2025/07/01 広島県 広島市西区 西観音町駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【西観音町駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 106 101~106件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
広電2号線(宮島線)古江駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりの中にある 長所(アクシア)を伸ばす!

ico-recommend--orange.webp

進学塾アクシア 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数クラス制での指導で学力アップ!
  • 個別の目標・課題に合わせての学習が可能
  • 定期テスト対策も万全!テスト対策に強み

ico-kuchikomi--black.webp 西観音町駅にある進学塾アクシアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(99件)
※上記は、進学塾アクシア全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

通いやすい場所にあり、先生たちも面白くて優しくて、けれどもそれぞれの子にあったレベルで丁寧に指導して下さったり、親身になって進路を考えてくださったりしたので、通わせて良かったと思っているからです。志望校にも無事合格できたので、感謝しています。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

いろんな生徒さんがいる中で、大変お世話になったと思います。
中学生なので、わちゃわちゃしたり勉強にならなかったりする時期でもありますが、その中でも勉強に集中する時間をきちんと設けてくれたり、志望校に向けて背中を押してくれたので、大変お世話になったと思います。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

まずは自分に合っていたから。
ずっと自習室にいて勉強はしんどいけれど週三で授業と自習なら頑張れたし、ライバルの顔が見えるからこその悔しさは、絶対的に個別よりも大きい。
塾の先生はフレンドリーで、怒ると怖い人は多いけど逆にそれが効果的だった。
塾がとても楽しくてほとんどしんどかった記憶が無いから。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人塾が希望の子であればお勧めできると思います。
ただ、横長の同じテーブルに先生が真ん中に座って、両隣に生徒がいるので、質問したり、話している内容はもう一人の子に聞こえるので、そこが気になるようであれば難しいかもしれません。
他の塾に通ってないので、金額が高いのかどうかわかりませんが、受験対策5教科で3万円くらいならそんなものかと思っています。

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

初めは個別だったけど、集団授業に入りました。レベルが違う子が集まっていたので、それぞれにあったレベルで対応してくれていたと思います。クラスでワイワイしていたりすることまあったようですが、その都度注意してくださり、集中できる環境を整えてくださっていたと思います。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業で、月に一回席替えなのどもあったみたいで、楽しく授業を受けられる体制をとられていました。
生徒が参加しながら受けられる授業も多かったと思います。
先生が生徒ひとりひとりに質問したりして、学校では間違えるのは恥ずかしいとおもっていたけども、間違えても恥ずかしくないような雰囲気でした。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団と個別があり個別は2対1。
集団は最大12人までらしいけれど私たちの代は6人でした。雰囲気はクラスにずっと寝ててイビキかいててみんなにキレられてみんなの集中力落とす人もいたけど先生も受験前はさすがに諦めて、あんな奴に構わんでいいってもう諦めていた。こんな酷いと思う口調なのは、何度言われても起きない、書かない、聞く気がないから。
当然受験前はみんなに置いてかれて1人だけいつもどうりの生活をしていた。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1時間20分の授業で、講師一人に対して、二人の生徒でやる個別型塾です。
一人が問題を解いている間に、もう一人の生徒に指導する形です。もう一人の生徒とは全く違う内容の授業をするので、その子と絡むこともなくほぼ個別塾のようなものです。
講師と合わなければ、変更も可能です。

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:分からない、主人が払っていたから

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約35万円

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロのベテランの講師の方に教えていただいていたと思います。
どの先生も優しく、親身になって進路に携わって下さいました。三者面談でも、とても役に立つ情報を教えてくださったり、精神的にも支えられました。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

中学生の時はプロの塾の講師の方が集団授業をしてくれていました。
教科ごとに担当が分かれており、どの先生もプロの方で、個別相談にも定期的にのってくださったり、三者面談をしてくださったりフォローがあった。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

個別指導は大学生の先生が多くいるけれどクラス指導はほとんど正社員の先生たち。
ベテランの先生から新人の先生まで幅広いけれど人数は少なめ。
たくさんの先生がいるけれど違うことははっきり違うって言ってくれるし、面白い先生ばかりで、話していて飽きないし、塾講師の前に違う職業をしていた人たちが多くいるから、その経験談などを聞けて、社会に必要なことまで教わることが出来る。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い方が多いけど、おそらく社員の方ばかりだと思います。
子供も質問もしやすく、良い印象はあります。
塾長とも話がしやすく、ある程度の要望もきいてくれます。
年に1、2回懇談もあります。
講師と合わなければ、交代も可能です。

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベル的には普通ぐらいのレベルだったと思います。中学校のレベルが差があったので。学力が低い子〜割と賢い子まで通っていたので、それぞれにあったレベルだったと思います。授業が終わってからも、個別に対応してくださりとても助かりました。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては詳しくは分からない。ただ、いろんなレベルの子が通っていたので、普通のレベルの教材を使ってその子一人一人に合わせた対応をされていたのだとは思います。
授業で不完全に終わっても、その後にフォローをしてくださったみたいたので、消化して帰ってきてはいました。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導では無いけれど個人個人にあった教え方で問題は普通と少し難しいものがメイン。
先生に聞きやすい環境。
自習室は無いけれど月曜日と水曜日はクラス指導の後に10時までの25分くらい自習ができて授業で分からなかったところを聞ける。
木曜日は個別指導で、クラス指導で木曜日自習に来たい子は何時に空いてるか聞いてからそれに合わせてくる(基本的に分からないとこを聞く時は先生に今いいかとか後でって言って教えてもらいたいことを伝えておけば快く教えて貰える。
クラス指導の前ちょっと早く行っても自習ができる。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

受験対策で通っているので、その時期にあった内容、模試も受けれています。
そこまで難易度の高い塾ではないかもしれないけど、学校に合わせてやってくれていると思います。
学校の定期試験前には試験勉強も教えてくれたりします。

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く地元の中学生が通っていることもあり、ここき決めました。高校が目の前にあるので、安心して通わせることもできました。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、観音高校が目の前にあるので、治安等を考えても安心だったのと、ここに通っている同じ中学校の同級生もいたので、安心してかよわせたいとおもいました。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く友達が多く通っていたこと。
先生との距離感が自分に合っていたこと。
体験ができて、行ってみてそのあと先生と面談をした時にすごく自分のことを見てくださっていたから。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達の紹介で体験に行き子供も気に入り、家からも近かったので。
集団塾だと気が散ってしまうタイプなので、個別が希望だったから。
生徒二人に対して先生一人ですが、二人のやる内容が全く関係ないので、ほぼ個人塾のようなものだったので。

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
広電2号線(宮島線)古江駅から徒歩6分
住所
広島県広島市西区庚午中1-19-26 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
千葉都市モノレール1号線県庁前駅
対象学年
高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

40年以上の歴史やノウハウに基づいたカリキュラムで合格をサポート!

ico-recommend--orange.webp

薬学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒思いの個性あふれる講師陣が指導
  • 業界No.1の受験率を誇る模擬試験を実施
  • 生徒のニーズに合わせたコースを5つ用意!

ico-kuchikomi--black.webp 西観音町駅にある薬学ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、薬学ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方の対応が生徒に寄り添って、熱心に教えてくださってとてもいい教室だなと感じたから。いろんなひとに勧めたいです。これからは自分のともだちや子供にも通わせてみたいなと思っています。第一志望には合格できませんでしたが、じぶんの実力不足なので。

もっと見る

広島教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

広島教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
千葉都市モノレール1号線県庁前駅
住所
広島県広島市中区八丁堀16-3 広島第一ビル5F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR信越本線横川駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒の見方・考え方を大切にした指導を行っている、広島県広島市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

ひばり塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「アタマ・ココロ・カラダ」をバランスよく鍛えるプログラム
  • 講師1人に対し生徒1人で行う完全マンツーマン指導
  • 講師1人に対し生徒3人の少人数指導で効率よく学習できる
最寄駅
JR信越本線横川駅
住所
広島県広島市西区横川町3-6-2 旭ビル1F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
広電2号線(宮島線)古江駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自分で勉強する力を確立させる!合格率の高さが強みの進学個別塾

ico-recommend--orange.webp

進学個別塾ALL-up 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底された学習管理で成績向上
  • 学校の授業に合わせた指導に強み
  • 独自カリキュラムでの導入で成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 西観音町駅にある進学個別塾ALL-upの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(91件)
※上記は、進学個別塾ALL-up全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供の性格にもよると思うが、課題を出されて期限内に提出する事で学習する習慣や学校の課題を中心にする事で内申等成績はあげることが出来たと思う。期限を守る大切さや努力すれば評価される事も認識出来、モチベーションに繋がったと思われる。

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

嫌がらずに真面目に通うことができましたので。
家でダラダラするより、塾に行ってくれてる方がこちらも助かりました。
子供がゲームばかりしていたので。
中学からは親とも会話しない中、塾で、勉強をしていると思うと安心でした。

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

20人に対して先生が1人、教材を個人で解きわからないところを都度尋ねる自主型。週に何度でも通えるが他の習い事との兼ね合いもある為結果的に週2未満で月謝が3万近いので割高な気もしている。子供は先生を気に入っている為ちゃんと通っているが、怠けようと思えば怠けれる。

もっと見る

中広教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

費用面、先生の質、勉強内容など全てを含め我が家はここに通わせてよかったと思います。
先生の教え方も上手みたいでうちの子にはあっていたようです。
よく通わせていただいていたので勉強することも身についたと思います。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

作成されたプリントを中心に学習し、各自が期限内に提出するスタイル。全国模試も定期的に受け実力を確認しながら面談で、説明を受けることが出来た。不得意な箇所を重点に指導されていたと思う。休憩時間には子供達とコミュニケーションを取られその子の特徴や性格、目標などを的確に捉えられていたと思う。また定期的に面談もされ、親の意向も確認しながら指導されていた。

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

形式はないです。ひたすらプリントを解く感じ。終わったら帰ります。雰囲気もただ黙々と問題をとく。わからない時だけ聞いてみる感じでした。

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まわりも静かに集中できていたので塾内ではよく勉強できたようです。
早い時間帯は小学生がいたりしますがみな静かにできていたようです。
問題を解いて止まっていたり、先生に質問すると教えにきてくれていました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

わからないところを聞く
授業がなくても、毎日自習室で勉強してると、いつも気にかけてくれて声をかけてくれる
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

中広教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

時には厳しく教えて貰えた。クラブチーム二所属しており、土日祝日は、塾や模試には参加出来なかったが、そこも考慮して貰えた。また、高校受験の際も、学校の特徴や寮など学校出はしてくれない事を詳しく調べてくれた。

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生がほぼ一人でみておりました。わからないことがあると聞くスタンス。
我が子は聞いたりするのが苦手な子でしたので、面談時も話すことがなかったようにおもえます、
先生自体は気さくな面白い先生ぽかったのですが、こればかりは相性もあるかと思います

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の先生はとても優しく分からない箇所はしっかりとせつめいして下さる方先生でした。
面談の時にも塾での態度、成績などしっかり説明してくださりました。
先生の人数は少ないですが、中学生の時間になると少し増え質問もしやすくなります。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

高校部担当の先生が来てくれる
もし時間が合わないときには、他の場所の同じ塾に行けば大丈夫だった。
自習室をメインに使うことを、考えていたので、授業は週一回ひとコマのみで、特に不満はなかった
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

高校受験は、学校の特徴に応じて対応して貰えた。また五教科共に、子供の性格も的確に判断され不得意な分野を中心に指導して貰えたと思う。クラブチームに所属していた為、練習や試合などにも考慮して貰え、本人の希望に応じて学習できた。

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

先程も書きましたが
先生がわからない子を見て回るスタンスでした。
静かに集中してできたのでは?といまになっておもいます。
とりあえず子供は毎日通っていたので、そこで勉強をしていた感じです
カリキュラムなんてなかったと思います

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

5教科全てみてもらえます。
苦手教科は夏期講習、冬季講習などで時間を増やし苦手科目を徹底的にやっていけます。
毎月宿題があり定期的にテストもあります。
塾内でのテストの結果など順位でだしてくれます。
集団ではないので分からない箇所をしっかり勉強することができます。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

わからないところにフォローアップのためのものなので、カリキュラムはなく、毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

体験を2箇所したが、最終的には本人が希望した塾に決定した。自分がしたいと始めた事はコツコツするタイプの子供の為、金額などは、体験後に本人が継続意志を示した事もあり、ありがとうございますまり考慮せず決めた。

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近く

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

費用面も他よりお安く個別なので分からない箇所は質問したりと自分のペースでできると思い決めました。
知り合いからの口コミもありいい内容、いい先生がいることがわかっていたので決めました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

中学校から通っていたので、そのままざいせきした。
場所が学校帰りに自習室が使えるから。とても良かったと思う

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
最寄駅
広電2号線(宮島線)古江駅から徒歩8分
住所
広島県広島市西区庚午中4-33-22101
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
広電2号線(宮島線)古江駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

地域密着型でテスト対策から受験指導までを丁寧に行ってくれる学習塾

ico-recommend--orange.webp

プレッジスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域密着型で実績に基づいた信頼の指導システム
  • 生徒一人ひとりの学習ニーズに対応した指導
  • 総合的な学力向上サポート

ico-kuchikomi--black.webp 西観音町駅にあるプレッジスクールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、プレッジスクール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

定期テストで90点以上取れたら自動販売機でジュースを奢ってくれたり、数学と英語でテストで80点以上取れなかったら土曜日に補習をしてくれて90点以上取れたらまた頑張ろうという気持ちになれたり、80点以下だったら次はもっと頑張ろうとなるから。

もっと見る

庚午校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立広島商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

庚午校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立広島商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
広電2号線(宮島線)古江駅から徒歩5分
住所
広島県広島市西区庚午中3-2-38 1F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)西広島駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自分で勉強する力を確立させる!合格率の高さが強みの進学個別塾

ico-recommend--orange.webp

進学個別塾ALL-up 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底された学習管理で成績向上
  • 学校の授業に合わせた指導に強み
  • 独自カリキュラムでの導入で成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 西観音町駅にある進学個別塾ALL-upの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(91件)
※上記は、進学個別塾ALL-up全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供の性格にもよると思うが、課題を出されて期限内に提出する事で学習する習慣や学校の課題を中心にする事で内申等成績はあげることが出来たと思う。期限を守る大切さや努力すれば評価される事も認識出来、モチベーションに繋がったと思われる。

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

嫌がらずに真面目に通うことができましたので。
家でダラダラするより、塾に行ってくれてる方がこちらも助かりました。
子供がゲームばかりしていたので。
中学からは親とも会話しない中、塾で、勉強をしていると思うと安心でした。

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

20人に対して先生が1人、教材を個人で解きわからないところを都度尋ねる自主型。週に何度でも通えるが他の習い事との兼ね合いもある為結果的に週2未満で月謝が3万近いので割高な気もしている。子供は先生を気に入っている為ちゃんと通っているが、怠けようと思えば怠けれる。

もっと見る

中広教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

費用面、先生の質、勉強内容など全てを含め我が家はここに通わせてよかったと思います。
先生の教え方も上手みたいでうちの子にはあっていたようです。
よく通わせていただいていたので勉強することも身についたと思います。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

作成されたプリントを中心に学習し、各自が期限内に提出するスタイル。全国模試も定期的に受け実力を確認しながら面談で、説明を受けることが出来た。不得意な箇所を重点に指導されていたと思う。休憩時間には子供達とコミュニケーションを取られその子の特徴や性格、目標などを的確に捉えられていたと思う。また定期的に面談もされ、親の意向も確認しながら指導されていた。

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

形式はないです。ひたすらプリントを解く感じ。終わったら帰ります。雰囲気もただ黙々と問題をとく。わからない時だけ聞いてみる感じでした。

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まわりも静かに集中できていたので塾内ではよく勉強できたようです。
早い時間帯は小学生がいたりしますがみな静かにできていたようです。
問題を解いて止まっていたり、先生に質問すると教えにきてくれていました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

わからないところを聞く
授業がなくても、毎日自習室で勉強してると、いつも気にかけてくれて声をかけてくれる
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

中広教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

時には厳しく教えて貰えた。クラブチーム二所属しており、土日祝日は、塾や模試には参加出来なかったが、そこも考慮して貰えた。また、高校受験の際も、学校の特徴や寮など学校出はしてくれない事を詳しく調べてくれた。

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生がほぼ一人でみておりました。わからないことがあると聞くスタンス。
我が子は聞いたりするのが苦手な子でしたので、面談時も話すことがなかったようにおもえます、
先生自体は気さくな面白い先生ぽかったのですが、こればかりは相性もあるかと思います

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の先生はとても優しく分からない箇所はしっかりとせつめいして下さる方先生でした。
面談の時にも塾での態度、成績などしっかり説明してくださりました。
先生の人数は少ないですが、中学生の時間になると少し増え質問もしやすくなります。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

高校部担当の先生が来てくれる
もし時間が合わないときには、他の場所の同じ塾に行けば大丈夫だった。
自習室をメインに使うことを、考えていたので、授業は週一回ひとコマのみで、特に不満はなかった
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

高校受験は、学校の特徴に応じて対応して貰えた。また五教科共に、子供の性格も的確に判断され不得意な分野を中心に指導して貰えたと思う。クラブチームに所属していた為、練習や試合などにも考慮して貰え、本人の希望に応じて学習できた。

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

先程も書きましたが
先生がわからない子を見て回るスタンスでした。
静かに集中してできたのでは?といまになっておもいます。
とりあえず子供は毎日通っていたので、そこで勉強をしていた感じです
カリキュラムなんてなかったと思います

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

5教科全てみてもらえます。
苦手教科は夏期講習、冬季講習などで時間を増やし苦手科目を徹底的にやっていけます。
毎月宿題があり定期的にテストもあります。
塾内でのテストの結果など順位でだしてくれます。
集団ではないので分からない箇所をしっかり勉強することができます。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

わからないところにフォローアップのためのものなので、カリキュラムはなく、毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

体験を2箇所したが、最終的には本人が希望した塾に決定した。自分がしたいと始めた事はコツコツするタイプの子供の為、金額などは、体験後に本人が継続意志を示した事もあり、ありがとうございますまり考慮せず決めた。

もっと見る

井口教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近く

もっと見る

庚午教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島市立美鈴が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

費用面も他よりお安く個別なので分からない箇所は質問したりと自分のペースでできると思い決めました。
知り合いからの口コミもありいい内容、いい先生がいることがわかっていたので決めました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

中学校から通っていたので、そのままざいせきした。
場所が学校帰りに自習室が使えるから。とても良かったと思う

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)西広島駅から徒歩20分
住所
広島県広島市西区己斐上3-3-24-1F
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください