全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
大谷地駅
総合型選抜の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は大谷地の検索結果です


- 最寄駅
- 札幌市営地下鉄東西線ひばりが丘駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績




ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
大谷地にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
環境も清潔で、静かなので勉強しやすい。先生も優しくて親切に対応してくれるので質問しやすい。勉強への圧をかけられるわけじゃなくので勉強へのストレスがなく、いい成績をとると褒められるので勉強をして成績が上がるのが楽しかった。
もっと見る






塾の総合評価
個別指導なので、同じ先生に対応して貰えて安心でした。勉強のやり方を教えてもらい、自信がついて合格まで辿り着けました。日頃からの自己学習の習慣もついて、今でもテスト勉強など進める上で役立っていると思います。
もっと見る






塾の総合評価
基本的にわかりやすいし自習室も開放してるから通いやすい。
先生に言えば自分がやりたい部分を集中的にやってくれたりするからテスト期間とかに役立つ。
他の塾に通ったことがないので比較はできないが同じ塾に通っている人も好印象を持っているので良い塾だと思う。
もっと見る




塾の総合評価
とても丁寧です。自習スペースがあるため、授業の無い日、授業前やあとの時間に使用させてもらうことができます。コピー機も使用させてもらえるので、解きたい過去問やワークを印刷し自分で復習もしっかりとできます。中学生から高校生まで幅広く通っているため、気になる人は注意した方がいいかもしれません。
もっと見る




アクセス・環境
個別授業なので先生に質問しやすい
受講人数が多くても3人なので先生に聞きやすい。ほぼ同じ学年の人とやっていたのでライバル意識が芽生えてやる気がでた。最初に宿題を見せて、分からなかったところを聞いてくれるので分からない部分を解決してくれて良かった。
もっと見る






アクセス・環境
一対一の個別指導なので質問しやすい感じだった。皆さん言葉遣いや対応が丁寧で優しかったです。机が仕切られており、集中できたし、緊張しやすい娘も積極的に質問しやすい雰囲気だった。娘は女の先生が好きでした。
もっと見る






アクセス・環境
基本個別指導。
1人2人3人で授業がある←払う値段で人数が決まる。
問題解いてわからないところを質問するスタイル。
先生と生徒の距離が近い。
先生が授業の合間でちょっとした悩みとかも聞いてくれる。
和気藹々としてるけどうるさくはない。
静かすぎもしない。
もっと見る




アクセス・環境
個別指導で、自分の進み具合に合わせて、指導をしてくれた。
わからない事を聞きやすい授業だった。
わかるまで、何度も教えてくれた。プリントなど、色々な角度から、理解できるように教えてくれた。
苦手な科目を反復して、プリントをだしてくれたりして、わかるまで何度も教えてくれた。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




講師陣の特徴
全員優しいので質問しやすかった。分かりやすく教えてくれるし、雑談も少ししながらなので気軽に授業を受けることができた。全員どんな質問にも親身に答えてくれるので聞きやすかった。専門の教科が決まっているわけではないのでなんでも教えてくれた。
もっと見る






講師陣の特徴
多分、大学生のアルバイトさんが多かったと思います。けど、皆さん明るく元気で、丁寧な指導でした。時間変更なども柔軟に対応して下さいました。塾内で指導方法をレクチャーして、社員さんと情報共有している様だった。特に困ることは無かった。
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランから新人までいるので一括りにわかりやすいとかは言えない。
教科ごとに専門の先生がいる。
理系の先生が多い。
進路相談とかもしてくれる。
わかるまで教えてくれる。
LINEで質問したい問題送ったら答え考えてれて塾行った時に教えてくれる。
もっと見る




講師陣の特徴
どのような勉強方法が自分にあっているか、色々提案してくれ、一緒に考えてくれた。
部活との両立を、どのようにしたら、どちらも諦めないでできるか一緒にに考えてくれた。
勉強以外の話しもできるような、優しい先生が多い。
もっと見る





カリキュラムについて
予習・復習を大事にするので学校の授業についていきやすかった中身も学校のテキストに沿っているのでやりやすかった。テスト前には学校のテキストに沿った問題を多くやらせてくれたのでテスト対策もバッチリだった。
もっと見る






カリキュラムについて
受験する学校の入試過去問題を何年分もひたすら繰り返し解いていた印象が残っています。同じプリントをコピーしてくれて、家でもやっていました。あと、ワークを一冊丸々、繰り返しやっていました。ワークは教科毎に一冊ずつ購入していました。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒によって難易度を変更できる。
テスト期間とかに自分がやりたいことを言えばそれをやってくれる。
基本は塾が用意するプリントを進める。
プリントは最初簡単だけど段々と難しくなっていく。
塾が用意するプリントも言えば難易度を変えたりそもそもの内容を変えたりできる。
時間通りに始まって終わるけど質問とかがあったら規定の時間過ぎても教えてくれる。
もっと見る




カリキュラムについて
学校のテストや、塾のテキストから、苦手なところをみつけて、
反復してやってくれたり、テスト前に得意な科目も、テストでの簡単なミスを防ぐような取り組みをしてくれた。
反復してやって科目も、テスト前に見直しや、自分で勉強するときのためにプリントなどだしてくれた。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く、口コミも良かったから。先生が優しかったから。宿題の量もとても多い訳ではなく、適切だったためストレスにならなかったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近い。歩いて10分程度で、自分で通える。住宅街で明るい立地のため安全。
個別指導で、緊張しやすい娘も質問しやすい環境。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が通っていて同じところの通ったら楽しそうだと思ったから
駅に近くて通いやすい場所にあると思った
通っている人がおすすめしていたから
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近く自分で通えるから。
自習室があり、それを使いたかった。
集団授業ではなく、個別指導に通いたかったから。
もっと見る





- 最寄駅
- 札幌市営地下鉄東西線ひばりが丘駅から徒歩2分
- 住所
-
北海道札幌市厚別区厚別中央1条2丁目12番10号
地図を見る


- 最寄駅
- 札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩16分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績




ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
大谷地にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
環境も清潔で、静かなので勉強しやすい。先生も優しくて親切に対応してくれるので質問しやすい。勉強への圧をかけられるわけじゃなくので勉強へのストレスがなく、いい成績をとると褒められるので勉強をして成績が上がるのが楽しかった。
もっと見る






塾の総合評価
個別指導なので、同じ先生に対応して貰えて安心でした。勉強のやり方を教えてもらい、自信がついて合格まで辿り着けました。日頃からの自己学習の習慣もついて、今でもテスト勉強など進める上で役立っていると思います。
もっと見る






塾の総合評価
基本的にわかりやすいし自習室も開放してるから通いやすい。
先生に言えば自分がやりたい部分を集中的にやってくれたりするからテスト期間とかに役立つ。
他の塾に通ったことがないので比較はできないが同じ塾に通っている人も好印象を持っているので良い塾だと思う。
もっと見る




塾の総合評価
とても丁寧です。自習スペースがあるため、授業の無い日、授業前やあとの時間に使用させてもらうことができます。コピー機も使用させてもらえるので、解きたい過去問やワークを印刷し自分で復習もしっかりとできます。中学生から高校生まで幅広く通っているため、気になる人は注意した方がいいかもしれません。
もっと見る




アクセス・環境
個別授業なので先生に質問しやすい
受講人数が多くても3人なので先生に聞きやすい。ほぼ同じ学年の人とやっていたのでライバル意識が芽生えてやる気がでた。最初に宿題を見せて、分からなかったところを聞いてくれるので分からない部分を解決してくれて良かった。
もっと見る






アクセス・環境
一対一の個別指導なので質問しやすい感じだった。皆さん言葉遣いや対応が丁寧で優しかったです。机が仕切られており、集中できたし、緊張しやすい娘も積極的に質問しやすい雰囲気だった。娘は女の先生が好きでした。
もっと見る






アクセス・環境
基本個別指導。
1人2人3人で授業がある←払う値段で人数が決まる。
問題解いてわからないところを質問するスタイル。
先生と生徒の距離が近い。
先生が授業の合間でちょっとした悩みとかも聞いてくれる。
和気藹々としてるけどうるさくはない。
静かすぎもしない。
もっと見る




アクセス・環境
個別指導で、自分の進み具合に合わせて、指導をしてくれた。
わからない事を聞きやすい授業だった。
わかるまで、何度も教えてくれた。プリントなど、色々な角度から、理解できるように教えてくれた。
苦手な科目を反復して、プリントをだしてくれたりして、わかるまで何度も教えてくれた。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




講師陣の特徴
全員優しいので質問しやすかった。分かりやすく教えてくれるし、雑談も少ししながらなので気軽に授業を受けることができた。全員どんな質問にも親身に答えてくれるので聞きやすかった。専門の教科が決まっているわけではないのでなんでも教えてくれた。
もっと見る






講師陣の特徴
多分、大学生のアルバイトさんが多かったと思います。けど、皆さん明るく元気で、丁寧な指導でした。時間変更なども柔軟に対応して下さいました。塾内で指導方法をレクチャーして、社員さんと情報共有している様だった。特に困ることは無かった。
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランから新人までいるので一括りにわかりやすいとかは言えない。
教科ごとに専門の先生がいる。
理系の先生が多い。
進路相談とかもしてくれる。
わかるまで教えてくれる。
LINEで質問したい問題送ったら答え考えてれて塾行った時に教えてくれる。
もっと見る




講師陣の特徴
どのような勉強方法が自分にあっているか、色々提案してくれ、一緒に考えてくれた。
部活との両立を、どのようにしたら、どちらも諦めないでできるか一緒にに考えてくれた。
勉強以外の話しもできるような、優しい先生が多い。
もっと見る





カリキュラムについて
予習・復習を大事にするので学校の授業についていきやすかった中身も学校のテキストに沿っているのでやりやすかった。テスト前には学校のテキストに沿った問題を多くやらせてくれたのでテスト対策もバッチリだった。
もっと見る






カリキュラムについて
受験する学校の入試過去問題を何年分もひたすら繰り返し解いていた印象が残っています。同じプリントをコピーしてくれて、家でもやっていました。あと、ワークを一冊丸々、繰り返しやっていました。ワークは教科毎に一冊ずつ購入していました。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒によって難易度を変更できる。
テスト期間とかに自分がやりたいことを言えばそれをやってくれる。
基本は塾が用意するプリントを進める。
プリントは最初簡単だけど段々と難しくなっていく。
塾が用意するプリントも言えば難易度を変えたりそもそもの内容を変えたりできる。
時間通りに始まって終わるけど質問とかがあったら規定の時間過ぎても教えてくれる。
もっと見る




カリキュラムについて
学校のテストや、塾のテキストから、苦手なところをみつけて、
反復してやってくれたり、テスト前に得意な科目も、テストでの簡単なミスを防ぐような取り組みをしてくれた。
反復してやって科目も、テスト前に見直しや、自分で勉強するときのためにプリントなどだしてくれた。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く、口コミも良かったから。先生が優しかったから。宿題の量もとても多い訳ではなく、適切だったためストレスにならなかったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近い。歩いて10分程度で、自分で通える。住宅街で明るい立地のため安全。
個別指導で、緊張しやすい娘も質問しやすい環境。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が通っていて同じところの通ったら楽しそうだと思ったから
駅に近くて通いやすい場所にあると思った
通っている人がおすすめしていたから
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近く自分で通えるから。
自習室があり、それを使いたかった。
集団授業ではなく、個別指導に通いたかったから。
もっと見る





- 最寄駅
- 札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩16分
- 住所
-
北海道札幌市清田区北野7条5丁目12番48号
地図を見る


- 最寄駅
- 札幌市営地下鉄東西線南郷18丁目駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績




ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
大谷地にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
環境も清潔で、静かなので勉強しやすい。先生も優しくて親切に対応してくれるので質問しやすい。勉強への圧をかけられるわけじゃなくので勉強へのストレスがなく、いい成績をとると褒められるので勉強をして成績が上がるのが楽しかった。
もっと見る






塾の総合評価
個別指導なので、同じ先生に対応して貰えて安心でした。勉強のやり方を教えてもらい、自信がついて合格まで辿り着けました。日頃からの自己学習の習慣もついて、今でもテスト勉強など進める上で役立っていると思います。
もっと見る






塾の総合評価
基本的にわかりやすいし自習室も開放してるから通いやすい。
先生に言えば自分がやりたい部分を集中的にやってくれたりするからテスト期間とかに役立つ。
他の塾に通ったことがないので比較はできないが同じ塾に通っている人も好印象を持っているので良い塾だと思う。
もっと見る




塾の総合評価
とても丁寧です。自習スペースがあるため、授業の無い日、授業前やあとの時間に使用させてもらうことができます。コピー機も使用させてもらえるので、解きたい過去問やワークを印刷し自分で復習もしっかりとできます。中学生から高校生まで幅広く通っているため、気になる人は注意した方がいいかもしれません。
もっと見る




アクセス・環境
個別授業なので先生に質問しやすい
受講人数が多くても3人なので先生に聞きやすい。ほぼ同じ学年の人とやっていたのでライバル意識が芽生えてやる気がでた。最初に宿題を見せて、分からなかったところを聞いてくれるので分からない部分を解決してくれて良かった。
もっと見る






アクセス・環境
一対一の個別指導なので質問しやすい感じだった。皆さん言葉遣いや対応が丁寧で優しかったです。机が仕切られており、集中できたし、緊張しやすい娘も積極的に質問しやすい雰囲気だった。娘は女の先生が好きでした。
もっと見る






アクセス・環境
基本個別指導。
1人2人3人で授業がある←払う値段で人数が決まる。
問題解いてわからないところを質問するスタイル。
先生と生徒の距離が近い。
先生が授業の合間でちょっとした悩みとかも聞いてくれる。
和気藹々としてるけどうるさくはない。
静かすぎもしない。
もっと見る




アクセス・環境
個別指導で、自分の進み具合に合わせて、指導をしてくれた。
わからない事を聞きやすい授業だった。
わかるまで、何度も教えてくれた。プリントなど、色々な角度から、理解できるように教えてくれた。
苦手な科目を反復して、プリントをだしてくれたりして、わかるまで何度も教えてくれた。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




講師陣の特徴
全員優しいので質問しやすかった。分かりやすく教えてくれるし、雑談も少ししながらなので気軽に授業を受けることができた。全員どんな質問にも親身に答えてくれるので聞きやすかった。専門の教科が決まっているわけではないのでなんでも教えてくれた。
もっと見る






講師陣の特徴
多分、大学生のアルバイトさんが多かったと思います。けど、皆さん明るく元気で、丁寧な指導でした。時間変更なども柔軟に対応して下さいました。塾内で指導方法をレクチャーして、社員さんと情報共有している様だった。特に困ることは無かった。
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランから新人までいるので一括りにわかりやすいとかは言えない。
教科ごとに専門の先生がいる。
理系の先生が多い。
進路相談とかもしてくれる。
わかるまで教えてくれる。
LINEで質問したい問題送ったら答え考えてれて塾行った時に教えてくれる。
もっと見る




講師陣の特徴
どのような勉強方法が自分にあっているか、色々提案してくれ、一緒に考えてくれた。
部活との両立を、どのようにしたら、どちらも諦めないでできるか一緒にに考えてくれた。
勉強以外の話しもできるような、優しい先生が多い。
もっと見る





カリキュラムについて
予習・復習を大事にするので学校の授業についていきやすかった中身も学校のテキストに沿っているのでやりやすかった。テスト前には学校のテキストに沿った問題を多くやらせてくれたのでテスト対策もバッチリだった。
もっと見る






カリキュラムについて
受験する学校の入試過去問題を何年分もひたすら繰り返し解いていた印象が残っています。同じプリントをコピーしてくれて、家でもやっていました。あと、ワークを一冊丸々、繰り返しやっていました。ワークは教科毎に一冊ずつ購入していました。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒によって難易度を変更できる。
テスト期間とかに自分がやりたいことを言えばそれをやってくれる。
基本は塾が用意するプリントを進める。
プリントは最初簡単だけど段々と難しくなっていく。
塾が用意するプリントも言えば難易度を変えたりそもそもの内容を変えたりできる。
時間通りに始まって終わるけど質問とかがあったら規定の時間過ぎても教えてくれる。
もっと見る




カリキュラムについて
学校のテストや、塾のテキストから、苦手なところをみつけて、
反復してやってくれたり、テスト前に得意な科目も、テストでの簡単なミスを防ぐような取り組みをしてくれた。
反復してやって科目も、テスト前に見直しや、自分で勉強するときのためにプリントなどだしてくれた。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く、口コミも良かったから。先生が優しかったから。宿題の量もとても多い訳ではなく、適切だったためストレスにならなかったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近い。歩いて10分程度で、自分で通える。住宅街で明るい立地のため安全。
個別指導で、緊張しやすい娘も質問しやすい環境。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が通っていて同じところの通ったら楽しそうだと思ったから
駅に近くて通いやすい場所にあると思った
通っている人がおすすめしていたから
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近く自分で通えるから。
自習室があり、それを使いたかった。
集団授業ではなく、個別指導に通いたかったから。
もっと見る





- 最寄駅
- 札幌市営地下鉄東西線南郷18丁目駅から徒歩1分
- 住所
-
北海道札幌市白石区南郷通18丁目南4−10
地図を見る


- 最寄駅
- 札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!




個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
大谷地にある個別教室のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
私にはとてもあっていた塾でした。先生との個人のコミュニケーションが苦手な人にはお勧めできないかもしれません。先生皆優しいし大学生の先生が多く年も近いので勉強以外の話も沢山してくれて勉強の息抜きになります。ぜひ見学に来てみてください
もっと見る






塾の総合評価
塾長の子供に対する精神的なフォローが良かった。小学校の時は平均以下の成績でやる気もなく困っていたが、なんとか続けることができ、成績も上がっていった。相性の良い先生もいて良かった。複数教科をみてもらっており、塾長による総合的なアドバイスをもらえて良かった。
もっと見る






塾の総合評価
塾長の子供に対する精神的なフォローが良かった。小学校の時は平均以下の成績でやる気もなく困っていたが、初めは嫌々ながらもなんとか続けることができ、成績も上がっていった。子どもと相性の良い先生もいて良かった。
もっと見る






塾の総合評価
授業、自習室や先生方の対応などには不満は無くアクセスもいいが、なんせ授業料が他塾と比べ高いイメージがあるので、その点だけ余裕のある家庭しか通うのは難しいと思う。先生との相性もあると思うので、そこが合う合わないは人によりますので、たまたま自分に合っていたが人に進めるには12分である
もっと見る





アクセス・環境
これも個人に合わせてくれるので何も心配はいりません。自分が最初にこんな感じで進めていってほしいと希望を言えばそれに合わせてくれます、特に希望がなければ先生の方で考えて進めてくれるので良かったです。予習復習どちらも対応してくれました。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導なので、生徒それぞれの進度に合わせて進めていく。フランクな感じで先生と話せる。
私の場合は、高校受験対策、高校の勉強の先取りだったので、過去問や問題集を進めていた。大門の進め方や傾向などの読み方を教えていただいた
もっと見る





アクセス・環境
個別指導してくれるので時間帯も融通が、きき部活で遅くなったなりの時間で対応してくれましました。人と話すのが苦手な息子が集中して勉強するようになった点からも家でやるより静かな場所で集中してやれたのが良かったのかも
もっと見る





アクセス・環境
授業に参加する時間がある程度時間の融通がきき入った時間から個別に授業を受けられたらしく知らない人との交流が苦手な息子も講師と以外は交流することもなくレベルについていけない事もなく授業に集中して出来たと言ってました。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
とても優しく、塾長が自分に合った先生を選んでくれるため受けやすい。どの先生も優しく話しかけてくれるので分からないところがあったら教えてくれることが多いので自習に行くのもおすすめ。塾長もとても優しかったのでここで良かった。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生やフリーター。個別指導なので生徒一人一人によって違う指導方法である。
私の知っている範囲では親身でとても親しみやすく面白い先生だった。(北大)
恐らく学歴等での採用不採用などはされていると思う。
もっと見る





講師陣の特徴
人と話すのが苦手な息子でしたが全然気にせず通ってたので先生は良かったと思います。また部活などで行けなかったり遅れたりして行けない時でも今からでもいいからおいでと電話をくれたりしたこともありました。優しい先生かと。
もっと見る





講師陣の特徴
かなり、レベルが低かった息子でしたがとてもよくして頂きました。全く勉強しなかったのですが学習する週間が身につきました。講師のおかげで勉強の仕方がわからなかった息子が変わっていく姿を見ることができました。
もっと見る





カリキュラムについて
個人にあわせて組んでくれるので自分の意志が9割がた尊重される。日程変更なども適宜対応してくれるのでとても良かったと思う。これも私のときは塾長が結構話したり相談したりしてくれていたので安心できるポイントだったとおもっています。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒それぞれに合わせてくれる。学校の勉強から受験まで、求めているものに沿ってくれるのでどんな人でも入って後悔はしないと思う。また進度もここに合わせてくれるので、あまり勉強が得意でなくても安心して通えると思う
もっと見る





カリキュラムについて
レベルは普通かと。全く机に向かわず勉強嫌いだった息子が集中して勉強するようになり。個別指導してくれるので他の頭の良い子たちと別で指導が受けれたので苦手教科の克服からやや得意になるまでになりました。机に向かうようになりました。
もっと見る





カリキュラムについて
個人べつに受講できるのでレベルにあった指導をうける事が出来ました。えいごや数学は基礎から教えてもらい取り戻す事が出来たと思います。それに自信をつけ逆に苦手教科だったものが今では比較的得意教科にかわり机にむかう時間が増えました。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近くかったので通いやすかったため。あとは個別のほうが進度を気にしなくていいのでやりやすかった。
もっと見る






この塾に決めた理由
知り合いが通っていた。口コミが良かった。母親と同席し面談、体験も行ったが母親も好印象だったためここに決めた。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く商業施設内にあり治安も悪くないし学校帰りや部活終わりに通う事が出来ました。時間の融通もきくのが良かった。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から通える距離なのも魅力で治安も悪くなく商業施設も近くにあり自転車でも通えました。授業時間もある程度自由がきき部活のない日や部活おわりでも通えたから
もっと見る





- 最寄駅
- 札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩6分
- 住所
-
北海道札幌市厚別区大谷地東5丁目2-13 サンハイツ大谷地1F
地図を見る


- 最寄駅
- 札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩5分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン校あり
トライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校合格を目指せる塾



大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

- 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
- 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
- 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
大谷地にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。
もっと見る






塾の総合評価
それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。
もっと見る






塾の総合評価
個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。
もっと見る






塾の総合評価
授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。
もっと見る






アクセス・環境
授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。
もっと見る






アクセス・環境
個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。
もっと見る





アクセス・環境
個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





講師陣の特徴
若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。
もっと見る




カリキュラムについて
個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。
もっと見る






カリキュラムについて
個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。
もっと見る






カリキュラムについて
苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。
もっと見る





カリキュラムについて
特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。
もっと見る




この塾に決めた理由
最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。
もっと見る






この塾に決めた理由
面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。
もっと見る





この塾に決めた理由
通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。
もっと見る




- 最寄駅
- 札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩5分
- 住所
-
北海道札幌市厚別区大谷地東5丁目2-13 サンハイツ大谷地1F
地図を見る