お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/16 北海道河東郡音更町

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

河東郡音更町
国語の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は河東郡音更町の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

北海道発。講師+AIのハイブリッド授業で意欲と学力を向上させる個別指導塾

Ambience 43840.webp
Ambience 43841.webp
Ambience 43842.webp
ico-recommend--orange.webp

超個別指導 練成会PLUS 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 入試に必要な「思考力」「判断力」「表現力」のトレーニングができる
  • 一人ひとりに合わせたコーチング&設問で、着実な学力アップが可能
  • 目標に対しての立ち位置を常に把握できるから、学習を自分事化できる

ico-kuchikomi--black.webp 河東郡音更町にある超個別指導 練成会PLUSの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(35件)
※上記は、超個別指導 練成会PLUS全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の総合評価としては、全体的にアットホームな様子もあり、良い意味で塾の色が濃くないので、ウチの子には合っていたとおもいます。個別性を大事にしてくださるので、ここに合ったカリキュラムで学習できるのが良かったです。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の総合評価としては、全体的にアットホームな様子もあり、良い意味で塾の色が濃くないので、ウチの子には合っていたとおもいます。個別性を大事にしてくださるので、ここに合ったカリキュラムで学習できるのが良かったです。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

通塾の曜日、時間が幅広く設けられており、他にも習い事をしていても1週間の基本的な単位は学習できる。子どもは、平日が忙しいため、土曜日も通っているが、遅い時間でも開いているため、都合をつけて学習できている。また、急な曜日、時間変更にも対応してもらえ助かっている。

もっと見る

拓進スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の総合評価としては、全体的にアットホームな様子もあり、良い意味で塾の色が濃くないので、ウチの子には合っていたとおもいます。個別性を大事にしてくださるので、ここに合ったカリキュラムで学習できるのが良かったです。

もっと見る

伊達スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

この塾の形式としては、個別指導で行っています。テキストを用いた講義やタブレット端末を用いたアタマプラスを利用した自己学習をおこなっていました。雰囲気はとてもよく、勉強に関する相談はもちろん、私生活での相談もしているとききました。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

この塾の形式としては、個別指導で行っています。テキストを用いた講義やタブレット端末を用いたアタマプラスを利用した自己学習をおこなっていました。雰囲気はとてもよく、勉強に関する相談はもちろん、私生活での相談もしているとききました。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

この塾の形式としては、個別指導で行っています。テキストを用いた講義やタブレット端末を用いたアタマプラスを利用した自己学習をおこなっていました。雰囲気はとてもよく、勉強に関する相談はもちろん、私生活での相談もしているとききました。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分たちで映像をみて勉強を進めます。
分からないことがあると先生に聞いて教えてくれます。月に2回ほどみらいぷらすという授業があり、自分の意見を言い合うそうです。
テストも年何回かあります。
日によっては授業中周りがうるさく集中できないときもあるそうです、

もっと見る

室蘭本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

拓進スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

伊達スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方々は、専門のかたもいれば、バイトの方もいます。どちらの方々も物腰は柔らかく、個別性を踏まえて対応してくださいました。また、話しやすい雰囲気もあり、勉強以外のことも相談しやすいと、ウチの子は言っていました。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方々は、専門のかたもいれば、バイトの方もいます。どちらの方々も物腰は柔らかく、個別性を踏まえて対応してくださいました。また、話しやすい雰囲気もあり、勉強以外のことも相談しやすいと、ウチの子は言っていました。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方々は、専門のかたもいれば、バイトの方もいます。どちらの方々も物腰は柔らかく、個別性を踏まえて対応してくださいました。また、話しやすい雰囲気もあり、勉強以外のことも相談しやすいと、ウチの子は言っていました。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

練成、選抜、特選、個別と先生がわかれています。どの先生も話しやすく、担当になってくれてる先生はいつも子供の事を気にかけてくれています。
何かあるとすぐ電話をくれます。
分からないことは質問すると理解するまで教えてくれるそうです。

もっと見る

室蘭本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、基本的に個別指導で、個別性に合わせて、カリキュラムを組んでくれています。生徒と相談し、苦手項目を中心の時もあれば、テスト対策で範囲を網羅する時もあったようです。無理のない構成で、負担少なくできたようです。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、基本的に個別指導で、個別性に合わせて、カリキュラムを組んでくれています。生徒と相談し、苦手項目を中心の時もあれば、テスト対策で範囲を網羅する時もあったようです。無理のない構成で、負担少なくできたようです。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、基本的に個別指導で、個別性に合わせて、カリキュラムを組んでくれています。生徒と相談し、苦手項目を中心の時もあれば、テスト対策で範囲を網羅する時もあったようです。無理のない構成で、負担少なくできたようです。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分たちで進める映像授業です。先生がいてくれるので分からないことは質問し、分かるまで教えてくれます。
年に何回かテストがあります。
家では頭プラスもやっています。
たまにテストもあり、合格するまでやるそうです。

もっと見る

室蘭本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、まずは通いやすい所、自宅けら距離が近い所にしました。さらに、周囲の評判も参考にさせて頂きました。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、まずは通いやすい所、自宅けら距離が近い所にしました。さらに、周囲の評判も参考にさせて頂きました。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、まずは通いやすい所、自宅けら距離が近い所にしました。さらに、周囲の評判も参考にさせて頂きました。

もっと見る

伊達スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道室蘭清水丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

6年生の時に友達が通っていたので勧められて夏期講習に参加し、本人が通いたいと行ったので。
先生たちも話しやすく子供が希望したからです。

もっと見る

室蘭本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

河東郡音更町にある超個別指導 練成会PLUS

最寄駅
JR根室本線(新得~釧路)帯広駅
住所
北海道河東郡音更町木野大通西10-2 地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

北海道で指導実績40年超。高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

Ambience 43794.webp
Ambience 43795.webp
Ambience 43796.webp
ico-recommend--orange.webp

畜大練成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える

ico-kuchikomi--black.webp 河東郡音更町にある畜大練成会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(148件)
※上記は、畜大練成会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が生徒一人一人に対して、わからないところを丁寧に優しく教えてくれたからです。授業の内容をとてもわかりやすくて、自分にはぴったりでした。また同じ学校の生徒が多かったので、通いやすかったです。今どこの塾に通おうかと迷っている方、勉強の仕方を知りたいなどと思っている方におすすめです。

もっと見る

音更スクール / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師の質が総合的に良いと思う。数学が得意な理系の講師は教え方が上手い方が多い。途中からはイケメン目当てで行ってたというのはここだけの話。結果的に成績は上がったし、志望大学にも受かったので行ってて良かったと思う。今にも生きているし、ここで正解だった。以前の塾は雑談が多く、1対3だったため上手くいかなかった。基本ここは1(講師)対2(生徒)だが、言えば1対1も可能。学校の宿題から自分のタブレット端末でのスタディサプリの授業を受けられて、家で勉強できないが自分の勉強をしたい人にはおすすめの塾。

もっと見る

音更スクール / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道帯広工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験対策が出来ていて、情報が多く安心できる。学力アップの為の問題集があったり、個別面談などがあり良い。学校の先生のアドバイスより、塾の先生の方が説得力もあり、子供の状況を理解してくれている。ただ、集団なので個別対応は難しい。自分から積極的に話せる子や真面目に取り組む子にはおすすめできるが、消極的な子は集団にのまれてしまうし、見てもらえない。声はかけてくれるが、親身ではない先生もいる。新しい生徒を増やしたいようで、勧誘がしつこい。逆に辞めたくても、話し合いの時間を設けられ辞められないし、話し合う時間が授業が終わってからなので、23時近くなった子もいた。

もっと見る

緑南スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

この塾を総合的に評価すると、講師の質の高さと丁寧な指導、そして自分に合ったカリキュラムがしっかり整っている点が最も優れていると思います。また、通いやすい立地や静かな学習環境、質問しやすい雰囲気も学習効果を高めています。これらすべてが揃っているため、安心して長く通い続けられる塾だと感じています。

もっと見る

東本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は少人数制で、生徒一人ひとりに目が届くよう工夫されています。最初に前回の復習を行い、その後新しい内容に進むという流れで、自然と理解が深まります。講師の説明は丁寧で、例を交えながらわかりやすく進めてくれるため、難しい内容でも安心して取り組めます。授業中も質問しやすい雰囲気があり、生徒同士も落ち着いて学んでおり、集中して授業に臨める環境です。

もっと見る

東本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一度参観日というものがあったので行ってきました
集団授業でたのしそうでした
40を超えた私でもとてもわかりやすく、楽しかったです
私が通いたいくらいの気持ちになりました
ただ、我が子は塾に友達はいらないというすといっくなこだったので、そういう子達には逆に騒がしいなと感じる雰囲気でした

もっと見る

西本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生と生徒も仲がよく質問もしやすい環境らしいです。
雰囲気もよく、学校よりも楽しいと言っています。
雰囲気がいいと、成績アップにもつな
がるのかと思います。

先生たちには、感謝しています。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

映像授業を受けながら一人ひとりが問題を解く形だが、進捗状況については個別についてくれる講師がしっかりと見て指導をしてくれる。教室内は静かな雰囲気で、自分の課題に集中できる環境が整っている。習熟度が高まればどんどん先に進めるシステムのため、子どものモチベーションも高い。授業の時間中は1分たりとも無駄にすることなく勉強できる。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

音更スクール / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

音更スクール / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道帯広工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

緑南スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテラン講師の先生方はとても丁寧で親身になって指導してくださるので、わからないことも安心して質問できます。一人ひとりの理解度に合わせて教えてくれるため、自分のペースで無理なく学習を進められます。説明もわかりやすく、勉強のポイントを的確に伝えてくれるので、授業を受けるたびに理解が深まるのを実感しています。学習面だけでなく、進路の相談にも真剣に向き合ってくれる信頼できる先生ばかりです。

もっと見る

東本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

種別は社員さんでした
ウワサではバイトの子もいると聞いていたので、少し警戒はしていたのですが、とてもよい先生に恵まれました
子供も楽しそうに通っていたし、私自身も気軽に相談できる先生でした
受験が終わり塾で自己採点してダメだと思って泣いて帰ってきたらフォローの電話がありました
とてもありがたかったです

もっと見る

西本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生、若い先生様々です
わかりやすい言葉で教えてくれるので
子供もわかりやすいようです。
偏差値も入ってからあがってるので
理解できてるんだと思います。
親切、丁寧でわからないことがあれば
すぐに質問できるとも話してました。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

それぞれの講師の指導経験の多寡は不明であるものの、いずれもプロ社員の講師なので指導内容はしっかりとしていると思う。さらに、生徒一人ずつに講師がついてくれる個別指導コースのため、何か分からないところがあれば速やかに対応してもらえる体制も整っている点が評価できると考えている。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、自分の目標や学力に合わせて柔軟に組まれている点が魅力です。基礎から応用まで段階的に学べる構成になっており、無理なく力をつけることができます。また、定期的に理解度を確認できるテストやフォロー体制も整っており、自分の弱点を明確にしながら効率よく学習できるのが特徴です。自習とのバランスも取りやすく、安心して学びを進められます。

もっと見る

東本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

畜練には特選、選抜、練成とあり、うちの子は特選だったのですが、おそら少し背伸びをして受講していたように思います
先生からは一段下げてもいいよと言われたのですが、本人も私もせっかく特選にいられるんだからと特選クラスを受講していました
特選クラスはわかっていて当たり前の子達をより先へ導く授業です
少し我が子にはむずかしかったかなと…

もっと見る

西本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルは普通だと思います。
生徒によってカリキュラムも違うので
一概には言えません。

わかりやすい言葉で教えてくれるので

子供も楽しんで塾に通っています。

あと2年塾のお世話になります。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

一人ひとりの生徒の習熟度に応じ、学校で履修している単元の先を行くカリキュラムを提供してもらえる点が評価できる。無理に先に進む必要はないものの、頑張れば頑張った分だけ先に進むことができ、自然と成績も上がるので、やる気が高まるように思う。本人も楽しく勉強している。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分に合った学習環境を探していた中で、この塾は少人数制で質問しやすく、一人ひとりに合った指導をしてくれると聞き、魅力を感じました。実際に体験授業を受けた際も先生方の丁寧な説明と親しみやすい雰囲気に安心感があり、ここでなら継続して学べると感じたため、この塾に決めました。

もっと見る

東本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の兄が通っていて、憧れがあったからか本人も通いたいと言ったため
あと、この地域では有名だったので

もっと見る

西本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

合格者が多く信頼できる先生がいたのでこの塾に決めました。
知り合いの子供たちも、皆この塾に通っています。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、地元で一番大きく実績のある学習塾だから。講師陣も充実しており、個別指導コースもあるのが決め手になった。

もっと見る

東本校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

河東郡音更町にある畜大練成会

最寄駅
JR根室本線(新得~釧路)帯広駅
住所
北海道河東郡音更町宝来仲町南2-4-10 地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 河東郡音更町にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,552件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教え方やアドバイスの仕方はとてもいいが全員が分かるランキングは少し恥ずかしい。LINEでいつでも相談でき、行けない時は授業を録画されたものをもらえるので見逃しても安心なところ。月の授業料がさほど高くなく良い。

もっと見る

音更教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道音更高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

メインの先生がなんでも知っており、子供が信頼しているから。
成績は上がらなかったが、いろいろな話を聞けたり、自分も話したり内面的にとても助かり、変われたと、子供自身が話していたから。先生はなんでも知っているとよく話てくれる。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道石狩翔陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生方の手厚いサポートがあり学校で習ったところよりも先に進めるので自分自身の自信にもつながり、学力向上にもつながるとかんがえたからです。また、圧倒的に計算力がついてしゅういのこどもよりも、計算スピードがあっとうてきに、早くなり学校の授業でもじぶんだけはやくおわるなんてこともあったからです。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

第一志望の北海道登別明日中等教育学校は英語にとても力を入れていたので、英語を学ばせていただきました。英語の実力がかなりついて、役に立ちました。実際にも第一志望に受かったため、本当によかったんだと思われます。ありがとうございました。

もっと見る

イオン・登別教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道登別明日中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

中学校、高校の過去問題をひたすら解いていき、最後にはテストをしていく。成績に応じて月1に食事会がありメニューがランク付けされていくのが競争意識を高めてくれる。これない人はオンライン参加や、後日録画された動画を渡される。

もっと見る

音更教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道音更高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生は優しい。キチンと勉強しない子たちにしっかり叱ってくれるので、まじめな子たちのヤル気が削がれない。部屋が分かれているのが良い。自習室は高学年から。
静かにテスト勉強の自習が出来るのが良いと思う。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道石狩翔陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

計算のプリントを10枚実施して時間測って確認してもらう。そのあとは数字盤で1から100までの数字を置いていく。これも毎回時間測って比べている。最後は数字ノートに、自分の書ける範囲で書くようにしていた。子供は楽しそうだった。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:12万5000円

もっと見る

音更教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道音更高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

札苗教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道石狩翔陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

イオン・登別教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道登別明日中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

慶應義塾大学を卒業して中学校教員免許を持っている講師が教えてくれる。塾生は定員10人でAグループとBグループに分かれて1~2時間の授業を面白おかしく、かつ、覚えやすい歌を作って教えてくれる。教科ごとに専門の講師がいるので10人が代わる代わる教えてくれる。

もっと見る

音更教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道音更高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親身になり、勉強以外も相談できる。
受験を経験している先生方ばかりなので、公立私立両方の情報を教えてもらえた。
金額などの相談しやすい面も含め、知識が豊富だと思える。
メインの先生はなんでも知っていて頼りになる。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道石狩翔陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年配の講師だが、よく褒めてくれている。子供も懐いていて、褒めてくれることに満足している。いろいろ考えてやっていることに好感を持っている。引き続きお願いしていこうと思う。今は算数だけだから今後は違う科目も頼んでいきたい。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

5つの教科を日別に教えてくれて授業を受けたら宿題に習った応用問題を出されて、時間授業があるときに宿題を採点→全く同じ問題のテストと言う感じで予習復習テストみたいな流れになる。国語、算数、理科、社会の他にこれからの時代に合った経済学も学ぶ。

もっと見る

音更教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道音更高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

英検の為に英語を追加で習わせてもらったが、自習しなかったばっかりに試験に落ちてしまい、やる気が下がり英語は止めてしまいました。自習が大事。
数学嫌いはなおらず、テストの点数も横ばいのままで終わってしまった。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道石狩翔陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストはプリントと数字ノートだけだが、レベルに合わせて少しづつ難しくして行ってくれている。時間を計ったりして遊び感覚でやってくれているので、子供は楽しくカリキュラムをやっている気がするので満足している。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近場だった

もっと見る

音更教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道音更高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

塾のある場所が近く、周りの子たちの親子さんから公文は算数出来るようになると聞いたから。数学が全然出来なくて家庭で教えるのが限界になり塾通いを決めた。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道石狩翔陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、通わせるのに楽だったのと、父親、母親どちらも通ってたことがあるから。子供に聞いたら通いたいと言ったので。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

河東郡音更町にある公文式

最寄駅
JR根室本線(新得~釧路)帯広駅
住所
北海道河東郡音更町大通8丁目4-10  地図を見る
最寄駅
JR根室本線(新得~釧路)帯広駅
住所
北海道河東郡音更町木野東通4丁目6番地10  地図を見る
04.webp
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒のやる気を上げる独自のサイクル!学ぶ楽しさ伝える喜びを感じられる塾

ico-recommend--orange.webp

ステップワールドLL英数教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 英検を基軸にしたオリジナル教材による一貫教育
  • 独自の指導法で確実にステップアップできる
  • 幼児から高校生まで無駄のない体型的なカリキュラム

河東郡音更町にあるステップワールドLL英数教室

最寄駅
JR根室本線(新得~釧路)柏林台駅
住所
北海道河東郡音更町音更町中鈴蘭南6丁目2−5 地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

丁寧なフォローで目標までをサポート!個性を活かして学べる個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導ニスコパーソナル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 担当講師がマンツーマンで指導
  • 評価システムの導入でやる気アップ!
  • 志望校別の傾向に合わせた受験対策が可能

ico-kuchikomi--black.webp 河東郡音更町にある個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(378件)
※上記は、個別指導ニスコパーソナル全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

週1時間では成績が伸びるはずがないです。次週1時間の塾の授業のために宿題をしたり、自分がわからない問題を先生に質問する準備をしたり、家でそういう時間をかけて塾にかようことができる子は、週1時間でも収穫が多く、成績が上がっていくと思います。

もっと見る

音更教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業内容や、先生の対応など悪い点がなくとても良かったと思う。何より、第一志望校に合格するサポートをしてくれたことや、受験や模試などへの応援をしてくれたりして、とても有り難かったし、色々なサポートが受験に役立ったと思う。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とてもフレンドリーな先生が多かったからです。個別なのでその人その人に合わせての進路によって学習内容を変更したり自分の進み具合で勉強を教えてくれるので自分にはあっていました。もしその先生が気に食わないなどの理由があるのであれば、担当を変えてもらうことも可能なのでそこはあまり気にしなくてもいいと思います。無事に志望校に合格することも出来て良かったです。

もっと見る

岩見沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

質問がしやすくて優しいと言っているので、嫌がらずに通ってくれていて合っているのかなと思う。予定の変更もしやすいので助かっている。
もっと点数が上がってくれば満足だが、徐々に上がっているので長い目で見たいと思う。連絡手段を電話以外にしてほしい。

もっと見る

福住教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的に、自分でテキストの問題を解いているところに、先生が回って教えるという形のようです。自習の時わからない場合に先生を呼ぶことはできるようですが、数人を一緒に見ているので、あまり声をかけることはないようです。

もっと見る

音更教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

最初に宿題をやってきたかの確認がされ、その後どこをやるかなどの内容の確認をし、プリントやテキストを使って問題を解き、それを解説してもらう流れだった。また、授業によっては最初に小テストがあるものもあった。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

学校よりも先の内容をやることが多いらしく、説明を聞いて問題を解いている。わからない問題があれば質問ができる。
優しく教えてくれる。母としてはもっと厳しくてもいいと思うが子供は楽しく通っている。
今のところ問題はない。

もっと見る

福住教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初に宿題の確認をし、自分のやりたいところやわからないところを質問し、テキストのページに沿って進めていた。テスト前や模試の前などはテキスト通りでなく、自分の希望に合わせて授業を進めてくれて、よかった。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

音更教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

岩見沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

福住教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

穏やかで優しい先生です。他の教科でも対応してくれて、本人がどうにか成績をあげたいと思う気持ちに寄り添ってくれていると思います。せんせいが優しいので、生徒の方が甘えてしまって、宿題をやらないで行くことはあると思いますが、恐怖心や圧力を感じることはないのが安心できるようです。

もっと見る

音更教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い先生からベテランの先生まで様々な年代の先生がいた。どの先生も話しかけやすく、授業もわかりやすかった。また、わからない問題を一緒に考えてくれる先生や質問をするとすぐに答えてくれる先生もいたり、毎時間小テストをして、わからないところを探してくれる先生もいた。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

若い先生が多い印象で、子供は話しやすいと言っている。できれば社員のベテランの先生に見てもらいたいが、今の先生に不満はないみたいてこのままお願いしたい。みんな優しいと言っている。
講習会はいつもと違う先生になることもあるらしいが、そこまで嫌とは聞いていない。

もっと見る

福住教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

それぞれの先生が得意な科目を教えてくれるから、わからないところを完全に理解することができたし、その学年の学習でなくても前のところに戻って復習させてくれたりして、よかった。また、先生もある程度決まっているため、先生との仲が深まり話しやすくなったりした。一緒に考えてくれる先生などもいてとても環境がよかった。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校の教科書準拠のテキストを各自が進める形のようです。学力が低い子は、テキストを一人で進めることは難しいかもしれないです。テキストが合ってない子もいるように感じますが、テキストが理解できない子は他のプリントで説明をしてもらっているようです。

もっと見る

音更教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の内容にあった学習内容をやってくれた。教科や、その教科数、通塾頻度などを全て自分で選べて自分のペースで通うことができた。普段の授業だけでなく。定期テスト前などは特別講習などもあり、苦手な部分を徹底的に勉強できた。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校のテストにあわせて対策をしてくれる。苦手なところは復習も行ってくれるらしいが、まだ定着はしていない気がする。講習会は受講していない科目も選べるので助かる。
受験前にどう進んでいくのかはわからないが、今は学校の進度に沿って進んでいる。

もっと見る

福住教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分で教科を選択し、時間数も選択することができ、自分に合った学習ができた。特別講座等も自分で教科を選択でき、苦手な科目を重点的に勉強することができた。時間も自分で選択することができ、とてもよかったと思う。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生が穏やかで優しそうだったことです。部活があっても通える時間帯曜日を考えるとここしかありませんでした。滞在は短くて成績が上がるまでには至ってませんが、勉強をしなくてはいけないという気持ちになれるだけでも大切だと思いました。

もっと見る

音更教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家や学校から近く、自分の学校の定期テストの対策などに向いていて、友人や知り合いにも通っている人が多く、評判が良かったから。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いのお母さんから話を聞いたから、実際に体験に言って子供がわかりやすいと言っていて、説明を聞いて安心したから。

もっと見る

福住教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

高校受験に対する不安があり、勉強をする環境を作るため、塾への入塾を考え、同じクラスの友人が通っており、教えてもらったため。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

河東郡音更町にある個別指導ニスコパーソナル

最寄駅
JR根室本線(新得~釧路)帯広駅
住所
北海道河東郡音更町すずらん台仲町1丁目1-13  地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

北海道の市区町村別に国語の塾・学習塾を探す