


家庭教師のトライ 編集部のおすすめポイント

- 相性の良い教師を選ぶことができ、変更も無料で何度でも対応してくれる
- 教育プランナーが、生徒の個性や課題に合った勉強法を提案してくれる
- 授業の様子を細かくレポートしてくれるので保護者が忙しくても安心
前橋市にある家庭教師のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
先生が二人体制だった。そのうちの一人の先生と相性が良かった。タイプの違う先生を当ててくれて良かった。評判の良い大学の先生が良いとは限らなかった。人と人のことなので、相性が大切だと思った。試験間近になると、一日中缶詰状態で集中的に勉強に取り組めた。同じ立場の人がいることで、より一層ガンバれたのではないかと思う。良い環境を用意してもらえて良かった。費用は高かった。しかし費用対効果は悪くはなかった。お金があるようであれば、是非皆様におすすめしたいです。
もっと見る






塾の総合評価
自分はその塾に行き始めてからかなり成績が上がったから。先生の対応なども一人一人にていねいで、学校では習わないことも教えて貰えるため。自習や授業の形式、質問をいつでもできるシステムは分からないところをすぐに教えて貰えるためとても良いと思ったから。でも個別指導なので費用は高額だし1回の授業時間は短いため集団塾に向いている人にはおすすめ出来ないと思ったから。
もっと見る





塾の総合評価
私たち親子には最高によいところでした。当時の室長、先生がまだ、そこにいるならば、本当におすすめでした。私は大学にいってないので、子供の相談をたくさん聞いてくれました。うちはもう一人大学受験でした。双子だったのでそれぞれの良いところ見つけて、大学の滑り止めも探してくれました。高校よりも便りになったんです。
もっと見る




塾の総合評価
人によりけりだと思います。自分で塾に通える子、親が送迎できる家、友達なんかいなくても、勉強が塾で出来る子、には家庭教師ではなく、塾でもいいと思います。我が子は以上のことが出来なかったり、私も下の子がいて、旦那の手助けもなく、送迎してあげられないし、家庭教師で良かったのかな。と思ってます。我が家には合ってると思います。ただ、月謝というより教材費という制度が無駄に感じています。
もっと見る



アクセス・環境
個別指導だったので、友達との競い合いなどはあまり無かったが先生との雑談も交えながら楽しく授業を受けられた。授業時間は短かったが導入から演習までを行っていたので効率的に勉強できた。あまりまわりの授業の音も気にならなかったのでいい雰囲気で授業を受けられた。たまにある全国模試では友達と励ましあったり競い合ったりして切磋琢磨できた。
もっと見る





アクセス・環境
保護者めせんではすごく、よい雰囲気でした。当時は生徒も先生もとてもフレンドリーで娘は楽しくかよっておりました。受験に向けての授業をしていたと思います。タブレットで授業をしてわからないことを先生に質問したりしてました。
もっと見る




アクセス・環境
先生と息子で決めているようです。
英語と数学を見てもらえる日もあるし、1教科だけの日もあるようです。
先生が到着したら、息子の部屋に行き、二人で勉強が始まります。
その後、終わったら二人で二階から降りてくる感じです。
もっと見る



アクセス・環境
1時間は先生との個別指導がありもう1時間は自主学習。1時間内であれば1つの教科に限らずいくつかの教科を指導してもらえる。コピーは使いたい放題で過去のテストの問題をコピーしたり問題集をコピーしたりできる。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:30000円くらい
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:先生へは、毎月10000円程度。 会社へは毎月20000円程度の支払いです。 ローンも組まれていて、少し大変ですが、年間では40万円近いです。
もっと見る



講師陣の特徴
大学生が多く人数も多いので自分が受けたい科目の授業が得意な先生の授業を受けられた。大学生の先生は生徒との距離が近く、フレンドリーな感じで楽しく授業が受けられた。自分の受験時の体験などを色々教えてくれるのでどんな勉強が効果的か、受験の時の注意などいろいろ教えてもらうことができた。自分の担当ではない先生にも質問が出来るのでそこで仲良くなれたりした。
もっと見る





講師陣の特徴
当時の室長も先生もすごくよかったです。実習室も使えるようになっていて、その時にわからないことを聞いたりできる。休憩のときも、仲良くしていただきました。塾をやめてからも、先輩としても交流があり安心できました。信頼していてよかったです。
もっと見る




講師陣の特徴
先生は優しく穏やかな方です。静かです。息子は、本部で来てくださっていた担当の方が明るく、聞き上手、話し上手で大変面白く、自分も表現しやすく、すぐに打ち解けて慣れていたようですが、その方は紹介までの方で、本部から紹介される先生は学生さんです。
タイプが全然違ったので、息子はまだ慣れないようですが、育ちの良さそうな素敵な先生なので、これから仲良くなれるといいな、と親の立場からはそう思います。
もっと見る



講師陣の特徴
子供に合った先生が見つかるまで担当を変えてくれた。先生の説明が分かりやすく子どもも積極的に質問をしていた。
先生も子供が理解できるまで細かく教えてくれ、苦手分野は重点的に指導をしてもらえた。また担当講師以外にも空いている先生には何でも聞ける環境であった為、分からない所があればすぐに聞けた。
もっと見る





カリキュラムについて
個別指導なので、自分のやりたいこと、苦手なことを先生に伝えればそれに合った授業を行ってくれた。夏期講習なども全体授業ではなく担当の先生との授業なので、長く時間が確保できる分自分のやりたいことが沢山できた。志望校が決まればそれに向けたカリキュラムを提案して貰えたのであまり不安ではなかった。
もっと見る





カリキュラムについて
娘にあわせたカリキュラムを組んでくれていた。内容はすべて、先生に任せていました。ただ、任せるよりも入塾の時に中学の成績と高校入学の最初のテストの結果をみせて、しっかりとその後の大学受験までのカリキュラムをきてめいただきました。
もっと見る




カリキュラムについて
そのときにわからないことなどを先生と相談しながら、色々見て下さってます。契約は三教科の英語、数学、国語でした。国語は必要ないので、やめたいと申し出ました。一年生の契約からは外せないそうなので、仕方がなく三教科で見ていただいてます。二年生からは、2教科の英語、数学になる予定です。教材を購入しなくてはいけないので、そんな契約ですが、先生は5教科全て見て下さってます。
もっと見る



カリキュラムについて
学校に合わせた定期テスト対策はもちろん、内申点を上げるためのサポートや苦手科目の集中指導をしてもらえる。高校受験対策では、最新の入試情報でサポート。宿題などの内申点対策も行います。また、中高一貫校のカリキュラムに合わせた指導にも応えてもらえる。
とにかく子供に合わせたきめ細かなカリキュラムを組んでもらえる。
もっと見る





この塾に決めた理由
姉も通っていて個別指導なので自分の苦手な分野を徹底的に勉強できると思ったから。自習室も広いので授業がない日でも自習できる環境が整っていたから。体験授業を受けてみてとても分かりやすかったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
娘にあっていたのはもちろんですが、室長も熱心でした。教えてくれる先生もアルバイトでしたが、志望大学の志望学部の学生でした。とても心強く安心できたから。
それと条例で未成年は夜10時以降は外出だめなので、それにちゃんとしたがっていた。
もっと見る




この塾に決めた理由
塾の送迎時間など色々を考えて、家庭教師にしました。自分で通える距離に塾があったら塾もいいかな?とか、冬季講習や夏期講習だけでもいいかな?とか色々考えました。値段とかも。下の子がいる為、また旦那の手助けがなく、一人で全部しなくてはいけないので、送迎のない家庭教師にしました。項目がなくて、トライにしましたが、マスターです。
もっと見る



この塾に決めた理由
個別に対応してくれるので、子供に合った授業が可能であると思ったから。子供も無料体験でこの塾が気に入ったことが1番の決め手となった。
もっと見る





目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
前橋市にある家庭教師のトライ


- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)家庭教師オンライン対応あり
全国3万5000名の指導実績!満足度97%※!プロ家庭教師による質の高い指導で、成績アップ

家庭教師のアルファ 編集部のおすすめポイント

- 講師は全員社会人プロ家庭教師のみ!厳しい研修をクリアした講師の指導で、苦手が得意に
- 週1回の指導で月々8,800円~(税込)とリーズナブル!
- 学習サポートが手厚く、オンラインで指導を受けることもできる
前橋市にある家庭教師のアルファの口コミ・評判
塾の総合評価
家からもそんなに遠くはなく本人が自転車で行ったり車で送迎をしてました。担当の先生とはコミュニケーションが取れていて良かったと思います。先生の教え方も分かりやすくて良かったと思います。費用もそんなに高くはなかったですが、夏期講習・冬季講習に時間を取られてしまい過ぎたので、退校しました。
もっと見る





塾の総合評価
英語や数学に関して、学校のテストで、その学年の平均点が取れている生徒が対象だったら、特に教えてもらう事がなくても、勉強する場所を自宅と分けたいという面で使えるのかもしれない。逆に学校のテストで、平均点より下の点数を取っていて、苦手な科目だという自覚がある場合、誰にも分からない所を解説してもらえないのは辛いと思う
もっと見る




アクセス・環境
塾で独自に出される宿題は自分の場合は無かった。塾が独自に用意した教科書の様な物も無かった。時々、テストのように、先生か大学生のバイトの人が作ったプリントが配られて、自分の場合、それは数学の問題だった。塾の時間が終わるまで、それを解く事になるが、誰も何が分からないのかを聞かず、プリントを個人個人渡されるだけなので、公文式のシステムのような雰囲気があった
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:36000円
もっと見る




講師陣の特徴
バイトでは大学生が先生として働いていた。バイトではない先生では常駐の先生が一人居たが、他の生徒やバイトの大学生と話していて、特に会話が無かった。学校で躓いている箇所を大学生のバイトの人や先生に聞いたが、一度も理解出来た事は無かった
もっと見る




カリキュラムについて
自分が調べた時は英語と数学を扱っていた。中学生、高校生が居たが、各自、違う事を勉強していたので、自分の場合、学校で出た算数の宿題や学校の授業で分からなかった数学の問題について勉強していた。塾から独自の宿題は出ていなかった
もっと見る




この塾に決めた理由
自宅から自転車で通い易い道にあったから
もっと見る




目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
前橋市にある家庭教師のアルファ




サクセス(群馬県) 編集部のおすすめポイント

- 総合力を身につける英語の授業
- 不登校生徒向けの家庭教師コース
- 内容を定着させる反復学習
前橋市にあるサクセス(群馬県)


個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

- 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
- 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
- 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
前橋市にある個別指導 学参の口コミ・評判
塾の総合評価
自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。
もっと見る





アクセス・環境
個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。
もっと見る





カリキュラムについて
子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。
もっと見る





この塾に決めた理由
マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。
もっと見る





講習 | 春期講習 |
---|
前橋市にある個別指導 学参



英検アカデミー 編集部のおすすめポイント

- 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
- 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
- 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
前橋市にある英検アカデミーの口コミ・評判
塾の総合評価
家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。
もっと見る





アクセス・環境
生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。
学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?
もっと見る





講師陣の特徴
あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。
もっと見る





講習 | 春期講習 |
---|
前橋市にある英検アカデミー


トライ式英会話 編集部のおすすめポイント

- ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
- 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
- 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート
前橋市にあるトライ式英会話の口コミ・評判
塾の総合評価
学校で軽く習うくらいの英語力しかありませんでした。でも将来的なことを考えると英語を話せるようになった方が、仕事の幅も広がるかなと思い通いました。先生もとてもよくしてくれて、わからないことがあれば快く聞いてくれたり、英会話の練習にも付き合ってくれてよかったです。
もっと見る






塾の総合評価
お友達の紹介で最初は体験のつもりで行かせてましたが先生と皆で楽しくしてたので通わせました。あまり勉強が嫌いな息子でしたが野球好きで特にメジャーリーグ好きだから英会話で英語出来たら向こうでも練習出来るし今後為になるから行かせるように半信半疑でしたが英会話が話せるようになるよりいかに楽しく自然に話が出来るかを大事にして通わせて良かったと思っております。
もっと見る






塾の総合評価
小学校でもある程度の英語は習うが、日常会話は難しいのと、自分自身幼少期から英語が話せたらよかったのにという後悔もあるので、通わせました。個別で教えてくださるので、わからないことがあれば気兼ねなく質問できますし、丁寧に答えてくれるのでとてもよかったです。あまり受験とは関係なかったですが、通わせてよかったと思います。
もっと見る






塾の総合評価
たくさん英語を覚えて、たくさん話出来るようになって外国の方ともコミュニケーションを取りたいと思ってました。何故、学校での英語の授業がしっくりこないのか、まずこれじゃまともに話せないと思いました。為になり、さらに英語が好きになり嬉しく思います。
もっと見る





アクセス・環境
正直、授業を最初から最後まで見たことがないのでわからない。子供から聞く限り、通い始めはアイスブレーカーからの教材へと移るような話であった。今はどの子もなれてきているので直接時間で授業が開始しているかもしれない。雰囲気も日によってさまざま、子供が難しい問いにあったときは少し楽しめなさそうだったと感じるし、逆に問題なく終わった日はいつもより明るく帰ってくる。なにはともあれ、行くことにいやがってないのでよい
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





講師陣の特徴
講師は、一般の先生であり中には外国人の先生もいるみたいである。みんな明るそうでフレンドリーを感じるのは英語を話すからなのか分からない。ただ、年齢層が様々なのでよいとおもうし、女性も働けている。自分の子の女性おばさんは、教えることに真剣なように感じるが授業で少し厳しさもあるのかなと、子供の話を聞く限りではかんじるがまだ話していない
もっと見る





カリキュラムについて
それぞれのレベルに合わせて、段階的にすすめていくようだ。まだ始まったばかりなので良く把握しているわけではないが、大きな子も小さな子もレベルに合わせてクラス分けしているようだ。英語ということもあり、親は話せないので学校だよりになっているが子供が楽しそうにやってくれてるし親に教えようとしてくれるようなので、今のところ良いと思っている。大きくなった時にどうなるかはわからない
もっと見る





この塾に決めた理由
家から通える
もっと見る





講習 | 春期講習 |
---|
前橋市にあるトライ式英会話
