

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
不破一色駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
塾にかかる費用面については、
高すぎず、安すぎないといった印象です。
毎週宿題がでるので、慣れるまでは
親が協力して見てあげる側面は
あるが、高学年になるにつれ、
自分で習慣的に机に迎えるように
なったのは、とても良かった点だと
思います。
まずは通ってみて合わなければ
他の塾や通信講座の検討をしてみれば
良いと思います。
講師の方への不満はほぼないので
おおむね幅広い方が納得される
印象です。
もっと見る




塾の総合評価
家からの距離が近い事や、住宅街なので、遊ぶ所がなくて、自分でも通わせるやすい。
しかし、本人が継続の意思を表示しなかったのが、残念です。塾の先生も、強く引き留めることはしませんでした。
女の子の方が多かったので、男の子として、少し雰囲気が嫌だったのかもしれません。
もっと見る




塾の総合評価
総合評価するには、まだ短いですが、ねだんは大手の塾よりは安いと思います。
自宅兼用でしている為、雰囲気も家庭的で、安心感がある為通いやすいとおもいます。男女比では女の子の方が多いようなので、和気藹々としたイメージです。他学年が、混在しているので、良い刺激になるのではないでしょうか。
もっと見る



塾の総合評価
けっこう周りの人は、イマイチみたいなことを言うんですが、ウチの子には、何故か全ての面が合っていました。成績もずば抜けて伸びたわけではないのですが少しずつ進歩してるのがわかります。ただ近くにあればいいのになぁーって思うのが唯一の難点です。
もっと見る





アクセス・環境
和気あいあいとした雰囲気
講師の方から順番に意見を
聞いていき、否定的なことは
一切口にせず、生徒の考えの
自社性をたいせつにしている
雰囲気を感じられた。
しゃべるのが苦手な子には
その子の興味のある話題を
紐付けて発言をうながす
工夫をされていた。
もっと見る




アクセス・環境
時間制です。多少生徒が時間前後します。
到着してからだいたい1時間程度。
8畳から10畳程度の部屋で、5から6人が勉強します。正座とう、地べたに座って机で、勉強します。
長い机が、この字型に置かれていて、生徒同士の間にはひと席空間ができます。
もっと見る




アクセス・環境
少人数制、個々に目を配れる
自室も狭い為、大人数ははいれない、壁に向かってつくえが置いてあって、他ごとに目がいかないようになってある。
机は長いタイプで、子どもとこどの間に距離ができ、先生が確認に間に入れるようになっている。一斉授業はなく、個別にその日のプリントを配られて、こなしていくシステム。前回の復習や、宿題の振り返りを毎回実施していく。
もっと見る



アクセス・環境
塾の雰囲気は、知り合いの子達も多くいるので、楽しく和やかな雰囲気です。お互い、頑張っている姿を見て本人もやる気が出るようです。集団教室だと意味ないのかなーって思っていたけど、うちの子にはマンツーマンよりも集団が合っていました。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円
もっと見る





講師陣の特徴
面倒見がよかった
実際講師にも同じような実子が
みえた為、そのあたりの対応も
みてて安心感を覚えるところだった。
さばさばとした性格のかたで、
感じもよかった。
子供も叱られても萎縮することは
なく、褒めるところはおもいきり褒め
子供のあつかい方が非常に上手だなと
いった印象があった。
もっと見る




講師陣の特徴
ベテランのお婆さんです。
60から70台の方で、自宅で開いている塾です。少人数制で、5から、6人、学年は関係なく男女も関係ないです。分からない所はマンツーマンで、指導あり、塾のあとも、進み具合の報告あり
もっと見る




講師陣の特徴
年配の女性
優しい
個別に指導あり
自宅兼用であり、融通が効く所もある。
逆に
先生の都合で、お休みもある。
学年は関係なく生徒がいる為、個々に指導してもらえる。年配の為、包容力があり、子供は安心して通える所が良いと思いました。
もっと見る



講師陣の特徴
この道何十年もやってみえるベテランの先生で、この辺りの親世代からお世話になってるので、子供たちをよく理解してくださって、その子達にあった教育をしてくださいます。親の気持ちもわかってくださる方なので、本当に頼りになる方です。1人でやってみえます。
もっと見る





カリキュラムについて
少し授業よりも先の学習をする。
多人数でのディスカッションにより
いろいろな角度から正解をみちびいていく。
夏休み、春休みの休暇期間は
集中講座のような特別授業を
受けさせていただける。
学研からの提供で、
学研独自の問題集、模試形式の
模擬試験体験
もっと見る




カリキュラムについて
学校の教科書に沿ったプログラムと、塾独自のプリントあり。
両方やります。教科は国語、算数、英語の3種類でした。
先生は一人で全教科教えるシステムで、分からない所はマンツーマンで、指導してもらえます。
もっと見る




カリキュラムについて
ここに合わせた勉強や、プリント。学校の宿題を用いて、できていないところの振り返り、再学習をする。繰り返し学習が必要な所は何度も反復練習をし、宿題にも反映する。とてもレベルの高い学習はない。子どもの現時点でのレベルに合わせたプリントを先生がセレクトして行う。
夏休み等は学校の宿題も考慮してもらえるよう。
もっと見る



カリキュラムについて
その子、その子に合ったレベルで進めてくださいます。
教材が豊富なので、基礎がわからなかったら、そのところまで戻って理解するまでやってくださいます。
1日ひとつわかるようになるまでがんばろう!と言う感じです。
もっと見る





この塾に決めた理由
母親の知り合いからの紹介で、
先生の評判がよいとの事で、
妻とよく話し合って入塾を希望しました。
もっと見る




この塾に決めた理由
家からの距離が近く、自分一人でも通えると所。先生の対応、がよく、信頼かできるところか良かった。周囲の評判も良く学費が高くない。
もっと見る




この塾に決めた理由
距離
もっと見る



この塾に決めた理由
とにかく先生がいい!
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩25分
- 住所
-
岐阜県羽島市小熊町内粟野6053番地1
地図を見る
- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線竹鼻駅から徒歩17分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「教務力」「パフォーマンス力」「質問対応力」の3本柱で個々の目標に向けてサポートしてくれる、岐阜県羽島市の学習塾

横井学院予備校 編集部のおすすめポイント

- 生徒達が夢・目標に立ち向かえるような熱血指導
- 手作りの公式サイト内には「歴史」「古典」などに興味を持てる資料を掲載
- 充実した設備が整った学院はクラシックな雰囲気が漂うおしゃれさが魅力
不破一色駅にある横井学院予備校の口コミ・評判
塾の総合評価
静かな緊張感ある雰囲気で、周りのレベルも高いこともあり集中しやすかったため、わたし的にはいいと思っているが、静かすぎる雰囲気をストレスに感じたり、講師の方も癖の強い方だったので、人によっては合わないという人もいると思うので100点満点でいくと70くらいだと思う
もっと見る





アクセス・環境
最初に小テストを行い、そこから毎週2日3教科の授業がある。基本講師の人が説明していて学校の授業のように手を挙げて発言などは無い。雰囲気としては基本的に無言で誰も喋らない状況がほとんどです。また授業で分からなかったところは授業が終わったあとにそのまま自主室にいって聞くか後日聞く形
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
基本は1人の先生が授業をする感じで、集団で授業を受けるまた、プリントや小テストや成績についてのはあくも1人の講師の人が行ない、自習するスペースで前にこの塾通っていたOBの人が授業で分からなかったことなどを2人くらいいて教えてくれるかたちになっている
もっと見る





カリキュラムについて
基本先生が選んだワークの中の内容を使って説明してくれて、問題を解く、説明してくれて、問題を解くの繰り返しになる。授業の最初に前やった授業に関したりテストに近いとテストに関わる内容の小テストが出て合格点が設けられる。
もっと見る





この塾に決めた理由
放課後に勉強があまりできず、成績も落ち気味であったから。また、高校の受験をみすえて勉強を始めたかった。そして周りに通ってる人が多かった
もっと見る





- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線竹鼻駅から徒歩17分
- 住所
-
岐阜県羽島市福寿町間島6-154
地図を見る