2025/08/30 兵庫県 姫路市 余部駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【余部駅】でおすすめできるオンライン塾 ランキング TOP20

該当教室数: 1 1~1件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR姫新線(姫路~佐用)播磨高岡駅から徒歩26分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
オンライン対応あり個別指導(1対2~3)

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ico-kuchikomi--black.webp 余部駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(4,398件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導なので、一人一人にあった勉強方法などを教えていただけるのと、分からない所は、集団と違い、その子がわかるまで何度も何度も教えていただけるところがすごくみりょくてきだと思いました。
ありがとうございました。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

全員がいいと思える塾はないと思うし結局は入塾してからどれくらい頑張るかが大切だと思うから、自分とやり方が似ていたり今の学習状況に満足がいってない人にはおすすめしたい。頭が良すぎる人にはおすすめしないと思う。

もっと見る

飾磨校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:姫路市立琴丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

その子供にもよるとは思いますが、勉強が苦手で、ついていけてない子供には、良いと思います。そのこ1人1人にあった勉強方法を丁寧に教えてくださるので、とても良かったです。そもそも、学校でついていけないのに、普通の集団の塾へ行っても、同じなようなきがするし、なかなか、質問も出来ないだろうから、個別で満足です。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

熱心に個別懇談してくれて親身に考えてくれます
個別に見てもらえるし、授業が、ない時でも教室で自習でき先生に質問して教えてもらえる。
電話やメッセージででも相談に乗ってもらえる。
塾に登校しても下校してもメッセージが、もらえて安心である。

もっと見る

広畑校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生方は、皆さんお若く、現役大学生で、皆さん教員を目指されている方々ばかりなので、教え方は、子供も、すごくわかりやすいと言ってました。どのかたも親身に教えてくださるので、とても質問等しやすかったそうです。分からない所は、わかりやすく、わかるまで何度も何度も繰り返し教えてくださったようで、とてもたすかりました。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の最初に先生が新しい内容をわかりやすく簡単に説明してくれて例題を先生と一緒に解いていく。そのあと自分の力だけで練習問題を解いて答え合わせをして間違えた所を先生が解説してくれる。生徒に寄り添っている感じがあった。

もっと見る

飾磨校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:姫路市立琴丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

前回出した宿題から答え合わせをして、

間違っていればまた、同じ所を講師のかたと問題をしてから、次の課題に進む感じだと思います。解ける所は、しっかり間違わないように、何度も繰り返し教えてくれていました。とてもありがたかったです。いやがることもなく、質問にもしっかり答えてくださり、丁寧に教えてくださるとききまさそた。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

どの講師のかたも良かったと思います。みなさん、現役大学生で、先生をめざされる方ばかりなので、子供のペースにあわせ、しっかり教えていだきました。解らない問題などは、どの先生に聞いてもわかりやすかったらしいです。どの講師のかたにも、話かけやすいと言うのか一番だと思います。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

飾磨校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:姫路市立琴丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

広畑校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供の能力をしっかり理解していただいていた。子供が分からない問題を質問指した際、先生も分からないときなど、適当に教えるのではなく、しっかり調べて頂いて、子供に説明してきださりました。分からない所は、子供が納得、わかるまで何度も何度も教えていただきました。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生のバイトの先生が個別で指導してくれて、年齢が近いから話しやすかったし教えるのも上手だったから通いやすいし続けようと思えた。先生なりに単語テストをしてくれたり授業の内容や説明の仕方にこだわってくれていた

もっと見る

飾磨校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:姫路市立琴丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても熱心に教えてくださる方々ばかりだと聞いています。皆さん、学校の先生を目指されている方ばかりなので、教え方も、とても分かりやすく丁寧に教えてくださる見たいです。また、子供によりそい、わかりやすい方法を模索しながら、その子にあったやりかたを考え、導いてくるたと思います。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

皆さんどの講師のかたもしんみになって教えていただいたのが良かったです。子供いわく、どの先生もわかりやすかったと言っていました。解らない問題は、解るまで付き合ってくださいめした。それでもだめなときは、持ち帰り、考えて答えをだしたりと、親身になっていただきました。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

しっかり、テスト範囲を先生方か把握され、点数を取れる所は、とことんまで教えていただきました。また、良く似た問題などを宿題としつ出していただいたり、学校の宿題なども、しっかりみて、チェックをいれていただきました。とても良く、子供も喜んでおりました。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

春、夏、冬には必ず講習があって自分が普段受けている教科以外の科目も学力を落とすことなく入れたと思う。テストや受験に向けた対策があったり一人ひとりに合わせたスピードで学習ができたりするからとても充実していた

もっと見る

飾磨校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:姫路市立琴丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについて、ほかの塾のやりかたなどわからないですが、しっかりしていると思います。ちゃんと、教科書にそってわかりやすいように教えていただきました。テスト対策には、大体これがでるから、これはしっかり覚えるように指導もしてくださりました。問題もつくってくださったりもしていたと思います。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、しっかりしていたと思われます。学校の傾向なども把握され、大体テスト時期になると、どこらへんが出るかなども、考えて、先生がたが問題などを用意していただいたりしていました。解らないところは、時間を掛け教えていただき、押さえないといけないところなどもしっかり教えて頂いてたので良かったと思います。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、自身でも自転車で通いやすい。教室も開放してくださり、自主勉強にもいけるのできめました。先生がたの印象も良かった。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

集団塾にはあまり興味がなかったけど、個別指導塾だったから続けられるかもしれないと思えたから通っていた。

もっと見る

飾磨校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:姫路市立琴丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からちかいため、自分で、自転車で通えるし、送り迎えをするにあたっても、近いので、決めました。また、個別ということもあり、子供のペースで詳しく教えてもらえるとかんがえたからです。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすく、近いため。また、集団ではなく個別であったため、子供と向き合って勉強を教えていただけると思いきめました。

もっと見る

広畑校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立飾磨工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
最寄駅
JR姫新線(姫路~佐用)播磨高岡駅から徒歩26分
住所
兵庫県姫路市田寺5丁目7-48 安室小学校前貸店舗3F
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 余部駅で人気の塾を教えて下さい
A. 余部駅で人気の塾は、1位はナビ個別指導学院 姫路安室校です。
Q 余部駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 余部駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2025年08月現在)
Q 余部駅の塾は何教室ありますか?
A. 余部駅で塾選に掲載がある教室は1件です。(2025年08月30日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

余部駅周辺のオンラインの塾の調査データ

余部駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている余部駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は27%が50,001円~100,000円、中学生は30%が20,001円~30,000円、小学生は23%が20,001円~30,000円でした。

余部駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている余部駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は43%が週2回、中学生は63%が週2回、小学生は42%が週3回でした。

余部駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている余部駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は51人が高校3年生、中学生は173人が中学1年生、小学生は154人が小学4年生でした。

余部駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ

余部駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾1件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている余部駅周辺にあるオンラインの塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください