全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
御崎公園駅
社会の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は御崎公園の検索結果です


- 最寄駅
- 神戸市営地下鉄山手線上沢駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
御崎公園にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
親切な指導で子供の疑問にも真摯に答えてくれて 学力も着実に伸びたこともあり 本人には非常に合致した塾だったと思う。勉強のやり方をしっかり学んだことにより 無駄のない 効率的な学習により着実に 偏差値を伸ばすこともできた。
もっと見る






塾の総合評価
公立高校の合格が、内申点の関係で希望薄の状態で、難関と言われる私立への受験を希望して通った塾が、子どもにピッタリな塾で、入塾の時にはD判定だったのが、受験直前にはAやB判定になり、見事合格できたためです。
もっと見る






塾の総合評価
うちの子には合いましたが合う合わないはそれぞれあると思いますので強くオススメすることは出来ませんが、個人的には非常に満足しております。多くのお子さんにとって成績は上がる傾向にあるのではないかなと思います。ただ合う合わないはあると思います。
もっと見る





塾の総合評価
個人的に非常に満足していますが、子供に合う合わないもあるので全員にオススメできると言うわけではないですが多くのお子さんに会うのではないかなと思っています。交通の便も良いので近隣にに住んでおられるなら選択肢の一つとしては良いと思います。
もっと見る




アクセス・環境
質問をさせるように仕向ける授業で、緊張をほぐしてくれるような話し方の講師で、頭に入りやすかったみたいです。
生徒の集中力が高まるように、喋り続けるのではなく、常に、生徒の理解度を確かめるような質問をしてくれるので助かっていたということです。
もっと見る






アクセス・環境
雰囲気は良いと思います。楽しそうに通っていると思います。定期テスト対策が本人のモチベーションになっていると思います。苦手な項目を1つずつ潰していくことも本人の前向きなモチベーションにつながったと思います。
もっと見る





アクセス・環境
これも詳しくは分かりませんが雰囲気はすごく良いように聞いております。科目ごとのポイントの説明とそれに対する問題と解答などを子供が飽きないようなテンポですすめてくださっていると聞いております。楽しそうに通っております
もっと見る




アクセス・環境
塾に行くことについて楽しんで行っているように思います。友達も出来て、塾イコール楽しい所と感じているように思います。そのような雰囲気作りが成績の向上につながっていると思います。予習と復習の時間が重要視されているのかなと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円超
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
ベテランのプロ教師が普段の授業や小テストの結果などから、得意・不得意などを見極め、適切に指導してくれていました。
子供から講師の話が出るなど、気に入った先生も何人もいて、子供の能力をうまく伸ばしてくれていたようです。
また、指導主任からも受験の全体的な指導もあり、子供がとても好きな塾でした。
もっと見る






講師陣の特徴
勉強の仕方、取り組みかたを教えてくださったので家でのルーティンも確立できたので大変ありがたく思っております。各教科ごとの先生がおられるのでそれぞれの良い勉強方法を自分の中に取り込めているようなのでこちらもありがたく思っております
もっと見る





講師陣の特徴
通い始めて成績は上がっているので、良い指導をしてくださっているのだと感じでおります。予習復習も身についており、それは今後にとってもありがたい習慣をつけてもらったと思っております。塾に行くのは楽しそうにしているので、非常に満足しております。
もっと見る




講師陣の特徴
成績が上がっているので良い教え方をされているのだと思います。以前とくらべて勉強が楽しくなっているように感じます。先生のご指導のお陰だと非常に満足しております。全ての教科で成績の向上がみられるのでありがたく感じております。
もっと見る





カリキュラムについて
中学1年からの基礎的な内容をしっかりとマスターした上でハイレベルな問題へと進めるなど、単なる技術的なカリキュラムではありませんでした。
ハイレベルな問題への対策では、単なる解答の解答の技術ではなく、なぜ、その解き方なのかという解説をしてもらえるなど、本質的な指導がありました。
もっと見る






カリキュラムについて
定期テストにリンクしてくださっているので、それが非常に安心感があります。苦手項目の対策もしてくださっているので全体的な成績のアップに繋がっていると思います。特にカリキュラムはありがたく思っております。本人が納得していたと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
そこまで詳しくは分かりませんが、今までのノウハウをもとにカリキュラムを作ってくださっていてそれに沿って授業を進めてもらっています。学校の授業の進捗を確認しながら、ある程度前倒しですすめてもらっていると思います。
もっと見る




カリキュラムについて
特に詳しくは把握しておりませんが成績が上がっていますので、適正なカリキュラムで進めて下さっていると感じております。予習と復習のバランスも非常に良いように思っております。子供の集中力が続く範囲で進めてくださっているように感じます
もっと見る





この塾に決めた理由
講師が良いと思ったから
もっと見る






この塾に決めた理由
子供の希望と近所の評判を聞いて、一度見学に行って雰囲気が良かったのでこちらにお願いすることに決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
塾に祖父母の家が近く、その近所での評判が良かったため。一度見学して決めさせてもらいました。オススメできると思います。
もっと見る




この塾に決めた理由
近所の方の評判からこちらが合っているだろうと思い決めました。交通の便を考えても便利が良い動線上にあったので選びました。
もっと見る





- 最寄駅
- 神戸市営地下鉄山手線上沢駅から徒歩5分
- 住所
-
兵庫県神戸市兵庫区上沢通5-1-17 ラ・ルミエール藤井 1F
地図を見る


- 最寄駅
- JR神戸線(神戸~姫路)新長田駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン校あり個別指導(1対4~)
レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現




個別指導塾スタンダード 編集部のおすすめポイント

- 「わかる」「できる」を育てるプログラムで、やる気がアップ!
- 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラムを作成してくれる
- 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!
御崎公園にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判
塾の総合評価
講師の方の授業がとてもわかりやすく、内容が頭にすぐ入ってきました。問題集やテキストを何度もくりかえし解いて、受験に繋げました。数学が特に苦手で重点的に学習していただきました。友達もたくさん通っていて授業の日は楽しく学習することができてとてもよかった。設備もしっかりしていました。
もっと見る





塾の総合評価
自分で受験勉強を進めていき、分からないところを気軽に質問することができる雰囲気だった。また、分からないところも丁寧に教えてくれて、アットホームな環境下だった。授業型にも対応しているため、良いと思った。
もっと見る





塾の総合評価
講師の入れ替わりが、やや多い。住まいから、近い場所に教室がない。夜間授業の際、帰りの電車の本数が少なくなり、不安だ。講師の方々は、熱心で丁寧であった。
もっと見る





塾の総合評価
まず個別が一番良く、通っている本人が授業内容、講師に対して満足していた
希望する学校の合否の確率を曖昧にせず、かつ指導してもらえる点がよかった
模試も積極的に受けさせてもらえ、友人も通っていたため安心感と意欲的に勉強するよう指導してもらえた
コマ数で授業量や料金の調整ができるのがいい
振替も可能なため、部活との両立もしやすい
もっと見る





アクセス・環境
個別なので1人から多くても3人までで、質問がしやすく指導もしてもらえやすい
1人1人のスピード、内容で進めてもらえる
テストが返還されると苦手な分野を集中して指導してもらえる
自習室もいつでも利用ができ、あいてる講師がいれば質問も可能
模試の結果で的確なアドバイスをもらえる
もっと見る





アクセス・環境
問題を解いて分からないところを適宜質問する。ワークをときて分からないところを教えてもらってまた次の問題を解くというのをずっと繰り返し行う。
他の話題で盛り上がり質問できない雰囲気の事もあったため、先生によって流れや雰囲気は全然違っていた。
もっと見る




アクセス・環境
授業は、ひとりの先生が2人受け持っていたようです。テキストに沿ってすすめられていくので、自分で問題を解いて、丸つけをしてもらい、間違ったところの説明をらきくという流れだったようです。子供は集中力がないタイプだったので、ひとりで学習するのは難かしかったと思いました。
もっと見る




アクセス・環境
2対1の指導だったのでやりやすかったと思う。メインはプレースペースが使いたいだったので、塾日以外でもわからないところは教えてもらえて良かったと思う。塾の指導は特に求めておらず、勉強できる環境が欲しかったので通わせていた。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
大学生が歳も近く勉強や、覚えていくポイント、ノートの取り方、受験の経験談を教えてくれてよかった
比較的好きな講師を選べたようで本人が満足していた
学校で教師に教えてもらえるより、大学生の方がリアルタイムでわかりやすく教えてもらえた
もっと見る





講師陣の特徴
若い先生も多く楽しく分かりやすく説明してくれた。しかし、説明が上手くない先生や変わった先生もいて合わなければアプリで評価をつけることができた。どうしても困ったら本部に連絡してその人を担当から外してもらうこともあったが対応も嫌な感じがせず、とても良かった。
もっと見る




講師陣の特徴
講師は、大学生のアルバイトでした。そこそこ名門校ではあったと思うが、正直誰にでも出来たのではないかと思う。指導のプロではないので、親的には不安なところでした。子供は、学校の先生とは違って、友達の様な感じで教えてくれるところが気に入っていたようです。
もっと見る




講師陣の特徴
特に問題なかった。
2対1での指導だったので勉強しやすかったと思う。
講師も色んな先生がいたので聞いたり教えてもらったりしやすかったと思う。
講師はみんな親切で丁寧に教えてもらった。分かりやすかった。
もっと見る




カリキュラムについて
苦手分野を集中して取り組んでもらえた
部活と塾の両立ができるようなカリキュラムだった
宿題の量もちょうどよかった
1コマ1コマずつ増やせるので、月によって、夏期冬期講習など個人個人で調整ができた
自立した環境で自習室も活用ができ、塾のない日でも通うことができる
その際にあいてる講師がいれば質問も可能
もっと見る





カリキュラムについて
簡単レベル。
学校での宿題と同じくらいのワークを進めていき、分からないところを詳しく先生に説明してもらう感じで進んでいく。自分のやり方でワークを進めていいが特にこだわりがなければその時の担当の先生が決めてくれる。
特に分からないところがなければ先生と挨拶以外交わさないこともある。
もっと見る




カリキュラムについて
スタンダードのテキストにそって習っていくのですが、学校の教科書とは異なるところを習っている時もあり、そこの擦り合わせが、少し難しかったように思います。習っているところが前後した事もあり、そこが少し気になった点ではありました。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムが増えれば増えるほどお金がかさむので最小限に抑えた。カリキュラムに特に問題はなし。本人の出来るレベルに合わせて組んでもらえたと思う。カリキュラムも基本セットみたいな感じで価格を抑えてもらうとか入塾テストで弱点にピンポイントを当てたカリキュラムを作成してほしかった。
もっと見る




この塾に決めた理由
子どもの希望が個別型で、安全のために家から近い場所を選びたかった
友だちの兄弟が通っていて合格し、勧められたため
もっと見る





この塾に決めた理由
同級生が沢山通っていて家から近かったから。
個別塾の方が分からない部分を聞きやすく自分にはあっているのでは無いかと感じたから。
もっと見る




この塾に決めた理由
個別指導に魅力を感じたことと、個々にあった指導をしてくれるのではないかと期待を込めて、この塾に決めました。
もっと見る




この塾に決めた理由
塾日以外にもフリスペースで勉強できたから。キャンペーンで安いと思ったので決めた。駅から近いのが良かった。
もっと見る




- 最寄駅
- JR神戸線(神戸~姫路)新長田駅から徒歩3分
- 住所
-
兵庫県神戸市長田区松野通2-3-2KONTI松野1F
地図を見る


- 最寄駅
- 神戸高速東西線西代駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
御崎公園にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
私のわからないところを重点的にピックアップさして教えてくれたのですぐに理解できた。個別指導なので、わからないところはすぐに聞けるのでよかった。定期テスト前は普段取ってない教科も教えてもらえたので、定期テストは良い点数が取れた。
もっと見る






塾の総合評価
とても良い塾でした。こんなにも寄り添ってくれる塾は初めてなので私の学習にとって良かったです。定期的に小テストがあるのも勉強が疎かにならなくてもとても良かったです。先生が優しいのがやっぱりいちばんでした。
もっと見る






塾の総合評価
集団ではお友達と仲良くなったり、お互いで高めあったりして良いと思いますが、個別はその子供に沿って進めてくれるので、わからないところは何回も繰り返し対応してくれて、志望校受験に安心して臨めると思います。
もっと見る





塾の総合評価
雰囲気も良かったし、先生も良い先生にあたったと思うし、いうことないって感じです。やる気にさせる雰囲気づくりが前評判通りという印象です。総合的に見ても申し分無しと太鼓判を捺せる感じです。少人数クラスなのも良かったです。
もっと見る






アクセス・環境
夏期講習や冬期講習では集団ですることもありますが基本的にはマンツーマンの体制です。集団の時でも一人一人をフォーカスして寄り添いながら授業をしてくれます。個人では分からない所を徹底的に対応してくれます。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導なので、生徒は二人います。時々一人の時もあります。集団では自分だけわからなくても恥ずかしくて質問できないし、終わった後も質問に行くのは恥ずかしいみたいなので、個別はその場ですぐ聞けて良いと思います。
もっと見る





アクセス・環境
よい雰囲気で、皆が質問しやすい雰囲気だったので、自分も質問出来たのが非常に良かった。授業の流れも分からないところを中心に丁寧に教えてくれたので、分かりやすかった。復習を中心で、予習もしてもらえたので、良い先生だと思った。
もっと見る






アクセス・環境
個別で本人のレベルに合わせてゆっくり教えて下さいました。
できたところは褒めてくれ、本人のやる気を伸ばしてくれたように思います。
連絡帳のようなものがあり、毎回どの教科のどの部分をやったか、理解度等のメッセージを書いてくださいました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:6万円
もっと見る






講師陣の特徴
大学生が多くとても分かりやすい講師の方が多いです。質問すると丁寧に教えてくれます。分からないところを徹底的に対応してくれるのでテスト前などはとても寄り添ってくれてとても助かりました。丁寧な性格の方が多く説明も分かりやすいです。
もっと見る






講師陣の特徴
聞いた事はありませんが、たぶん大学生のアルバイトだろうなぁと思っています。大学生でもきちんと教えてくれるので、歳が近いのも良かったです。聞きたい事は聞ける環境も良いと思います。わからない時は次までに答えを用意してくれます。
もっと見る





講師陣の特徴
結構ベテランだった。分かりやすく教えてもらえたし、質問しやすい雰囲気づくりをしていたので、質問しやすかったのが、学校での授業でわからないところを理解できて、復習にもなった。また、余裕があれば、予習もしてもらえたので、良かった。
もっと見る






講師陣の特徴
塾の教室ですが、仮に甲子園校としましたが、本当は「板宿校」です。
教室選択に出てきませんでした。
講師の先生はとても親身に対応してくださいました。
よく褒めてやる気を引き出してくれたように思います。
学校の授業をほとんど受けていないにもかかわらず、根気強く教えてくださいました。
もっと見る






カリキュラムについて
高レベルで一人一人に合わせてくれるカリキュラムが多いです。基本的には冊子のワークを印刷したプリントで学習します。一コマに2枚ほどです。進みは早いとは思いませんがはやく進みたい人にとってはすこし少ないのかもと思います。ですがその分丁寧に説明してくれます。
もっと見る






カリキュラムについて
個別指導なので、生徒二人につき先生が一人付きます。片方に指導している間に、もう片方は問題を解いています。ある程度の時間で交代して、今度はもう片方が先生からの指導を受けます。そしてもう片方は問題を解いています。
もっと見る





カリキュラムについて
基本的に授業に沿ってカリキュラムを組んでもらえたので、予習や復習にちょうど良いと思った。また、それ以外でも、分からないところがあれば、皆の質問が多かったところを中心に、特別にカリキュラムに組み込んでくれたのが助かった。
もっと見る






カリキュラムについて
本人が不登校だったので、最低限受験に対応できるように復習重視でした。
本来、志望校に向けてのカリキュラムはあるようですが、うちの場合は当てはまらず、教科を絞って総復習という形を取って、受験対策してもらいました。
もっと見る






この塾に決めた理由
とても雰囲気が良さそうで先生方の教え方広告などがとても良さそうだったから。家から近くとくてもかよいやすそうだったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近いし、通いやすいと思いました。体験授業が良かったです。先生の教え方がわかりやすかったので、子供が行きたいと言いました。
もっと見る





この塾に決めた理由
なんとなくだか、家から程よく近くないところを敢えて選んだ。なぜなら、友達にばれるのが嫌だったからです。
もっと見る






この塾に決めた理由
友人の紹介
もっと見る






- 最寄駅
- 神戸高速東西線西代駅から徒歩5分
- 住所
-
兵庫県神戸市長田区水笠通3-5−11
地図を見る


- 最寄駅
- JR神戸線(神戸~姫路)新長田駅から徒歩12分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)自立学習
学びたくなる学習塾!自立学習で思考力や自律性を養う




自立学習塾Orient!(オリエント) 編集部のおすすめポイント

- 遊びの要素を取り入れたユニークなプログラムで学習意欲をアップ
- 基礎学力の定着から先取り学習まで!eラーニング教材でしっかりサポート
- 一人ひとりに最適な学習プログラムを作成。自立学習で苦手を得意へ変える!
- 最寄駅
- JR神戸線(神戸~姫路)新長田駅から徒歩12分
- 住所
-
兵庫県神戸市長田区菅原通7-30
地図を見る


- 最寄駅
- JR山陽本線(兵庫~和田岬)和田岬駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
御崎公園にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
全体的にみて先生方がとても親切なので、頼りがいがありいつでもいきたいという環境でした。お楽しみ会などリフレッシュができる行事もあったため、この塾に通ってほんとに良かったと思えました。近所にあったというのもありましたが、通いやすい場所にありました。
もっと見る






塾の総合評価
小学生から私は行き始めましたが、もっと前から来とけばよかったと後悔しました。幼い時から同じところで勉強すると先生も自分の勉強の仕方も見てくださるし、気づいてくださるのでとてもいい教室だと感じます。分かるところまで徹底的にやるということが問われる所なので苦手克服にはもってこいのくもんだと思います。
もっと見る






塾の総合評価
とにかく先生がしっかり子供を見てくださり、アドバイスや相談事があれば聞いて考えたくださります。
個人的には子供が先生との相性も良かったので余計におすすめしたいのもあります。
着実に成績を伸びているので、ぜひこのまま通いたいです。
もっと見る





塾の総合評価
我々保護者もそうですが、一番の満足度は、本人がやる気を最後まで継続して学習できたから、その結果、第一志望の大学と学部に合格することができたんだと思うので、総合評価は満点だったと思います。試験での勝ち癖をつけていただけたのも、本人のこれからの人生においてありがたい成果だと実感しています。ありがとうございました。
もっと見る






アクセス・環境
一人ひとりが自分の単元のプリントを5枚〜10枚ほど取り組み、全部取り組み終わったら提出し、先生の採点を待ち、そして間違いがなくなるまで取り組むという形です。一人ひとりが自分のプリントに取り組んでいるため、騒がしいと言うことがなかったので集中しやすかったです。
もっと見る






アクセス・環境
みんながそれぞれ自分の課題に集中していてそれにつられて自分も集中しようと思える雰囲気でした。自分で一度問題を解いて間違った所があったら直すの繰り返しで分かるまでとき直すサイクルでした。たまに、簡単な足し算だけのテストや、筆算だけのテストが開催されるので気分転換にもなりました。
もっと見る






アクセス・環境
宿題を提出し、丸つけをしてもらい
お直しをしてその他プリントもして
また丸つけをしてもらい、全て
丸になると帰れます。
次の宿題を選んで持って帰ってきます。
宿題の量も本人に決めさせてくれます。
もっと見る





アクセス・環境
授業というより、本人がプリントを解き進めていく、どうしてもわからないときだけ先生方に聞いて理解を深めることができる。同じ教室内で小学生や中学生も学習している環境ですが、基本的にやる気のある子だけが通っている。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
三人の先生方がいらっしゃって、一人は幼稚園生担当の先生で、二人は小学生から中学生までの生徒をみてくださっていて、代表の先生方はすごく話しやすく、明るい先生なので、問題がわからないときにすごく話かけやすい雰囲気なので私にとっては通いやすい教室でした。
もっと見る






講師陣の特徴
公文式教室をいくつか持っていらっしゃる先生で長く先生をされている方でした。他にも何人か先生はいて、ママさんであったり、おばあちゃんもいました。学歴は分かりませんが、教え方はとてもお上手でした。小学生の内容も、中学生の内容も様々なタイミングで来るのに答えておられました。
もっと見る






講師陣の特徴
明るく子供のことをよく見てくれる先生です。
子供も先生のおかげで通いたがり、
続いています。
親にも寄り添ってくれ、子供についての相談事を聞いて考えてくれます。
LINEでのやりとりも丁寧ですぐに
返信してくれ、いつも安心です。
もっと見る





講師陣の特徴
スタッフの先生方が熱心に指導してくださるので、保護者としては、安心して塾に行かせることができるし、本人のやる気を継続してくれる指導は、大変ありがたいと感謝しています。これからも一人でも多く町内の子供たちが勉強できるように指導して下さい。
もっと見る






カリキュラムについて
自分の学年の問題を解くのではなく、Aが小学1年、Bが小学2年と徐々に上がっていき、その単元が終わったら単元末テストを受け、合格できたら学年関係なく次の学年の単元へ進級できる仕組みです。私は最大3学年先の単元を学んでいたときがありました。
もっと見る






カリキュラムについて
自分の勉強の到達度によって進むスピードが違うので周りに置いていかれるという心配がありませんでした。自分で自分を伸ばせて分かるまで何度も考える習慣がつきました。先生が、それぞれ一人ひとりにあったペースで進めてくださって手厚いサポートがありました。
もっと見る






カリキュラムについて
入る際、今のレベルのテストをしてくれ
それに合わせて取り組む場所を
決めます。
その後、プリントをして少しずつレベルアップしていきます。
レベルアップする際はまたテストにクリアすると言う流れです。
少しずつちゃんとレベルアップしていけるので、着実に覚え自分のペースで取り組めています。
もっと見る





カリキュラムについて
科目ごとにレベルごとのプリントがあり、何度でも繰り返して問題をといていく形式なので、本人がやりたければ学年を超えて先に進むことができる。また、逆に苦手な科目、苦手な分野は、基本的な問題に立ち返って復習することもできるので、無理なく継続して学習することができると思う。
もっと見る






この塾に決めた理由
先生が転勤してしまって、前の公文から移動せざるを得なかったのと、口コミや評判を聞いていたら、先生方とても優しいと聞いたためこの塾を選びました。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近いのと学校の帰りにそのままよりやすかった。前に行っていた公文が閉校になったので家から通いやすいところを選ぶようにしたから。
もっと見る






この塾に決めた理由
距離が近くて、先生がとても親身に話を聞いてくれ
子供が先生ととても相性が良かったのが
決め手です。
開いてる時間帯も幅広く、遅刻など時間に
縛りがあまりないのが助かるなと
思い決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
駅前で交通の便と治安が良いし、本人がやりたいと思ったから。また、何度か入塾前のオリエンテーションで教室に通った際、本人からぜひやりたいと申し出があったことや、これまで続けてこれたのは本人の努力によるもの
もっと見る






- 最寄駅
- JR山陽本線(兵庫~和田岬)和田岬駅から徒歩6分
- 住所
-
兵庫県神戸市兵庫区御崎町1丁目2-2
地図を見る