2025/05/16 兵庫県 神戸市東灘区 青木駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【青木駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 143 101~120件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線御影駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

脳科学に基づく学習法と褒める指導で伸びる学力 1対2の個別指導塾

26 スクール・ワン ブランドtop 1
26 スクール・ワン ブランドtop 2
26 スクール・ワン ブランドtop 3
ico-recommend--orange.webp

京進の個別指導スクール・ワン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
  • 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
  • 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,528件)
※上記は、京進の個別指導スクール・ワン全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾では勉強する力を身につけることができ、勉強をする習慣が少ない人は塾に通ってよりテストの点数や今後の進路にメリットをつけるためには塾はとても助けになり、勉強の他にもコミュニケーションを増やせるいい大人とも出会うことができるのでおすすめだ。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

親身になって指導していただけます。生徒と先生の距離が良い意味で近く、相談や質問を積極的に行うことができることがありがたかったです。自習スペースが狭いところがマイナスなポイントとして挙げられます。

もっと見る

宝塚教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

今通っている塾は前の塾と比べてみたら全体的に優しい塾だったんだ。今の塾では先生とも授業だけでなく休み時間もコミュニケーションを取ってくれるのでとても楽しい時間を過ごしているんだ。勉強の教え方もわかりやすい。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師の方々の熱意や指導方向、方法が素晴らしく、また、教室内の雰囲気も申し分ない。何よりも徹底的な個別指導が我が子の受験の結果に良い形で結びついたと感謝している。やはり上場企業であり、社会的責任を感じての経営理念を持っておられると感じる。

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

うちの塾では講師の先生が教室の前で待っており、その後授業の挨拶をして、授業がスタートする。授業時間は1時間80分で、授業が終わったら、これまた挨拶をして終了する。授業が終わったら先生が入り口まで見送りに来てくれる

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まず授業の前は挨拶をしてそして授業が始まる。授業中には休憩も先生が入れてくれる。そして終わりにも挨拶をして帰る感じだ。休み時間の雰囲気は先生ともたくさんコミュニケーションが取れるので楽しい。授業前後はとても賑やかな状況だ

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業においても通り一遍の内容にならないように、生徒一人ひとりが積極的に参加できるようなカリキュラムが組まれていた。また、授業についていけなくならないよう、あるいは嫌気が生じないように、授業後の個別指導において丁寧なケアが行なわれていた。

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

挨拶を立ってする。その後80分授業する。それで終わりの挨拶も立ってする。それで終わり。先生と生徒は友達みたいな関係でラインとか繋ぎたいと思ったけど会社の決まりでそれはできないと自分は言われた。塾では授業の間の休み時間で先生が教室の前で出迎えてくれる

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪経済大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宝塚教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の講師の先生はほとんどの先生が大学生でアルバイトで働いてる講師が多いです。大学生から塾のアルバイトで働いている人がおり、大学を卒業すると同時に塾の先生をやめていく。塾の先生はみんな優しい先生である。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生は授業でも丁寧に教えてくれて、授業以外でも休み時間には先生との趣味が合うのでその話をして先生とはタメ口ではなすことが当たり前になってきている。なのでいつも楽しい。この塾を選んで正解だなと思った

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方々はいずれもプロの指導者で、かつ、それぞれの専門科目について自信と実績を兼ね備えた人物であった。それに加えて、子供の疑問や心配ごと、抱えている問題点などに対して親切かつ丁寧に対応していただいた。また、受験のテクニックにとどまらず、日頃の過ごし方やリラックスの仕方についても良いアドバイスをいただいた。

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は優しくてみんな丁寧に授業を教えてくれるんだ。授業以外でも先生と生徒は友達みたいなかんじでいつもおしゃべりしているね。趣味の話とか気が合う先生がうちの塾にはいるからとても行くのが楽しみなときがあるんだ。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪経済大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾では塾での独自の教材での勉強や、学校の終わっていない課題、テスト対策など学校のやることに合わせてくれるのですごく助かっている。教科は数学と英語をやっており、両方ともやることがそれぞれ同じやり方で全てのことをやってくれているから助かっている。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業では自分は英語と数学を受けている。数学では学校の教材を塾に持って行き、学校の授業の復習をしている。英語はまず英検対策として単語のテストを授業前にやっている。授業では長文をしている。大学受験でもこの塾を使いたいと思った

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては当然のことながら、子供の個別指導に則したもので、本人が自発的かつ積極的取り組みできるための工夫が施されたものであった。受験目標をクリアするためのハードルはきちんと設定されたうえで、子供が自信ややる気を失ったりすることがないように計算された内容であった。

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾でやってる内容は自分の難しさによって合わせてくれるので講師と生徒共に勉強と指導ができやすくなっているから。苦手な教科も先生が丁寧に教えてくれるおかげで自分の勉強になるから塾の先生には感謝しかないね。得意な教科の方も強化していってるからより成績が向上していってる

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪経済大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

この塾は講師の先生も優しいし、勉強がしっかりとできると思ったから。安く長く授業を受けることができる。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

この塾はみんな優しい先生ばかりで授業でもわかりやすく教えてくれるから。授業だけでなく休み時間とかも先生との会話が多い

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、かつ、評判や実績が申し分ないものであった。しかし、何よりも塾の見学の際に子供自身がこの塾なら頑張れそうだと自発的に感じることができたことが最も大きな決め手となった。

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ここの塾の先生は体験に行ったときから優しいしわかりやすく教えてくれたよ。そのおかげで成績が上がってリーグ優勝したよ

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪経済大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
受付時間 14:30~21:30 (木,日,祝を除く)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり
最寄駅
阪神本線御影駅から徒歩2分
住所
兵庫県神戸市東灘区御影中町1丁目6-6 グランディア御影2階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩5分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンライン個別指導(1対4~)

オンライン予備校で「逆転合格」!

Ambience 77598.webp
Ambience 77599.webp
Ambience 77600.webp
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校WAM 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対1の対話式授業でわかるまで指導
  • 志望校合格に最適な学習プランを作成
  • 志望大学・学部に特化した対策を用意
受付時間 10:00~22:00
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩5分
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7-3-27 ドマーニ住吉1F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線御影駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒が楽しめる授業とテストの得点20点アップが保証されている個別指導塾

Ambience 1857.webp
Ambience 1858.webp
Ambience 1859.webp
ico-recommend--orange.webp

SSS進学教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • テストから逆算した一人ひとりへの学習計画で成績アップの保証を実現。1科目20点アップ!
  • 個別指導なのにリーズナブル。月額授業料が小学生3,300円~、中学生6,600円~(※)
  • 豊富な入試データや先輩たちの成功事例・失敗事例で有利な入試戦略を提案してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にあるSSS進学教室の口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(39件)
※上記は、SSS進学教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

今まで勉強しなかった子が塾に行くようになってから勉強するようになった。成績も今まで気にしなかったのが気にするようになり僅かだが成績も上がった。今まで期待していなかったが合格に向け大変期待できる。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

無理やり押し付けるスタイルではないので、人によっては物足りなさもあると思うが、ほんにんがいやでかよわなくなるほうが問題だと思うので
あくまで本人の意思で通えるようなところになっているのが良いと思う。他には特に望んでいないので最終的にはそのことで成績があがれば尚よし。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

近くで通えるところにあり、同じ学校の生徒が少ない校区外で選択したのが良かった。その分本人が塾に行くと言って友達と出ると言った事は無かった、他は個別指導と言うことで、本人と密に接することで、お互いにコミュニケーションがとれ流ので、疑問点や質問事項に関してきやすく会話がしやすく、講師も気軽に接する事ができたので、本人も嫌がらず通える事かよかった。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

特に嫌がることもなく塾に通えたので本人にはあっていたのかと思っている。下手に嫌がるのを無理やり塾に通うより、家では勉強をしないタイプなのでそのようなタイプの子供であれば、この塾の内容でも合う可能性はあると思う。だが、進学をメインでバリバリやるタイプにはあっていないと思う。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

あまり詳細な内容は聞いていない。そのため、把握はしていないが、個人指導になるので、直接苦手なところやテストの対策といった内容をカリキュラムとして実施ている感じ。課題もそれなりに出されて宿題としてやっているので嫌々ではなく、何とか勉強をしようとする雰囲気は本人から
感じる。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導による勉強していくスタイルなので、本人と講師との関係も大きいと思う、合わなければ本人が通うことを嫌がる事になるので、雰囲気は大事だと思う。さいわい、本人にやる気がない状態でスタートしたが、流石に危機感を感じで勉強をしだしたが、色々質問ができる感じであったので嫌にならず通うことができた。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

子供達のタイプに合わせて指導をする形だったので、子供と信頼し合える様、コミュニケーションを大事にしていた様子。子供達も特に嫌がる事なく、塾での事も家庭内で話をしてもらえていたので、特に悪い雰囲気ではない感じで行く事を嫌がらなかったので、良かった。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしている。みっちり授業だけという感じではないので学校よりも塾の授業のほうが楽しいと言っています。授業は学校の先取り授業でテスト前になると戻って復習という感じだとおもいます。テストよりもだいぶ早い段階から塾ではテスト前ということで自習にいっています。

もっと見る

六甲道徳井校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本山住吉校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:150000円

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

特に講師のプロフィールを把握していないが、子供から聞くには、特に話が分かりにくいかんじではなく、分かりやすいとのこと。無理に課題を押し付けることや怒る事もなく、標準的な講師のイメージ。こちらからも特に良い学校を出ている講師というよりは話が分かりやすく、上手に相手との会話ができる人を望む。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

特にプロフィールを意識していなかったので、詳細はあまりわかってないが、面談した際の感じでは普通な感じ。他、塾に通う本人が嫌いで嫌と言うことはなかったので、ひどい印象はなく、聞きたいことは言いやすかったといっていたので、全体的には満足している。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

教師は専門の方で、それぞれ個別に苦手な部分を事前に確認してその子にあった不得意とする教科を集中して教えてくれる。また、自主的に自習と称して指導もしてくれる。気さくに接してもらえる様で、子供たちからも質問事項や相談もしやすかったとの事。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生の講師が多いので子どもも親しみやすい。勉強だけでなく色々な話をしています。親のいうことは全然聞きませんし学校の先生も年が離れているせいか反抗的ですが塾の先生はお兄ちゃんといった感じでよく言うことを聞くので悩ましい

もっと見る

六甲道徳井校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

特に内容は把握していない。テスト前にテストに出るような部分を重点的に指導してもらえるのと、本人にあった内容で苦手部分や伸ばしたい部分を重点的に指導してもらえるので、本人のやる気次第だが、無理やりやって身につかない感じ位ではない。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾から与えられた勉強のカリキュラムの資料を元に勉強をしていくスタイル、学校の教科書の内容の復習を含め独自の勉強資料と合わせて予習復習を行い、現場で本人と会話をしながらわからないところを補完している。それで本人と講師とができる出来ないをお互いに確認して進めていく感じ。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

特に苦手な部分をメインに指導をしてもらっていた様だが、宿題もほとんど出さないようで、自主的な勉強を促し、塾内で個人指導を行うスタイル。こちらからすると、もっと事前に課題を出してその事について色々指導してもらう事が理想でしたが、その点は不満があった。

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

定期テストと受験を常に意識したスケジュールを立てて無理なく順番にこなしていってくれていると感じる。具体的なカリキュラムは任せているのでわかりませんが、毎回の面談では受験にむけた内申点をあげるために今の課題と今後やることを説明してくれます。

もっと見る

六甲道徳井校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

同じ学校の生徒が居ない事で、まわりの評価を気にせずに通えるのと、家からの距離も近いので遅くなっても安心して通うことができるから

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近目で同じ学校の生徒が少ないから

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

同じ学校の同級生がいないから

もっと見る

本山住吉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市立神港橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていておすすめされたこと、面談でのカリキュラム内容や授業の進め方に納得いったこと、子どもが体験をうけて楽しかったと言って帰ってきたこと。

もっと見る

六甲道徳井校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 成績保証制度あり
コース 一般校向けコース
最寄駅
阪神本線御影駅から徒歩4分
住所
兵庫県神戸市東灘区御影中町1丁目17-11 2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線御影駅から徒歩4分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

Ambience 1263.webp
Ambience 1264.webp
Ambience 1265.webp
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,253件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

いずれにしても結果を得られたと言う点において満足度はとても高く、それに加えてマイペースで学習できる点は、負担が少なく、苦に感じないという部分でとても良いところだと思う。あとはサポートする親の立場としては個人面談などで不安などを取り除く作業をしてもらえたのはとても助かった。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先程も、述べさせてもらいましたが、合格してしまえば結果的には良かったと、なるのが本音です。勝てば官軍ではありませんが、子供のやる気のスイッチを常に切らさずにモチベーションを保ち続けさせてもらった事は本当にありがたい事と感謝をしています。他の塾ならこうなっていなかったかもしれませんから。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自主性を重んじ塾にっ通わせたのは良いが、費用面では大変苦労した。良い塾で、慣れ始めると本人のモチベーションが確実に向上し、それが結果に出た時の子供自身の喜びを見ると、親の苦労も報われる気がしたのを今も覚えています。その意味では、良い塾だったのではないかと思います。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

普段は、動画等を観て授業を受けていくが、週一回先生と面談があり、難しい内容等でも相談できるということが良かったです。また、面談の際に英単語の小テストが毎回ありランキングなどもあり、競い合うということで英語に対する知識が伸びたと感じました。

もっと見る

東進衛星予備校 摂津本山校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導なので、あくまでマイペースで進められた点は様々な面において非常に大きかったと思います。集団学習だと、置き去りにされる、物足りない、学習指導の不満などいろいろ出てくるので、圧倒的に個別指導が望ましいと考える。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生が得意な科目の生徒を前に出してその生徒に軽くですが、問題の解き方のコツを話してもらうそうです。そうする事で、授業が終わってからも生徒間でも教え合い、学び合いが活発に行われて、教室が一体になっていたと報告がありました。バカな質問でも何でも聞ける雰囲気はとても大切だと痛感致しました。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

部活をしているせいもあったのか、当初はしゅうちゅうできないようであった。慣れていくに従って、疲れていても、講義を聞き始めると夢中になれて時間があっという間だったそう。 先生もプロなので、学校とは全く違う講義に感動していた。前述したが受験テクニックは驚いていた。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

テキスト通りに進め、書き込んだりノートをとったりは講師による。予習を指定する先生も多い。復習はマスト。授業が終わったら必ず確認テストを受け、全てのコマが終わったら修了テストを受けて合格しなければならない。

もっと見る

東進衛星予備校 阪急岡本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:奈良女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東進衛星予備校 摂津本山校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

オンライン授業なので、講師を務められるかたも優秀な方が多く学習結果にも大いに役立ったと思われる。実際に私が授業を受けたわけではないが、子供がそのように感じていたようで、コロナ禍においてオンライン形式であったことも大きかった模様。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

神戸大学を卒業後、一橋大学を受験されて、大学院にまで行かれた方がご担当でした。あの手この手を知っているような人物だったみたいで、生徒からも質問が非常に多い先生だったみたいです。どのように問題を解いていくのか、その糸口を教える、教え方が非常に上手いらしく、苦手科目の克服が得意だったみたいです。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

高い費用を払っているのと、相手はプロなので、分かりやすくて子供が感動していた。どの講義も面白くて楽しいと思えたらしい。 基本は自分から目標を持ち、やる気を持って勉強するように指導して頂いて、スムーズに勉強できていた。費用対効果から考えると当然と思うが。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員が2名ほどと大学生のチューターが15名ほど。大学生は毎日いて質問の対応をしてくれる。社員は進路の相談をすると真摯に向き合いアドバイスをくれる。講師は誰もわかりやすく丁寧な授業をしてくれる。卒業後も交流がある。

もっと見る

東進衛星予備校 阪急岡本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:奈良女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

オンラインでありながら、高いレベルの個別指導だったようで、しかしながら理解しやすい授業だったと聞いている。本人もマイペースで進められたことで大きな負担にならず、授業を受けられたとのこと。コロナ禍を考慮したカリキュラムの構成も考えられていたように思う。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

英語に関してですが、ヒヤリングを中心に授業をして下さったみたいです。言語は目から入っていくのではなく耳から入るものという絶対前提があるみたいで、授業中は日本語が禁止で、全て英語。生徒間でも英語を楽しんで話し合うという、独自の授業スタイルだったようです。消しゴムを落としてもピックアップ ジ イレイサー
と言わなくてはならないそうで、ある意味斬新と感じたようです。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

あまり無理なく、よく考えられているなと思ったのを思い出します。我が家は文武両道なので部活もしていたので、時間にあまり余裕はなかったが、一人一人の能力にあわせて無理なく教えていただいた。特に子供が印象深いのが、受験特有のテクニックについて。目から鱗だったようです。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

映像授業は年間で登録する。演習は別で申し込み、高二までなら定石演習、高三は特別選抜や過去問演習、AIの単元ジャンル演習がとれる。模試はすべて受ける仕組み、成績表や返却面談がある。人によっていろいろな提案をしてくれる。

もっと見る

東進衛星予備校 阪急岡本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:奈良女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

電車や自動車による通塾可能な範囲であること、それに加えて偏差値向上がもっとも期待できること。落ち着いた環境で学習できること。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

バス停や駅が近い。利便性がやはり重要で、私は忙しいので送り迎えができないので、自分で行ける場所を選択してもらった感じです。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

じたくの近くにある塾を子供が自分自身で決めてきた。我が家は自主性重視なので自分自身で決めさせるということでした。

もっと見る

東進衛星予備校 神戸岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

招待講習に行って、雰囲気がよく、駅からも近く、塾長もチューターもいい人で、ここなら頑張れると思ったから。

もっと見る

東進衛星予備校 阪急岡本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:奈良女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)芦屋駅から徒歩12分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業自立学習

灘中合格者数は20年連続日本一! ※一流講師から指導が受けられる関西最大手の老舗中学受験塾

98 浜学園 2 授業風景(生徒)
98 浜学園 3 授業風景(講師)
98 浜学園 1 社名ロゴ画像
ico-recommend--orange.webp

進学教室 浜学園 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習計画表で学習目標が細かく設定されており、授業や家庭学習に打ち込みやすい
  • オリジナルテキストの質が高く、全問題の解説が動画で見られる ※講座・科目により解説動画の有無は異なります
  • 講師三軍制をくぐり抜けた精鋭講師による質の高い授業が受けられる

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある進学教室 浜学園の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(2,094件)
※上記は、進学教室 浜学園全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教室の中に勉強をしようとしない子がいたりしても、先生があまり注意をせず、勉強に集中できる雰囲気作りが出来ていないことがある。事務スタッフも子供の名前を覚えたり、積極的な声かけを行っていただくことができないため、なかなかなじむことができない。受講した授業に対しての質問時間もあまり設けられていないので、改善して欲しい。

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初は、中学受験を考えて無かったけど、塾に通い中学受験を真剣に考える様になりました。教えてもらうところが合っているのか、成績もどんどん良くなって、希望の学校にも受かるくらいになりました。とても好感が持てる塾でした。

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学受験がしたいと子ども本人からの希望で通塾を始め、それなりに力もついて受験を乗り越え合格しましたので、うちはこの塾で良かったのかなと思います。どのレベルの学校を受験するかによって塾を選べば良いのではないかと思います。

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

上位クラスになればなるほど、最難関校を目指す子が増えるのは当然だが、テストの点数を自慢したり、点の悪い子を馬鹿にして罵声を浴びせたり、学歴至上主義が蔓延している。視野が狭く、不自由な雰囲気の中、授業を受けている子が多いのか、問題がよく勃発する。(トラブル)

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ワイワイとにぎやかな授業ではないですが、コツコツとまじめに勉強をすることが好きな子供たちが集まっている印象です。通常授業と特別授業で校舎が違うので、狭い所や広い所などさまざまです。子供が宿題を積極的に取り組める工夫があればいいなと思います。

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回授業前には復習テストがあり、前回勉強した所がきちんと理解出来ているかが分かります。算数なら宿題をしていれば大体は解けます。
その後は講師の方との双方向の対面授業で、たまに騒がしくもなりますが、講師の方が上手く対応してくださいます。

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初に前回の授業の内容のテストをする。授業では問題を自分で解く時間を多く設けられた。自分で解こうとせずに解説を待つだけだと怒られることもあった。生徒を当てることもあるが、挙手制なので無理に当てられることはない。

もっと見る

西神中央教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:親和中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団通用で1クラス30人40人位はいたと思うんだけど、先生が一人ひとりの目を見て話していたりして、生徒と先生の仲も良くすごくわかりやすく楽しかった。
授業の形式は、初めに小テストをして、先生が点数を聞いていって、黒板の端に、123位の人の名前と点数を書いて褒められる。
この褒められるのがすごく嬉しかったから、勉強のモチベーションにつながった。

もっと見る

西宮教室 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園和歌山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方はもちろん、事務スタッフの方も子どもに寄り添ってくださいます。ただ、塾側からのアクションがほぼないので、保護者側からいかにアクションするかがポイントかなと思います。担当科目の講師の先生とは直接お話したことはありませんが、子供から先生や授業内容の話を聞く限り、楽しく学べているようです。塾内での講師選定がきちんとしているので、講師の方の実力や資質は良いと思います。希望すれば講師の先生どの面談も可能なので、色々と話してアドバイスがもらえます。

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一定の条件をクリアされた方しか講師になれないので、能力は十分あると思います。
授業や進路について不安があれば電話や対面での相談に乗ってくださいます。通塾を始めてしばらくはコロナが流行り出したばかりだった事もあり、通塾出来ない期間は電話で勉強の進め方などのアドバイスもいただきました。

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

中学受験をした講師もいるが、ほとんどはしていない。テストの監督は大学生も多いが、実際に授業をする講師は大学生はいなかった。男性の先生が多い印象。1人の講師が1つの学校についてよく調べているので質問しやすかった。

もっと見る

西神中央教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:親和中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

すごく明るい方が多くて、しかも面白かったり授業も全員すごくわかりやすく教えてくださる先生方で、ベテランとかだと本当に1回授業聞くだけで難しい内容でも大体すぐに理解できる位にほんとにわかりやすかった。若い先人の先生方も、本当に新人なのかなと思う位にわかりやすかった。

もっと見る

西宮教室 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園和歌山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

季節講習のテキストの費用が高い。通常授業もやりながら講習もあるので本人はとても大変そうでした。解答が切り離されているもの、いないものがあるため、全て切り離されているとよいと思います。特訓授業は受験校別のレベルに合わせて受けることが出来るので、今より少し上を目指すには良かったです。

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

能力別にクラスが分かれていて、それぞれの能力にあったカリキュラムが組まれています。最終の受験学年には志望校のレベル別に分かれた特別授業がありました。うちは講師の方と相談し、少し難し目で受けていた方が良いと言われたので、一つ上のクラスを受講していました。

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容は難しかった。特に算数は1番難しかった。国語は長文、文学史、漢字、ことわざや慣用句など幅広く扱っていたが、長文が多かった。小学校5年生で6年生の漢字を終わらせていた。理科は、小学校6年生の後半から総復習を始める。入試直前に志望校別に分かれて授業をする。

もっと見る

西神中央教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:親和中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

偏差値で大まかにクラスが分けられていて、それによって授業分けされる。宿題とか授業内容も変わってきていて、自分に合ったレベルの授業を受けられるし、自分のレベルより少し上のレベルとかも手をつけられるから、上に上がったときにすぐについていけるカリキュラムの内容であったと思う。

もっと見る

西宮教室 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園和歌山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

受験対策に精通したプロ講師が責任をもって指導にあたってくれる。高品質な授業であることはもちろん、活気のある授業で生徒の心を掴んでくれる。定期的に塾生を対象に講師アンケートを実施しており、日々緊張感を持って指導を行ってくれている。本人が中学受験を希望し、家から近かったのもあり受験に強い浜学園に決めました。

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通塾が苦にならない事と、中学受験に強いから決めました。また相談ごとがあれば気軽に出来る雰囲気だったので決めました。

もっと見る

神戸住吉教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:甲南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

過去に兄弟が通っていたから。家から1番近かったから。合格実績がよく、幅広く学校を選べると思ったから。

もっと見る

西神中央教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:親和中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

親が決めたのですが、地域でとても有名で、かつ合格実績も高く、必要内容とか、受験のサポートが良いと言う評判や噂があったから。

もっと見る

西宮教室 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園和歌山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)芦屋駅から徒歩12分
住所
兵庫県芦屋市平田北町2-3 浜学園ビル
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

1クラス5名程度で行う少人数指導で志望校合格へ導く!

ico-recommend--orange.webp

志門塾(兵庫県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 熟練講師が一人ひとりに丁寧な指導を実施!
  • 小学生から中学生を対象に、希望の科目を1科目から選択可能!
  • 入塾テストはなく、体験授業を実施!
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩3分
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-1-18
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分で勉強して自主性で学力を伸ばせれる子供なら問題はないと思うが、小学校の学区内ということもあり、同級生と時間が被ることが多々あるので、行き帰り友達と遊ぶついでになることがあり、たまに勉強をしに行っているのか、遊びに行っているのか?が分からないときがある
夏休みや長期休みも朝から空いているため子供の時間つぶしには丁度いいかもしれない

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

小学校のレベルの補習感覚で通うのは問題なく賛成ですが、中学受験や小学校の授業より上のレベルを教えて欲しいのであれば、なかなか難しく感じるので、総合評価としては合う人は合うし、合わない人は合わないと思うので、自分の子供のレベルをよく見て考えてほしいとは思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしかった。そのおかげで、小学生の時はそれほど勉強に困ることはなかった。勉強以外の部分もしっかりフォローしてもらえていたので、安心して塾に行かせていた。中学生にも対応してもらえたら、喜んで子供を塾に通わせたいくらいいい先生。

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導ではなくプリントでの自主学習がメインなので、よく分からない
宿題を提出→確認→プリントをする→先生がチェックをする→合格できたら帰宅
なので、帰宅が早いとき(40分ほど)もあれば、遅いとき(1:30ほど)もある
復習時に弱点が無くなってできるようになっていくのが、良い点やと思う

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学研からの宿題を見てもらい、理解しているのかを確認してもらってから、次のステップ(レベル)に上がるため、早い子供は学校でやっているレベルの宿題を貰えますが、遅い子供は一年前の勉強をしている子供もいらっしゃるみたいなので、学校の補修感感では問題はないと思いますが、それ以上を求めるとなかなか難しい問題ではあると思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円ほど

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方はよく子供も楽しく通っている
教師はバイトを含めて2.3人で回しているが、子供の数(生徒)も多いのでなかなか目が届きにくいと思う
講師は優しいので真剣にやるかどうかは、子供の自主性に任せられる

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は代表者と他はアルバイトっとぽい、若手の人がいらっしゃいます。
とくに教え方には細かいところではバラツキはあるものの、ある程度はカリキュラムにそって教えているのではないかと私は思います。
厳しくはないですが、遅刻や私語等、最低限のことは守られているので、ダラダラしている感じではないと思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校でやった事を復習して、分からないとレベルが上がっていかないので、学力の取りこぼしが少なく感じる
学研に通って学校での学力は少しはマシになった気がする
個別塾みたいにテキストがある訳ではないので、毎日少しずつでも勉強机に向かわせるのが大事やと思う

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には出来ない(理解できない)と次のステップには進めず、苦手は克服するまでに、心が折れてしまう子供もいらっしゃると、思います。しかし、うちの子供は遅れながらも楽しむときは楽しみ、両親が共働きでなかなか家庭では教えれない事もあり、少しずつでも理解してくれたら問題はないと思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

やすかったから
本人の学力が落ちてきた気がしたから
家から近いから
中学受験までは見てないし、本人も親も近くの公立中学校への進学で良いと思っていたので、手軽に行けるところを探していた

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校や家があるマンションからの通える距離のところを探していまして、ちょうどそのときに、キャンペーンをしていたので、入塾しました。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩4分
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3丁目7-21 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲南山手駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分で勉強して自主性で学力を伸ばせれる子供なら問題はないと思うが、小学校の学区内ということもあり、同級生と時間が被ることが多々あるので、行き帰り友達と遊ぶついでになることがあり、たまに勉強をしに行っているのか、遊びに行っているのか?が分からないときがある
夏休みや長期休みも朝から空いているため子供の時間つぶしには丁度いいかもしれない

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

小学校のレベルの補習感覚で通うのは問題なく賛成ですが、中学受験や小学校の授業より上のレベルを教えて欲しいのであれば、なかなか難しく感じるので、総合評価としては合う人は合うし、合わない人は合わないと思うので、自分の子供のレベルをよく見て考えてほしいとは思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしかった。そのおかげで、小学生の時はそれほど勉強に困ることはなかった。勉強以外の部分もしっかりフォローしてもらえていたので、安心して塾に行かせていた。中学生にも対応してもらえたら、喜んで子供を塾に通わせたいくらいいい先生。

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導ではなくプリントでの自主学習がメインなので、よく分からない
宿題を提出→確認→プリントをする→先生がチェックをする→合格できたら帰宅
なので、帰宅が早いとき(40分ほど)もあれば、遅いとき(1:30ほど)もある
復習時に弱点が無くなってできるようになっていくのが、良い点やと思う

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学研からの宿題を見てもらい、理解しているのかを確認してもらってから、次のステップ(レベル)に上がるため、早い子供は学校でやっているレベルの宿題を貰えますが、遅い子供は一年前の勉強をしている子供もいらっしゃるみたいなので、学校の補修感感では問題はないと思いますが、それ以上を求めるとなかなか難しい問題ではあると思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円ほど

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方はよく子供も楽しく通っている
教師はバイトを含めて2.3人で回しているが、子供の数(生徒)も多いのでなかなか目が届きにくいと思う
講師は優しいので真剣にやるかどうかは、子供の自主性に任せられる

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は代表者と他はアルバイトっとぽい、若手の人がいらっしゃいます。
とくに教え方には細かいところではバラツキはあるものの、ある程度はカリキュラムにそって教えているのではないかと私は思います。
厳しくはないですが、遅刻や私語等、最低限のことは守られているので、ダラダラしている感じではないと思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校でやった事を復習して、分からないとレベルが上がっていかないので、学力の取りこぼしが少なく感じる
学研に通って学校での学力は少しはマシになった気がする
個別塾みたいにテキストがある訳ではないので、毎日少しずつでも勉強机に向かわせるのが大事やと思う

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には出来ない(理解できない)と次のステップには進めず、苦手は克服するまでに、心が折れてしまう子供もいらっしゃると、思います。しかし、うちの子供は遅れながらも楽しむときは楽しみ、両親が共働きでなかなか家庭では教えれない事もあり、少しずつでも理解してくれたら問題はないと思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

やすかったから
本人の学力が落ちてきた気がしたから
家から近いから
中学受験までは見てないし、本人も親も近くの公立中学校への進学で良いと思っていたので、手軽に行けるところを探していた

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校や家があるマンションからの通える距離のところを探していまして、ちょうどそのときに、キャンペーンをしていたので、入塾しました。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲南山手駅から徒歩9分
住所
兵庫県神戸市東灘区本山北町4丁目7-8 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分で勉強して自主性で学力を伸ばせれる子供なら問題はないと思うが、小学校の学区内ということもあり、同級生と時間が被ることが多々あるので、行き帰り友達と遊ぶついでになることがあり、たまに勉強をしに行っているのか、遊びに行っているのか?が分からないときがある
夏休みや長期休みも朝から空いているため子供の時間つぶしには丁度いいかもしれない

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

小学校のレベルの補習感覚で通うのは問題なく賛成ですが、中学受験や小学校の授業より上のレベルを教えて欲しいのであれば、なかなか難しく感じるので、総合評価としては合う人は合うし、合わない人は合わないと思うので、自分の子供のレベルをよく見て考えてほしいとは思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしかった。そのおかげで、小学生の時はそれほど勉強に困ることはなかった。勉強以外の部分もしっかりフォローしてもらえていたので、安心して塾に行かせていた。中学生にも対応してもらえたら、喜んで子供を塾に通わせたいくらいいい先生。

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導ではなくプリントでの自主学習がメインなので、よく分からない
宿題を提出→確認→プリントをする→先生がチェックをする→合格できたら帰宅
なので、帰宅が早いとき(40分ほど)もあれば、遅いとき(1:30ほど)もある
復習時に弱点が無くなってできるようになっていくのが、良い点やと思う

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学研からの宿題を見てもらい、理解しているのかを確認してもらってから、次のステップ(レベル)に上がるため、早い子供は学校でやっているレベルの宿題を貰えますが、遅い子供は一年前の勉強をしている子供もいらっしゃるみたいなので、学校の補修感感では問題はないと思いますが、それ以上を求めるとなかなか難しい問題ではあると思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円ほど

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方はよく子供も楽しく通っている
教師はバイトを含めて2.3人で回しているが、子供の数(生徒)も多いのでなかなか目が届きにくいと思う
講師は優しいので真剣にやるかどうかは、子供の自主性に任せられる

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は代表者と他はアルバイトっとぽい、若手の人がいらっしゃいます。
とくに教え方には細かいところではバラツキはあるものの、ある程度はカリキュラムにそって教えているのではないかと私は思います。
厳しくはないですが、遅刻や私語等、最低限のことは守られているので、ダラダラしている感じではないと思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校でやった事を復習して、分からないとレベルが上がっていかないので、学力の取りこぼしが少なく感じる
学研に通って学校での学力は少しはマシになった気がする
個別塾みたいにテキストがある訳ではないので、毎日少しずつでも勉強机に向かわせるのが大事やと思う

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には出来ない(理解できない)と次のステップには進めず、苦手は克服するまでに、心が折れてしまう子供もいらっしゃると、思います。しかし、うちの子供は遅れながらも楽しむときは楽しみ、両親が共働きでなかなか家庭では教えれない事もあり、少しずつでも理解してくれたら問題はないと思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

やすかったから
本人の学力が落ちてきた気がしたから
家から近いから
中学受験までは見てないし、本人も親も近くの公立中学校への進学で良いと思っていたので、手軽に行けるところを探していた

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校や家があるマンションからの通える距離のところを探していまして、ちょうどそのときに、キャンペーンをしていたので、入塾しました。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩2分
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4丁目1-3 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲南山手駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

苦手を克服できる「フリーレッスン」も好評!小学生~高校生向け進学塾

ico-recommend--orange.webp

個別塾ナルオカ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人に対し生徒3人までの手厚い個別指導
  • 精神面のケアも充実!手厚い個別面談
  • 英語学習に真剣!「ナルオカ式英語」で英語の基礎力アップ!

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある個別塾ナルオカの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(5件)
※上記は、個別塾ナルオカ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

古い塾なので、施設が古く整ってないのと、小さな教室で色んな学年が勉強してるので、静かに自習ができる環境ではなく、人と競い合い、ハイクラスなどの入れ替えシステムがある塾がいい子にはおすすめしない

集団の授業を聞くタイプの授業で寝たりサボったりするタイプの子どもだと、逃げ道がないくらい、しっかりと向き合ってもらえるので、サボれないのでおすすめです

宿題をしないでいくと、やり終えるまで帰れないのと、親に連絡いきます

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

小中学部はホワイトボードで授業をし、小テストを、宿題がしっかりある様子でした

定期考査前になると授業ではなく、自習システムになり、分からないところ、苦手なところを個人指導システム

週に1回個人指導の時間がある

高等部からは自習システムで授業はなく個別指導

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生がいらっしゃいます。小学生の頃か同じ塾に通っているため、先生同士で、情報を交換をしているのか、一人ひとりの学習面の弱い所を把握してくれている。少人数ならでの、子どもの性格まで把握して、勉強方法のアドバイスがあるように感じました

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

小中学部では、しっかりとカリキュラムがあり、基礎力をつけるための反復練習を徹底指導をされていると思いました。

大事な単元の時は合格するまで、強制的に毎日通い小テストを繰り返してました。

間違い直しをしっかりさせていた

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

英語に独自の学習システム化があり、英語に強いことと、子供がたくさんの生徒がいる中で板書の授業だとサボるタイプなので、少人数制で個別で見てもらえる方が合っていると思ったため

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲南山手駅から徒歩3分
住所
兵庫県神戸市東灘区森南町1-7-8
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲南山手駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分で勉強して自主性で学力を伸ばせれる子供なら問題はないと思うが、小学校の学区内ということもあり、同級生と時間が被ることが多々あるので、行き帰り友達と遊ぶついでになることがあり、たまに勉強をしに行っているのか、遊びに行っているのか?が分からないときがある
夏休みや長期休みも朝から空いているため子供の時間つぶしには丁度いいかもしれない

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

小学校のレベルの補習感覚で通うのは問題なく賛成ですが、中学受験や小学校の授業より上のレベルを教えて欲しいのであれば、なかなか難しく感じるので、総合評価としては合う人は合うし、合わない人は合わないと思うので、自分の子供のレベルをよく見て考えてほしいとは思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしかった。そのおかげで、小学生の時はそれほど勉強に困ることはなかった。勉強以外の部分もしっかりフォローしてもらえていたので、安心して塾に行かせていた。中学生にも対応してもらえたら、喜んで子供を塾に通わせたいくらいいい先生。

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導ではなくプリントでの自主学習がメインなので、よく分からない
宿題を提出→確認→プリントをする→先生がチェックをする→合格できたら帰宅
なので、帰宅が早いとき(40分ほど)もあれば、遅いとき(1:30ほど)もある
復習時に弱点が無くなってできるようになっていくのが、良い点やと思う

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学研からの宿題を見てもらい、理解しているのかを確認してもらってから、次のステップ(レベル)に上がるため、早い子供は学校でやっているレベルの宿題を貰えますが、遅い子供は一年前の勉強をしている子供もいらっしゃるみたいなので、学校の補修感感では問題はないと思いますが、それ以上を求めるとなかなか難しい問題ではあると思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円ほど

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方はよく子供も楽しく通っている
教師はバイトを含めて2.3人で回しているが、子供の数(生徒)も多いのでなかなか目が届きにくいと思う
講師は優しいので真剣にやるかどうかは、子供の自主性に任せられる

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は代表者と他はアルバイトっとぽい、若手の人がいらっしゃいます。
とくに教え方には細かいところではバラツキはあるものの、ある程度はカリキュラムにそって教えているのではないかと私は思います。
厳しくはないですが、遅刻や私語等、最低限のことは守られているので、ダラダラしている感じではないと思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校でやった事を復習して、分からないとレベルが上がっていかないので、学力の取りこぼしが少なく感じる
学研に通って学校での学力は少しはマシになった気がする
個別塾みたいにテキストがある訳ではないので、毎日少しずつでも勉強机に向かわせるのが大事やと思う

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には出来ない(理解できない)と次のステップには進めず、苦手は克服するまでに、心が折れてしまう子供もいらっしゃると、思います。しかし、うちの子供は遅れながらも楽しむときは楽しみ、両親が共働きでなかなか家庭では教えれない事もあり、少しずつでも理解してくれたら問題はないと思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

やすかったから
本人の学力が落ちてきた気がしたから
家から近いから
中学受験までは見てないし、本人も親も近くの公立中学校への進学で良いと思っていたので、手軽に行けるところを探していた

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校や家があるマンションからの通える距離のところを探していまして、ちょうどそのときに、キャンペーンをしていたので、入塾しました。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲南山手駅から徒歩4分
住所
兵庫県神戸市東灘区森南町2丁目10-18 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲南山手駅から徒歩4分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲南山手駅から徒歩4分
住所
兵庫県神戸市東灘区本庄町1-13-19
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
対象学年
中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

灘中・灘高生を対象とした独自カリキュラムの数学塾

ico-recommend--orange.webp

TMS(津川数学セミナー) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 数学の面白さを重視する指導
  • 思考力を育てる思考訓練を実施
  • 学年ごとの指導目標が明確
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4丁目1-13 真砂ビル4階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

レゴ教材を使い幼児から小学生まで発達段階に応じて学べるスクール

ico-recommend--orange.webp

レゴ®スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の発達段階に合わせた年齢別クラス編成
  • レゴ教材を取り入れた楽しく学べる授業
  • レゴ社で研修を受けたインストラクターによる少人数指導
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉本町1丁目2-1シーア5階
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急神戸本線岡本駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分で勉強して自主性で学力を伸ばせれる子供なら問題はないと思うが、小学校の学区内ということもあり、同級生と時間が被ることが多々あるので、行き帰り友達と遊ぶついでになることがあり、たまに勉強をしに行っているのか、遊びに行っているのか?が分からないときがある
夏休みや長期休みも朝から空いているため子供の時間つぶしには丁度いいかもしれない

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

小学校のレベルの補習感覚で通うのは問題なく賛成ですが、中学受験や小学校の授業より上のレベルを教えて欲しいのであれば、なかなか難しく感じるので、総合評価としては合う人は合うし、合わない人は合わないと思うので、自分の子供のレベルをよく見て考えてほしいとは思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしかった。そのおかげで、小学生の時はそれほど勉強に困ることはなかった。勉強以外の部分もしっかりフォローしてもらえていたので、安心して塾に行かせていた。中学生にも対応してもらえたら、喜んで子供を塾に通わせたいくらいいい先生。

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導ではなくプリントでの自主学習がメインなので、よく分からない
宿題を提出→確認→プリントをする→先生がチェックをする→合格できたら帰宅
なので、帰宅が早いとき(40分ほど)もあれば、遅いとき(1:30ほど)もある
復習時に弱点が無くなってできるようになっていくのが、良い点やと思う

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学研からの宿題を見てもらい、理解しているのかを確認してもらってから、次のステップ(レベル)に上がるため、早い子供は学校でやっているレベルの宿題を貰えますが、遅い子供は一年前の勉強をしている子供もいらっしゃるみたいなので、学校の補修感感では問題はないと思いますが、それ以上を求めるとなかなか難しい問題ではあると思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円ほど

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方はよく子供も楽しく通っている
教師はバイトを含めて2.3人で回しているが、子供の数(生徒)も多いのでなかなか目が届きにくいと思う
講師は優しいので真剣にやるかどうかは、子供の自主性に任せられる

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は代表者と他はアルバイトっとぽい、若手の人がいらっしゃいます。
とくに教え方には細かいところではバラツキはあるものの、ある程度はカリキュラムにそって教えているのではないかと私は思います。
厳しくはないですが、遅刻や私語等、最低限のことは守られているので、ダラダラしている感じではないと思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校でやった事を復習して、分からないとレベルが上がっていかないので、学力の取りこぼしが少なく感じる
学研に通って学校での学力は少しはマシになった気がする
個別塾みたいにテキストがある訳ではないので、毎日少しずつでも勉強机に向かわせるのが大事やと思う

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には出来ない(理解できない)と次のステップには進めず、苦手は克服するまでに、心が折れてしまう子供もいらっしゃると、思います。しかし、うちの子供は遅れながらも楽しむときは楽しみ、両親が共働きでなかなか家庭では教えれない事もあり、少しずつでも理解してくれたら問題はないと思います。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

やすかったから
本人の学力が落ちてきた気がしたから
家から近いから
中学受験までは見てないし、本人も親も近くの公立中学校への進学で良いと思っていたので、手軽に行けるところを探していた

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校や家があるマンションからの通える距離のところを探していまして、ちょうどそのときに、キャンペーンをしていたので、入塾しました。

もっと見る

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪急神戸本線岡本駅から徒歩7分
住所
兵庫県神戸市東灘区岡本8丁目8 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
対象学年
中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

難関大生講師による指導で現役合格へと導く個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

研伸館プライベートスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オーダーメイドカリキュラムと選べる指導スタイル
  • いつでも快適に学習できる環境を用意
  • 生徒の学びをサポートするレクチャーノート

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある研伸館プライベートスクールの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(6件)
※上記は、研伸館プライベートスクール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

授業スタイルが自分と合っていたことや、講師との相性、そして、何より自分の第一志望に合格できたことが一番の理由である。しっかり勉強する習慣がついたし、意欲も湧くような指導だったので、是非、中高生にオススメしたい。

もっと見る

阪急豊中校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一対一または一対ニの形式である。教科によるが、基本的には、まず、講師の説明を聞いたあとに自分で問題を解いてみる、というスタイルだった。手が止まってたら、アドバイスをくれるので、その誘導に沿って解く、という感じだ。

もっと見る

阪急豊中校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

阪急豊中校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生のアルバイトがほとんどだったが、高学歴な人ばかりで、なんでも質問できたと思う。また、中にはプロ講師もいたので、そこの後ろ盾は大きかったと思う。また、塾長自身にも質問可能だったので、誰にでも質問できるのが良かった。いい加減な対応をする人がいない。

もっと見る

阪急豊中校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別なので人によるが、生徒と相談した上で決められるので、安心できると思う。特に、受験を見据えたカリキュラムは大切にしていきたいので、講師だけでなく、塾長とも相談可能なのが良かったと思う。とても丁寧だった。

もっと見る

阪急豊中校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

一番重視する進学実績はもちろんのこと、周りの学生(高校生)や大人からの評判が良かったので、その塾に決めようと思った。

もっと見る

阪急豊中校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4-2-6 2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
対象学年
高校生

映像授業で学習を習慣化!大学受験に必要な学力を養う学習塾

ico-recommend--orange.webp

研伸館SAT 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 映像授業は何度でも視聴可能!
  • 理解度を確認できるチェックテストを実施
  • 進路アドバイザーによる充実のフォロー体制

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある研伸館SATの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(26件)
※上記は、研伸館SAT全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とにかく希望の学校にも合格させていただき、この塾には本当に感謝しても感謝しきれません。今後の高校受験に備えて引き続き、この塾で少しづつでも良いので、学力を上げていってもらえたらと、ただただ願うばかりであります。

もっと見る

三田 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三田国際学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

わかりやすかったと言っていました オンライン授業でした
学校の授業だけではわからなかったといっていました 公立でしたので
他の塾の子も研伸館に変えた人もいました
ただ野球に時間と体力を取られすぎていたので塾にいれるのも遅く残念でした
ただコストは高すぎたと思います
自分で授業を選択していました 数学と英語です

もっと見る

三田 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:徳島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

生徒が自主的に学習する習慣が身についたから。中学から通い始めて費用が年々上がっていくのは家計に厳しかったが、家庭内ではカバーできない学力向上があったのでいたしかたないと思う。自転車で通っていたので送迎の負担もあまりなくすんだ。

もっと見る

三田 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自主性を重視してくれる。
基礎部分の理解に力を入れている
講師の丁寧さや真剣さが指導力にプラスになっている
塾自体も塾生に丁寧に対応してくれる
塾の環境が良く、設備自体も気に入っている
こういう良いところが有って成績が大きくアップした
本当にありがたい場所でした

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気については、子供が非常に集中して勉強ができる環境だと言っておりましたので、そう言った意味で、各先生方が、子供の勉強空間について、非常に気を使っていただいているのだと思っており、感謝している次第です。

もっと見る

三田 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三田国際学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

テキストに従って授業が始まるのですが、時々、先生自身が準備されたスペシャル問題が出てきます。
その問題で理解度が図られ、問題無い場合は過ぎに進めますが、怪しい場合はもう一度、授業がリピートされます。これが自然な流れで行われるので違和感なくリピートできます。

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業で完全に本人に沿った授業です。大まかな所をまず教えてから細かいところに入ってゆき、段階を追って詳しく深い説明に進むというスタイルだったように記憶しています。ですので、理解が進んでいないと思えたらその前の段階に戻り教え直すことで基礎をしっかり固めるようでした

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業に出席し、わからない所補習、リモート授業受け放題。チューターが手助けして、教えてくれると聞いたと思います。
とにかく優秀な生徒たちは必ず研伸館に通っていたので、迷うことなくきました。
自由に自習室が使えることはとにかくありがたい事で家で勉強していた事がないくらい、ずっといました。

もっと見る

学園前 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

三田 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三田国際学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

三田 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:徳島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

三田 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

熱心な方が多い印象で、子どものやる気スイッチを押しくれているようで、弱音を吐くことなく、継続して1年間勉強に励んでくれました。本当に先生方には感謝しております、今後も継続して通わせ、勉学に励んでくれればと思っています。

もっと見る

三田 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三田国際学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

若い講師の方の指導を受けていますが、丁寧な方で分かりやすい授業をしてくれると言って喜んでいます。身だしなみもよく、言葉遣いも丁寧でとても感じの良い方です。何でも質問できると言って喜んでいますので、こちらも助かっています。

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

専任の講師がおられとても丁寧な指導を受けることが出来ました。
繰り返し理解するまで教えるということがモットーの講師で、子供もわからないところは繰り返して教えて貰い100%りかいできたと言っており、でとてもお世話になりました。

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師大学生もいたようだったが、サポート的なチューターとして、的確にアドバイス等あったようでした。
先輩からの講師人達の評判がよかったから、決めたので、講師とお会いした事もなければ、話したこともありませんが、優秀な講師の方々だと信頼していましたのでお任せしていました。

もっと見る

学園前 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

こどもの学習理解度に合わせて、教えてくださっているようで、落ちこぼれることなく、カリキュラムについていっていることから、本当に助かっております。そういう意味では、この塾のカリキュラムは、子供に合っているのだと思います。

もっと見る

三田 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三田国際学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基礎からだんだん詳しく深いことが学べるカリキュラムとなっていて段階を追って詳しく学べるという仕組みになっています。そのためとっつきやすくでしかも詳しいことが学べます。とても工夫されたカリキュラムなのでさすがだなあと感心しています。

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

夏休みや冬休みの特別講習は受けていませんが、通常の授業は本人の理解度と勉強意欲に基づいて段階的に進まるようように工夫されており、うまく教えられているなあと感心したことがあります。進捗スピードも本人に併せて工夫されていると思いました。

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

リモートあり。
自習室が自由に使える。
弱点の補強として、通っていたので、自分の弱い部分だけ選んで行っていたのだと思います。納得がいかなければ、サポートしてわからるまで教えてくれる。素晴らしいカリキュラムだったのだと思います。

もっと見る

学園前 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いから。

もっと見る

三田 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三田国際学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

最初はママ友の推薦でしたが、学校の先輩も通っておられ先輩からも良い評判を聞きました。2ヶ所以上の良い評判で決めました。

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ママ友に勧められたことと学校の先生にも勧められた。それと説明会に参加して面倒見がよさそうな塾だと思ったからというのが大きな理由です。

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

学園前 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4-2-6 2F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

難関大学現役合格を目指す中高一貫校中学生対象の進学塾

ico-recommend--orange.webp

研伸館中学生課程 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大学受験から逆算したカリキュラムで入試を突破する強固な学力を養う
  • 難関大学現役合格への多彩なクラス・講座設定!目標に合わせて最適なクラスを選択可能
  • 脳科学に基づいた、知識を確実に定着させるためのプログラムを設定

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある研伸館中学生課程の口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(6件)
※上記は、研伸館中学生課程全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

生徒一人一人のことをよく見ていてくださる先生だったので、塾に通っている子たちはよく勉強していたと思う。集団授業が合っていたのかもしれないが、高校に入ってからの勉強の姿勢や基礎になる力をつけてもらえたことが本当にありがたかった

もっと見る

西宮校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西宮市立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個人に合わせた指導方針がよい。週末迎えに行くのに車を駐車する場所がなくて困った。子供同士の意地悪があり対策が必要だと思う。親同士のコミュニケーションも大事だが、なかなかうまく行かないことが多い。模擬試験の結果により志望校の指導をもっと緻密にやってくれるとよい。

もっと見る

西宮校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

厳しい授業だったとおもう。集団授業だったため、できないと恥ずかしい思いをするので、宿題もきちんとやっていってたし、テストも毎回真剣に取り組んでいたと思う。面談も多く、本人のやる気を引き出すように接してくださった。

もっと見る

西宮校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西宮市立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

西宮校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西宮市立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西宮校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生が熱心に教えてくださったので、勉強の姿勢が身につき、基礎学力の強化になったと思う。常に高い目標を掲げて、本人が自らやる気になるように指導してくださったことに感謝している。社会人になってからも勉強することに抵抗がなく、努力する方が身についている。

もっと見る

西宮校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西宮市立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

数学は公式をしっかり学んでいたように思う。演習も多かったので、応用問題もできるようになっていた。高校分野の数学に及ぶ問題も学んでいたとおもう。英語は単語をしっかりやってもらっていた。長文もたくさん読んでいた。単語も高校分野に及んでいた。

もっと見る

西宮校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西宮市立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生から熱心で、毎回テストがあり合格点がとれるまで、やり直しさせてくれる。単語の暗記も蹴り返し行うため、勉強の姿勢が身につくと思ったから

もっと見る

西宮校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西宮市立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4-2-6 住吉駅南NKビル1F・3F・4F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

学力や個性に合わせた個別カリキュラムで指導!受験のための個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名に対して生徒最大2名までの指導体制
  • 学力や目的に応じた個別カリキュラムを作成
  • 受講曜日・時間・科目を自由に選択可能!

ico-kuchikomi--black.webp 青木駅にある個別館の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(264件)
※上記は、個別館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

ウチの子の場合、先生によりけりでした。合う先生ないれば頑張れる。合わない先生だとイマイチ頑張れませんでした。合格はしたので良かったけれど、冬期講習をたくさん入れなければならなかったので、結構お金は高かったです。個別だから仕方ないでしょうが。

もっと見る

シーア住吉校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:親和中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今の個別館がどういう運営になっているかはわかりません。中学受験=有名大手塾というのがセオリーとは思いますが、小学校の4年生までは、その家庭にあったやり方で進めたらよいと思います。とにかく、算数は大切なので、早めから手を打つことが大事です。また、学習塾習慣をつけることも大切なので、自習室をいつでも利用できるのはよかったです。

もっと見る

岡本校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:同志社香里中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

高校には受かったが、学校を志望した時に「学校の、先生は本当にいけるって言ったの?」とあたかも高望みしてるように言われた。実際入学したら子供は常に学年の上位にいた。塾のお陰で勉強ができるようになったとも思わないのであまり人には勧めにくい。

もっと見る

御影校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

これからの学生たちにぜひおすすめしたい塾でした。個別塾がいいという方にはとても向いていると思います。塾の雰囲気もよく、講師とのコミュニケーションや、授業内での取り組みなど、全てにおいてとても良かったと感じています。

もっと見る

宝塚校 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

静かな空間で、中学受験の算数の基礎を教えていただきました。勉強する愉しさを教えていただいたようで、その後中学に入ってもよく勉強する子になりました。1時間半くらいの授業だったように思います。テストをして、授業をするという流れでしょうか。

もっと見る

岡本校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:同志社香里中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

この塾では、個別塾なので1人の講師が1人か2人の生徒を教える形でした。どの先生方も気さくに話しかけてくださったので、緊張せずに授業に取り組むことができました。1人の生徒を教えている時は、もう1人はテストをしていたりして、効率よく授業を進めていたと思います。

もっと見る

宝塚校 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

マンツーマンなので、決まり切った形式や流れはなかったようです。理解度に応じた指導や、次週の課題に対するフォローもきめ細かくやってくれていたようです。中学3年生は気分も落ち込むときもあったでしょうが、本人は授業の時間がとても有意義だったようです。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:仁川学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

同じ中学校の塾友達もでき、また塾内での気さくな声掛けもあって、リズムよく通塾できたと思います。90分授業だったと思いますが、その前に自習室で勉強して待ったりして利用しやすい雰囲気だったと思います。あだ名もつけてもらって?いたようです。

もっと見る

仁川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

シーア住吉校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:親和中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:4年のときのみ行っていたので、15万くらいでしょうか

もっと見る

岡本校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:同志社香里中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

御影校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸学院大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

宝塚校 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教室長が、しっかりされた方で良かったです。中学受験をするにあたり、親としての心構えなどを教えていただき、とても助かりました。偏差値にとらわれない指導をしていただきました。
大学製の方もおられましたが、うちの子は社員の先生に教えていただきました。
わかいお兄さんお姉さんに交じって勉強するのは楽しかったようです。

もっと見る

岡本校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:同志社香里中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生方みな教え方が上手で、わかりやすく教えてくださった。眠たくなってしまった時は、その日あった出来事を話させてくださって、眠気を飛ばしてくださったこともある。またわからない問題がある場合は、どこがわからないかを聞いて、私たちに考えさせてくださった。

もっと見る

宝塚校 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は大学生。講師の質はピンキリで、夏季冬季講習時は、早く確保しないといい講師の枠はすぐにうまる。通年で担当してもらった方は、とても本人にフィットしていたようです。大学生での生活や、価値観も学んだようです。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:仁川学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長が良い方で、とても気さくに声をかけて下さいました。自習室でもよく回ってくれて分からない所などを聞いたりできました。担当講師は学生さんでした。特に印象はないです。懇談などもよく取っていただき塾長自らして下さいました。塾での様子や進捗状況などよく把握してくれており相談できました。入試終了後に別の教室に転勤になられ、この塾長さんで終われて良かったなと思いました。

もっと見る

仁川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

お任せだったのでわかりません。
算数のみ、受けていました。
その日に行った勉強について、ダイアリーのようなもので細かくお知らせがあったように思います。
もっと、親が介入するべきだったかとは思いましたが、中学受験はあくまでも通過点と思っていたので、本人任せにしていました

もっと見る

岡本校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:同志社香里中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

私は内部進学だったため、関学コースというコースに所属し、毎週塾に通っていました。このコースでは主に授業内でわからなかった問題や、テスト対策、苦手な問題の克服など、様々なことをしてくださいました。テスト前になると、テスト範囲の問題でわからないものをピックアップして、小テストを作ってくださったりしました。

もっと見る

宝塚校 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはあるが、本人の理解度を踏まえて活用されていた様子。また、担当教科以外のプリント類なども与えてくれ、自習室で勉強していたようです。過不足ないちょうど良い分量だったと思います。中身はあまり承知してませんが。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:仁川学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

定期テストに合わせて進めていただいていました。ただ成果がでていたかは微妙。入試の最低点はその教科でしたから。塾の色々な催しがあり、テスト前無料勉強会や同教室の別教師による無料授業など、入塾のお得感があり助かりました。

もっと見る

仁川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

岡本校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:同志社香里中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、知り合いの先輩も通っていたため、良いのではないかと思ったから。また、体験に行ってみると塾長さんがとても優しくわかりやすい説明をしてくださり、ここに通ってみたいと思ったから。

もっと見る

宝塚校 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

底辺まで落ちた学力や勉強習慣を回復する手段として一択だったから。費用は割高ですが、やむを得ないと思いました。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:仁川学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

姉が通っていたから。兄弟割?で入学金がいらなかった。駅に近く便利。同じ中学校の人が多すぎず少なすぎず、ちょうどよい頃合いだった。

もっと見る

仁川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-2-1 シーア5F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩1分
住所
兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-2-1シーア5F
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

青木駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

青木駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

青木駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

兵庫県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください