賢学塾 本校
- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)荒尾駅から徒歩9分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)
「知る楽しみ」と「分かる喜び」を体感できる塾
賢学塾 編集部のおすすめポイント
- 地元出身のプロ講師による双方向型の授業
- 生徒数に上限を設けた小規模学習塾
- 学校での学習を大切にする塾
東赤坂駅にある真塾の口コミ・評判
自分が子供の頃は塾も行かずに勉強していましたが、今の時代クラスの半数以上が塾に入り学校とは別で学習しているという現実を受け入らがたかったのですが、やはりプロに任せる安心感は全然違うと思いました。本人も分からない所が分からない状態から、自分の苦手をしっかり見つめ直せる環境のおかげで無駄な時間を使わずに成績上昇できたと思う。、
少人数で塾の雰囲気が良くなじみやすい。
先生が親と同じくらいなので子供も質問しやすい。
授業のない日も学習に行くことができるし、質問できるので困った時に頼りになる。
わからない時はわかるまで教えてくれる。
月謝と季節講座以外の追加料金が発生しないので助かる。
高校入試も塾の指導が良かったので高校も希望した高校にいけたので それに塾を受けていた本人も楽しいと言って塾に通っていたので高評価にしました 授業も不得意な科目も塾へ通う前はやる気がなく諦めていたけど 塾へ通ってからは不得意な科目も不得意な科目ではなくなっていた状態ですたので良かったです
先生がおもしろい。積極的に声をかけてくれる。
集団での授業の他にも、曜日で個別授業が受けられたり、自習室を利用する事で先生に質問したり個別のような勉強の仕方が出来ます。自宅から自転車でも行ける距離にあることから地域で通っている子が多く、クラスの友達もいたので和気あいあいとした雰囲気だったようです。
個別指導でしたので本人がわからないところを基本的に指導をしてもらうという形でしたので雰囲気は良かったと思いました 雰囲気が悪くなれば授業をうけた本人も面白くなかったはずだから それがなかったので雰囲気が良い状態で授業を受けれたと言っていました
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
講師が親切で人柄がよく、質問もしやすかったようです。子どももその雰囲気のおかげで勉強が苦にならず通えました。また息子の相談があり電話した時もとても親身に話を聞いて下さり安心できました。学生アルバイト等に任せる事なくしっかりと講師の先生が担当して下さるところも安心でした。
講師の方は年配の方でベテランの人でした指導もしっかりしていて 本人やりやすかったといっていたので良かったと思います わからないところも本人がわかるまで指導してもらって出来るようになってまた 不得意な科目も今までは諦めていたけど塾に通ってからは成績もあがってきたといっていたので良い講師だったと思います
学校の定期テスト前は、苦手な教科を中心に何教科でも勉強できるようプリントも作ってもらえる。確認テストもしてどこが分かってないかを本人と確認しながら出来るようにしてくれていた。季節の講習は別料金がかかるがその分懇談や電話で詳しく進行状況を連絡して貰え手厚くフォローしてもらえます。
基本は3科目を受けて学校で授業を受けたところを補習をする形で行なっていましたので特別に授業を行なったふうではなかったです 学校のテストで間違えていたところを徹底してわかるまで指導してもらったという形で行なっていました
色んな塾の見学や体験に行ったが子どもが家から通いやすい距離だったのと、先輩ママ友からの評判もよかった。
家から近くで通いやすかった為交通の便もよく評判がよかったので ここにきめました 本人も雰囲気がよかったといっていたので決めました
真塾 編集部のおすすめポイント
- 小中高生対象の少人数制集団授業と個別指導
- 中学生専門の個別指導で質疑応答に対応
- 予習・復習・テスト対策までカバーした包括的な教育体系