

能力開発センター 編集部のおすすめポイント

- 正しい勉強法にこだわった指導
- 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
- コースは生徒のニーズにあわせて選択可能
明石市にある能力開発センターの口コミ・評判
塾の総合評価
講師の授業で図や表を使っていて、視覚的に教えることでわかりやすいから。周りの人たちに教えるときや教わるときがたくさんあります。その時教えたら、講師に褒められたことがあります。それによって、モチベーションが上がり、よりやる気になります。
もっと見る






塾の総合評価
これまでに記載したとおりに本人の適正や実力にあった指導により能力を伸ばしていただきました
保護者としても適切な指導と情報の共有を適宜いただいていましたので安心して任せることができました
あくまで私ども親子にとってという個人的意見ですがおすすめしたいです
もっと見る






塾の総合評価
偏差値の高いこどもは、どの塾に通っても伸びていくと思いますが、そんなに高くないこどもでも、丁寧に見てくれました。生徒ひとりひとりに合わせて、じっくりみてくれたからです。勉強をすることから逃げずに、向き合っていけたのは、塾のおかげです。
もっと見る






塾の総合評価
塾は、雰囲気や環境はとてもよく勉強しやすい。先生も、優しい人ばかりで気軽に話しかけたりすることが、できるとおもう。自分から行かなくても来てくれたりして、わからないところや質問はないー?などと気にかけてくれるからとてもいい。わかりやすくてていねいに教えてくれるのがとても、いい。
もっと見る





アクセス・環境
集団、クラスでの授業が中心ではあるが個別に指導を受けることも可能でフレキシブルに対応してもらえます
授業の進め方も興味を持つことができやすいように楽しく明るい雰囲気が印象的でした
その時々で雰囲気を引き締めることもありメリハリがありました
もっと見る






アクセス・環境
基本的には、生徒2人に対して講師が1人ついてくれていました。個々に合った勉強内容をさせてくれていました。課題に取り組みながら、わからないところは講師に質問します。常に講師が質問を受けられる体制でいてくれるので、質問することが苦手な生徒も困ることはありませんでした。
もっと見る






アクセス・環境
教室内の雰囲気はとてもよくて、先生もたくさんおり質問などがしやすい環境が整っているとおもう。授業もわかりやすく丁寧に教えてくれる。わからないところもしっかりと教えてくれる。流れもとてもスムーズな授業が多かった。
もっと見る





アクセス・環境
集団の講義形式。
ひとクラス30人ほどらしい。
今のところ座席は自由に座っているようで、同じ学校の仲の良い子たちと近い席に座って受講している。
学校の授業の雰囲気と基本的には同じっぽい。雰囲気も良さそうで嫌がらず通っている。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
プロフェッショナルの塾講師で経験も豊富、入試動向や大学受験まで展望した指導を受けることができる
本人の希望に加えて日常の様子から適正についても講師自身が感じたことを伝えてもらえて進路決定の参考になった
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の講師もいました。こどもにとって、親しみやすく、質問しやすかったようです。塾長先生は、ハキハキした方で、講師の方々がいきいきと働いていたので、働きやすい環境にしてくれていると感じました。そのような教室だったので、こどもも安心して通えていました。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の人からベテランの先生までいる。わからないことろの質問をすると、どの先生もわかりやすく丁寧に教えくれた。受験期間はわからない問題に一緒に立ち向かうことができたし、たくさんサポートもしてくれてなおかつおもしろい先生ばかりで第一志望校に合格することができた。
もっと見る





講師陣の特徴
プロの先生方だと思う。
アルバイトの学生はいないと思う。
教科ごとに先生が決まっている。
授業がとてもおもしろいと娘は言っている。
どの先生も、細やかにきちんとみてくれていると思う。
教え方も上手だと聞いている。
もっと見る




カリキュラムについて
中学校でのカリキュラムに合わせた内容を授業で詳しく解説、演習により知識の定着をはかって定期テストに対応することは当然ながら高校受験のために総合的な実力をつけるための受験対策もおこなっておりバランスの取れた指導体制が整っていると感じています
もっと見る






カリキュラムについて
生徒2人に対して1人の講師がついてくれていました。生徒ひとりひとりに合った勉強内容をさせてくれていたので、無理なく勉強を進められました。塾というと、どうしても偏差値の高い学校を目指している生徒が中心となっているので、自分のこどもには塾に行きにくくなっていたと思います。その点で、ひとりひとりを尊重してもらえたのでよかったです。
もっと見る






カリキュラムについて
好きな教科をとることができるので得意教科を伸ばすことができるとおもう。すきな時間にすきな教科を選択するためとても自分なあったカリキュラムがつくることができたのでそこのてんがとても、よかった。わかりやすくてたのしかった。
もっと見る





カリキュラムについて
レベルは娘の通う平日クラスは日曜クラスに比べて低いが、定期テスト前には対策をしっかりやってくれる。
娘もきちんとカリキュラムを理解しているようで、塾も宿題も自主的にやっていて、私から口を出すことがない。満足。
もっと見る




この塾に決めた理由
体験して本人が決めた
もっと見る






この塾に決めた理由
姉が講師していたから。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近い。じぶんの兄弟が、同じ塾に通っていて評判もそこそこよかったため。ともだちもおおく、いたため。
もっと見る





この塾に決めた理由
以前から英語のプログラムで通っていたので、先生や教室に安心感と馴染みがあった。
家からも近く、他に選択肢もなかった。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
明石市にある能力開発センター



学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
明石市にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
家庭的で学べる環境が良く、講師も個々の子どもをよく見てくれていた。節目節目の達成度や次のステージを考えてくれており、褒める、注意するなども上手く対応してくれていたのと、子ども自身が塾に通うことを楽しんでいた。またイベントを講師の家庭と通う子どもの家庭も含めて計画してくれていたので、安心して通わせれていたと思います。
もっと見る






塾の総合評価
やはり講師が個々の性格や現段階での能力等を見極めて進めてくれていた。また親にもサポートやフィードバックをよくしてくれ、子ども自身もやめたいという言葉も一言もなかった。高校入学が決まり、最後までよく見てくれる塾です。
もっと見る






塾の総合評価
とにかく先生がいい。話しやすく相談しやすい。ママ友みたいな感じで接することができる。
通う生徒さんもいい子ばかりだと思う。
プリントの内容よい。
勉強以外にもイベントや実験やテストがあって楽しい。
アットホームな感じがする。
もっと見る





塾の総合評価
自分の子供に関しては、この塾に通って学校の成績がかなり伸びているのを実感している。
自分の子供に対しての勉強方法を考えてくれて、わからないところは必ず先生に聞くようにしているので、分からないところは分からないままで、終わるようにしていないので、勉強の基礎がきちんと出来てきていると感じているため。
もっと見る




アクセス・環境
大体、通う時間帯はかるが、個々の事情によって受け入れてくれていた。一人ひとりにテーマを与えて、個々の学習に向き合ってくれていた。また通っている中に上級生や下級生が教え合う環境もあった。そういう環境なので、自分自身も振り返っての復習ができていたと思う。
もっと見る






アクセス・環境
厳しいと優しさ、やる気を出させるコツを上手にされていたし、親にもフィードバックしてくれ、面談時にもよく理解できた。通っている生徒同士で教え合う時間を作ってくれながら、個々を見てくれていた。講師が明るく、わかりやすく解説してくれ、子どもも講師のことをよくきいていた。
もっと見る






アクセス・環境
重い空気感はない。違う学校の子や学年違いの子とも楽しく学べている。
わからなければじっくり考えさせてくれる。
指導してくれる先生方も優しくときに厳しくわかりやすくていねいにヒントなど教えてくれる。
新しいプリントをしつつ、宿題の採点が終わったらお直しを次にしていきます。
もっと見る





アクセス・環境
前回の宿題を答え合わせし、間違ってる箇所は訂正し、分かるまで同じところを重点的にする。またある程度宿題の内容を勉強することによって、家での宿題の取り組みやすさも良いと思う。また塾自体がワイワイと活気づいていて、授業に、取り組みやすい環境になっていると思う。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:27万ぐらい
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120万円
もっと見る




講師陣の特徴
家庭的であり、基本、子どものことが好きな方どある。また個々の子どものことをよく観察してくれており、何かあれば、その都度、報告と説明をしてくれていた。時には厳しく、分からない時は時間をかけてくれていた。
もっと見る






講師陣の特徴
粘り強く、子供の個性をみながら苦手な教科など、躓くところを時間をかけて教えてくれ、子供も理解でき、成績が伸びた。また親へのフィードバックや子供が楽しめる企画をいっぱい作ってくれた。また講師自身が明るく、子どもに人気のある講師であった。
もっと見る






講師陣の特徴
生徒一人ひとりの個性に合わせて指導してくれる。
子育てをしてこられた先生なので、何でも相談しやすい。
全国でも数少ない優秀な先生に選ばれている。
こどもとの相性がいい。
しっかり怒ってくれる。
生徒数が多く、優秀な生徒さんが多い。
人脈が広くお手伝いされている方々も素晴らしいかたばかりです。
もっと見る





講師陣の特徴
教師の種類はベテランばかりで、3人から4人体制で順番に交代しながらしている。分からない箇所など、いつもと違うイレギュラーが教室で起きた時は、きちんと連絡がきて、その出来事を報告してくれるので、安心して預けられる。
もっと見る




カリキュラムについて
基本、学校の教科書よりも先々のことを教えてくれていた。また学校とは違った問題も提示してくれていた。それと、躓いた部分を日をおいて、改めて復習するなども取り組んでくれていた。カリキュラムも子どもの達成度によっても精査してくれていたと思う。
もっと見る






カリキュラムについて
個々にあわせてプログラムを組んでくれ対応してくれていた。時間帯についても都合を考慮していただき、より有効な学びができている。子供に寄り添いながらのカリキュラムなので良かったと思う。またカリキュラムも豊富であると思った。
もっと見る






カリキュラムについて
教材のバランスが良い。
プラスアルファの学びもしてくれます。
先取り学習と復習を並行してできる。
思考力判断力表現力をみる、テストが受
けれる。
ある程度進むと進級テストがあり合格すると先取り学習もできる。
もっと見る





カリキュラムについて
学校の復習がてらに、カリキュラムを組んでもらってるので、学校で習ってきたことを復習して勉強する仕組みで、勉強の基礎をしっかりと学習出来ている。また分からないところは、聞くなどして環境はものすごくいいと思う。
もっと見る




この塾に決めた理由
近隣にある塾であり、経営者とも交流があり、子どもから通いたいとの意思があり、通わせた。また近所に住んでいる子ども達も通っていたから。
もっと見る






この塾に決めた理由
経営者が知り合いだから。また実績があり、評判も良かったのと、子供が体験をして自分から行きたい選択をした。
もっと見る






この塾に決めた理由
こどもの興味あることを学べて、先生がとてもよかったから
もっと見る





この塾に決めた理由
同じ小学校の友達が通って居たので、母親に話を聞いて、先生が親切で、勉強に対しても分からないところは聞けるいい環境と聞いたので、入塾させた。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |


個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

- 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
- 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
- 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
明石市にある個別指導 学参の口コミ・評判
塾の総合評価
自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。
もっと見る





アクセス・環境
個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。
もっと見る





カリキュラムについて
子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。
もっと見る





この塾に決めた理由
マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。
もっと見る





講習 | 春期講習 |
---|
明石市にある個別指導 学参



スタッド学習教室 編集部のおすすめポイント

- 学力向上だけでなく生徒の自主性や資質を伸ばす指導
- 無学年制のスモールステップ素材で学力に合った学習ができる!
- 講師が生徒一人ひとりをしっかり見守る少人数制の個人別授業
明石市にあるスタッド学習教室の口コミ・評判
塾の総合評価
教室で集団で授業を受ける塾に比べ個別指導の為、一人ひとりに寄り添った授業や教え方をしてくれます。私は高校受験の為塾に入りましたが、それまで全く勉強してこなかった為、特に数学は悲惨な状態でした。その事を最初の面談で先生に伝えると、塾初日には自分専用のプリントを用意してくれました。そういった個人に合わせた勉強法や教え方のおかげで無事に行きたかった高校に行くことが出来ました。今でも本当にあの時入塾を決断してよかったと思っています。
もっと見る






塾の総合評価
何よりもまず、先生が素晴らしいです。信頼できる優しい先生で、子どもたちを褒めて伸ばしてくださいます。どんなに手腕やノウハウがあっても先生に対して信頼の気持ちがないと受験は乗り越えられなかったと思います。自信を持っておすすめできる先生です!
もっと見る






塾の総合評価
ヤンキーだった愛息子がまさかの塾通うだったので本当にビックリしました
通ってる子も仲良いし、距離も近いし
何時でもいつでもいけるというのが本人にも合ってるのかな
もっと広かったらもっといっぱいの子が通えるのになぁと思いました
もっと見る






塾の総合評価
個人の学力にあった授業をしてくれる
学年は関係なく分からないところから大切なところをみつけ基礎をしっかりつけてもらえる
質問しやすい環境があるのが嬉しい
塾の日ではない時もテスト前とか無償で解放して
教えてくれ、重要なところを徹底して教えてもらえる
もっと見る





アクセス・環境
個別で課題に取り組み、見ていただく形式でした。授業形式ではないので誰かの影に埋もれてしまうことなく、丁寧に、確実に教えてもらうことができました。先生のお人柄がまたとても質問しやすい、相談しやすい雰囲気ですので、本当にありがたかったです。
もっと見る






アクセス・環境
良き
好きな時間に好きなだけ行けるみたいで
バスケ引退してから遊んでばっかりだった愛息子にとってはいい環境だったと思います
先生の印象が強すぎてとてもたのしそうにいってました
地元なので友達もいてたのでいくきっかけになったのかもです
もっと見る






アクセス・環境
前回に宿題として出されたプリントを答え合わせして、間違えたところはやり直す。
各自当日のノルマのプリントを解いて
どうしても分からないところは質問して教えてもらう。
基本、分からないままにしない
質問がしやすい環境にあります
もっと見る





アクセス・環境
個人対応で、力量に見合った教え方でした。最初は基本的なことを幅広く学ばせ、その次に応用編を学ばせて頂きました。
雰囲気は、とても和やかで心地よく学習する環境は抜群に良かったと思います。
その分、学習に集中することができましてほんとに良かったと思います。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:分からない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円
もっと見る





講師陣の特徴
とても優しく、お人柄の良いみんなのお母さん!といった雰囲気の先生です。子どもはもちろん、保護者である私たちにとってもも非常に話しやすく、ことあるごとに相談に乗っていただきました。塾の先生であり同じ母としての悩みも共有してくださり、先輩ママでもありましたので受験期は本当に心強かったです。
もっと見る






講師陣の特徴
良き
旦那の頃から変わらないようでとてもフレンドリーだし、頭が気になる存在だったみたい
近いから行きやすい以外の楽しみもあったので通うようになって良かったなぁと思いました
でも愛娘は塾行きたがらなくて結局行きませんでした
もっと見る






講師陣の特徴
長く同じ場所でされているベテランの先生です
カウンセリングの資格ももたれているそうで
子供に寄り添った教え方をしてくれます
学力にあったプリントを
出してもらい自信をつけて褒めて伸ばしてくれる
学校の悩みなど親身になって相談に乗ってくれる
分からない所はわかるまで次に進まずに
最後まで教えてくれる
もっと見る





講師陣の特徴
不得意なところを分かるまで懇切丁寧に指導いただきました。また、繰り返し教えて頂いたことで、理解力が増して自信につながりました。
更に新しい学習内容を考える機会を頂きまして、学校では学べない事を多く教わりました。
何よりも分かりやすく、丁寧なところが良かったと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
うちの子は勉強が得意ではなかったのですが、個別でとても丁寧に教えていただきました。予習した状態で学校の授業にのぞめるので、塾にはいっていなかった小学校時代に比べて、少なからず自信を持って学習に取り組めていたと思います。基本を確実に身に着けられるといった感じでした。
もっと見る






カリキュラムについて
分からない
愛息子に聞いた話だと
多分分からないところがあれば聞いたら教えてもらえたり説明が分かりやすく進んで行ってくれて助かったとおもいます
バスケばっかりやってたので
勉強する機会が出来てよかったとおもいます
もっと見る






カリキュラムについて
学年は関係なく、分からないところからさかのぼって教えてもらえる
学力についていけない子を基礎からしっかり教えてくれるので助かる
とにかくわかるまですることが大切
最低限受験に必要なところを集中して教えてくれる
もっと見る





カリキュラムについて
学校だけでは学べないことも含めまして、基本的なことから応用まで幅広く学ばせて頂きました。
特に、英語の学習は、どのような試験にも答えられるよう念入りに教えて頂きました。
他の科目も大切なポイントをしっかりと学べたと思います。
もっと見る






この塾に決めた理由
近いため送迎が要らず通いやすかったことと、通塾にかかる時間も勉強時間にまわせると考えていたことが一番です。わが子は勉強が得意ではなく、また、集団の中にいると自分から質問することが苦手だったので、授業形式ではなく個別に見て頂ける所を探していました。
もっと見る






この塾に決めた理由
旦那が地元で昔旦那が行ってたのでとてもすすめられて行くことになりました
距離も近いし先生の頭が気になったので塾行きたがらない愛息子も行くと言うようになりました
もっと見る






この塾に決めた理由
学校の授業についていけず、不登校気味になっていた為、一斉に授業を受けるタイプの塾ではついていけないので、学年に関わらず学力にあった授業をしてくれる塾を選びました
もっと見る





この塾に決めた理由
知り合いから
もっと見る






講習 | 春期講習 |
---|
明石市にあるスタッド学習教室


Will Study 編集部のおすすめポイント

- プロ講師による完全個別カリキュラムの個別指導で学力アップ
- 第一志望の合格率95.8%の実績により安心できる入試対策指導
- 確実に理解するまでの反復学習による基礎学力の強化
明石市にあるWill Study

すばる学習塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣を身につけ、文章問題や英語の授業も行う小学生コース
- 部活との両立や定期テストのサポートをする中学生コース
- 高校生対象の個別指導コース
明石市にあるすばる学習塾


日能研 編集部のおすすめポイント

- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
明石市にある日能研の口コミ・評判
塾の総合評価
基本やはり受験する人ばかりの塾だったのでクラスは落ち着いていていいと思います。私は受験目的ではなかったのですが結果的に良かったと思います。ただやはりコストはある程度かかり受験するとなると、特別クラスなどを受けるとさらに値がはずむようです。
もっと見る




塾の総合評価
入塾の際に対応してくださった講師の方に最後までお世話になりました。担任でなくても気をかけてくださったり、中学受験を成功するように最大限に地からを貸してくださいました。非常に感謝しております。お陰さまで進学先で指定校推薦で希望の大学、勉強したい学部へ早々に決まりました。
もっと見る





塾の総合評価
生徒一人一人のことを考えて多くの先生方が対応してくださっているのが素晴らしいと思ったからです。受験近くになると先生方一人一人からの応援コメントがかかれた物をプレゼントしていただくことができてとても嬉しい限りです。
もっと見る





塾の総合評価
基本的に中学受験を目指す子どもの集まりなのでそこまで態度の悪いこや迷惑をかける子どもがいないので安心して勉学に集中出来る。また、中学受験に詳しいので何をしないと行けないかが明確になるので、志望校が決まれば心強いと思う。
もっと見る




アクセス・環境
集団授業を行っています。最初に国語とかなら漢字のミニテストもあるようです。学校と同じようなかたちで授業は進むと聞いています。先生が子どもたちの理解状況を確認しながら進めてくれています。能力によりクラスも分かれ、そもそも受験対策の塾なので落ち着いた雰囲気です。
もっと見る




アクセス・環境
集団で塾内で行われる週毎のテストの結果で席順か決められている。
授業後についてあまり見学したことはないが、生徒さん達の笑い声等も聞こえ、良い雰囲気という認識である。
ただ、雰囲気だけでは自分の子供の成績は上がらなかった。勉強の仕方かわからなかったと思われる。本人は真面目に通塾していたので成績が上がれば良かったが、通塾だけではなんの変化も起こらず。もっと親が成績に興味を持ち、講師とのコミュニケーションをとるべきだと反省。
もっと見る





アクセス・環境
和気藹々とした参加型の授業でした。
最初は前の授業の復習、宿題の解説から入りました。
復習テスト、計算テストなどの小テストがありました。
いつでも先生に質問できるような雰囲気で、先生方の実り多い雑談も多く、今でも人生に役立っていると思います。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業を行っている。最初に小テストがあってから受験を進める。進捗を確認しながら、子どもに問いかけながら受験は進められるので、理解度をある程度みながら進めてくれるのかと思う。基本的には学校みたいに授業が進んでいく感じ。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
先生はバイトはいないです。社員がやっていると思います。先生なので個人差はあると思いますが、どの先生もわかりやすくやってくれていると思います。ベテランの先生もおられ、しっかりした印象があります。特に不満はなく、子どもも不満を漏らすことはありません。
もっと見る




講師陣の特徴
・担任制
・どんな問題もどの講師に聞いても教えてもらえる
・本人が理解するまで辛抱強く、おしえてくれる。
・通常の授業からドロップアウトした生徒に自習室にて学びの場を提案してくれた
・これはこちら側の問題であるが、通塾しても成績がなかなか上がらず、気づいた時は第一志望校の受験を諦めざるを得なかった。が、中学受験を最大の成功体験とさせたかったので今、何をすべきかを担任と話し合い、成績向上を目指した。
もっと見る





講師陣の特徴
わかりやすくいつでも聞いてくれる。宿題をだすと、多くの場合、サインに可愛いイラストと一言コメントを書いてくださっていて、一つの楽しみになりました。朝早くいったときでも、いつでも先生方がいてくれていました。
もっと見る





講師陣の特徴
学生がやっているわけではないので良いと思う。子どもに聞いても、国語、算数、理科どれも分かりやすいといっている。ベテランの先生による指導が受けられるので安心出来るし、良いアドバイスが頂ける。変わった先生や嫌いな先生は聞いたことがないのでもいのだと思う。
もっと見る




カリキュラムについて
最終学年になると目指す学校により、特別なカリキュラムがあり、対策強化することができます。我が家はまだ行っていませんが、特化した授業をしているので行きたい志望校が明確な場合は心強いのではないかと思います。クラスはレベルにより分かれているので個人の能力にあった勉強ができます。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムについては自分の子供の理解度に合っているかという点において合っていなかったと思う。中学受験する準備がこちらが遅かったので子供の理解度が追い付いていない状況であった。そのため、一学年下のテキストを使い、基礎から徹底的に自習室にて実施中する提案があり、有効活用できたと思う。
もっと見る





カリキュラムについて
一人一人に合わせられるのでいい感じ。春、夏、冬と季節別講習がありました。本科の授業で皆が受ける授業とは別で、選ばれることができたかしこい人たちのための、選抜コースがありました。とても楽しかったです。土日には、たまにテストがったり、公開の模試がありました。毎週のテストで一週間や二週間の復習ができました。
もっと見る





カリキュラムについて
中学受験を目指す子どもが多いのである程度高いレベルでのカリキュラムになっていると思う。その中でもさらに学力によりクラスが分けられて進められるので自分のレベルに合わせたカリキュラムで進められることは良いことだと思う。
もっと見る




この塾に決めた理由
近場の塾の中で、子ども本人の希望する内容を聞いたうえで合いそうな塾を探したときに、インターネットや実際に聞いて見て一番適していそうだったから
もっと見る




この塾に決めた理由
子供に個別か集団かを最終的に選ばせた。
中学受験への取り組みが遅かったのであまり、高い目標を持つよりも中学受験が成功体験とさせたかったので中堅校にも手厚い所と考え、集団についてはこちらで提示した。
もっと見る





この塾に決めた理由
初めていったとき、緊張していたけれど、先生や周りの雰囲気の明るい感じに緊張がほどけました。
わかりやすい授業で自分から学びたいと思えるような授業だったから
もっと見る





この塾に決めた理由
子供といってシステムを聞いたときに、子供が納得したから。実力がかたちで見える方が良いと言っていたので順位が出て良かったのだと思う。
もっと見る




目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
明石市にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判
塾の総合評価
体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






明石市にある個別学習塾『DOJO』
- 最寄駅
- 近鉄京都線大久保駅
- 住所
- 兵庫県兵庫県明石市大久保町大窪546-1 地図を見る
- 最寄駅
- 山陽電鉄本線東二見駅から徒歩14分
- 住所
- 兵庫県兵庫県明石市二見町西二見156-1誠和ビル3階 地図を見る
- 最寄駅
- JR神戸線(神戸~姫路)西明石駅から徒歩15分
- 住所
- 兵庫県兵庫県明石市沢野南町1-1-1立花ビル205号 地図を見る
- 最寄駅
- JR神戸線(神戸~姫路)明石駅から徒歩2分
- 住所
- 兵庫県兵庫県明石市大明石町1-3-3エスポワ明石5・6F 地図を見る
- 最寄駅
- JR神戸線(神戸~姫路)魚住駅から徒歩1分
- 住所
- 兵庫県兵庫県明石市魚住町錦ヶ丘4-5-1JR魚住駅前西海ビル4F 地図を見る
- 最寄駅
- 近鉄京都線大久保駅
- 住所
- 兵庫県兵庫県明石市大久保町駅前1-5-13 地図を見る
- 最寄駅
- JR神戸線(神戸~姫路)大久保駅から徒歩19分
- 住所
- 兵庫県兵庫県明石市大久保町大窪1792サンハイツ101号 地図を見る
- 最寄駅
- 山陽電鉄本線西新町駅から徒歩1分
- 住所
- 兵庫県兵庫県明石市西新町2-15-6橘ビル1階 地図を見る
- 最寄駅
- 山陽電鉄本線林崎松江海岸駅から徒歩7分
- 住所
- 兵庫県兵庫県明石市野々上2-2-8YKハイツ西明石北 202 地図を見る
- 最寄駅
- 山陽電鉄本線東二見駅から徒歩4分
- 住所
- 兵庫県兵庫県明石市二見町東二見377-1ロイヤルハセガワⅡ 1階B 地図を見る





若松塾 編集部のおすすめポイント

- 思考力・判断力・表現力を鍛える独自の指導法を実践
- トップクラス公立高校への合格者多数!
- 個別指導にも対応!学習ニーズに応じた指導が可能
明石市にある若松塾の口コミ・評判
塾の総合評価
6年以上通ったがすごく良かった。校舎長の教え方が上手だった。学校で習ったところも演習もしてくれて、わからない所はわかりやすく教えてくれたし力をすごく伸ばしてくれたと感じたから。もし迷ってる人がいたらぜひこの塾に入塾して力を伸ばしてほしいと思います。
もっと見る






塾の総合評価
イオンモールの中なので、すごく通いやすいし、安心感もあるし、勉強も遅くまでにならないので家の中での計画が立てやすく持って勉強すると言うよりかは余裕を持って勉強する期間があるといいと思う。確実に成績が上がるカリキュラムを持っているためいいと思う
もっと見る




塾の総合評価
授業は楽しくて分かりやすかったようでした。また無料の塾バスが運行されていたので、通いやすかったです。
受験前の模試は塾内ではなく、試験会場で受験する形になっていたので、知らない場所と知らない生徒が多くいる中で試験を受ける事が出来て、本番前に良い緊張感を体験出来たようです。
もっと見る





塾の総合評価
先生の雰囲気が明るく、みんなやる気があって勉強の意欲があがった。塾の費用が高いことはやはり負担が大きい。テスト前の対策も、中学ごとに先生の出題傾向を考え問題を作るなど、十分に行ってくれた。バスで送り迎えがあるのが便利だった。
もっと見る





アクセス・環境
まず入ると簡単な話ができて馬の空気になれる時間が持てる。それから挨拶をしてきっぱりと授業に気持ちを持っていく。授業中でも全く静かにするわけではなく、聞きたいことを気軽に聞ける雰囲気があり、すごく穏やかな雰囲気があると思います。雰囲気は落ち着いた雰囲気で過ごしやすい空間だと思います。
もっと見る




アクセス・環境
集団授業で講師と生徒のやりとりも多い。
楽しく和気あいあいとした雰囲気。
ふざけていたら強く怒られるらしいが、真面目に頑張る子には講師もとことん付き合ってくれる。
勉強する場なのでやる気のみられない生徒は強く叱られる事もある
もっと見る




アクセス・環境
授業の雰囲気は分かりませんが、生徒一人一人をに回答させていると聞いています。それは大変良いことだと思っております。また同じぐらいの学力の子どもたちをクラス分けしているので授業が遅れることもないのではないかとおもっております。ときには個別に補修や自習時間も設けていただいているので理解を深められているのではないかと思っております。
もっと見る



アクセス・環境
先生が明るく、よく笑わせてくれて、受験期も精神的に助けられました。集団でしたが質問したところにはわかるまでしっかりと答えてくれて発言もしやすい雰囲気でした。
コロナ禍にはオンライン授業も行っていましたが、今はわかりません。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
明るい人で何でも相談できる雰囲気を持っている人だった。勉強以外の事でも知識が豊富で話していて楽しいと思った。若いので話が弾んだりして勉強が楽しく感じた。またわからないところがあると。何がわかっていないのかを探ってくれて、一緒に歩んでいってくれるところが嬉しかった
もっと見る




講師陣の特徴
学習面だけでなく生活面も相談に乗ってくれる。親身な講師が多かった。
分からない所は分かるまでゆっくりでも付き合ってくれる。
保護者には寄り添って、保護者の思いをよく聞いてくれる。
子供が言うには皆優しいとのことです。
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に教えてくれることと、保護者への対応も良かったとおもいます。高校受験のことにも詳しく参考になりました。受験する上でもう少し批判的な意見もあってほしいと思いました。正確な子どもの実力がわかるようにしていただきたいと思いました。
もっと見る



講師陣の特徴
私たちの学年は厳しいけど面白くて親しみやすい先生に担当していただきました。
受験期にするべきこと、してはいけないことなどはっきり指し示してくれたことや、塾の自習室を積極的に使うことを推奨してくれたことにすごく感謝しています。
もっと見る






カリキュラムについて
その人その人に合わせたやり方で、一人一人が確実に成長していけるような段階を持っていて、すごく勉強しやすい雰囲気があった。また勉強とは関係ない。他の分野でも同時にも学べるので学びの相乗効果があると思った。カリキュラムが良かった。
もっと見る




カリキュラムについて
学校より少し早いかぐらいで無理なく進む。
小学生は定期テストがあるので、テストに向けて勉強するという意識付けができる。
内容は基礎から発展的な問題まで扱う。
計算などは何度も繰り返し行う。
小6の内容は冬期講習までには終わり、1月からは中学の基礎、3月から中1となる。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムについてはあまり詳しくありませんが、毎日の宿題も多く、勉強に向かうことができていると思います。受験対策授業や定期テスト対策などもあり、その都度できなかったことへの再テスト等もあり子どもの理解度に合わせたカリキュラムであるのではないかと思っております。
もっと見る



カリキュラムについて
兵庫県の中でもトップ校を目指す人も多くいたので高レベルだと思います。授業の流れも早かったです。
特に夏休みや冬休みの特別講習はレベル別にテキストが違っていて数学のハイクラスの授業はかなり高レベルだと聞きました。
もっと見る






この塾に決めた理由
イオンの2階にあって通いやすいと言う点があった。また人通りも多いので、1人で通うのにも安心感があった。退屈せず通えそうだった
もっと見る




この塾に決めた理由
家から通いやすいから。評判もとても良く進学実績も良かったので。
設備も綺麗だったのと塾長の人柄で任せられると感じたから。
もっと見る




この塾に決めた理由
近いから。近所の評判もよく、通っている人が多かった。授業形式であるため、周りの子どもと競争できる思いました。講師の熱心な対応にも好感が持てました。
もっと見る



この塾に決めた理由
友達が通っていたから。また、体験授業から授業の雰囲気や先生が合っていると感じたため入塾を決めました。
もっと見る






目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |

魚住ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 「学習に真面目に取り組むこと」と「塾を休まないこと」が成績アップ&志望校合格の秘訣
- 全ての教科を指導経験豊かな塾長が責任を持って担当!少人数クラスで的確な指導が行き渡る
- 個人懇談会や進路相談会は定期的に実施!定期テスト対策授業や補習授業は無料
明石市にある魚住ゼミナール


啓学院進学教室 編集部のおすすめポイント

- 学校の授業進度に合わせた予習復習テスト対策で内申点アップ
- 別途費用0円!質問疑問は無料の個別補習でしっかりフォロー
- 小学生英語は英検5級~3級合格に対応したカリキュラム
明石市にある啓学院進学教室
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)
地域の小中高生の進学・補習指導に対応! 目標達成の喜びを感じられるよう丁寧なサポートを行っている、兵庫県明石市の学習塾

明桜ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 自分に合ったコース・クラスや講師の選択が可能
- 公立中学生を対象に無料の定期テスト対策授業を実施
- 自習するためにいつ来塾してもOK!
明石市にある明桜ゼミナール



創研学院 編集部のおすすめポイント

- 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
- 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
- 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能
明石市にある創研学院の口コミ・評判
塾の総合評価
通常の授業は、五教科の授業があり、学校のテスト前はテスト対策をしてくれます。公立高校入試に合わせた入試特訓や、公立高校推薦入試に合わせた個別の対策もやってくれて、各個人のレベルに合わせた対策をしてくださるところがおすすめです。
もっと見る




塾の総合評価
中間、期末テスト前になると対策を行って頂き、自習室にも来るように指導されます。うちの子は自発的に自主室には行かないので先生から指導してもらって良かったです。あと受験対策も学校よりもしっかり行って頂きアドバイスもあり助かりました。
もっと見る





塾の総合評価
連絡の際に電話でもできるがアプリでもできて便利です。授業を休む場合、事前に連絡すると振替授業をしてもらえます。個別授業、集団授業を柔軟に活用できて良かったです。親との面談も年に2回あり、私立高校の情報や偏差値の情報などをもらえて助かりました。
もっと見る




塾の総合評価
まぁそれなりに、サポートはしてくれてはいます。
生徒のやる気をもっと引き出す工夫はしてほしい。
五木などの全国模試を受講しないので、
正直なところ、高校受験時に偏差値などの目安がわからない。
学校のテストや通知票などの内申点だけでは、心配な点が、多く残ります。
あまり進学塾ってなイメージはなく、普段の勉強のサポートというイメージです
もっと見る



アクセス・環境
集団での授業です。
クラスは学力によって、2つに別れてはいますがその中でも学力差があるのでなかなか理解出来ていないと、サポートで授業の進展が遅かったりすることも。
確認テストで、理解度を確認している?
もっと見る



アクセス・環境
集団に行っていた時期も。あります基本的には学校の授業よりも早く進めていくスタイル。また、テスト前になると、学校の進路ごとにわかれて授業をしてくださるみたいです。個別に関してはそのこの学力に合わせてくださったとおもいます、
受験前には徹底して過去問対策をしてくださいました。
もっと見る






アクセス・環境
集団での授業である。ただし、生徒が3名であったので、きめ細やかな感じである。授業はテキストに沿ったものであり、講義と問題の繰り返しになる。
弱点はテストの結果でわかるので、親が重点的に弱点を克服してもらうようお願いすれば対応してくれる。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業は、予習なしの復習重視型だとおもわれます。
次回の授業の時にはチェックテストをされますのでそれが力になっている気がします。宿題の量もとても多いわけではないですが、こちらの要望をきいてくれます
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る



講師陣の特徴
複数人の先生がいるが、先生の能力の差がかなりあるイメージ。
わかりやすく教えてくれる先生と、そうでない先生やしっかりサポートしてくれる先生とそうでない先生。
先生により、学力の伸びに差が出ることがはっきり出ているように思える。
もっと見る



講師陣の特徴
とても親身になって考えてくださる熱心な先生が多いです。また、情報をきちんと共有されている感じがしました。なので、どの先生に話をしても伝わるので安心できた。沢山いらっしゃる感じでは、なかったです。どの先生も人当たりがよく、また、子供が大好きだったといことは、信頼できる人柄であったからだとおもう
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの講師である。塾長が数学を担当していた。全体にしっかりしたイメージがある。生徒な少なかったこともあり、きめ細やかな対応であったと思う。
要所要所に雑談を入れ集中力を切らさない工夫をしていたと思う。
もっと見る






講師陣の特徴
それぞれ、得意分野があるので、聞きたいこと、教えてほしいことをいつでも聞くと答えてもらえるそうですが先生がとても忙しくされているので、その時間をとってもらえないのが少し難点かな。先生の数が他の塾と比べたことがないのでわかりませんが、少ないようなきがします。
もっと見る





カリキュラムについて
まぁ、通常のテキスト授業。
テスト対策などはしてくれるが、学校間で範囲や出題傾向が違うが、そこまではしっかりとサポートが、できていない感があります。
苦手科目等のサポートをもっとしっかり見てほしい。
もっと見る



カリキュラムについて
個人指導だとそれぞれにカリキュラムが違うので、本人にとってピッタリの計画を立ててもらっていたと思います。通年のおおきなカリキュラムがあってそれに基づいて細かに進んでいる感じですが、
本人にもしらされてていたのかどうかは、不明です。
もっと見る






カリキュラムについて
4年生から始めるのが普通らしい。4年生は勉強になれるような感じであった。年次が上がるごとに通塾回数は増えていく。教科は国語、算数、理科の3教科である。
四谷大塚のテキストに沿った授業になる。
休むとついていけなくなる程度の速さである。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについては、親の私にはわかりかねます。が何か決まったテキストでも授業をしていますがそれ以外に、市販のその子にあったテキストを準備してくださっている科目もありました。高校の参考書もとても有効活用してくれます。
もっと見る





この塾に決めた理由
友達も少なく勉強に集中出来る環境。他の塾に比べ少人数なので、生徒をしっかりサポートしてくれると思ったので。
もっと見る



この塾に決めた理由
兄が通っていた
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近いから
もっと見る






この塾に決めた理由
兄弟が通っていたのを見て、この子にもあっていると思いました。また、駅から近く
高校からも帰り道で通いやすい環境にありました。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
明石市にある創研学院

チャイルド・アイズ 編集部のおすすめポイント

- 知能育成から受験対策まで、目的に合わせて選べる多彩なコース設定!
- 経験豊富な指導者による完全担任制のきめ細かいレッスン
- 個性能力志望校に合わせたオリジナルカリキュラムで思考力を育む!
明石市にあるチャイルド・アイズの口コミ・評判
塾の総合評価
全体的に先生方が子供を大切に思い、子供と一緒に楽しみながら学びの場を作ってくださるのでとても満足はしています。
ただ、子どもにとって退屈になりがちな部分をどう指導されるのかは今後子どもの学年が上がっていかないとわからないのかなと思います。
もっと見る




塾の総合評価
子供が勉強を嫌がらず楽しく通ったのがよかった。先生もみんな優しく時には厳しく接してくれたのがよかった。残念ながら志望していた小学校には行けませんでしたが、小学校に入った今も通っています。おかげで勉強の習慣ができています。
もっと見る





塾の総合評価
子供にあった指導をしてくれる。画一的な対応ではなく、個別対応で親身に話を聞いてくれる。今の時代の教育をしている。イレギュラーのことがあった際も、柔軟に対応してくれる。休みの振り替えなどのフォローもしっかりとしている。
もっと見る




塾の総合評価
自分の子どもにはとても合っていると思いますが、すぐに成果を求めたり先取りや詰め込みをしないと気が済まない親御さんからすると少し物足りないかもしれません。
ただどの塾であっても先生、同じクラスの生徒さんとの相性が一番大事だと思います。
もっと見る




アクセス・環境
授業は教材の内容に沿って始まり、子供が飽きてきた空気を講師の方が感じると、その教材を使った別の考え方や、内容に沿った調べ学習に切り替えたりしているようです。
その時の子供の状態に合わせて柔軟に対応されています。
時には他の子とグループ学習のようにすることもあります。
もっと見る




アクセス・環境
少人数形式で雰囲気は和気あいあいです。
具体的な授業の流れはわかりませんが、質問が多く対話から学んでいる印象です。
生徒同士の対話や発表もしっかりあるイメージです。
あと姿勢を正すことも重視してくださいます。
もっと見る




アクセス・環境
クラスメイトとレッスンすることで張り合いもあり、子どもたちにとって良い刺激になっている。友達と1つのことに取り組む大切さ、楽しさを実感できるスタイルのレッスンでとても満足しています。成長を感じています。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




講師陣の特徴
スタッフ、講師の方など皆さん子供に対して熱意をもって接してくださいます。
いわゆるマスプロ的な感じではなく、子供それぞれの興味や個性に合わせて声かけの方法を変えてくださるので、子供も集中を切らさずに通えています。
もっと見る




講師陣の特徴
アルバイトではなくプロの講師です。
親身になってくれるので子どもも楽しみに通っています。
幼児教室の先生も兼ねているので本質的な学習姿勢を身に付けさせてくださいます。
また、親からの相談も親切に対応いただけるのでよいです。
もっと見る




講師陣の特徴
プロの教師の方に通った当初から就いていただいており、子供のためを思って取り組んでいただいている。講師の熱心にレッスンしたいただいていることで成果が出てきており子供としても成長が実感できている。引き続き同じ講師で続けてほしい。
もっと見る




カリキュラムについて
子供の成長や興味の方向、個性に合わせて柔軟に進め方を変えてもらっています。
月齢、年齢を考慮したうえで子どもに決して無理をさせないカリキュラムで、できる子には一歩踏み込んだ内容を与えてくれる印象です。
もっと見る




カリキュラムについて
塾の方針で詰め込みや先取りではなく、地頭をよくするようなカリキュラムなので気に入ってます。
テキストや進捗も柔軟に生徒に合わせていただけるので助かります。
具体的なカリキュラムは把握していません。
もっと見る




カリキュラムについて
年齢、月齢に合わせてよく研究されて作られたカリキュラムで進行していて安心して任せられています。年間を通じて共通の教育内容もあり、習慣づけて身につけることができるので、頭だけでなく体で覚えることもできている。
もっと見る




この塾に決めた理由
自宅から遠すぎず、将来的に子供が一人でも通いやすい距離だと考えたため、こちらの塾に決めました。
もっと見る




この塾に決めた理由
先生が親切で子どもとの相性がよかったことです。
同じチャイルドアイズの他の教室も見に行きましたが雰囲気が全く違いました。
やや通塾には遠いですが満足しています。
もっと見る




この塾に決めた理由
評判が良い
もっと見る




明石市にあるチャイルド・アイズ


アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

- プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
- AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
- 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業


ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

- 全ての教科の土台となる国語力を高める
- 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
- 無料体験授業を随時受付け
講習 | 春期講習 |
---|
明石市にあるベネッセグリムスクール

成る木塾 編集部のおすすめポイント

- 英検合格のための英語専門学習塾
- 英検に特化した学習対策や面接対策
- 1年で合格できなかったらその後の授業料は一切無料
明石市にある成る木塾


学習教室ガウディア(gaudia) 編集部のおすすめポイント

- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
明石市にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判
塾の総合評価
自分でどんどん取り組みたい子には合っていると思う。
勉強を頑張ってることを褒めてくれたり、
間違ってても否定をせずに肯定的におしえてくれたりと、子どもの自己肯定感が上がるように取り組んでくれる。
また、親が宿題に関わらなくても良いように取り組んでもらえ、親もストレスなく続けてあげれる。
もっと見る





塾の総合評価
駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます
もっと見る





塾の総合評価
本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。
もっと見る





アクセス・環境
ひたすらプリント
宿題の直し
間違えた部分は理解するまで似たような問題で取り組んでもらえる。
壁に向かって座り、プリントを一人一人が取り組む。
先生が個々に教えてくれる。
静かな場所にあり、授業中も静か。
もっと見る





アクセス・環境
通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです
もっと見る





アクセス・環境
マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
もっと見る





講師陣の特徴
丁寧に進み度合いを説明してくれる。
苦手な部分を伝えると、重点的に取り組んでくれる。
間違えた部分は、わかるまで説明してくれる。
はきはきしていて、わかりやすい。
頑張ったことをしっかりほめてくれる。
もっと見る





講師陣の特徴
いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております
もっと見る





講師陣の特徴
夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。
もっと見る





カリキュラムについて
学校よりも少し早い内容。
国語と算数のカリキュラムだが、
英語なども、取り組んでもらえている。
学校で習わない部分、試験対策問題等も取り組んでもらえる。
模擬試験は希望者に対応してもらえる。
苦手な部分は重点的に取り組んでもらえる。
もっと見る





カリキュラムについて
プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです
もっと見る





カリキュラムについて
能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる
もっと見る





この塾に決めた理由
先生がわかりやすく進み度合いを説明してくれる。
プリント学習が娘に合ってる。
帰り際にちょっとしたプレゼントお菓子等を子供にくれる。
もっと見る





この塾に決めた理由
体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。
もっと見る





この塾に決めた理由
マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。
もっと見る





明石市にある学習教室ガウディア(gaudia)

科学教室サイエンスゲーツ 編集部のおすすめポイント

- 独自の映像教材を用いて、目に見えない科学の世界への理解を深めることが可能!
- 仮説、実験、結果、考察のステップで論理的思考を習慣づけるプログラム!
- 学年にとらわれない豊富な実験テーマをご用意!
講習 | 春期講習 |
---|
明石市にある科学教室サイエンスゲーツ
