸島高校前駅にある毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)の口コミ・評判
塾の総合評価
他を知らないので比較はできませんが、息子の場合は完全個別ではなく2〜3人の子と一緒にみてもらうかんじで、息子にはあっていたようです。決められたコマ数で足りない時はプラスで購入したり、余った時は翌月に回したりできて、テスト前は増やしてみたりと、その時その時であった授業編成ができるのも良かったです。
もっと見る





塾の総合評価
塾に行きたくない本人と、行かせたい保護者。中3を目前にすると否が応でも塾についての会話が増えました。娘の同級生の保護者の方も悩んでましたので、まずは見学に行ってみてはとオススメしました。本人が、冷たい雰囲気の塾はイヤだと偏見があったようでしたが馴染みやすくてよかったと話されていました。
結果として我が家は、一年も通いませんでしたが、勉強時間が楽しく感じられたようでしたし、受験生!という意識も高まり、通えてよかったと話していました。
もっと見る





塾の総合評価
結局は勉強する本人のやる気次第、通ったからといって学力が上がるわけではないと思いました。
教えてくれる内容などは、他の塾と変わりはないように思いますが、一定料金内で20コマ通い放題、しかも自習室も使えるのは魅力的かとおもいます。
長期休み中に追加料金を支払えば授業を増やせるのも良かったです。
もっと見る



塾の総合評価
自主的に勉強を進められて、意欲的に質問をしながらコツコツと毎日勉強したいタイプの子には向いている塾だと思います。
勉強をどう進めていいかわからなかったり、なかなかやる気が続かないようなタイプの子にははっきり言って向かないのではないでしょうか。
もっと見る


アクセス・環境
指導は個別指導です。間違えた問題を個別に解説していただけるやり方に魅力を感じていましたので、そこが1番の決め手でした。自主学習の時間については自由なので、指導時間前に早めに行って勉強したり、指導時間後に勉強したり、自主的に動いていたと思います。
もっと見る





アクセス・環境
基本的に生徒2人に対して先生1人ですが、別途料金加算で1対1にも対応してくれます。
基本的に授業中、自習時間は私語厳禁なので、塾内はとても静かです。
ですが授業中分からないところは手を挙げて質問しやすいようです。
もっと見る



アクセス・環境
テキストに沿って問題を進めていくようです。
授業のコマ内であれば大体生徒2人に対して先生1人の割合で質問などできます。
一定以上の金額のコースであれば、選択した授業のコマ以外にも、他の時間は塾が空いている時間であれば、好きに自習室がつかえます。
授業中はとても静かで、私語などはないみたいです。
もっと見る


アクセス・環境
チャイムが鳴り、それぞれ(個別指導になっているので)授業を先生と一緒に開始し、プリントやテキストをひたすら解いて分からないところはかならず先生に聞いて、分からないところを徹底的になくしていくという形式。雰囲気は受験前は少しバタバタして忙しいイメージがあった。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る


講師陣の特徴
塾長もとても柔らかい方で、女性の先生は親近感のある先生が多く楽しそうでした。男性の先生がたまに、わからない人の気持ちがわかっていない先生もいたため、質問がしづらくなったようでしたので担当を変えていただくこともありました。そういった先生は偏差値の高い生徒さんなら向いているのかなと感じました。
もっと見る





講師陣の特徴
塾長はしっかりと一人一人の苦手分野に着目して個別にミニテストをしてくれたりと対応してくれているように思います。
他にの先生方も若い先生は教え方が良いのではないでしょうか。
年配の先生は自主的に問題を解かせるというよりは説明が多いようです。
もっと見る



講師陣の特徴
いたって普通の先生がおおい印象です。
年配で繰り返し同じことを話していて、なかなか生徒自身の問題をとく事が進まない先生もいるようです。
面談の印象ですが塾長は穏やかそうで話しやすくはありますが、勉強の進め方などの提案などは特になく、こちらからどうしたらいいか質問すれば答えてもらえるといった感じでした。
もっと見る


講師陣の特徴
とても丁寧に接してくれるすばらしい教師の皆さんでとても助かった。ピリピリした空気もなかったし、講師の皆が解けないような問題は一切なく、さらさらと時間が過ぎていくので、とても良かった。お気に入りの講師がおり、大学生で趣味の合うお姉さん。丸つけしたり一緒に趣味の話をしたりととにかく楽しかった。
もっと見る






カリキュラムについて
学校での進度に沿っていたため、テスト時には意識も高まり本人のやる気も変わっていったことを感じました。本人が、人から指導されるのを嫌っていたので親としてはなかなか至らず、中2の終わりから入塾しましたが、中1から入塾させていればよかったと本当に思いました。
もっと見る





カリキュラムについて
塾独自のテキストにそって、国語、数学、理科、社会、英語、歴史、地理など、単元ごとに進めてくれているようです。
相談すれば、苦手な分野については学年を遡って教えてくれます。
テスト期間前にはそれに沿って勉強をみてくれます。
もっと見る



カリキュラムについて
詳しいことは分かりませんが、基本は購入したテキストにそって進めていくようです。
こちらから意見を言えば、内容ややり方など希望に沿ったかたちでやってもらえます。
例えば復習をメインでやりたい場合など、学年関係なくそのテキストを購入後対応してもらえたり、苦手なところを定期的に見直してもらえたりします。
もっと見る


カリキュラムについて
嬉しいことに無駄な授業が無かった。大抵、ホワイトボードの前で無駄な話をする厄介な教師は出てくるものだが、それが一切なく、勉強の内容がしっかり身につくようなありがたいカリキュラムになっていた。母は「塾の意向にはとても感謝している」と述べていた。
もっと見る






この塾に決めた理由
締め付けられるのが苦手な性格だったので好きなときに行って自分のペースで勉強できるところが合っていました。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅からそう離れていないことと、送迎のしやすさ。
月に最大二十コマと通える時間が多いから。
他にも自習ルームが使えるのも良いです。
もっと見る



この塾に決めた理由
定額で毎日通え、一定の金額以上から自習室も使えるため。
授業中とても静かだったので騒がしいのが苦手な子供に合うと思ったから。
もっと見る


この塾に決めた理由
とにかく安くて便利。コンビニのようにさくっとたどり着ける場所にあり、面談があっても遅くならないのが最高だった。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)波多江駅から徒歩11分
- 住所
-
福岡県糸島市高田2丁目21-22
地図を見る

- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)波多江駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
糸島高校前駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
先生自体はとてもいい塾です。
集団塾ということもあり、騒ぐ子供達が多いのが難点かとおもいます。
部屋がいくつかあるので、先生の目が届かない部屋はおしゃべりや遊んでしまったりする子がいるのも残念です。
もっと見る





塾の総合評価
うちの子にとっては話しやすい先生で非常にあっていた塾だとおもいます。
ただ送迎時は駐車場が一台のみ、あとは基本的に閑静な住宅街で夜間でも(夜11時前くらいまで)路駐になってしまうので、そこだけ近隣の方に迷惑になってしまうのできになります。
どの塾でもですが、1番大事なのは子供のやる気と努力であり、先生はサポートしてくれようとするので、あとは子供達がどれだけやる気を出してくれるかですね。
何度も繰り返しにはなりますが、先生はとても感じの良い優しい女性です。
もっと見る



塾の総合評価
塾に通う事で、成績もずっと良く、志望高校にも合格出来た。何より子ども自身が楽しく塾に行けていた事が良かった。部活との両立もさせてくれて、素晴らしい塾であると感じている。他の人にも勧めたい塾であると思う。
もっと見る






塾の総合評価
全て含めて良かったですが、先生の教え方が特に良かったです。苦手なところはわかるまで分かりやすく教えてくれました。おかけで志望校に受かりました。ありがとうございます。教室も明るく、行くのが毎回楽しみでした。勉強は苦手ですけど、できるようになった時はやっぱり嬉しかったので、そこら辺はとても感謝しています。本当にありがとうございました!
もっと見る






アクセス・環境
毎回だいたい決まった量のプリント、前回のやり直しプリントをやります。
わからないところがあれば都度先生に自分から聞きにいくようです。
夕方の時間帯はかなり騒がしい小学生や、遊んでしまう子もいるようです。
もっと見る





アクセス・環境
決まった枚数のプリントをこなし、分からないところがあれば先生に聞きにいきます。(分からない子が多ければ並んで待つ時間もあるようです)
その後、100点が取れるまでやり直しをします。
授業中は夕方の時間帯は小学生もいるので騒がしいです。
もっと見る



アクセス・環境
子どもに合わせた教え方をしてくれていた。子ども同士も仲良く出来る環境を作ってくれていた。子どもの部活とも両立出来るように授業を組んでくれていた。雰囲気は和気あいあいとしていた。子どもが喜んで塾に通える雰囲気だった。
もっと見る






アクセス・環境
ゆったりしていて落ち着いて取り組めている。
少人数なので分からないことも、分からないと言いやすい環境だと思います。異年齢で一緒に勉強することにより、年下の子に教えてあげたり、逆に教えてもらったり、良い関係も出来ると思います。先生の話し方も落ち着いた感じなので子どもも聞き取りやすく良い雰囲気で授業が行われています。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






講師陣の特徴
物腰柔らかく、丁寧に教えてくださる先生です。
年2回の面談以外でも希望があれば都度面談の時間をとってくれるので、親も今子供がどこまで出来て、何が苦手かを知ることが出来ます。
プリントのスタイルにこだわらず、その子にあった勉強方法を考えてくださいます。
もっと見る





講師陣の特徴
雰囲気の柔らかいとても優しい先生で、子どもはもちろん親としても話しやすいです。
子供の勉強の進み具合によりそって、さきさきと先に進まず、慌てずに確実に土台を作ってわからないところを潰そうとしてくれます。
定期的な面談以外にも、要望があれば学力で不安なことの相談などものってくださるようです。
もっと見る



講師陣の特徴
ベテランの先生が中心に講師をしてくれていた。大学生のバイトの先生もいた。さらに英語に関しては、オーストラリアの先生がいたので、ヒアリング等もとても勉強になったようだ。子どももなつくような先生ばかりだった。
もっと見る






講師陣の特徴
女性の方なので丁寧で気遣いもしてくれる。
話し方もゆったりしていて威圧感もなく、話も聞き取りやすいと感じる。
気になることは電話で伝えてくれたり、
定期的に面談もあり、子どもの様子が分かる。
子ども自身も楽しく通い先生が好きである。
宿題も丁寧に直されており、子どもも間違いに気付き、直すクセがついてきている。
もっと見る






カリキュラムについて
出来る出来ないを数値化して、出来ないところは繰り返しプリントをやるようです。
確実に出来ないところを潰していってくれるので、とりのこされなくていいです。
学年や学校の進みに関係なく、出来ないところは遡ってやり直しをしながら進んでくださいます。
もっと見る





カリキュラムについて
学校の授業や、その子にあった進め方を考えてくださいます。
面談などで相談すれば、ピンポイントでわからないところや不安なところを習わせてくれます。
小学生までの英語は毎回小テストもありました。英語検定に向けてのプラスのワークの取り組みなどもあります。(小学生の頃はほぼみんな同時に英検にチャレンジしていまさした)
中学生以降は小テストはないようです。
もっと見る



カリキュラムについて
カリキュラムについてはよく分からないが子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれていたようで、部活との両立も出来た。定期テスト前などはカリキュラムを変更して対策をしてくれていたようだ。とても満足している。
もっと見る






カリキュラムについて
宿題の量が丁度よく、授業とはちがう内容の問題があったりして頭を使っている感じがある。
国語の文章問題も色んな問題が出るので読む力がつき、鍛えられる。漢字の読み方にしてもあまり使わないような単語が出たり、正直難しいと感じることもあるが子どもは新しい発見が出来て楽しそうにしている。
もっと見る






この塾に決めた理由
先生が優しそうで、細かく自分の子供が出来ないところをみてくださるから。
子供が先生を怖がったり嫌がらずに通ってくれそうだったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生のイメージが良かったからと、子供がわからないところを聞きやすそうであったから。
夜遅くまで空いているのも良かったです。
もっと見る



この塾に決めた理由
学校から近かったため、また家からも近かったため。さらに体験入学があり、その時の先生の感じもとても良かった。費用的にも安くて家計に負担がかからないところも決め手になった。
もっと見る






この塾に決めた理由
子どもに合いそうだった。
進研ゼミか合わないと思っていたので。
少人数で落ち着いて勉強できると思った。
国語が苦手なので問題をたくさん解いて、
文章に慣れてほしかったので行かせて良かったと思う。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)波多江駅から徒歩14分
- 住所
-
福岡県糸島市板持1丁目19-2
地図を見る

- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)波多江駅から徒歩13分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
生徒の個性に合わせた個別指導でやる気・成績のアップを図る学習塾

個別指導学習塾WinWin 編集部のおすすめポイント

- 生徒と講師が信頼関係を築けるアットホームな環境
- 生徒一人ひとりに合わせた丁寧できめ細やかな指導
- 部活や習い事に応じた柔軟な対応が可能
- 最寄駅
- JR筑肥線(姪浜~西唐津)波多江駅から徒歩13分
- 住所
-
福岡県糸島市高田2丁目20-18
地図を見る