
まなるご 編集部のおすすめポイント

- 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
- タイピングスキルも身につく
- 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
札幌市東区にある小学生向けのまなるご
- 最寄駅
- JR函館本線(小樽~旭川)苗穂駅から徒歩9分
- 住所
- 北海道札幌市東区北七条東9丁目2-20イトーヨーカドー札幌店3Fハロー!パソコン教室内 地図を見る



※上記は、個別指導ニスコパーソナル全体の口コミ評価・件数です
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
丁寧なフォローで目標までをサポート!個性を活かして学べる個別指導塾

個別指導ニスコパーソナル 編集部のおすすめポイント

- 担当講師がマンツーマンで指導
- 評価システムの導入でやる気アップ!
- 志望校別の傾向に合わせた受験対策が可能
個別指導ニスコパーソナルの小学生の口コミ
時間帯を比較的自由に選択できることが良いです。急に用ができても融通が効きます。無駄になることがありません。
授業の内容も、個人に比較的合わせてくれるので、やりやすいです。レベルアップを図りやすいです。個人のやる気に応じてプリントも出してくれるので、やる気がある子は伸びます。
- 平均月額料金:
- 30,001~40,000円
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 |


札幌栄光ゼミSEED 編集部のおすすめポイント

- 無料で利用できる定期テスト対策ゼミを開講
- 個別指導と集団指導から自由に選択可能
- 通塾日以外も利用できる自習室を設置
札幌市東区にある小学生向けの札幌栄光ゼミSEED

子どもの理科離れをなくす会 編集部のおすすめポイント

- 本格的な実験ができる
- 合宿で仲間とともに課題に取り組む
- 年に1回のコンテストで実力を確認
札幌市東区にある小学生向けの子どもの理科離れをなくす会


個別学習塾 Realize リアライズ 編集部のおすすめポイント

- 勉強以外のことも相談しやすい雰囲気作りを意識
- 「勉強は人生を楽しくするもの」という理念で学ぶ楽しさを伝える
- 1教室のみなので生徒の実情に合わせて指導方針を変えやすい
札幌市東区にある小学生向けの個別学習塾 Realize リアライズ
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
札幌開成中学や札幌南高校などの合格実績あり!難関校を目指す進学塾

札幌進学プラザ 編集部のおすすめポイント

- 「開成中突破コース」「立命館慶祥中SPコース」など、志望校別コースも設置!
- 中学受験コースには、最短ルートで効果的に学べるAI学習「atama+」もセット
- 中学生は通常カリキュラムを少し早く始める「先行学習」で、じっくり入試対策できる
札幌進学プラザの小学生の口コミ
開成中をめざしているのなら、進学プラザはオススメ。
教室によって熱量が違うところもあるけれど、環状通東校はガツガツしすぎておらず、子供たちも伸び伸び楽しく学べている!
おしりを叩くのは家の仕事でも良いのかな!と我が家はおもっている
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
札幌市東区にある小学生向けの札幌進学プラザ


※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
個別学習塾『DOJO』の小学生の口コミ
- 平均月額料金:
- 10,000円以下
札幌市東区にある小学生向けの個別学習塾『DOJO』

個別指導しどう会 編集部のおすすめポイント

- 少人数指導は板書で説明!ほどよく競争心も生まれる環境
- 1:1の完全個別指導コースは、個々の希望に応じた授業が可能
- 定期テスト数週間前から「質」も「量」も確保した充実のテスト指導を実施!
札幌市東区にある小学生向けの個別指導しどう会

- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
難関上位校に強い!豊富な合格実績を生み出す質の高い授業

ニスコ進学スクール 編集部のおすすめポイント

- 少人数クラス編成による個別対応を中心とした指導
- 講義と演習課題を組み合わせた独自の学習方法で理解度アップ!
- 基本から応用まで網羅した質の高いオリジナル教材を使用
ニスコ進学スクールの小学生の口コミ
子供自身が嫌がらずに継続して通っていることが全てだと思います。
学力は間違いなく付いていっているので、先生たちの力量も指導方法も良いのだろうと感じます。
他の塾と比較をしていませんが、ここに通わせて良かったと思っています。
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
札幌市東区にある小学生向けのニスコ進学スクール



学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の小学生の口コミ
初期の学習習慣の定着には、よいと思う。
他方で、個々の科目の強化には、別の塾の方がよいかもしれない。
算数ならそろばん、英語ならネイティブの教室など、ある程度学習習慣がついているならば、それぞれに切り替えもよいかと思う。
- 平均月額料金:
- 10,000円以下
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
札幌市東区にある小学生向けの学研教室




- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
「講師1:生徒2」の完全個別指導 講師は毎回同じ!会話をするように授業を進めます

個別指導秀英PAS 編集部のおすすめポイント

- 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
- 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
- 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!
個別指導秀英PASの小学生の口コミ
親より子供ファースト。尊重をとてもしてくれている。メリハリもきっちりしている。なのに子供がとてもやる気になり集中力も出来ていてオススメの塾ですし、また再度塾に通う際には必ず行きたいと思わせてくれる塾なので最高評価をしたいと思います。
もっと見る- 平均月額料金:
- 100,001円以上
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり |
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)
改善を目指す戦略指導と伴走型のサポートで、生徒の可能性を信じた教育を実施している北海道札幌市の学習塾

NEXT 編集部のおすすめポイント

- 学部ごとに異なる戦略やレベル別の個別指導を実施
- キャンパスは4ヵ所!札幌市内の高校合格者を多数輩出
- 進路や学習情報の提供など密なコミュニケーションで保護者をサポート
札幌市東区にある小学生向けのNEXT



パワーっこクラブ 編集部のおすすめポイント

- 50年以上の歴史と実績のある珠算暗算教室
- 初めてのそろばん教室でも優しく丁寧な指導
- プリント式の練習も行い、そろばんと同時に暗算算数の力もアップ
札幌市東区にある小学生向けのパワーっこクラブ

ガンバルマン学習塾 編集部のおすすめポイント

- eラーニング学習システムと各学校対応のプリントによるハイブリッド学習!
- ノートの取り方から丁寧に指導!自立学習のサポートも充実
- 料金定額の通い放題コースも設置!本物の学習習慣が身につく
札幌市東区にある小学生向けのガンバルマン学習塾


図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
札幌市東区にある小学生向けの図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
予習・授業・復習・テストを徹底し確かな学力を養う!北海道の学習塾

北大学力増進会 編集部のおすすめポイント

- 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
- 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
- 個々に合わせた個別カウンセリングを実施
北大学力増進会の小学生の口コミ
中学受験には特化していないので、中学受験や志望校が明確なら、それに特化した塾を探して受けさせるべきだと感じました。子供は志望校に合格しましたが、塾の効果はほぼなく、家庭教師を利用したことによるものが大きいと感じました
もっと見る- 平均月額料金:
- 20,001~30,000円
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | リモート授業あり / オリジナルテキスト使用 |


- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
テスト対策指導と学習習慣の形成に強み!錬成会グループの個別指導塾

個別指導 3.14 編集部のおすすめポイント

- 学習に主体性を持てる環境で学習できる
- 個々に合わせたオーダーメイドカリキュラム
- 学習を管理してもらえるから続けられる!
個別指導 3.14の小学生の口コミ
地下鉄の駅からとても近くて、立地も良く、先生の教え方もとても優しく、時にはユーモアもありすごく面白いと我が娘は言っていました。もし第二子が生まれた時にはまたこの塾に入れたいと思っていますし、塾選びに迷っているママ友がいるときは徹底しておすすめしたいと思っているぐらい私は3.14が大好きです.
もっと見る- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 入退室管理システムあり |

- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
個別指導と家庭学習、2方向からの指導 自ら考え、学ぶ力を養う

育英舎自立学習塾 編集部のおすすめポイント

- 答えを安易に教えない!子供の自立を育む個別指導
- 個別指導と家庭学習との併用で学力アップ
- 中学生は週2回の通塾だけで5教科学習可能
育英舎自立学習塾の小学生の口コミ
親に無理矢理通わされて勉強させられる塾ではなく、自ら進んで学ぼうという姿勢を植え付ける、つまり自立して学ぶ姿勢や習慣を身につけられる塾であり、マンツーマンの個別指導による親切丁寧なフォローをしてくれる塾だ。
もっと見る- 平均月額料金:
- 10,000円以下
目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 社員講師のみ |
札幌市東区にある小学生向けの育英舎自立学習塾


- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
分かるまでの情熱指導で着実に成績アップ!

札幌練成会 編集部のおすすめポイント

- 5教科授業で内申点アップへ
- 小学生から高校生まで安心のサポート
- 忙しくても通塾できる!授業と宿題の配分に工夫あり
札幌練成会の小学生の口コミ
なんでも聞きやすいすごく良い塾でした。モチベーションが下がってきた時にも相談に乗ってくれて、あとは塾でできた友人もいます。通ってよかったと思ったのでたくさんの人に進めていきたいです。悩んでいるならまず行ってみたら良いと思います!
もっと見る- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円

- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業
基礎学力の確立と思考力育成にこだわる、未来を見据えた映像授業による指導

秀英iD予備校 編集部のおすすめポイント

- 生徒自身が考える指導方法で、思考力と問題解決能力が確実に身につく
- 年50回以上の研修を受けたプロ講師の丁寧な指導で「できるまで」サポート
- 独自開発テキストと授業動画で、効率的な学習が可能
秀英iD予備校の小学生向けコース
秀英iD予備校の小学生の口コミ
1人1人に比較的親切に対応していたため、今思えば良いと思うが当時の私のように一対一が苦手な生徒や単純に塾が好きでは無い生徒にとっては、閉鎖的で一般的な塾だと感じた。また、自習スペースがあるのは良いがなにぶん部屋面積が狭いため、少々窮屈で知り合いと会う可能性が高かった。
もっと見る- 平均月額料金:
- 10,000円以下
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 |
札幌市東区にある小学生向けの秀英iD予備校
