全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
羽島市役所前駅
算数の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は羽島市役所前の検索結果です


- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
羽島市役所前にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
家から近く何かあったときはすぐに連絡していただきましたし広い教室で大人数で競わせるタイプのでは無く個別でわかるまで丁寧に指導していただき1人1人に寄り添ってわかるまで付き合っていただき帰るときは忘れものなどにも気を配ってくださりとても感謝しています
もっと見る





塾の総合評価
雰囲気も良く講師にも満足している。何より子供が楽しく行っているので満足している。比較的大手の塾だが親身になって子供のことを考えたカリキュラムなどサポートもしっかりしていていいと思う。今のところ塾に不満はありません。
もっと見る




塾の総合評価
特に何も無いです。あまりいいとは思わなかったと思いました。おすすめできるような塾でもないし勉強をする環境は良かったけど周りの雰囲気や先生の態度が人によってかわるところが良くなかったと思いました。マンツーマンで教えるのかと思ったら1人の先生に対して生徒が2〜5人ぐらいを教えていて一人一人を見る時間に差がありまるっと1時間放置されていて何も教えて貰えなかったことがあってそこはあまりいいとは感じませんでした。個別指導は個別指導だけど全然いいとは思いませんでした。
もっと見る



塾の総合評価
塾はとっても良かったです!悪い点はひとつも見つかりません!私的に先生がとーってもフレンドリーなのが凄く通いやすかったポイントです!
塾に行くのが3ヶ月経った時も一回も嫌だ!!と思ったことはないくらい楽しく塾に通うことが出来ていました!
もっと見る






アクセス・環境
1人に1人の講師がついてくださりわからないところを丁寧に教えていただいていたので大勢の教室でやるよりは本人はわかりやすかったと言っていましたしなによりわかるまでとことん付き合ってもらえていたので安心して通わせていましたし学校では聞きにくい苦手分野も教科が違ってもわかるまで丁寧に指導していただきました
もっと見る





アクセス・環境
集団授業だがわからないところがあれば個別に教えてもらえるためいいと思う雰囲気も楽しいと言っている!学校の授業の復習が多いので分からないところだ無いよう進めてくれている。他の子供たちとも仲良くしているみたいでわからないところを教え合ったりしている。
もっと見る




アクセス・環境
まず、始まる五分前とかにチャイムがなります!
そしたら先生が来て先生に挨拶して授業が始まります!
宿題を見せて分からないところがあった時はそのときに聞きます。答え合わせみたいな感じで!それが終わったらその日の授業が始まります!
もっと見る






アクセス・環境
まずは、バーコードで入室の管理をしてくださり、そこから90分間は勉強に入ります。3人に1人先生がついてくださり、質問もできるようになっております。雰囲気は明るい室内で笑顔がたくさんの先生方が多かったです。退室も保護者の携帯に通知が来るので安心できます。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






講師陣の特徴
1人1人丁寧に教えていただき最初は不安でしたが少しずつ本人もやる気を出し始め成績も緩やかではあるものの上昇していき学校の先生には無理と言われた学校に無事入学出来ました塾長みずからの指導などもあり中学の担任の先生には無理だからやめておきましょうと言われましたが、塾の講師の方は大丈夫と言っていただき思い切って受けさせましたがきちんと合格いたしました
もっと見る





講師陣の特徴
教え方が分かりやすい。個別でしっかり教えてくれて子供もレベルアップできている。楽しく授業をしてくれる講師で子供も喜んでいる。一年間講師が変わらないので子供の成長をわかってくれている。今は、講師に不満は特に無い。頑張ってくれていると思います。
もっと見る




講師陣の特徴
先生たちは本当にみんな優しかったです!!誰かにだけ優しいとかも誰1人なくて、生徒全員に同じような対応で接してくれました!!
女の先生も男のせんせいもいて、自分や親が好きなように選ぶことが出来ました!
もっと見る






講師陣の特徴
塾長さんの雰囲気がとても良い。
話しやすくて子供ともすぐ打ち解けてくれました。個別に教えてくれる先生方も話しやすいようでたくさん質問したり世間話にも花を咲かせたりしていたようです。
友達のような感覚で向き合ってくださりました。
もっと見る





カリキュラムについて
特に苦手な科目の補強の為に通わせていましたがいっかいの講習は2教科か3教科にしていたので本人にもさほど負担にはならず多人数の教室では学びにくそうだったのでちょうど良いと思います他には生徒には優しい接していただき気弱な我が子も不安なく過ごせていたので丁度良かったです
もっと見る





カリキュラムについて
学校の授業の復習や予習が中心で定期的に塾独自のテストがありいいと思う。レベルアップ出来るカリキュラムになっていると思う。それ以外のカリキュラムはよくわかっていません。塾の方針には満足していて特に不満は無い。何かあれば連絡ももらえるためいいと思う。
もっと見る




カリキュラムについて
ここのカリキュラムについては、人によって教科を変えることを出来ます!!私は週3日で1日1時間半通っていたんですけど、五教科のうち国語以外を受けていて、曜日ごとに教科を決めていました!!社会と理科は毎週交代で受けてました
もっと見る






カリキュラムについて
テストが近づくとテストに向けての学習になり、テストが終わると次の予習から入り学校での勉強に遅れを取らないようになっています。娘は3年生から通ったので一二年生の学習が疎かになっておりましたが、受験に向けて中学一年生からの復習もして下さいます。
もっと見る





この塾に決めた理由
個別指導だった
もっと見る





この塾に決めた理由
教え方がうまいと思った
もっと見る




この塾に決めた理由
おうちからすごく近くて、車で五分くらいでした!!!
また、お友達が何人もそこに通っていて、それもありました!あとせんせいが優しそうでした
もっと見る






この塾に決めた理由
名前も有名ですし、個別塾を選びたかったからこちらの塾にしました。
よく見かける塾ですし、周りに誰も通っている人はいませんでしたが、体験にいって決めました。
もっと見る





- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩6分
- 住所
-
岐阜県羽島市竹鼻町錦町7ケーユービル 3F
地図を見る


- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
羽島市役所前にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
当たり前ではあるが、目指すべき学校によって満足度は大きく変わると思いますが、雰囲気や受講内容は良く成績を伸ばす事ができたので満足ではあるが、利用料を考えると妥当な内容であった。
なので検討するのであればまずはお試しを利用してみるのがいいと思いました。
もっと見る




塾の総合評価
自分から質問したり、足繁く通って学んだりするタイプには先生もよく気配りし、声を掛けてくれる。細かなアドバイスをくれるがその都度講習を勧められたり受講したりして費用がかさむ、社会の分野別、理科の単元別など、実力アップにはいい。
もっと見る




塾の総合評価
個別指導なので、担当の先生との相性次第で成績にも影響するから、どんな先生にあたるかは運もあると思う。塾長はプロの方だが、担当先生は大学生バイトさんなので、ちゃんと指導してもらえているのか、心配になる。定期的に塾長との面談があるので、一応各々の生徒さんのことを把握してくれているところは信頼できました。
もっと見る




塾の総合評価
中学1年から高校3年まで約六年間お世話になりました。最初は数学が大変苦手でそれに相まって理科も苦手意識がありましたが、今では数学が一番成績が良くなりました。本人も言ってましたが、こちらの塾は通えば通うほど身につくのでその分価値があると思います。他の塾さんでは自習ではなかなか教えてもらえなかったりしている所もありますが、こちらでは親身になって教えて頂けます。おかげさまで第一志望の大学を合格することができました。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導で、オンラインで受けている子もいました。だいたい先生1人につき生徒も1人から2人で常に寄り添ってくれるので分からないところもその日の授業内で解決ができます。宿題の確認のあと復習として小テストをとくこともありました。
もっと見る






アクセス・環境
問題を解いて間違えたところを詳しく解説してくれる
問題が解けたら次のページに行って解説してくれて問題を解くかんじ
分からないところがあったらその都度聞ける
分からなかったらすぐに聞ける環境だったから良かった
もっと見る





アクセス・環境
個別指導の塾だったので、生徒2、講師1で授業をしていた。プリントを使って前回の復習をして、その日の問題の解き方について説明を受け、各自で問題を解く時間があった。その後に答え合わせをして、間違えたところや分からなかったところをしっかり教えていただいた。
もっと見る





アクセス・環境
授業の流れは現在の学校の授業の進み具合を確認してその進み具合にあった授業やテストが近い場合はテスト対策など生徒ひとりひとりにあった授業を組んで授業をしてくださいます。
雰囲気はとてもいいです。ゆっくりと授業をしてくれるので、わからない問題があったときでもすぐに先生にきくことができ、助かります。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






講師陣の特徴
私の先生は2人いて、どちらも大学生だったため楽しく授業を受けられたし、なにより同じ学生だから説明も分かりやすくてよかったです。また、他の先生方も名前を覚えて話しかけてくれたり、自習室でも教えてくれたり優しかったです。
もっと見る






講師陣の特徴
新人の人もベテランの人も色々居た
人によって分かりやすさが結構違った
話しやすい講師が沢山いて良かった
休憩時間に雑談をしてくれるから雰囲気もとても良かった
決まった講師で毎回受けるから講師と仲良くなれる
もっと見る





講師陣の特徴
教科により様々な先生がいた。話しやすくスピードも早過ぎないのでしっかりと学べた。塾長の方も接しやすく質問したらわかりやすく教えて下さった。数学の授業では年配の男性に教えて頂いた。優しく、わかりやすくて良い講師の方だった。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生はとてもいいです。生徒ひとりひとりに親身に携わってくださり、わからない問題やつまずいてしまったときは、わかるまで丁寧に教えてくださいます。授業も楽しくて雑談や世間話などもまじえながら授業を進めてくださいます。
もっと見る





カリキュラムについて
自分にあったそれぞれのテキストなどがありました。最初にどの程度があっているのか、どの教科が得意なのかといったことを確認するテストのようなものを受け、それに基づいてテキストが作られていました。自分に合っているので伸びを実感できた気がします。
もっと見る






カリキュラムについて
自分の分からないところ中心でやってくれる
テストが近くなったらテスト範囲の復習をやってくれて良かった
テスト期間じゃない時は学校で習っている内容よりも先の内容をやってくれるから学校の授業でより分かるようになった
もっと見る





カリキュラムについて
入塾し、初めに簡単なアンケートを沢山行った。勉強に関することや、普段の生活に関すること、自分の考え方についての質問などがあってそれをもとに性格などを読み取っていた。授業ではプリントを使って学んだ。各自で授業の時間外に自習してもよいという制度もあった。
もっと見る





カリキュラムについて
授業は生徒ひとりひとりにあった授業をしてくださいます。現在の学校の授業の進み具合などに適宜対応してくれるためとてもありがたいです。
万が一急な用事で授業に参加できない場合でも後日振り替えというかたちで授業をしてくださるのでとてもうれしいです。
もっと見る





この塾に決めた理由
個別指導だったことや自習室が完備されていたこと、先生達、塾自体の雰囲気が良かったからです。家から歩いて通えるというのも理由の一つです。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が通ってたから
家から近いから
体験に行って講師の説明がとても分かりやすかったから
英検や漢検も塾で受けることが出来るから便利だなとおもった
もっと見る





この塾に決めた理由
個別指導を行っていて、遅い時期からでもしっかり学べると思ったから。
集団よりも個別の方が自分の性格にあっていて学びたいと思ったから
もっと見る





この塾に決めた理由
わたしのお姉ちゃんがもともとスクールIEアクアウォーク大垣校に通っていてとても良さそうだったから。また、中学一年生のときにテストの点数が悪かったから。
もっと見る





- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩7分
- 住所
-
岐阜県羽島市竹鼻町丸の内2-2
地図を見る



みやび個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
- フルオーダーメイドの授業カリキュラム。選べる指導形式×時間×科目
羽島市役所前にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
先生方の雰囲気がとてもよく気軽に話せるため学校のことについての相談な将来についての相談もたくさんできます!勉強も少人数体制なので、分からない所がすぐ聞けて分からないというところがなくなります!また自分の進捗度に合わせて授業を進めてくれるため遅れるということがないのもいいところです。
もっと見る






塾の総合評価
静かにモクモクと勉強をすることができ、他の人と合わせることなく自分に合ったペース、レベルでの学習ができると思います。講師の方々も親切丁寧に教えていただけ、塾長さんへの相談も親しみやすかったです。受験勉強をするなら合わせてくれるので良いと思います。
もっと見る




塾の総合評価
指導が丁寧で苦手な教科を集中的に指導してくれるプログラムがあったので利用した。科目ごとの授業でコストも押さえることができた。講師も感じの良い人が多かった。駐車場が狭かったので、送り迎えをする際は不便を感じた。
もっと見る





塾の総合評価
やはり子供のことをみて、講習のスケジュールを決めてくれたことは私にとって評価が高い部分でした。
学校のそばにあるから通いやすいこと、自主学習スペースがあることもよかったですが、子どもが先生や友達含めて嫌がらずに楽しく通えたこともここでよかったと思えた点です。
もっと見る





アクセス・環境
先生1につき生徒が1〜3という形なので分からないことにはすぐに対応して貰えます。先生も気さくな方が多いので気軽に質問できます。授業は一人一人に合わせた教材を進めていくので遅れると言ったことがありません。また小中学生限定ですが国、英、理、社の単語テストが週に一回あります。
もっと見る






アクセス・環境
スリッパに履き替えて、壁に張り出されている本日の自分の部屋を確認します。
教室に入ったら勉強を始めます。
手が止まっていると先生が尋ねてくれます。
休憩は10分程度取れます。
死私語は厳禁です。
騒いでいる人はいません。
静かに黙々と勉強が出来ます。
もっと見る




アクセス・環境
授業は、はじめに説明→問題をとく→わからなかったところを解説、というながれ。
小学生もおなじ時間にいることがあるのですが、問題をといている間に順番に先生がみてくれているようです。
時にはマンツーマンだったこともあるようです。先生も会話をいれてくれたり、こどもが楽しく取り組めるように先導してくれていたようです。
もっと見る





アクセス・環境
個別なので、まず塾の日に
玄関を入ると、ボードがありまして、
その日に自分の教室、先生が書かれている部屋へ行きます。
個別ですが、1対、2、3人という形で行われており、部屋によっては、一緒の授業を受ける子と前後に壁があって、個人で集中して取り組めるような形になっております。
質問しやすい雰囲気だそうです。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





講師陣の特徴
様々な先生がいます。教員免許を持っている先生や、現役大学の先生など。年齢層も幅広く大学生の先生で新人や3年目の先生。お母さんと同じくらいの年齢の先生。など20代から50代の先生まで幅広いです。どの先生も気軽に話せる先生が多いので質問しやすいです。
もっと見る






講師陣の特徴
若いアルバイトさんもいます。塾長さんはベテラン先生なので安心して任せられると思います。
とでも礼儀正しく対応していだいていました。
何人かいらっしゃるのですが、みなさん同じように優しいです。親切丁寧です。
もっと見る




講師陣の特徴
子どもからのこの先生は楽しい、この先生はあまり、ときいたことはありますが、わかりにくいとは聞いたことはありません。
講師についてのアンケートも半年ほどの入塾期間に2回ほどあり、講師の質も意識しているのだなと感じました。
もっと見る





講師陣の特徴
どの先生も入塾の際や面談の際に、塾へ入った時、いつも感じよく迎えてくださいます。
そこは営業感も若干あるのかもしれませんが(笑)
ですが、
子供のやる気を上げるような、指導や対応をしてくださっているように感じます。
子供本人も先生の印象はいいように思います。
塾へ行くことを嫌がらず、楽しそうに行くことも先生方のおかげかなと思います。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムは基本的に人により、1対1なので、やりたいこと、やりたい参考書を、先生に伝えて進める感じです。最初に説明してもらい、自分で解きながら分からないところを先生に聞くという感じです。なので、レベルは様々です。
もっと見る






カリキュラムについて
個人にあった範囲で教えてもらえます。
テキストも分かりやすいものだと思います。
宿題や範囲も合わせてもらえます。
先に確進んでしまうことも不明な点をそのままにしてしまうこともないてす。
出来ないと思ったら相談すれば対応していただけます。
もっと見る




カリキュラムについて
学校の授業の先をいくのですが、最初に説明があって、その後、問題を解いていく方式。宿題も講師によりますがでたりでなかったり。宿題がわからなかったとしても、質問して授業のはじめに教えてもらったりしていたようです。
もっと見る





カリキュラムについて
内容のレベル感につきましては、正直分からない部分もありますが、
イットー模試という小テストがあり、そちらでいい点数を取れると子供も喜んで帰ってくるので、そういった模試でやる気が上がるようなカリキュラムにしてくださっているのかなと思われます。
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近く一人で通える距離に塾があったこと。塾の体験に行った時に先生の雰囲気がよかったこと。塾き自習室があり気軽に通えそうだったこと。
もっと見る






この塾に決めた理由
知り合いからの紹介をもらい入塾しました。
面談で話を聞くと本人に合わせて進めていただける様だったので合っているかなと思いました。
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近いところ、個別指導塾、という2つの条件で探し、体験や説明を聞きに行きました。その中で子どもが友達もいるし、ここがいいと自分で決め、そこに通わせることにしました。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近い距離にあり、子供が仲の良い友達が通っていたこと。体験してみて、先生の感じもよかったのでこちらき決めました。
もっと見る




- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線竹鼻駅
- 住所
-
岐阜県羽島市竹鼻町狐穴3005番1
地図を見る


- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
羽島市役所前にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
大きくなってからでは、おそらくこの塾はあわないと思います。
幼児からやることで、学習習慣が身につき、さらに先回り学習する事で優位に立てるのでは。
高校受験にとか中学受験にと考えている人にとっては、もう遅いです。
逆に幼児からやってる人は止めないで。ほかの塾と併用してでも続けるべき!それだけ価値はあるし、継続は確実に力になる。
もっと見る




塾の総合評価
実績のある塾で、カリキュラムは充実していて、成績も上がってきているようで、十分満足しています。子どもも楽しみながらレベルアップになっていて、勉強に対する抵抗感がなく、高学年になるとますます難しくなりますが、今後も更なる成長を期待しています。
もっと見る





塾の総合評価
情報処理能力を鍛えること、日々の学習習慣と自学自習できる能力を身につけるのが主目的です。その点で公文式は非常に洗練されていると思います。先生が適切に褒めてくれるので子の学習意欲が持続しており、モチベーターとしてなかなか優秀なのだと思います。中1〜中2くらいまでに高校までの範囲を終わらせることができればと考えていますが、普通にやっていれば特に無理することなく達成できそうです。
もっと見る





塾の総合評価
子供も毎回楽しく行っている。成績が上がっている。先生も塾の友達もみんななかよくできている。成績が上がっているので勉強がたのしいです。学費もそんなに高くないので親もとてもよく思っています。良い成績をとり志望校に合格したいです。
もっと見る





アクセス・環境
完全個別指導形式。
宿題提出、次のステップのテキストをもらい塾内で解いて丸付け。ステップアップ具合を確認してもらい、宿題をもらって終わり。
個別で学習に取り組むため、教室は静か。小学生から高校生まで同じ教室におり、上級生から教えて貰えるうこともある。皆が近い存在である。
もっと見る




アクセス・環境
一方的に教えるのではなく、子どもの理解度を確かめながら授業を進めてくれていて、成績も良くなってきています。先生も気軽に質問できる方のようで、また他の子ども達も熱心に授業を受けているようなので、塾の雰囲気は良いみたいです。
もっと見る





アクセス・環境
平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています
もっと見る





アクセス・環境
子どもの実力に差異があるが、それぞれの実力に応じて適切に対応してくれており、落ちこぼれのないように、全体のレベルアップを図っている。勉強が嫌にならないゅうに、授業の雰囲気づくりにも気を使ってくれており、スムーズに授業が流れている。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





講師陣の特徴
お寺のおくりさんが講師を担当。ほかにもお手伝い教師さんは居ますが、生徒の母親かもしれない。
説明をすると言うよりは自分で考えさせるスタイル。分からないところは教えてくれるが、自分で気づけるようにしてくれる。
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に指導してくれとおり、子どもからも慕われていて、安心して任せられる先生です。経験も豊富で、わからないことは親切丁寧に教えてくれて、子どもの理解力も上がってきているようで、塾に行くのを楽しみながら勉強してくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。
もっと見る





講師陣の特徴
実績があり、経験豊富な先生がそろっていて、生徒に親身になって対応してくれて、わからないことを適切なアドバイスで解消してくれ、子どもの成長度合いを定期的に教えてくれている。また、子ども一人一人のレベルにあわせて、レベルアップてきるよう、考えてくれている。
もっと見る





カリキュラムについて
学校の単元ごとにテキストが200枚ずつ用意されている。1から始まり200までたどり着いたら単元テストをして、合格者のみ次の単元へ進める。
完全に自分にあったペースですすめられる。進み過ぎや壁にぶつかった場合は基礎に戻ってくれる。
もっと見る




カリキュラムについて
学校の教科書に合ったカリキュラムで進めてくれていて、予習復習に役立っているようです。子どもは遊びたい盛りですが、過度の負担にならないような適切な内容になっていて、楽しみながら通っているようです。実績のあるいいカリキュラムだと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています
もっと見る





カリキュラムについて
進学に合わせたカリキュラムを組んでくれており、子どもに無理のないよう配慮した内容になっている。塾だけでなく、自宅でも積極的に子どもが取り組めるカリキュラムであるので、成績アップが実感できるし、進学するうえで、安心して任せられると思う、
もっと見る





この塾に決めた理由
幼稚園と提携しており、最初は選びようがなかった。しかし、卒園後もこの先生の元でやりたいと子供から要望があったので、このまま継続。
いまでは高校受験の相談にも乗ってもらっており、頼りにしています。
もっと見る




この塾に決めた理由
近隣で評判がよく、自分の子ども達もこの塾に通わせていたから決めました。
塾へのアクセスの利便性や周りの環境も
問題なく、先生方も熱心な方が、いまでも多いと聞いてます。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。
もっと見る





この塾に決めた理由
実績があり、カリキュラムが充実していて、経験豊富な先生がそろっていて、安心して子どもを任せられるから選んだ。また、以前に子どもをこの塾に行かせていたことがあり、いい塾のイメージがある。
もっと見る





- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩4分
- 住所
-
岐阜県羽島市竹鼻町2802
地図を見る


- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
羽島市役所前にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
大きくなってからでは、おそらくこの塾はあわないと思います。
幼児からやることで、学習習慣が身につき、さらに先回り学習する事で優位に立てるのでは。
高校受験にとか中学受験にと考えている人にとっては、もう遅いです。
逆に幼児からやってる人は止めないで。ほかの塾と併用してでも続けるべき!それだけ価値はあるし、継続は確実に力になる。
もっと見る




塾の総合評価
実績のある塾で、カリキュラムは充実していて、成績も上がってきているようで、十分満足しています。子どもも楽しみながらレベルアップになっていて、勉強に対する抵抗感がなく、高学年になるとますます難しくなりますが、今後も更なる成長を期待しています。
もっと見る





塾の総合評価
情報処理能力を鍛えること、日々の学習習慣と自学自習できる能力を身につけるのが主目的です。その点で公文式は非常に洗練されていると思います。先生が適切に褒めてくれるので子の学習意欲が持続しており、モチベーターとしてなかなか優秀なのだと思います。中1〜中2くらいまでに高校までの範囲を終わらせることができればと考えていますが、普通にやっていれば特に無理することなく達成できそうです。
もっと見る





塾の総合評価
子供も毎回楽しく行っている。成績が上がっている。先生も塾の友達もみんななかよくできている。成績が上がっているので勉強がたのしいです。学費もそんなに高くないので親もとてもよく思っています。良い成績をとり志望校に合格したいです。
もっと見る





アクセス・環境
完全個別指導形式。
宿題提出、次のステップのテキストをもらい塾内で解いて丸付け。ステップアップ具合を確認してもらい、宿題をもらって終わり。
個別で学習に取り組むため、教室は静か。小学生から高校生まで同じ教室におり、上級生から教えて貰えるうこともある。皆が近い存在である。
もっと見る




アクセス・環境
一方的に教えるのではなく、子どもの理解度を確かめながら授業を進めてくれていて、成績も良くなってきています。先生も気軽に質問できる方のようで、また他の子ども達も熱心に授業を受けているようなので、塾の雰囲気は良いみたいです。
もっと見る





アクセス・環境
平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています
もっと見る





アクセス・環境
子どもの実力に差異があるが、それぞれの実力に応じて適切に対応してくれており、落ちこぼれのないように、全体のレベルアップを図っている。勉強が嫌にならないゅうに、授業の雰囲気づくりにも気を使ってくれており、スムーズに授業が流れている。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





講師陣の特徴
お寺のおくりさんが講師を担当。ほかにもお手伝い教師さんは居ますが、生徒の母親かもしれない。
説明をすると言うよりは自分で考えさせるスタイル。分からないところは教えてくれるが、自分で気づけるようにしてくれる。
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に指導してくれとおり、子どもからも慕われていて、安心して任せられる先生です。経験も豊富で、わからないことは親切丁寧に教えてくれて、子どもの理解力も上がってきているようで、塾に行くのを楽しみながら勉強してくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。
もっと見る





講師陣の特徴
実績があり、経験豊富な先生がそろっていて、生徒に親身になって対応してくれて、わからないことを適切なアドバイスで解消してくれ、子どもの成長度合いを定期的に教えてくれている。また、子ども一人一人のレベルにあわせて、レベルアップてきるよう、考えてくれている。
もっと見る





カリキュラムについて
学校の単元ごとにテキストが200枚ずつ用意されている。1から始まり200までたどり着いたら単元テストをして、合格者のみ次の単元へ進める。
完全に自分にあったペースですすめられる。進み過ぎや壁にぶつかった場合は基礎に戻ってくれる。
もっと見る




カリキュラムについて
学校の教科書に合ったカリキュラムで進めてくれていて、予習復習に役立っているようです。子どもは遊びたい盛りですが、過度の負担にならないような適切な内容になっていて、楽しみながら通っているようです。実績のあるいいカリキュラムだと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています
もっと見る





カリキュラムについて
進学に合わせたカリキュラムを組んでくれており、子どもに無理のないよう配慮した内容になっている。塾だけでなく、自宅でも積極的に子どもが取り組めるカリキュラムであるので、成績アップが実感できるし、進学するうえで、安心して任せられると思う、
もっと見る





この塾に決めた理由
幼稚園と提携しており、最初は選びようがなかった。しかし、卒園後もこの先生の元でやりたいと子供から要望があったので、このまま継続。
いまでは高校受験の相談にも乗ってもらっており、頼りにしています。
もっと見る




この塾に決めた理由
近隣で評判がよく、自分の子ども達もこの塾に通わせていたから決めました。
塾へのアクセスの利便性や周りの環境も
問題なく、先生方も熱心な方が、いまでも多いと聞いてます。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。
もっと見る





この塾に決めた理由
実績があり、カリキュラムが充実していて、経験豊富な先生がそろっていて、安心して子どもを任せられるから選んだ。また、以前に子どもをこの塾に行かせていたことがあり、いい塾のイメージがある。
もっと見る





- 最寄駅
- 名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩5分
- 住所
-
岐阜県羽島市竹鼻町丸の内1丁目39
地図を見る