2025/09/07 岐阜県 羽島市 不破一色駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【不破一色駅】でおすすめできるオンライン塾 ランキング TOP20

該当教室数: 3 1~3件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄竹鼻線須賀駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top2508
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 不破一色駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,622件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

当たり前ではあるが、目指すべき学校によって満足度は大きく変わると思いますが、雰囲気や受講内容は良く成績を伸ばす事ができたので満足ではあるが、利用料を考えると妥当な内容であった。
なので検討するのであればまずはお試しを利用してみるのがいいと思いました。

もっと見る

羽島竹鼻校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立羽島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分から質問したり、足繁く通って学んだりするタイプには先生もよく気配りし、声を掛けてくれる。細かなアドバイスをくれるがその都度講習を勧められたり受講したりして費用がかさむ、社会の分野別、理科の単元別など、実力アップにはいい。

もっと見る

羽島竹鼻校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜聖徳学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導なので、担当の先生との相性次第で成績にも影響するから、どんな先生にあたるかは運もあると思う。塾長はプロの方だが、担当先生は大学生バイトさんなので、ちゃんと指導してもらえているのか、心配になる。定期的に塾長との面談があるので、一応各々の生徒さんのことを把握してくれているところは信頼できました。

もっと見る

羽島正木校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学1年から高校3年まで約六年間お世話になりました。最初は数学が大変苦手でそれに相まって理科も苦手意識がありましたが、今では数学が一番成績が良くなりました。本人も言ってましたが、こちらの塾は通えば通うほど身につくのでその分価値があると思います。他の塾さんでは自習ではなかなか教えてもらえなかったりしている所もありますが、こちらでは親身になって教えて頂けます。おかげさまで第一志望の大学を合格することができました。

もっと見る

岐阜則武校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中部大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で、オンラインで受けている子もいました。だいたい先生1人につき生徒も1人から2人で常に寄り添ってくれるので分からないところもその日の授業内で解決ができます。宿題の確認のあと復習として小テストをとくこともありました。

もっと見る

西可児校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:多治見西高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

問題を解いて間違えたところを詳しく解説してくれる
問題が解けたら次のページに行って解説してくれて問題を解くかんじ
分からないところがあったらその都度聞ける
分からなかったらすぐに聞ける環境だったから良かった

もっと見る

恵那校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立恵那農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導の塾だったので、生徒2、講師1で授業をしていた。プリントを使って前回の復習をして、その日の問題の解き方について説明を受け、各自で問題を解く時間があった。その後に答え合わせをして、間違えたところや分からなかったところをしっかり教えていただいた。

もっと見る

各務原校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の流れは現在の学校の授業の進み具合を確認してその進み具合にあった授業やテストが近い場合はテスト対策など生徒ひとりひとりにあった授業を組んで授業をしてくださいます。
雰囲気はとてもいいです。ゆっくりと授業をしてくれるので、わからない問題があったときでもすぐに先生にきくことができ、助かります。

もっと見る

アクアウォーク大垣校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

羽島竹鼻校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立羽島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

羽島竹鼻校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜聖徳学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

羽島正木校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

岐阜則武校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中部大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

私の先生は2人いて、どちらも大学生だったため楽しく授業を受けられたし、なにより同じ学生だから説明も分かりやすくてよかったです。また、他の先生方も名前を覚えて話しかけてくれたり、自習室でも教えてくれたり優しかったです。

もっと見る

西可児校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:多治見西高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

新人の人もベテランの人も色々居た
人によって分かりやすさが結構違った
話しやすい講師が沢山いて良かった
休憩時間に雑談をしてくれるから雰囲気もとても良かった
決まった講師で毎回受けるから講師と仲良くなれる

もっと見る

恵那校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立恵那農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教科により様々な先生がいた。話しやすくスピードも早過ぎないのでしっかりと学べた。塾長の方も接しやすく質問したらわかりやすく教えて下さった。数学の授業では年配の男性に教えて頂いた。優しく、わかりやすくて良い講師の方だった。

もっと見る

各務原校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生はとてもいいです。生徒ひとりひとりに親身に携わってくださり、わからない問題やつまずいてしまったときは、わかるまで丁寧に教えてくださいます。授業も楽しくて雑談や世間話などもまじえながら授業を進めてくださいます。

もっと見る

アクアウォーク大垣校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分にあったそれぞれのテキストなどがありました。最初にどの程度があっているのか、どの教科が得意なのかといったことを確認するテストのようなものを受け、それに基づいてテキストが作られていました。自分に合っているので伸びを実感できた気がします。

もっと見る

西可児校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:多治見西高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分の分からないところ中心でやってくれる
テストが近くなったらテスト範囲の復習をやってくれて良かった
テスト期間じゃない時は学校で習っている内容よりも先の内容をやってくれるから学校の授業でより分かるようになった

もっと見る

恵那校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立恵那農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

入塾し、初めに簡単なアンケートを沢山行った。勉強に関することや、普段の生活に関すること、自分の考え方についての質問などがあってそれをもとに性格などを読み取っていた。授業ではプリントを使って学んだ。各自で授業の時間外に自習してもよいという制度もあった。

もっと見る

各務原校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業は生徒ひとりひとりにあった授業をしてくださいます。現在の学校の授業の進み具合などに適宜対応してくれるためとてもありがたいです。
万が一急な用事で授業に参加できない場合でも後日振り替えというかたちで授業をしてくださるのでとてもうれしいです。

もっと見る

アクアウォーク大垣校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導だったことや自習室が完備されていたこと、先生達、塾自体の雰囲気が良かったからです。家から歩いて通えるというのも理由の一つです。

もっと見る

西可児校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:多治見西高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通ってたから
家から近いから
体験に行って講師の説明がとても分かりやすかったから
英検や漢検も塾で受けることが出来るから便利だなとおもった

もっと見る

恵那校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立恵那農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導を行っていて、遅い時期からでもしっかり学べると思ったから。
集団よりも個別の方が自分の性格にあっていて学びたいと思ったから

もっと見る

各務原校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

わたしのお姉ちゃんがもともとスクールIEアクアウォーク大垣校に通っていてとても良さそうだったから。また、中学一年生のときにテストの点数が悪かったから。

もっと見る

アクアウォーク大垣校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
名鉄竹鼻線須賀駅から徒歩7分
住所
岐阜県羽島市足近町7-511−1
ico-map.webp地図を見る
02.webp
最寄駅
名鉄竹鼻線不破一色駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

生徒一人ひとりの能力を最大限に引き出す学習塾!

ico-recommend--orange.webp

考学館(岐阜県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小規模塾だからできる根気と面倒見で学習をサポート!
  • 大学入試を意識・目標とした小中高一貫指導
  • 分かったつもりで終わらせない指導で潜在能力を引き出す

ico-kuchikomi--black.webp 不破一色駅にある考学館(岐阜県)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(11件)
※上記は、考学館(岐阜県)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の総合評価は、90点位です。先生やカリキュラム、指導方法などについては、全く問題ありません。何より通い続けられる事が全てです。次に、成績とテスト結果がその理由です。マイナス要因は、ちょっと距離が遠い点です。

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

我が子は他の塾では続きませんでしたが、こちらの塾では嫌々ながらも休まずに頑張っています。集団塾でありながらも、個々の欠席や苦手なところにも対応をしていただけるので、比較的面倒見が良い塾ではないかと思います。

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

本人希望で、3年の夏に入ったこともあり、塾側も受け入れを悩んだ末の入塾であったこともありました。塾側の思惑や事情はこちらにはわかりませんが、本来希望していた学校があった(第二希望)が距離が遠く、本人の部活動参加希望と、大学進学を考えると志望校の順位を変えざるおえなかったという表向きな理由はあったが、安全圏を推してきたのは塾の保身だと考えている。凄く学力の高い進学かではないため、保護者としては本人の意思に任せてやりたいことをさせたいという思いがあり、親子の進学に対するニーズは一致したので問題は無いのですが。。ちょっとモヤモヤしました。先生方はとても話のしやすい方たちで印象は良かったです。子どもも通い易いと言ってました。

もっと見る

正木校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立羽島北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ほとんど個々に渡されたプリントをやる。
先生がまわってみんなの様子を見ていて、そこで分からなさそうな子に声をかけて教えている。
集団の授業というよりは、個々に課題のプリントをこなしているので、発言とか先生の授業を聞きっぱなしとかは無い。

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

上位と中位とクラス分けされているので、子供たちのレベルにあったテキスト、授業の進め方をしていただける。
コロナのときにはオンラインでの授業も対応。
和気あいあいと楽しい雰囲気にしていただけている。
小テストがあり、苦手なことを随時確認。
自習室には大学生がみえるので
質問がいつでもできる。

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:250000円

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

正木校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立羽島北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師の先生は、若いけど年齢は、不明で、懇切丁寧に指導してくれて、とても良いです。プリント学習が多くて、分からないところを教えてもらう事が多いようです。
子供も通いやすいようです。理系の先生の説明が特にわかりやすくていい。

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

メインの講師が数名みえます。
授業を受け持つのは大学生ではなく、どの講師もその塾専任の講師なので、塾のこと、カリキュラムのこと、子どもたちのことをよく見ていだけるので安心です。自習室には大学生のアルバイトが常時みえます。

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

月曜日に先生と今週の学習する内容を進学後に合わせて決めて、私は水曜日に化学、金曜日と日曜日に英語の長文学習するようです。レベルは、個人に合わせたのを選択してくれて、うちの子供でもついていけています。日曜日は昼から夜まで自由な時間に2時間程度行けばいいので通いやすい。行かなくてもさいそくされたり、注意される事もありません。

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

岐阜の公立高校を目指したお子様向けの地元の塾です。上位と中位クラスとレベル分けされた集団塾なので、どの子も対応していただけます。。学校に合わせた定期テスト対策、受験対策をしていただける。休んだときにも、後日補習をしていただいたり、わからないことは個別で教えていただける。

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中学の時も通っていたから

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていたので体験に参加しました。一ヶ月体験をしてから決めることが出来るのでよかったです。
姉も通っており、無事に希望の公立高校に入ることもできました。

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
名鉄竹鼻線不破一色駅から徒歩8分
住所
岐阜県羽島市正木町曲利196-2
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
03.webp
最寄駅
名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

生徒一人ひとりの能力を最大限に引き出す学習塾!

ico-recommend--orange.webp

考学館(岐阜県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小規模塾だからできる根気と面倒見で学習をサポート!
  • 大学入試を意識・目標とした小中高一貫指導
  • 分かったつもりで終わらせない指導で潜在能力を引き出す

ico-kuchikomi--black.webp 不破一色駅にある考学館(岐阜県)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(11件)
※上記は、考学館(岐阜県)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の総合評価は、90点位です。先生やカリキュラム、指導方法などについては、全く問題ありません。何より通い続けられる事が全てです。次に、成績とテスト結果がその理由です。マイナス要因は、ちょっと距離が遠い点です。

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

我が子は他の塾では続きませんでしたが、こちらの塾では嫌々ながらも休まずに頑張っています。集団塾でありながらも、個々の欠席や苦手なところにも対応をしていただけるので、比較的面倒見が良い塾ではないかと思います。

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

本人希望で、3年の夏に入ったこともあり、塾側も受け入れを悩んだ末の入塾であったこともありました。塾側の思惑や事情はこちらにはわかりませんが、本来希望していた学校があった(第二希望)が距離が遠く、本人の部活動参加希望と、大学進学を考えると志望校の順位を変えざるおえなかったという表向きな理由はあったが、安全圏を推してきたのは塾の保身だと考えている。凄く学力の高い進学かではないため、保護者としては本人の意思に任せてやりたいことをさせたいという思いがあり、親子の進学に対するニーズは一致したので問題は無いのですが。。ちょっとモヤモヤしました。先生方はとても話のしやすい方たちで印象は良かったです。子どもも通い易いと言ってました。

もっと見る

正木校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立羽島北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ほとんど個々に渡されたプリントをやる。
先生がまわってみんなの様子を見ていて、そこで分からなさそうな子に声をかけて教えている。
集団の授業というよりは、個々に課題のプリントをこなしているので、発言とか先生の授業を聞きっぱなしとかは無い。

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

上位と中位とクラス分けされているので、子供たちのレベルにあったテキスト、授業の進め方をしていただける。
コロナのときにはオンラインでの授業も対応。
和気あいあいと楽しい雰囲気にしていただけている。
小テストがあり、苦手なことを随時確認。
自習室には大学生がみえるので
質問がいつでもできる。

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:250000円

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

正木校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立羽島北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師の先生は、若いけど年齢は、不明で、懇切丁寧に指導してくれて、とても良いです。プリント学習が多くて、分からないところを教えてもらう事が多いようです。
子供も通いやすいようです。理系の先生の説明が特にわかりやすくていい。

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

メインの講師が数名みえます。
授業を受け持つのは大学生ではなく、どの講師もその塾専任の講師なので、塾のこと、カリキュラムのこと、子どもたちのことをよく見ていだけるので安心です。自習室には大学生のアルバイトが常時みえます。

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

月曜日に先生と今週の学習する内容を進学後に合わせて決めて、私は水曜日に化学、金曜日と日曜日に英語の長文学習するようです。レベルは、個人に合わせたのを選択してくれて、うちの子供でもついていけています。日曜日は昼から夜まで自由な時間に2時間程度行けばいいので通いやすい。行かなくてもさいそくされたり、注意される事もありません。

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

岐阜の公立高校を目指したお子様向けの地元の塾です。上位と中位クラスとレベル分けされた集団塾なので、どの子も対応していただけます。。学校に合わせた定期テスト対策、受験対策をしていただける。休んだときにも、後日補習をしていただいたり、わからないことは個別で教えていただける。

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中学の時も通っていたから

もっと見る

正木校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていたので体験に参加しました。一ヶ月体験をしてから決めることが出来るのでよかったです。
姉も通っており、無事に希望の公立高校に入ることもできました。

もっと見る

正木校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩7分
住所
岐阜県羽島市竹鼻町狐穴1605
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 不破一色駅で人気の塾を教えて下さい
A. 不破一色駅で人気の塾は、1位はスクールIE 羽島正木校、2位は考学館(岐阜県) 正木校、3位は考学館(岐阜県) 竹鼻校です。
Q 不破一色駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 不破一色駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円と20,001円~30,000円です。(2025年09月現在)
Q 不破一色駅の塾は何教室ありますか?
A. 不破一色駅で塾選に掲載がある教室は3件です。(2025年09月07日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

不破一色駅周辺のオンラインの塾の調査データ

不破一色駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている不破一色駅にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は24%が50,001円~100,000円、中学生は34%が20,001円~30,000円、小学生は27%が10,001円〜20,000円と20,001円~30,000円でした。

不破一色駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている不破一色駅にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は67%が週3回、中学生は36%が週3回、小学生は56%が週3回でした。

不破一色駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている不破一色駅にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は15人が高校1年生、中学生は45人が中学3年生、小学生は17人が小学3年生以下と小学4年生でした。

不破一色駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ

不破一色駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾3件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている不破一色駅周辺にあるオンラインの塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円と20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週3回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学3年生、小学生は小学3年生以下と小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

不破一色駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

不破一色駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

不破一色駅近隣の駅からオンライン塾・学習塾を探す

岐阜県の市区町村別にオンライン塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください