2025/09/02 兵庫県 西宮市 甲子園駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【甲子園駅】でおすすめできるオンライン塾 ランキング TOP20

該当教室数: 19 1~19件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

顧客満足度でNO.1を獲得※ベネッセグループ直営の1対2までの個別指導塾

東京個別 関西個別 Ds C2100
東京個別 関西個別 Ds C1319
東京個別 関西個別 Tr A3484
ico-recommend--orange.webp

関西個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全教室直営で地域密着型!学校別で定期テスト5教科の対策ができる
  • 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
  • ベネッセグループの豊富な情報力をもとに、一般選抜や推薦対策が可能!

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある関西個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(620件)
※上記は、関西個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

たくさん塾がある中、うちの子は集団塾よりも個別の塾が合っていたと思っています。でも関西個別は特に先生の人数も多く幅広い知識を持った先生方が多いと上の子の時通わせて思ったのでこの塾にして本当に良かったと思います。

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

うちの子にはとても合っていました。個別指導型の他の塾のことはわかりませんが、結果に満足しているので最高評価とさせてもらいました。
先生が良かったのか、塾のノウハウ全体が良かったのかはわかりませんが、教え方もとても良かったと思います。

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

最初に塾長との面談でしたが、その方の応対がとても良く話しやすかったです。
担当の講師も、自分に合った先生が選べて合わない先生も受付に言うとすぐに交代してくださったりそこがとても良かったです。
個別塾なので、一人一人自分にあったペースで進むことも出来るし、数学をとっていても別の教科も言えば教えてくれたところも良かったです。

もっと見る

西宮北口 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

基本的に個人が受けたい教科を選べて、教科を増やしたり減らしたりもできるし、追加講習は追加分すべて受けなければならないわけではなく、受けた数だけ追加分の授業料となる。
個人のペースに合わせて授業を進めてくれ、質問や相談にも柔軟に対応してくれる。
料金が高く感じるので、絶対おすすめしたい、とは言えない。親の経済的な準備も必要である。

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別塾でしたので、生徒2人に対して先生が1人の授業形式でした。
2対1でしたが、片方ばかりに時間かけすぎるわけでもなく平等に教えていただいてたと思います。
授業のスピードも遅すぎず早すぎず、子供に合ったスピードだったと思います

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

決まったカリキュラムがあるというよりは、個々に弱点克服や目標設定を示してもらいながら進んでいくようでした。
パーティションで区切ったスペースで勉強を進めて、先生はアドバイザーのような感じで教えてくれるようでした。
パーティションで区切られていながらも、全体としては塾の勉強空間なので、場の雰囲気が助けになって勉強に集中できるようでした。

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教師1名に対して、生徒2名の授業形式で、生徒どちらかが問題を解いている間にもう1人が授業を受けたり質問をしたりして、1対1とほぼ変わらない形式で進み、最後に宿題が出る、といった流れです。
もう1人の対応を待つ、という状態はほぼなく、授業に集中出来る環境と言えます。
教師は優しく和やかな雰囲気です。

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導塾で講師1対生徒2
問題演習と解説授業のスタイル
学力がないので基礎レベルの問題中心
自信を持たせるための演習を依頼
学力を伸ばすより学習習慣を身につけるための時間にすることを優先してもらった
年齢が近く優しいタイプの講師だったのでマイペースの雰囲気

もっと見る

甲子園 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川歯科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮北口 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の教え方は、良かったと聞いています
わからないことは、とことん教えていただきましたし数学以外の教科も臨機応変に教えていただきとてもありがたかったです
数学を担当していただきましたが、数学以外の教科も聞けば教えていただけたので本当に助かりました。

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

専属の先生でした。
個別指導の進め方や塾のアピールポイントなど説明を受けて、やり方がしっかりしているのがわかりました。
合格させたいという熱意に溢れる先生で、子どももやる気を出してくれました。弱点克服に向けたアドバイスはもちろんですが、得意分野をさらに伸ばしたり、得意分野で苦手をカバーするようにアドバイスしてくれたりしたことが、とても良かったと思います。

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師は大学生だが、直近の受験経験者として、勉強はもちろん、様々な面で的確なアドバイスをしてくれる。
受験校決定や教科の変更などの重要な決定は塾長と親子三者で相談して行う。
教師は皆さん優しくていねいに教えてくれます。

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生のアルバイト
学力を伸ばすより親しみやすく勉強を嫌いにならないようにしてもらったと思う
年齢が近く友達感覚で学力を伸ばすためよりも最低限のことだけでも行うことに注力
講師ごとの個性が異なり子供の希望で変更してもらうこともあった

もっと見る

甲子園 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川歯科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、面談のときに説明していただきましたが子供の苦手なところをしっかり復習予習してくださったりテストでよく出る間違いの問題など予想し後、共通テスト前は過去問など結構やっていただいたと思います。

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

はじめに、先生を選ぶという期間がありました。個別指導なので、先生のと相性が大事だと思うので、先生選びの期間があるのは塾選びに失敗しないためにも良いと思いました。
決まったカリキュラムがあるというよりは、個々に弱点克服や目標設定を示してもらいながら進んでいくようでした。

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人の目標に応じて、きめ細かく勉強や受験対策の設定、配分を組んでもらえます。もちろん、個人のペースや体調、急な休みにも柔軟に対応してフォローしてくれます。春、夏、冬は特別講習が追加であり、教師が個別に授業数を組んで、苦手単元や受験対策(過去問題)を重点的に行います。

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導で特にカリキュラムはなく定期テスト対策や入試対策を時期に応じて本人と相談しながら進めていた
中学レベルの復習から行う科目もあった
講師の裁量次第のところがあり科目による温度差が大きかった
保護者の希望より子供の希望に寄り添っていた印象

もっと見る

甲子園 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川歯科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

上の子も、同じ塾に通っていて先生との相性も良かったし第一志望に合格することができたので迷わず下の子もこの塾にお願いしようと決めてました。

もっと見る

西宮北口 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸市外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

いろいろと塾を探している中で、やはり個別指導で子どもにダイレクトに合わせてもらえる塾が一番良いのではないかと考え、ここにしました。

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達と一緒だったから

もっと見る

甲子園 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から通いやすい立地及び受験レベルに届いておらず集団授業では難しい状態だったので個別指導の塾を選んだ

もっと見る

甲子園 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川歯科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
受付時間 14:00~21:30
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
コース 一般校向けコース
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩2分
住所
兵庫県西宮市甲子園高潮町3-3コロワ甲子園 2F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top2508
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,507件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

私のわからないところを重点的にピックアップさして教えてくれたのですぐに理解できた。個別指導なので、わからないところはすぐに聞けるのでよかった。定期テスト前は普段取ってない教科も教えてもらえたので、定期テストは良い点数が取れた。

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

その子に合わせた指導を柔軟にしてくださる教室だと感じました。
こまめに電話での連絡もしてくださり、手厚いサポートでした。
うちの場合には褒めて伸ばすが良かったようで、子供をやる気にさせてくれるのが上手な塾だと思います。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

経済的なことも配慮してくださって、的確なアドバイスで勉強を進めていけたと思います。定期的なテストと模試、保護者面談で進捗も詳しく説明がありました。
中堅校受験にちょうどいいと思います。個別なので、上位校を目指す場合には他の子との切磋琢磨がないのでしんどいかもしれません。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

一人一人の学力に合わせて塾の先生方皆さんがスイッチを押してくれます。面談や何かあればその都度、子供と話をして下さったり、連絡を下さって話しをして下さったりと、フォローをしてくれます。長期休暇の時も講習を本人に合わせて時間割を組んで、取り組めるようにしてくれるのがすごく助かります。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で本人のレベルに合わせてゆっくり教えて下さいました。
できたところは褒めてくれ、本人のやる気を伸ばしてくれたように思います。
連絡帳のようなものがあり、毎回どの教科のどの部分をやったか、理解度等のメッセージを書いてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1対1、もしくは1対2での個別指導です。
1対2の場合は、片方が問題を解いている間に片方の解説をするという感じです。
講師にもよりますが、和やかで楽しく学習を進められました。
悩みなども気軽に相談しやすかったです。
勉強以外の雑談もしやすかったです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2~3人につき講師が一人というパターンがほとんどでしたが、たまにマンツーマンの時もあったようです、一緒に受ける生徒は必ずしも同学年とは限らず、時には中学受験の生徒もいたようです。雰囲気は、授業風景を見た限りでは悪くないと思いました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので基本2対1で授業が進められます。
わからない箇所を聞いていく形式です。一緒に学習を進める事もあるそうです。子供の性格によります。雰囲気は講師との相性も比較的良いですしスムーズに進んで行っていたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万くらい

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の教室ですが、仮に甲子園校としましたが、本当は「板宿校」です。
教室選択に出てきませんでした。
講師の先生はとても親身に対応してくださいました。
よく褒めてやる気を引き出してくれたように思います。
学校の授業をほとんど受けていないにもかかわらず、根気強く教えてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

専任講師もいますが、大学生のバイトが多いです。その為、年齢層はやや若めです。女性がいい、男性がいい、こんな風に授業を進めて欲しいなど、ある程度希望を聞いてくれて、もし自分と合わなかったら講師を変えてもらうこともできました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はほとんど大学生のようでしたが、どの講師も親身になって指導してくれていたようで、子供から特に不満は聞いてません。事前に講師についてアンケート調査があったのでそれに沿って講師をセッティングしてもらえたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は学生さんではないです。講師は高齢の女性教室から男性は若い方が多いよう感じました。
子供が受け持ちの講師は男性で学習のことだけではなく、日常の話もして下さいました。
勉強もわかりやすく「学校の理科の先生みたい。」と話しておりました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人が不登校だったので、最低限受験に対応できるように復習重視でした。
本来、志望校に向けてのカリキュラムはあるようですが、うちの場合は当てはまらず、教科を絞って総復習という形を取って、受験対策してもらいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特にカリキュラムはありませんでした。
その当時は特に塾全体で決められたカリキュラムがあるわけではなかったので、講師の先生と話し合って決める感じでした。
講師によって違うので、見通しをもって計画してくれる人、そうでない人の差があったのは事実です。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾テストの結果にそって、子供にあったオリジナルテキストを作成してもらえましたので、それにそって授業を進めていきました。スケジュールは、入試が近づくにつれて結構忙しくなっていきましたが無理のない範囲でしたので、なんとかこなせました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の課題が多すぎるため学校使用のテキストでお願いしました。試験前には塾内にある問題集をコピーして重要箇所を学習しておりました。
カリキュラムは特になく最初のテストで個々に示される指導に沿って授業が行われた。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友人の紹介

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導の塾だったからです。月々の授業料も他の個別指導塾と比べてそれほど高くなかったからです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供の友達に進められて無料体験を受講し、説明会の話を聞いて子供にあってると感じたから。説明会でも色々と親身に話を来てくれたから

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導であるため最初に講師との相性を知る為敵性診断があり合う先生とあわせて頂けます。
学習も然りで事前に苦手な箇所知り尽くしからの授業スタートなのでスムーズに運びます。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
受付時間 14:00~22:00 ※日祝定休
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩10分
住所
兵庫県西宮市甲子園八番町6-15
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業

脳科学に基づく学習法と褒める指導で伸びる学力 1対2の個別指導塾

26 スクール・ワン ブランドtop 1
26 スクール・ワン ブランドtop 2
26 スクール・ワン ブランドtop 3
ico-recommend--orange.webp

京進の個別指導スクール・ワン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
  • 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
  • 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,611件)
※上記は、京進の個別指導スクール・ワン全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾では勉強する力を身につけることができ、勉強をする習慣が少ない人は塾に通ってよりテストの点数や今後の進路にメリットをつけるためには塾はとても助けになり、勉強の他にもコミュニケーションを増やせるいい大人とも出会うことができるのでおすすめだ。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

親身になって指導していただけます。生徒と先生の距離が良い意味で近く、相談や質問を積極的に行うことができることがありがたかったです。自習スペースが狭いところがマイナスなポイントとして挙げられます。

もっと見る

宝塚教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

今通っている塾は前の塾と比べてみたら全体的に優しい塾だったんだ。今の塾では先生とも授業だけでなく休み時間もコミュニケーションを取ってくれるのでとても楽しい時間を過ごしているんだ。勉強の教え方もわかりやすい。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師の方々の熱意や指導方向、方法が素晴らしく、また、教室内の雰囲気も申し分ない。何よりも徹底的な個別指導が我が子の受験の結果に良い形で結びついたと感謝している。やはり上場企業であり、社会的責任を感じての経営理念を持っておられると感じる。

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

うちの塾では講師の先生が教室の前で待っており、その後授業の挨拶をして、授業がスタートする。授業時間は1時間80分で、授業が終わったら、これまた挨拶をして終了する。授業が終わったら先生が入り口まで見送りに来てくれる

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まず授業の前は挨拶をしてそして授業が始まる。授業中には休憩も先生が入れてくれる。そして終わりにも挨拶をして帰る感じだ。休み時間の雰囲気は先生ともたくさんコミュニケーションが取れるので楽しい。授業前後はとても賑やかな状況だ

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業においても通り一遍の内容にならないように、生徒一人ひとりが積極的に参加できるようなカリキュラムが組まれていた。また、授業についていけなくならないよう、あるいは嫌気が生じないように、授業後の個別指導において丁寧なケアが行なわれていた。

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

挨拶を立ってする。その後80分授業する。それで終わりの挨拶も立ってする。それで終わり。先生と生徒は友達みたいな関係でラインとか繋ぎたいと思ったけど会社の決まりでそれはできないと自分は言われた。塾では授業の間の休み時間で先生が教室の前で出迎えてくれる

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪経済大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宝塚教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の講師の先生はほとんどの先生が大学生でアルバイトで働いてる講師が多いです。大学生から塾のアルバイトで働いている人がおり、大学を卒業すると同時に塾の先生をやめていく。塾の先生はみんな優しい先生である。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生は授業でも丁寧に教えてくれて、授業以外でも休み時間には先生との趣味が合うのでその話をして先生とはタメ口ではなすことが当たり前になってきている。なのでいつも楽しい。この塾を選んで正解だなと思った

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方々はいずれもプロの指導者で、かつ、それぞれの専門科目について自信と実績を兼ね備えた人物であった。それに加えて、子供の疑問や心配ごと、抱えている問題点などに対して親切かつ丁寧に対応していただいた。また、受験のテクニックにとどまらず、日頃の過ごし方やリラックスの仕方についても良いアドバイスをいただいた。

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は優しくてみんな丁寧に授業を教えてくれるんだ。授業以外でも先生と生徒は友達みたいなかんじでいつもおしゃべりしているね。趣味の話とか気が合う先生がうちの塾にはいるからとても行くのが楽しみなときがあるんだ。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪経済大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾では塾での独自の教材での勉強や、学校の終わっていない課題、テスト対策など学校のやることに合わせてくれるのですごく助かっている。教科は数学と英語をやっており、両方ともやることがそれぞれ同じやり方で全てのことをやってくれているから助かっている。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業では自分は英語と数学を受けている。数学では学校の教材を塾に持って行き、学校の授業の復習をしている。英語はまず英検対策として単語のテストを授業前にやっている。授業では長文をしている。大学受験でもこの塾を使いたいと思った

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては当然のことながら、子供の個別指導に則したもので、本人が自発的かつ積極的取り組みできるための工夫が施されたものであった。受験目標をクリアするためのハードルはきちんと設定されたうえで、子供が自信ややる気を失ったりすることがないように計算された内容であった。

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾でやってる内容は自分の難しさによって合わせてくれるので講師と生徒共に勉強と指導ができやすくなっているから。苦手な教科も先生が丁寧に教えてくれるおかげで自分の勉強になるから塾の先生には感謝しかないね。得意な教科の方も強化していってるからより成績が向上していってる

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪経済大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

この塾は講師の先生も優しいし、勉強がしっかりとできると思ったから。安く長く授業を受けることができる。

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

この塾はみんな優しい先生ばかりで授業でもわかりやすく教えてくれるから。授業だけでなく休み時間とかも先生との会話が多い

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮香風高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、かつ、評判や実績が申し分ないものであった。しかし、何よりも塾の見学の際に子供自身がこの塾なら頑張れそうだと自発的に感じることができたことが最も大きな決め手となった。

もっと見る

尼崎教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ここの塾の先生は体験に行ったときから優しいしわかりやすく教えてくれたよ。そのおかげで成績が上がってリーグ優勝したよ

もっと見る

名谷教室 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪経済大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
受付時間 14:30~21:30 (木,日,祝を除く)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩7分
住所
兵庫県西宮市甲子園八番町2-1
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線鳴尾・武庫川女子大前駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,295件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

苦手な部分と得意な部分を洗い出して、苦手な部分は徹底的に行ってくれた。また、第一志望大学への対策も塾側が熟知し、それを生徒へと教育を行っていただいた。教員もわかりやすく熱意を持って取り組んでいただきました。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家庭だけでは学習面のサポートは難しいと感じていた。多感な時期にどう接してよいか、悩むことも多かった。その点、塾には大いに助けられて感謝している。その都度的確にアドバイスしてくださり、本人も落ち着いて受験に向けて過ごせた。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別で学習でき、親身に相談に載ってくれるし、大学受験経験のある先生方のアドバイスがリアルで信頼できる。ここを受験するならこの授業とかこの参考書、と勉強の仕方もアドバイスくれた。全体的にアットホームな感じで、受験を激励してくれる。自主学習もできるので、授業以外の日もよく行ってました。

もっと見る

鳴尾教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

うちの子どもにとっては、とても合っている塾です。みんながみんなぴったりではないし、そもそも高いので、もう少し安ければいいなと、思います。
みんなが自分に合った塾にかよえたらいいですが、難しいかな。
塾を選ぶって難しいので、どうしたらいいかなって考えます。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

本人があまり話さないので、よくわからないが、、友達もそれなりにいたようだし、良い雰囲気だったのではないかと思う。授業の形式や流れについても特に不満があるようにはみえなかった。他の塾と比べられず分からない。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一対一、二人、多くて三人なので、わからないところは聞けるし、先生は丁寧に対応してくれます。
演習してる時間と教えてもらう時間に分かれているようです。
幼い子どもは、泣いてしまったりグズグズしたりしているようです。
それが邪魔になってないか、心配です。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は、アイスブレークから始まり、講義、練習問題、応用問題、次回に向けての宿題の流れである。
教室は、講師一人に対して、こどもが複数いて、明るく楽しい雰囲気が出ている。
授業が始まると、ビシッと更新が占めてくれるので、集中した環境で授業が進む。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・基本的には集団での授業を実施。
・一方的に指導するだけというスタイルではなく、子供の質問も随時受け付けてくれる。
・授業後、わからない箇所があれば、個別に質問し、指導してくれる時間を設けてくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鳴尾教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年齢は様々だったので、若い先生の中には学生が混じっていた可能性がある。ベテランのような年配の先生は社員の方だったのではないかと思っている。そのことに関して特に不満はなかったしかえって良かったと感じている。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生からベテランまで、色んな先生がいらっしゃいます。どの先生も、とても丁寧に教えてくれます。
質問しやすい雰囲気も出してくれるし、保護者に対しても、優しいです。
女の人と男の人は、だいたい半々くらいです。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はベテランである。
こどもの扱いに慣れている。こどもの集中力が切れている際は、声掛けしてくれる。
授業内容は、こどもが得意なところ、不得意なところを見極めてくれる。
こどもが好きな印象を持っていて、親の目線から見ても、好感が持てる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

・プロの教師がいる。大学生の教師ではない。
・子供の扱いになれている。子供の間で流行っているものを知っているので、会話が弾む。
・子供のやる気を出すように仕向けてくれる。
・子供ができたことに対して、しっかりほめてくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

初めての塾だったので、最初はついていけるか少し心配だった。詳しいことは、本人があまり話さないので、どのように感じていたかは分からないが、嫌がる様子もなく、休まず通ったので、適切な内容だったと感じている。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

オリジナルテキストもあるし、別なのもあります。
その子どもに合うようにちゃんと考えてくれます。
カリキュラムについて、そこまで詳しくは知りません。申し訳ありませんが、細かいことは塾に直接聞いてもらえるとありがたいです。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

複数のコースが用意されている。例えば、受験コースや学校の補充コースなど。
カリキュラムに応じて、講義レベルが変わってくる。
息子が通っている受験コースは、学校の補充をしつつ、受験テストに向けた講義、そして、練習問題、応用問題を講義している。
応用問題は、大人でも答えを出すのが難しい問題である。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

・学校の授業のスピードに合わせて指導してくれる。
・個人個人の不得意の箇所を見つけてくれる。そこを重点的にわかるまで指導してくれる。
・学校の宿題でわからないところがあれば、わかるまで丁寧に指導してくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子育て仲間の母たちに相談して、紹介されたので検討した。他の塾の情報収集もしたが、本人に合っているように感じたから。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験授業から、子どもが楽しく通えていたので、決めました。イヤイヤ行くより、自主的に行きたいと思える習い事をさせてあげたかったので。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からこども一人で通える範囲内の塾であり、授業料が適切であり、学習内容が自身の求めているものに合致する学習塾だった

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

一番の理由は、自宅から車でも電車でも通いやすい距離だったので、ここに決めました。
二番の理由は、小学校の友達が通っていたから安心して通わせることができました。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 10:00~21:00※土日祝含む
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪神本線鳴尾・武庫川女子大前駅から徒歩5分
住所
兵庫県西宮市鳴尾町5-7-21鳴尾郵便局 2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

AIを活用した次世代型の個別指導で成績アップ

Ambience 812.webp
Ambience 813.webp
Ambience 814.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導WAM(ワム) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある個別指導WAM(ワム)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(687件)
※上記は、個別指導WAM(ワム)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾側のせいではないが、親としてはあまり関わってほしくない同級生が通っていることが入塾後に判明し、その子と別の男子生徒の家に遅くまで入り浸っていた(本人が帰りたがってもなかなか帰してもらえなかった)ことがあったため。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子ども本人は同じ塾の友達が多かったことや、講師の先生との相性も良かったのか、楽しんで通っていたと思われる一方で、成績は保護者が期待したほどは上がらなかった。ただし本人が希望した公立高校に合格できたので、目標は達成できた。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

保護者としては、もう少し我が子には厳しく接してもよかったのではないかとも感じました。しかしながら、生徒をつなぎとめるために塾の方も生徒や保護者にかなり気を使っているのだろうなとも思います。我が子に温かく接してくださったことには感謝しかありません。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子どもの性格や親のスタンスのこともあり、塾に通ったことで劇的に成績がアップしたとは思っていないが、学力維持や公立高校合格という、最低限の目標は達成できたこと、子どもが担当講師とよくコミュニケーションがとれていた点は評価してもいいと思います。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的には教科別・分野別・単元別のオリジナルテキストを使用して、講師1人につき生徒2人までの個別指導で授業を進めていたと思われる。定期テスト前は、各学校の試験範囲に合わせて、テスト対策をしていたと思われる。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1コマ60分の授業を週に2日、2コマずつ受講していた。個別指導の塾なるも、生徒2人につき1人の講師がついて指導していた様子。双方向の授業で、講師と生徒の距離が近く、わからない点も質問しやすかったようです。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的には1コマ90分の授業で、講師1人に対して生徒2人が指導を受ける形式だったと思われます。個別指導の教室なので、授業中にテキストの問題を解きながら、わからない点を講師に質問する形で授業が進められていたと思われます。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導塾だったので、一人用の机がパーテーションで区切られて並んでいた。1科目につき1時間程度で、基本的には各自でテキスト学習を行い、わからない点や間違えた問題については、担当講師から指導を受けていたと思われる。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40万円ほど

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

基本的には大学生の非常勤講師と思われるが、本人とはよくコミュニケーションがとれていたのか、休憩時間なども楽しく過ごしていた様子。本人の話を聞いていると、進路決定についても、詳しく適切なアドバイスをしてくれていたようでした。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教室長はプロの講師だが、実際の指導は大学生と思われる若い講師だった。それゆえに、生徒との距離が近かったように思われる。授業も楽しく取り組めて、休憩時間には、進路選択についてのアドバイスももらっていた様子。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生と思しき若い講師が多かったようですが、その分生徒との距離が近く、休み時間にもよくコミュニケーションをとってくださっていたようです。そのおかげで、我が子は塾での時間を楽しく過ごしていたように思われます。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子どもから聞いた情報の範囲でしかわからないが、実際に勉強の指導する講師は大学生だったと思われる。子どもの学力や可能性をよく把握したうえで勉強の指導をしていたようだった。子どもとはよくコミュニケーションを撮っていた様子。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人や保護者の意見や要望、本人の学力や苦手分野を確認したうえで、基本的には教科別・分野別・単元別のオリジナルテキストを使用して、生徒ごとにオーダーメイドのカリキュラムを作成して、指導していたと思われる。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導の塾だったので、本人の学力や保護者の要望に合わせて、その生徒専用のカリキュラムを編成し、本人の学力レベルに合ったテキストやオリジナルのプリントを作成・選択のうえ、日々の指導を進めていたと思われる。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導の教室だからこその、つねに生徒や保護者のニーズ、生徒の学力や苦手分野、志望校、性格などを考慮して、きめ細かい指導計画やテキストを選定・使用のうえで、ていねいに生徒の指導をされていたと思われます。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

通常の学習に関しては、独自のテキストを用いて、学校の授業や定期試験の対策をしていたと思われる。夏期講習・冬季講習については、事前に三者面談をしたうえで、苦手分野を克服するためのきめ細かい高校受験対策講座を行っていたと思われる。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたこと、個別指導の教室だったので、本人のペースに会った指導がしてもらえると思ったから。

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたから

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたから

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたから

もっと見る

小曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎小田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
受付時間 12:00~21:30
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会 / 情報
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩15分
住所
兵庫県西宮市小曽根町3-1-36リュイソー武庫川 1F
ico-map.webp地図を見る
06.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top2508
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,507件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

私のわからないところを重点的にピックアップさして教えてくれたのですぐに理解できた。個別指導なので、わからないところはすぐに聞けるのでよかった。定期テスト前は普段取ってない教科も教えてもらえたので、定期テストは良い点数が取れた。

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

その子に合わせた指導を柔軟にしてくださる教室だと感じました。
こまめに電話での連絡もしてくださり、手厚いサポートでした。
うちの場合には褒めて伸ばすが良かったようで、子供をやる気にさせてくれるのが上手な塾だと思います。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

経済的なことも配慮してくださって、的確なアドバイスで勉強を進めていけたと思います。定期的なテストと模試、保護者面談で進捗も詳しく説明がありました。
中堅校受験にちょうどいいと思います。個別なので、上位校を目指す場合には他の子との切磋琢磨がないのでしんどいかもしれません。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

一人一人の学力に合わせて塾の先生方皆さんがスイッチを押してくれます。面談や何かあればその都度、子供と話をして下さったり、連絡を下さって話しをして下さったりと、フォローをしてくれます。長期休暇の時も講習を本人に合わせて時間割を組んで、取り組めるようにしてくれるのがすごく助かります。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で本人のレベルに合わせてゆっくり教えて下さいました。
できたところは褒めてくれ、本人のやる気を伸ばしてくれたように思います。
連絡帳のようなものがあり、毎回どの教科のどの部分をやったか、理解度等のメッセージを書いてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1対1、もしくは1対2での個別指導です。
1対2の場合は、片方が問題を解いている間に片方の解説をするという感じです。
講師にもよりますが、和やかで楽しく学習を進められました。
悩みなども気軽に相談しやすかったです。
勉強以外の雑談もしやすかったです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2~3人につき講師が一人というパターンがほとんどでしたが、たまにマンツーマンの時もあったようです、一緒に受ける生徒は必ずしも同学年とは限らず、時には中学受験の生徒もいたようです。雰囲気は、授業風景を見た限りでは悪くないと思いました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので基本2対1で授業が進められます。
わからない箇所を聞いていく形式です。一緒に学習を進める事もあるそうです。子供の性格によります。雰囲気は講師との相性も比較的良いですしスムーズに進んで行っていたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万くらい

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の教室ですが、仮に甲子園校としましたが、本当は「板宿校」です。
教室選択に出てきませんでした。
講師の先生はとても親身に対応してくださいました。
よく褒めてやる気を引き出してくれたように思います。
学校の授業をほとんど受けていないにもかかわらず、根気強く教えてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

専任講師もいますが、大学生のバイトが多いです。その為、年齢層はやや若めです。女性がいい、男性がいい、こんな風に授業を進めて欲しいなど、ある程度希望を聞いてくれて、もし自分と合わなかったら講師を変えてもらうこともできました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はほとんど大学生のようでしたが、どの講師も親身になって指導してくれていたようで、子供から特に不満は聞いてません。事前に講師についてアンケート調査があったのでそれに沿って講師をセッティングしてもらえたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は学生さんではないです。講師は高齢の女性教室から男性は若い方が多いよう感じました。
子供が受け持ちの講師は男性で学習のことだけではなく、日常の話もして下さいました。
勉強もわかりやすく「学校の理科の先生みたい。」と話しておりました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人が不登校だったので、最低限受験に対応できるように復習重視でした。
本来、志望校に向けてのカリキュラムはあるようですが、うちの場合は当てはまらず、教科を絞って総復習という形を取って、受験対策してもらいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特にカリキュラムはありませんでした。
その当時は特に塾全体で決められたカリキュラムがあるわけではなかったので、講師の先生と話し合って決める感じでした。
講師によって違うので、見通しをもって計画してくれる人、そうでない人の差があったのは事実です。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾テストの結果にそって、子供にあったオリジナルテキストを作成してもらえましたので、それにそって授業を進めていきました。スケジュールは、入試が近づくにつれて結構忙しくなっていきましたが無理のない範囲でしたので、なんとかこなせました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の課題が多すぎるため学校使用のテキストでお願いしました。試験前には塾内にある問題集をコピーして重要箇所を学習しておりました。
カリキュラムは特になく最初のテストで個々に示される指導に沿って授業が行われた。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友人の紹介

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導の塾だったからです。月々の授業料も他の個別指導塾と比べてそれほど高くなかったからです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供の友達に進められて無料体験を受講し、説明会の話を聞いて子供にあってると感じたから。説明会でも色々と親身に話を来てくれたから

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導であるため最初に講師との相性を知る為敵性診断があり合う先生とあわせて頂けます。
学習も然りで事前に苦手な箇所知り尽くしからの授業スタートなのでスムーズに運びます。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩9分
住所
兵庫県西宮市戸崎町6−21サバス甲子園
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
07.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩15分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン校あり

オンライン予備校で「逆転合格」!

Ambience 77598.webp
Ambience 77599.webp
Ambience 77600.webp
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校WAM(ワム) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対1の対話式授業でわかるまで指導
  • 志望校合格に最適な学習プランを作成
  • 志望大学・学部に特化した対策を用意
受付時間 10:00~22:00
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩15分
住所
兵庫県西宮市小曽根町3-1-36 リュイソー武庫川 1F
ico-map.webp地図を見る
08.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(278件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。無理に踏み込んでくることは無いけど、距離が遠い訳でもなく、親身に寄り添って話を聞いてくれます。保護者への対応も親切で、とてもわかりやすいです。講師の方々もみんないい人だし、色んな先生の授業を受けてみて、自分に合った先生に教えてもらうことができます。私は本当に通ってよかったと思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1人で取り組むことが好きな人も明るい雰囲気の塾が好きな人にも非常におすすめできる。また塾長が学校の先生の経験があり面接や作文など学習とは少し違う形式の入試にも問題無く対応してくれるのでどんな分野の入試形式でも問題なく対応出来るスペックが備わっていてとても助かる塾です

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とても楽しい塾だった。先生や塾長にも恵まれて、おやつ食べたり、ジュース飲んだりしながら勉強に励むことができた。学校から近く、便利であると同時に、自分に合っていて、伸び悩んでいた英語の成績も伸びたので、良かったから。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。毎回塾に入ると、穏やかにこんにちは〜と言って、軽く話題を降ってくれたりもし、それぞれに真摯に向き合ってくれます。カウンターに、飴が置いてあって、その日頑張った人は持って行っていいことになっています。そこまで規模が大きくない塾というのもあって、先生と生徒の距離が近く、サポートはとても充実していると思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の学校は授業がほとんどない通信制だったので、毎回その単元をいちから説明して貰っていました。その後基本問題、応用問題、発展問題と続いていき、分からないところがあったらその都度先生に聞いています。穏やかな雰囲気で、その人に合わせてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生との1対1で問題に取り組み自分で答え合わせをして分からない問題や難しかった問題を先生に解説してもらって解き直していた集中は長く続かないので受験に対するアドバイスなどをよく聞いていたそれが終わってからまた問題に取り組んでいった

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生と一緒に学校と個人の能力に合わせて進む速度を変えられる。学校や個人で持っている別のテキストで分からなかったところも快く教えてくれ、雑談にも乗ってくれるので、楽しく授業できる。先生がかまってくれるので、授業中に眠くなることはあまりない。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の場合は、その日習う単元を、アクシスの教材を使いながらいちから説明してもらい、その後基本問題、練習問題、発展問題と、テキスト通りの順番で進めていきました。分からないものがあればその都度聞いていき、アドバイスを貰ったり、一緒に考えたりすることもあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的に、講師の方々は大学生がほとんどです。たまに、人が足りない時は塾長が見ていたりもします。歳が近いので話しやすく、コミュニケーションも取りやすいです。授業が始まる前に雑談をしたりして楽しむこともあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の人がほとんどだがしっかり勉強していた人達なので参考になった。授業の合間の休憩時間や問題に取り組む間の時間で受験の時に必要な姿勢や取り組み方、自宅での勉強方法などを聞いて参考にしていました解説もかなり分かりやすくて学校の授業などが少し楽になりました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

丁寧に理由から教えてくれる。勉強について、自分の、よくないところを見つけ、アドバイスをくれる。とても優しく、雑談にも乗ってくれる。授業中でなくとも聞けば答えてくれるし、大学などの話も聞けて楽しい。愉快な先生ばかりでよかった。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大体の先生が市内の大学に通っている現役の大学生で、それぞれが得意な科目を教えている。歳が近く、現役の大学生であることもあって、受験の際の記憶もまだ新しくて様々なことをきける。また、歳が近いので話しやすい雰囲気がある。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には、入った時に何度かお試し的に授業やプリントを解いて学力を測り、それに応じた教材を先生が提案してくれ、それに沿って学習を進めていきます。学校の課題で分からないところがあったら教えてくれ、定期テストの前などはテスト対策もしてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせている 塾長がそれぞれにあった学習計画をしっかり決めてくれる後はそれを授業担当の先生と話し合いながら3人で進めていく途中でやってみたいことや行ってみたい学校が決まれば都度プランを変更してくれる僕はそのやり方をしていないが非常にありがたかったと思う

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

90分ほどと、ギリギリ集中力が保つ時間。カリキュラムや進行速度は志望高校や個人の能力に合わせて先生が考えてくれるので、深く考えなくて良い。僕の場合、範囲を早めに終わらせ、過去問や難関問題集をコピーして解かせてくれた。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

人にもよるとは思うが、私の場合は学校での授業があまり充実していなかったので、受験に必要な科目の単元を、テキストを使いながら毎回一から教えて貰っていました。一通り単元が終わると、他のテキストを使いながら、基本問題、発展問題を解いていきました。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さとアクセス、それから、塾の紹介キャンペーンがあり、それを使っていとこから紹介を受けました。大通いに近いのがポイントです。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く先生の評判が良かったので親が勧めてくれ入塾を決めました。実際に親と面談に行ってみると環境と先生の雰囲気が良かったので特に疑問に思うことなく入塾を決めました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別でマイペースに質問、勉強ができる環境が良かったから。見学のとき、簡易的なドリンクバーが目に入ったのが個人的に決め手ではある。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から車での送迎で通える距離で、個別指導の塾を色々と探していた際、ほかのAXISに通っているいとこから紹介を受けたから。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 15:00~21:00(火~土)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり
住所
兵庫県西宮市今津社前町4−10橋本ビル 2F、3F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
09.webp
最寄駅
阪神本線鳴尾・武庫川女子大前駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

関関同立にも合格実績多数!地域密着35年以上の西宮の塾

ico-recommend--orange.webp

稲門塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生は国語・算数のほか、英語やプログラミングにも対応!
  • 中学生は安心の5科目指導!土日にも充実のフォローアップあり
  • 高校生は少人数指導!分かるまでとことん付き合う徹底指導が魅力

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある稲門塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7件)
※上記は、稲門塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

アットホームな感じで、一人ひとりに寄り添っていただけてると思うので、そのような雰囲気が好みの方であれば良い塾だと思います。

どこの塾も同じかと思いますが、相談があればいつでも対応しますとの事で安心感はあります。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受講メニューは少なめだか、受講費はリーズナブルである。保護者面談も丁寧な説明で信頼できる。それぞれの講師は親切で熱心だか、厳しさは少ないと思う。また、塾生の受験意識や学力レベルがバラバラなので、個人のやる気次第である。

もっと見る

阪神西宮教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:須磨学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少人数なので、先生との距離感が近いように感じます。
授業の流れも学校での授業より少し先行して行っていると思います。
小テストの点数次第では週末に補修を行っていただけます。
雰囲気は落ち着いていて集中して学習ができているように思います。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

阪神西宮教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:須磨学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生もおられますが、大学生やまだ新人の先生での授業がほとんどではないかと思います。
個人懇談や説明会などの時は塾長さんが対応してくださっています。
学生さんの授業でも本人は満足しているので問題はないと思います。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

五教科あるので、特に学校でのテスト対策の時などでは安心感はあります。
英数は毎回の授業であり、国理社はランダムにという感じの時間割になっています。
英語のリスニングの授業があればと思います。
本人が頑張れば問題ないのですが、アプリを活用して宿題が出されたらもっと活用できるのではないかと思います。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

少人数でのクラスで授業をすすめる体制だったため、我が子には良いと思い選ばせてもらいました。
自宅からの距離や知り合いも通っている事も大きいです。
大手の塾とは違い、きめ細やかな対応を期待をしていただけると期待しています。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
阪神本線鳴尾・武庫川女子大前駅
住所
兵庫県西宮市甲子園七番町16-4吉岡ビル3F
ico-map.webp地図を見る
10.webp
最寄駅
阪神本線鳴尾・武庫川女子大前駅から徒歩1分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり映像授業

「塾・親・子」の三位一体で難関校合格を勝ち取る!入試への応用力が身につく科学的な指導

ico-recommend--orange.webp

進学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関国私立中学受験専門の進学塾だからできる受験に特化した指導体制
  • 最新の受験動向をふまえたカリキュラムで第一志望校合格に近づく!
  • 単なる自習・質問のためではない「自立教室」を開講

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある進学館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(176件)
※上記は、進学館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生もとても優しくうるさい人には、注意してくれて、質問もなんでも聞いてくれた。授業などは分かりやすいし、難しいところがあってもサポートなどで聞くことができた。トイレなどの設備も整っていてよかった。覚え方としては、歌など色々歌ってくれてとても分かりやすかったし、覚えやすかった。

もっと見る

西宮北口校 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸海星女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾を卒業して、何年経っても、塾で切磋琢磨した仲間と集まる機会がある。普通塾は、争うために仲が悪くなるイメージがあった。進学先の中で、塾同士で中良かったのは進学館だけだったと記憶している。先生のおかげで、勉強を無理やりさせられた記憶はなく、勉強が大好きなままでいる。また、勉強をこまめにする習慣も身についた
感謝している

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

地元でいくらでも進学塾が多い中であえて選択。規模としては最大手ではなかったが、志望校が地元で強く、それなりの競争力、そして教育そのものともきちんと力を入れてくれていたから安心感があり、子供にもあっていると感じたから。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生がしっかり生徒に寄り添ってくれます。各科目、複数の先生が指導してくださるので、自分の相性の良い先生を見つけて質問することができ、助かっています。同じ目標を持ったお友達もできるので、楽しく塾に通うことができます。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

進学希望先に合わせた授業をしてくれている
クラスごとに内容が全く違うが、自身は常にレベルに合った授業を受けられていると感じていた

宿題は、授業後の自習の時間に行い、先生に質問に答えてもらって、疑問は全て塾内で解消してから帰れていた

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はまず予習、復習をもとにすすみます。クラス分けがありますのでおそらく例題なども異なるかなと。実際に見学したことがないのでわかりませんが、娘たちによるとクラスがあがると難しくなるとぼやいていましたので。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には予州と復讐が中心になっていました。低学年の間は特に。しかしながら4年生から5年生の間にすべての学習容量を置いてしまい、基本的に受験に向けた勉強に切り替わってくると、テキストも本格的な難しいレベルに変わっていたのではないかと思います。ご家庭でレベルに合わせて3年生から4年生のうちに勉強する時は親でも教えられるようになっていたのではないでしょうか。何よりも、学校の授業に近い雰囲気が子供たちには良かったのではないかと思います。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まずは小テストを実施する。その後は
新しい分野に取り組む。下のクラスは応用問題はせずとにかく基本問題に取り組み短期記憶を長期記憶に変えていくことをしてくれていた。何度も繰り返す。先生のオリジナル問題も解く。宿題もあり.そしてまたテストがある。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮北口校 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸海星女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

西宮北口校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮北口校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

アットホームでとてもよかった
レベルは高い
わからないものは、調べてから返答してくれる

最後の最後まで親身になってくれて、親のような存在だった

また、友人とも仲良くなれた

また、卒塾後も、先生に会いに行って、フランクに会話できる機会があり生徒、保護者どちらもから評判が良かった

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

まずは若いメンバーが多く、生徒の異面時に近いことが良いポイント。勉強だけではなく、いろいろな、会話が成り立つのは親近感も湧いて良いかもしれません。誠実な方、子供に対して真っ直ぐに向かってくれることはありがたいポイントになりました。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学生はいないが、非常に若い講師が多かったと言う印象。学年ごとの担当、科目ごとの担当もおり、子供たちにとっても同じ宮里思っています。また本本が大規模な塾ではなく、地元に根ざしたところもあったので、あまり厳しくなくアットホームな雰囲気で授業を展開する先生がほとんどでした。そのをかけて非常に子供たちも生き生きと勉強していたように思います。実際に授業を除いたわけではありませんか。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの講師ばかりでした。昔からいる先生や新しい感じのいい先生が多かった。
アルバイトはいなかった。たぶん社員ばかりだったきがします。寄り添ってくれる先生や厳しく指導してくれる先生、楽しく授業してくれる先生などたくさんいらした。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

それぞれ個々のレベルに合わせてくれている
また、塾のプロデュースしているノートがあり、それを用いて、授業を受けていた
ノートのチェックも手厚かった

また、自習室では、質問に答えてくれる先生がおり、自宅での学習なく、課題を終わらせられていた印象

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

長女の際に大体わかっていました。小学4年は予習、復習が中心でまずは勉強に慣れていく、学ぶ姿勢を身につけるところ。これが身に付いたら5年生には6年生の先取り学習も抵抗なく対応できるようになっています。
6年生には志望校にむきあうことができるようになります。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

予州と復讐に重きを置いた授業が3年生4年生のタイミング。5年生あたりから本格的な受験勉強に入り、6年生になると完全に死亡保障料理、クラス分けもどんどん厳しくなっていくイメージです。しかしながら、あまりぎくしゃくしたイメージはなく、本当に脱落する子が少ない進学塾だったと思います。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

四谷大塚のものを使っていた。予習シリーズではなかった。決して予習していっては行けないルールだったような気がする。復讐はしっかりさせられていた。テストがあり毎回小テストで頑張っていた。カリキュラムは普通です。先生の作った問題が大切だった。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

地域で有名だったから
駅から近かったから
アットホームな雰囲気に惹かれたから
教室が綺麗で素敵な環境だと感じたから

もっと見る

西宮北口校 / 生徒・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近隣で口コミが良かったこと、さらに長女もお世話になっていたので。あまり、ガツガツしていないにもかかわらずうまく、のばしてくれる

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近隣で便利だったこと。口コミを聞いていると志望校が地元だったので、学年が上がるとともに絞り込みをかけて勉強ができると言う口コミをきちんと確認できていたこともあり。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

この地域では浜学園か、のぞみか、進学館か。というところでした。日能研も。
しかし、私自身親も昔から進学館に通っていたため馴染みの先生まだいらして通うことに決めました。、

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
最寄駅
阪神本線鳴尾・武庫川女子大前駅から徒歩1分
住所
兵庫県西宮市鳴尾町3-2-19
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(278件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。無理に踏み込んでくることは無いけど、距離が遠い訳でもなく、親身に寄り添って話を聞いてくれます。保護者への対応も親切で、とてもわかりやすいです。講師の方々もみんないい人だし、色んな先生の授業を受けてみて、自分に合った先生に教えてもらうことができます。私は本当に通ってよかったと思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1人で取り組むことが好きな人も明るい雰囲気の塾が好きな人にも非常におすすめできる。また塾長が学校の先生の経験があり面接や作文など学習とは少し違う形式の入試にも問題無く対応してくれるのでどんな分野の入試形式でも問題なく対応出来るスペックが備わっていてとても助かる塾です

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とても楽しい塾だった。先生や塾長にも恵まれて、おやつ食べたり、ジュース飲んだりしながら勉強に励むことができた。学校から近く、便利であると同時に、自分に合っていて、伸び悩んでいた英語の成績も伸びたので、良かったから。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。毎回塾に入ると、穏やかにこんにちは〜と言って、軽く話題を降ってくれたりもし、それぞれに真摯に向き合ってくれます。カウンターに、飴が置いてあって、その日頑張った人は持って行っていいことになっています。そこまで規模が大きくない塾というのもあって、先生と生徒の距離が近く、サポートはとても充実していると思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の学校は授業がほとんどない通信制だったので、毎回その単元をいちから説明して貰っていました。その後基本問題、応用問題、発展問題と続いていき、分からないところがあったらその都度先生に聞いています。穏やかな雰囲気で、その人に合わせてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生との1対1で問題に取り組み自分で答え合わせをして分からない問題や難しかった問題を先生に解説してもらって解き直していた集中は長く続かないので受験に対するアドバイスなどをよく聞いていたそれが終わってからまた問題に取り組んでいった

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生と一緒に学校と個人の能力に合わせて進む速度を変えられる。学校や個人で持っている別のテキストで分からなかったところも快く教えてくれ、雑談にも乗ってくれるので、楽しく授業できる。先生がかまってくれるので、授業中に眠くなることはあまりない。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の場合は、その日習う単元を、アクシスの教材を使いながらいちから説明してもらい、その後基本問題、練習問題、発展問題と、テキスト通りの順番で進めていきました。分からないものがあればその都度聞いていき、アドバイスを貰ったり、一緒に考えたりすることもあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的に、講師の方々は大学生がほとんどです。たまに、人が足りない時は塾長が見ていたりもします。歳が近いので話しやすく、コミュニケーションも取りやすいです。授業が始まる前に雑談をしたりして楽しむこともあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の人がほとんどだがしっかり勉強していた人達なので参考になった。授業の合間の休憩時間や問題に取り組む間の時間で受験の時に必要な姿勢や取り組み方、自宅での勉強方法などを聞いて参考にしていました解説もかなり分かりやすくて学校の授業などが少し楽になりました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

丁寧に理由から教えてくれる。勉強について、自分の、よくないところを見つけ、アドバイスをくれる。とても優しく、雑談にも乗ってくれる。授業中でなくとも聞けば答えてくれるし、大学などの話も聞けて楽しい。愉快な先生ばかりでよかった。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大体の先生が市内の大学に通っている現役の大学生で、それぞれが得意な科目を教えている。歳が近く、現役の大学生であることもあって、受験の際の記憶もまだ新しくて様々なことをきける。また、歳が近いので話しやすい雰囲気がある。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には、入った時に何度かお試し的に授業やプリントを解いて学力を測り、それに応じた教材を先生が提案してくれ、それに沿って学習を進めていきます。学校の課題で分からないところがあったら教えてくれ、定期テストの前などはテスト対策もしてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせている 塾長がそれぞれにあった学習計画をしっかり決めてくれる後はそれを授業担当の先生と話し合いながら3人で進めていく途中でやってみたいことや行ってみたい学校が決まれば都度プランを変更してくれる僕はそのやり方をしていないが非常にありがたかったと思う

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

90分ほどと、ギリギリ集中力が保つ時間。カリキュラムや進行速度は志望高校や個人の能力に合わせて先生が考えてくれるので、深く考えなくて良い。僕の場合、範囲を早めに終わらせ、過去問や難関問題集をコピーして解かせてくれた。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

人にもよるとは思うが、私の場合は学校での授業があまり充実していなかったので、受験に必要な科目の単元を、テキストを使いながら毎回一から教えて貰っていました。一通り単元が終わると、他のテキストを使いながら、基本問題、発展問題を解いていきました。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さとアクセス、それから、塾の紹介キャンペーンがあり、それを使っていとこから紹介を受けました。大通いに近いのがポイントです。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く先生の評判が良かったので親が勧めてくれ入塾を決めました。実際に親と面談に行ってみると環境と先生の雰囲気が良かったので特に疑問に思うことなく入塾を決めました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別でマイペースに質問、勉強ができる環境が良かったから。見学のとき、簡易的なドリンクバーが目に入ったのが個人的に決め手ではある。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から車での送迎で通える距離で、個別指導の塾を色々と探していた際、ほかのAXISに通っているいとこから紹介を受けたから。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 15:00~21:00(火~土)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急今津線阪神国道駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top2508
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,507件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

私のわからないところを重点的にピックアップさして教えてくれたのですぐに理解できた。個別指導なので、わからないところはすぐに聞けるのでよかった。定期テスト前は普段取ってない教科も教えてもらえたので、定期テストは良い点数が取れた。

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

その子に合わせた指導を柔軟にしてくださる教室だと感じました。
こまめに電話での連絡もしてくださり、手厚いサポートでした。
うちの場合には褒めて伸ばすが良かったようで、子供をやる気にさせてくれるのが上手な塾だと思います。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

経済的なことも配慮してくださって、的確なアドバイスで勉強を進めていけたと思います。定期的なテストと模試、保護者面談で進捗も詳しく説明がありました。
中堅校受験にちょうどいいと思います。個別なので、上位校を目指す場合には他の子との切磋琢磨がないのでしんどいかもしれません。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

一人一人の学力に合わせて塾の先生方皆さんがスイッチを押してくれます。面談や何かあればその都度、子供と話をして下さったり、連絡を下さって話しをして下さったりと、フォローをしてくれます。長期休暇の時も講習を本人に合わせて時間割を組んで、取り組めるようにしてくれるのがすごく助かります。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で本人のレベルに合わせてゆっくり教えて下さいました。
できたところは褒めてくれ、本人のやる気を伸ばしてくれたように思います。
連絡帳のようなものがあり、毎回どの教科のどの部分をやったか、理解度等のメッセージを書いてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1対1、もしくは1対2での個別指導です。
1対2の場合は、片方が問題を解いている間に片方の解説をするという感じです。
講師にもよりますが、和やかで楽しく学習を進められました。
悩みなども気軽に相談しやすかったです。
勉強以外の雑談もしやすかったです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2~3人につき講師が一人というパターンがほとんどでしたが、たまにマンツーマンの時もあったようです、一緒に受ける生徒は必ずしも同学年とは限らず、時には中学受験の生徒もいたようです。雰囲気は、授業風景を見た限りでは悪くないと思いました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので基本2対1で授業が進められます。
わからない箇所を聞いていく形式です。一緒に学習を進める事もあるそうです。子供の性格によります。雰囲気は講師との相性も比較的良いですしスムーズに進んで行っていたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万くらい

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の教室ですが、仮に甲子園校としましたが、本当は「板宿校」です。
教室選択に出てきませんでした。
講師の先生はとても親身に対応してくださいました。
よく褒めてやる気を引き出してくれたように思います。
学校の授業をほとんど受けていないにもかかわらず、根気強く教えてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

専任講師もいますが、大学生のバイトが多いです。その為、年齢層はやや若めです。女性がいい、男性がいい、こんな風に授業を進めて欲しいなど、ある程度希望を聞いてくれて、もし自分と合わなかったら講師を変えてもらうこともできました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はほとんど大学生のようでしたが、どの講師も親身になって指導してくれていたようで、子供から特に不満は聞いてません。事前に講師についてアンケート調査があったのでそれに沿って講師をセッティングしてもらえたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は学生さんではないです。講師は高齢の女性教室から男性は若い方が多いよう感じました。
子供が受け持ちの講師は男性で学習のことだけではなく、日常の話もして下さいました。
勉強もわかりやすく「学校の理科の先生みたい。」と話しておりました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人が不登校だったので、最低限受験に対応できるように復習重視でした。
本来、志望校に向けてのカリキュラムはあるようですが、うちの場合は当てはまらず、教科を絞って総復習という形を取って、受験対策してもらいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特にカリキュラムはありませんでした。
その当時は特に塾全体で決められたカリキュラムがあるわけではなかったので、講師の先生と話し合って決める感じでした。
講師によって違うので、見通しをもって計画してくれる人、そうでない人の差があったのは事実です。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾テストの結果にそって、子供にあったオリジナルテキストを作成してもらえましたので、それにそって授業を進めていきました。スケジュールは、入試が近づくにつれて結構忙しくなっていきましたが無理のない範囲でしたので、なんとかこなせました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の課題が多すぎるため学校使用のテキストでお願いしました。試験前には塾内にある問題集をコピーして重要箇所を学習しておりました。
カリキュラムは特になく最初のテストで個々に示される指導に沿って授業が行われた。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友人の紹介

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導の塾だったからです。月々の授業料も他の個別指導塾と比べてそれほど高くなかったからです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供の友達に進められて無料体験を受講し、説明会の話を聞いて子供にあってると感じたから。説明会でも色々と親身に話を来てくれたから

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導であるため最初に講師との相性を知る為敵性診断があり合う先生とあわせて頂けます。
学習も然りで事前に苦手な箇所知り尽くしからの授業スタートなのでスムーズに運びます。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
阪急今津線阪神国道駅から徒歩3分
住所
兵庫県西宮市津門大塚7-30西宮荘ビル201
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線武庫川駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top2508
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,507件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

私のわからないところを重点的にピックアップさして教えてくれたのですぐに理解できた。個別指導なので、わからないところはすぐに聞けるのでよかった。定期テスト前は普段取ってない教科も教えてもらえたので、定期テストは良い点数が取れた。

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

その子に合わせた指導を柔軟にしてくださる教室だと感じました。
こまめに電話での連絡もしてくださり、手厚いサポートでした。
うちの場合には褒めて伸ばすが良かったようで、子供をやる気にさせてくれるのが上手な塾だと思います。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

経済的なことも配慮してくださって、的確なアドバイスで勉強を進めていけたと思います。定期的なテストと模試、保護者面談で進捗も詳しく説明がありました。
中堅校受験にちょうどいいと思います。個別なので、上位校を目指す場合には他の子との切磋琢磨がないのでしんどいかもしれません。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

一人一人の学力に合わせて塾の先生方皆さんがスイッチを押してくれます。面談や何かあればその都度、子供と話をして下さったり、連絡を下さって話しをして下さったりと、フォローをしてくれます。長期休暇の時も講習を本人に合わせて時間割を組んで、取り組めるようにしてくれるのがすごく助かります。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で本人のレベルに合わせてゆっくり教えて下さいました。
できたところは褒めてくれ、本人のやる気を伸ばしてくれたように思います。
連絡帳のようなものがあり、毎回どの教科のどの部分をやったか、理解度等のメッセージを書いてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1対1、もしくは1対2での個別指導です。
1対2の場合は、片方が問題を解いている間に片方の解説をするという感じです。
講師にもよりますが、和やかで楽しく学習を進められました。
悩みなども気軽に相談しやすかったです。
勉強以外の雑談もしやすかったです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2~3人につき講師が一人というパターンがほとんどでしたが、たまにマンツーマンの時もあったようです、一緒に受ける生徒は必ずしも同学年とは限らず、時には中学受験の生徒もいたようです。雰囲気は、授業風景を見た限りでは悪くないと思いました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので基本2対1で授業が進められます。
わからない箇所を聞いていく形式です。一緒に学習を進める事もあるそうです。子供の性格によります。雰囲気は講師との相性も比較的良いですしスムーズに進んで行っていたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万くらい

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の教室ですが、仮に甲子園校としましたが、本当は「板宿校」です。
教室選択に出てきませんでした。
講師の先生はとても親身に対応してくださいました。
よく褒めてやる気を引き出してくれたように思います。
学校の授業をほとんど受けていないにもかかわらず、根気強く教えてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

専任講師もいますが、大学生のバイトが多いです。その為、年齢層はやや若めです。女性がいい、男性がいい、こんな風に授業を進めて欲しいなど、ある程度希望を聞いてくれて、もし自分と合わなかったら講師を変えてもらうこともできました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はほとんど大学生のようでしたが、どの講師も親身になって指導してくれていたようで、子供から特に不満は聞いてません。事前に講師についてアンケート調査があったのでそれに沿って講師をセッティングしてもらえたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は学生さんではないです。講師は高齢の女性教室から男性は若い方が多いよう感じました。
子供が受け持ちの講師は男性で学習のことだけではなく、日常の話もして下さいました。
勉強もわかりやすく「学校の理科の先生みたい。」と話しておりました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人が不登校だったので、最低限受験に対応できるように復習重視でした。
本来、志望校に向けてのカリキュラムはあるようですが、うちの場合は当てはまらず、教科を絞って総復習という形を取って、受験対策してもらいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特にカリキュラムはありませんでした。
その当時は特に塾全体で決められたカリキュラムがあるわけではなかったので、講師の先生と話し合って決める感じでした。
講師によって違うので、見通しをもって計画してくれる人、そうでない人の差があったのは事実です。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾テストの結果にそって、子供にあったオリジナルテキストを作成してもらえましたので、それにそって授業を進めていきました。スケジュールは、入試が近づくにつれて結構忙しくなっていきましたが無理のない範囲でしたので、なんとかこなせました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の課題が多すぎるため学校使用のテキストでお願いしました。試験前には塾内にある問題集をコピーして重要箇所を学習しておりました。
カリキュラムは特になく最初のテストで個々に示される指導に沿って授業が行われた。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友人の紹介

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導の塾だったからです。月々の授業料も他の個別指導塾と比べてそれほど高くなかったからです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供の友達に進められて無料体験を受講し、説明会の話を聞いて子供にあってると感じたから。説明会でも色々と親身に話を来てくれたから

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導であるため最初に講師との相性を知る為敵性診断があり合う先生とあわせて頂けます。
学習も然りで事前に苦手な箇所知り尽くしからの授業スタートなのでスムーズに運びます。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
阪神本線武庫川駅
住所
兵庫県尼崎市大島3-19-1ラベルタ武庫川東1F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)立花駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,295件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

苦手な部分と得意な部分を洗い出して、苦手な部分は徹底的に行ってくれた。また、第一志望大学への対策も塾側が熟知し、それを生徒へと教育を行っていただいた。教員もわかりやすく熱意を持って取り組んでいただきました。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家庭だけでは学習面のサポートは難しいと感じていた。多感な時期にどう接してよいか、悩むことも多かった。その点、塾には大いに助けられて感謝している。その都度的確にアドバイスしてくださり、本人も落ち着いて受験に向けて過ごせた。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別で学習でき、親身に相談に載ってくれるし、大学受験経験のある先生方のアドバイスがリアルで信頼できる。ここを受験するならこの授業とかこの参考書、と勉強の仕方もアドバイスくれた。全体的にアットホームな感じで、受験を激励してくれる。自主学習もできるので、授業以外の日もよく行ってました。

もっと見る

鳴尾教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

うちの子どもにとっては、とても合っている塾です。みんながみんなぴったりではないし、そもそも高いので、もう少し安ければいいなと、思います。
みんなが自分に合った塾にかよえたらいいですが、難しいかな。
塾を選ぶって難しいので、どうしたらいいかなって考えます。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

本人があまり話さないので、よくわからないが、、友達もそれなりにいたようだし、良い雰囲気だったのではないかと思う。授業の形式や流れについても特に不満があるようにはみえなかった。他の塾と比べられず分からない。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一対一、二人、多くて三人なので、わからないところは聞けるし、先生は丁寧に対応してくれます。
演習してる時間と教えてもらう時間に分かれているようです。
幼い子どもは、泣いてしまったりグズグズしたりしているようです。
それが邪魔になってないか、心配です。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は、アイスブレークから始まり、講義、練習問題、応用問題、次回に向けての宿題の流れである。
教室は、講師一人に対して、こどもが複数いて、明るく楽しい雰囲気が出ている。
授業が始まると、ビシッと更新が占めてくれるので、集中した環境で授業が進む。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・基本的には集団での授業を実施。
・一方的に指導するだけというスタイルではなく、子供の質問も随時受け付けてくれる。
・授業後、わからない箇所があれば、個別に質問し、指導してくれる時間を設けてくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鳴尾教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年齢は様々だったので、若い先生の中には学生が混じっていた可能性がある。ベテランのような年配の先生は社員の方だったのではないかと思っている。そのことに関して特に不満はなかったしかえって良かったと感じている。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生からベテランまで、色んな先生がいらっしゃいます。どの先生も、とても丁寧に教えてくれます。
質問しやすい雰囲気も出してくれるし、保護者に対しても、優しいです。
女の人と男の人は、だいたい半々くらいです。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はベテランである。
こどもの扱いに慣れている。こどもの集中力が切れている際は、声掛けしてくれる。
授業内容は、こどもが得意なところ、不得意なところを見極めてくれる。
こどもが好きな印象を持っていて、親の目線から見ても、好感が持てる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

・プロの教師がいる。大学生の教師ではない。
・子供の扱いになれている。子供の間で流行っているものを知っているので、会話が弾む。
・子供のやる気を出すように仕向けてくれる。
・子供ができたことに対して、しっかりほめてくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

初めての塾だったので、最初はついていけるか少し心配だった。詳しいことは、本人があまり話さないので、どのように感じていたかは分からないが、嫌がる様子もなく、休まず通ったので、適切な内容だったと感じている。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

オリジナルテキストもあるし、別なのもあります。
その子どもに合うようにちゃんと考えてくれます。
カリキュラムについて、そこまで詳しくは知りません。申し訳ありませんが、細かいことは塾に直接聞いてもらえるとありがたいです。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

複数のコースが用意されている。例えば、受験コースや学校の補充コースなど。
カリキュラムに応じて、講義レベルが変わってくる。
息子が通っている受験コースは、学校の補充をしつつ、受験テストに向けた講義、そして、練習問題、応用問題を講義している。
応用問題は、大人でも答えを出すのが難しい問題である。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

・学校の授業のスピードに合わせて指導してくれる。
・個人個人の不得意の箇所を見つけてくれる。そこを重点的にわかるまで指導してくれる。
・学校の宿題でわからないところがあれば、わかるまで丁寧に指導してくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子育て仲間の母たちに相談して、紹介されたので検討した。他の塾の情報収集もしたが、本人に合っているように感じたから。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験授業から、子どもが楽しく通えていたので、決めました。イヤイヤ行くより、自主的に行きたいと思える習い事をさせてあげたかったので。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からこども一人で通える範囲内の塾であり、授業料が適切であり、学習内容が自身の求めているものに合致する学習塾だった

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

一番の理由は、自宅から車でも電車でも通いやすい距離だったので、ここに決めました。
二番の理由は、小学校の友達が通っていたから安心して通わせることができました。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 月曜〜金曜(13:00〜22:00) / 土曜(13:30〜20:00)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)立花駅から徒歩17分
住所
兵庫県尼崎市大庄北3−30−12宮崎ハイツ 102号室
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(278件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。無理に踏み込んでくることは無いけど、距離が遠い訳でもなく、親身に寄り添って話を聞いてくれます。保護者への対応も親切で、とてもわかりやすいです。講師の方々もみんないい人だし、色んな先生の授業を受けてみて、自分に合った先生に教えてもらうことができます。私は本当に通ってよかったと思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1人で取り組むことが好きな人も明るい雰囲気の塾が好きな人にも非常におすすめできる。また塾長が学校の先生の経験があり面接や作文など学習とは少し違う形式の入試にも問題無く対応してくれるのでどんな分野の入試形式でも問題なく対応出来るスペックが備わっていてとても助かる塾です

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とても楽しい塾だった。先生や塾長にも恵まれて、おやつ食べたり、ジュース飲んだりしながら勉強に励むことができた。学校から近く、便利であると同時に、自分に合っていて、伸び悩んでいた英語の成績も伸びたので、良かったから。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。毎回塾に入ると、穏やかにこんにちは〜と言って、軽く話題を降ってくれたりもし、それぞれに真摯に向き合ってくれます。カウンターに、飴が置いてあって、その日頑張った人は持って行っていいことになっています。そこまで規模が大きくない塾というのもあって、先生と生徒の距離が近く、サポートはとても充実していると思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の学校は授業がほとんどない通信制だったので、毎回その単元をいちから説明して貰っていました。その後基本問題、応用問題、発展問題と続いていき、分からないところがあったらその都度先生に聞いています。穏やかな雰囲気で、その人に合わせてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生との1対1で問題に取り組み自分で答え合わせをして分からない問題や難しかった問題を先生に解説してもらって解き直していた集中は長く続かないので受験に対するアドバイスなどをよく聞いていたそれが終わってからまた問題に取り組んでいった

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生と一緒に学校と個人の能力に合わせて進む速度を変えられる。学校や個人で持っている別のテキストで分からなかったところも快く教えてくれ、雑談にも乗ってくれるので、楽しく授業できる。先生がかまってくれるので、授業中に眠くなることはあまりない。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の場合は、その日習う単元を、アクシスの教材を使いながらいちから説明してもらい、その後基本問題、練習問題、発展問題と、テキスト通りの順番で進めていきました。分からないものがあればその都度聞いていき、アドバイスを貰ったり、一緒に考えたりすることもあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的に、講師の方々は大学生がほとんどです。たまに、人が足りない時は塾長が見ていたりもします。歳が近いので話しやすく、コミュニケーションも取りやすいです。授業が始まる前に雑談をしたりして楽しむこともあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の人がほとんどだがしっかり勉強していた人達なので参考になった。授業の合間の休憩時間や問題に取り組む間の時間で受験の時に必要な姿勢や取り組み方、自宅での勉強方法などを聞いて参考にしていました解説もかなり分かりやすくて学校の授業などが少し楽になりました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

丁寧に理由から教えてくれる。勉強について、自分の、よくないところを見つけ、アドバイスをくれる。とても優しく、雑談にも乗ってくれる。授業中でなくとも聞けば答えてくれるし、大学などの話も聞けて楽しい。愉快な先生ばかりでよかった。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大体の先生が市内の大学に通っている現役の大学生で、それぞれが得意な科目を教えている。歳が近く、現役の大学生であることもあって、受験の際の記憶もまだ新しくて様々なことをきける。また、歳が近いので話しやすい雰囲気がある。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には、入った時に何度かお試し的に授業やプリントを解いて学力を測り、それに応じた教材を先生が提案してくれ、それに沿って学習を進めていきます。学校の課題で分からないところがあったら教えてくれ、定期テストの前などはテスト対策もしてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせている 塾長がそれぞれにあった学習計画をしっかり決めてくれる後はそれを授業担当の先生と話し合いながら3人で進めていく途中でやってみたいことや行ってみたい学校が決まれば都度プランを変更してくれる僕はそのやり方をしていないが非常にありがたかったと思う

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

90分ほどと、ギリギリ集中力が保つ時間。カリキュラムや進行速度は志望高校や個人の能力に合わせて先生が考えてくれるので、深く考えなくて良い。僕の場合、範囲を早めに終わらせ、過去問や難関問題集をコピーして解かせてくれた。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

人にもよるとは思うが、私の場合は学校での授業があまり充実していなかったので、受験に必要な科目の単元を、テキストを使いながら毎回一から教えて貰っていました。一通り単元が終わると、他のテキストを使いながら、基本問題、発展問題を解いていきました。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さとアクセス、それから、塾の紹介キャンペーンがあり、それを使っていとこから紹介を受けました。大通いに近いのがポイントです。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く先生の評判が良かったので親が勧めてくれ入塾を決めました。実際に親と面談に行ってみると環境と先生の雰囲気が良かったので特に疑問に思うことなく入塾を決めました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別でマイペースに質問、勉強ができる環境が良かったから。見学のとき、簡易的なドリンクバーが目に入ったのが個人的に決め手ではある。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から車での送迎で通える距離で、個別指導の塾を色々と探していた際、ほかのAXISに通っているいとこから紹介を受けたから。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 15:00~21:00(火~土)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり
最寄駅
阪神武庫川線東鳴尾駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

関関同立にも合格実績多数!地域密着35年以上の西宮の塾

ico-recommend--orange.webp

稲門塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生は国語・算数のほか、英語やプログラミングにも対応!
  • 中学生は安心の5科目指導!土日にも充実のフォローアップあり
  • 高校生は少人数指導!分かるまでとことん付き合う徹底指導が魅力

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある稲門塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7件)
※上記は、稲門塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

アットホームな感じで、一人ひとりに寄り添っていただけてると思うので、そのような雰囲気が好みの方であれば良い塾だと思います。

どこの塾も同じかと思いますが、相談があればいつでも対応しますとの事で安心感はあります。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受講メニューは少なめだか、受講費はリーズナブルである。保護者面談も丁寧な説明で信頼できる。それぞれの講師は親切で熱心だか、厳しさは少ないと思う。また、塾生の受験意識や学力レベルがバラバラなので、個人のやる気次第である。

もっと見る

阪神西宮教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:須磨学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少人数なので、先生との距離感が近いように感じます。
授業の流れも学校での授業より少し先行して行っていると思います。
小テストの点数次第では週末に補修を行っていただけます。
雰囲気は落ち着いていて集中して学習ができているように思います。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

阪神西宮教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:須磨学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生もおられますが、大学生やまだ新人の先生での授業がほとんどではないかと思います。
個人懇談や説明会などの時は塾長さんが対応してくださっています。
学生さんの授業でも本人は満足しているので問題はないと思います。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

五教科あるので、特に学校でのテスト対策の時などでは安心感はあります。
英数は毎回の授業であり、国理社はランダムにという感じの時間割になっています。
英語のリスニングの授業があればと思います。
本人が頑張れば問題ないのですが、アプリを活用して宿題が出されたらもっと活用できるのではないかと思います。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

少人数でのクラスで授業をすすめる体制だったため、我が子には良いと思い選ばせてもらいました。
自宅からの距離や知り合いも通っている事も大きいです。
大手の塾とは違い、きめ細やかな対応を期待をしていただけると期待しています。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
阪神武庫川線東鳴尾駅から徒歩5分
住所
兵庫県西宮市笠屋町17-40 宝城ビル2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業

生徒一人ひとりの目標に向けて全力指導!面倒見のよい個別指導専門塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導イールート 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの個性・学力・目標に合わせた個別カリキュラム
  • 講師1人につき生徒2人までの個別授業による、きめ細かい指導
  • 教室の授業の質を自宅でも!双方向対話型オンライン授業も選択可能

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある個別指導イールートの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(24件)
※上記は、個別指導イールート全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導が無理なく学習することが出来て本人が無理なく進め、伸ばせる科目はより伸ばし、不得意科目は理解出来るまで時間をとっていただき自分のものになるまで指導いただき、逆に得意科目になるまで親切丁寧に指導いただけた。

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:アサンプション国際中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾というより、王子教室の先生個人が素晴らしかったのでは。というか、やる気のない子にも嫌な顔せず付き合ってくれたのには感謝しかない。
姉の時はやる気もめちゃめちゃある子で、その時も、進路のことについてもいつも前向きに答えてくれていたようだ

もっと見る

灘・王子公園駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:育英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校の事を丁寧に教えてもらい内容を詳しく調べてもらえました。親身になって一緒に考えてもらえました。それによって新たに知り得た事が多くあり、志望校をより知る事ができました

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:アサンプション国際中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人の学力に合わせて細かな指導と的確な助言をいただきました。それによって進路を決めれて目標校を絞れることによって無駄な時間を費やすことがなくなり、結果的確な学校に進め充実した高校生活を過ごせています。

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:アサンプション国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で安心出来る授業の進め方を行っており、自分の不得意を克服出来る感覚が手に取るようにわかり学習により興味を持つことが出来ました。このことにより個人での学習の時にでも集中して学習する楽しさを学ぶ事が出来ました。

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:アサンプション国際中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1対1←先生、もしくは2対1で、
本人レベルに応じて教えてくれる。
基本個別指導なので。
本人にやる気のない時にも根気よく、そして明るく声掛けしてくれた。
オンラインもあるようだが、使用しなかった

もっと見る

灘・王子公園駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:育英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

悪くないものだったと思います。無駄なく授業を進め、授業終わりに雑談を兼ねるなど先生との関係もよく、受験が近づくと先生が全力で応援してくださり、本当に心の支えになりました。質も先生もよかったので、これから受験に挑もうとしている中学生の方々はぜひ参考にしていただきたいです。わかりにくいところは親身になって考えてくれます。

もっと見る

妙法寺駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立須磨友が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導、先生1人に対して生徒2人。
テキストに沿って問題を解いている。
わからないところは質問。
学校のプリントを持ち込んで教えてもらうことも可能。
テスト前は苦手な単元に特化して授業をしてくれる。
終了時に宿題が出される。
アルバイトの若い先生は話しやすい雰囲気。

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立御影高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:アサンプション国際中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

灘・王子公園駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:育英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:アサンプション国際中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:アサンプション国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

この塾の卒業生も多く、個人の能力を考慮して指導いただいた。志望校受験に向けた指導を行ってもらえました。その指導が的確で興味を持てたのか指導者を信頼して集中することが出来ました。この事によって講師を信頼出来る事が出来、より学習に対して前向きに進めました。

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:アサンプション国際中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの先生
女性、男性がいて、主に女性の先生に教えて頂いたが、テキパキとした感じの先生。
明瞭な声掛け、指導もわかりやすかったよう。当時、子供自身は勉強があまり得意ではなく、積極性もなかったが、根気よく付き合ってくれた。
男性の先生も良い印象。
大学生の先生にも教えて頂いた。近くの神戸大学の先生が多かった様子

もっと見る

灘・王子公園駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:育英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の方がバイトで来ていました。
ベテランの方もいましたが、大半は大学生の方々がバイトの一環で勤務しているのがほとんどでした。特に男女比は若干男の方が多い感じで、年齢が高いこともありつい話が盛り上がることもありましたが、その分気が楽で、楽しく授業を遂行することができました。口調も穏やかで、自分に合わせた授業が行われていたので先生に文句はありません。生徒次第だと思います

もっと見る

妙法寺駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立須磨友が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教室長は社員であるが、
他はアルバイトの学生が多い。
年配の(教師経験者?)講師もいるが、教科によって当たり外れがあるらしい。
以前は授業の様子や成績などこまめに連絡をくれていたが、最近はほぼない。

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立御影高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々の能力にあったカリキュラムを進めていただいた。その結果が本人もまわりも納得出来る状況であり満足出来てより学習が楽しくなったように思われました。このことにより普段の学習も充実して集中が出来る事が体感することが出来ました。

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:アサンプション国際中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、本人のレベルに会わせてくれる。数学につまずいていたので、最初にどれくらいのレベルか入塾テストがあった。
その後は、じゅくのテキストなどで、本人のわからないところ、を重点的に指導していただいた。また、志望校について決まった後は、志望校の試験問題の傾向に沿って教えてくれた

もっと見る

灘・王子公園駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:育英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

先生とマンツーマンで取り組める教育方法を実施しており、一方的に授業が進められるのではなくわからないところがあったらその都度授業を止めて取り組むことができていました。無駄のない授業を行えていた反面、周りに喋ってばかりの人がいて何をしてるんだろうと思いました。

もっと見る

妙法寺駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立須磨友が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾で用意された課題・ワークを解いていくが
進捗状況について保護者への説明が不足しているように感じる。
コロナ禍の時にはオンラインでの授業もあったが現在は対面のみ?
学校のプリントを持ち込むこともできる。

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立御影高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個々の能力や学力にあった指導で無理なく勉強に取り組めた。
個人の能力にあった学校を紹介していただき将来を託す事が出来ます。

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:アサンプション国際中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

姉が通っていたため。姉は先生と、とても相性がよかったので、弟と、弟の友達に紹介した。
コロナもあり、中学でなかなか行けない日があったりしたので、勉強についていけずの状態の息子にも、親身になってレベルに応じ教えてくれた。

もっと見る

灘・王子公園駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:育英高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達のSくん(仮名)が通塾しており、Sくんの成績が入塾前と入塾3ヶ月後で大きな変化を見せており、私にも効果があるかもしれないと考え親に打診しました

もっと見る

妙法寺駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立須磨友が丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすい。
子どもが個別指導を望んでいた。
近くに個別指導の塾が他にない。
月謝が他校より安い。

もっと見る

阪神芦屋駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立御影高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩2分
住所
兵庫県西宮市甲子園口北町1-16 シェルデュ甲子園口1F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
阪神本線西宮駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

関関同立にも合格実績多数!地域密着35年以上の西宮の塾

ico-recommend--orange.webp

稲門塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生は国語・算数のほか、英語やプログラミングにも対応!
  • 中学生は安心の5科目指導!土日にも充実のフォローアップあり
  • 高校生は少人数指導!分かるまでとことん付き合う徹底指導が魅力

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある稲門塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7件)
※上記は、稲門塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

アットホームな感じで、一人ひとりに寄り添っていただけてると思うので、そのような雰囲気が好みの方であれば良い塾だと思います。

どこの塾も同じかと思いますが、相談があればいつでも対応しますとの事で安心感はあります。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受講メニューは少なめだか、受講費はリーズナブルである。保護者面談も丁寧な説明で信頼できる。それぞれの講師は親切で熱心だか、厳しさは少ないと思う。また、塾生の受験意識や学力レベルがバラバラなので、個人のやる気次第である。

もっと見る

阪神西宮教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:須磨学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少人数なので、先生との距離感が近いように感じます。
授業の流れも学校での授業より少し先行して行っていると思います。
小テストの点数次第では週末に補修を行っていただけます。
雰囲気は落ち着いていて集中して学習ができているように思います。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

阪神西宮教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:須磨学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生もおられますが、大学生やまだ新人の先生での授業がほとんどではないかと思います。
個人懇談や説明会などの時は塾長さんが対応してくださっています。
学生さんの授業でも本人は満足しているので問題はないと思います。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

五教科あるので、特に学校でのテスト対策の時などでは安心感はあります。
英数は毎回の授業であり、国理社はランダムにという感じの時間割になっています。
英語のリスニングの授業があればと思います。
本人が頑張れば問題ないのですが、アプリを活用して宿題が出されたらもっと活用できるのではないかと思います。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

少人数でのクラスで授業をすすめる体制だったため、我が子には良いと思い選ばせてもらいました。
自宅からの距離や知り合いも通っている事も大きいです。
大手の塾とは違い、きめ細やかな対応を期待をしていただけると期待しています。

もっと見る

甲東園本部教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
阪神本線西宮駅から徒歩10分
住所
兵庫県西宮市石在町15-26
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
阪急神戸本線西宮北口駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業

Hamaxこだわりの個別指導で確実な学力UPと学ぶ楽しさを!

ico-recommend--orange.webp

浜学園個別指導部門 Hamax(ハマックス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 弱点補強から入試対策まで、目的に合わせて選べる豊富なコース設定
  • 完全マンツーマンと1対2の個別指導から選べる指導スタイル
  • 独自の最短ルートかつ効率的に学ぶ技術で確実に学力UP!

ico-kuchikomi--black.webp 甲子園駅にある浜学園個別指導部門 Hamax(ハマックス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(25件)
※上記は、浜学園個別指導部門 Hamax(ハマックス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

成果がでました。指導内容もよかったと思います。 広域から、生徒が通っており、試験によりクラス変更もあり、競争心も芽生え良かったと考えています。切磋琢磨は、子供の成長のためにも良かったと思います。はま学園の教室は、いろいろな地域にありそれぞれ特徴があったですね。

もっと見る

西宮教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

この塾はまず駅から近く通いやすい。塾の制度はマンツーマンか2対1で行うため集団が苦手な人にはすごく合っている。自習室や防音室など集中して勉強ができる環境が揃っていてよかった。先生たちはみんな優しく丁寧に的確に教えてくださるのでテストの点数もどんどん上がった。

もっと見る

千里中央教室 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

今どき、夏合宿やハチマキを巻いてエイエイオー!!などと言う塾は少ないと思うけれど、この地獄の夏合宿があったからこそ、成績が伸びた。塾と地元企業の矢場とんさんがコラボして受験生のためにオリジナル弁当も作ってくれ、昼食、夕食共にとてもありがたかった。
他県を目指している方には合わないと思うけれど、地元密着で受験される方は是非オススメしたい塾です。

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

高評価の理由として、経験豊富な講師陣による分かりやすい指導、個別対応の充実、最新の受験情報を活用したカリキュラム、定期的な模試による実力分析、学習環境の整備、モチベーションを高めるサポート体制があるからです。

もっと見る

千種校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学教育学部附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

70分間の授業で、先生にわからないところを質問する。科目はなんでも良くて、雰囲気は生徒同士の仲もよく先生達も気さくな感じですごく居心地がよかった。私がいつもやるのは前半の30分を英語にして後半の40分を数学という流れでやっていた。

もっと見る

千里中央教室 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団で講義を受け、和気あいあいとした雰囲気で進められている。
先生と生徒が友達のようになっていてとてもいい関係性だと感じる。
休んでしまった時も代行も取れるし、休んでしまった所だけ動画配信もしてもらえるので授業の聞き漏らしがなく良かった。

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分が受けたことがないのでわからない。流れや雰囲気についても同様。
ただ本人は何も言わないので特に何も問題はないと思う。
欠席した際はウェブでも授業が受ける事ができるのでそれもいいと思う。
講師も厳しすぎず緩すぎず丁度いいと思う

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人か少人数式。自由度が高いが、小さい塾なので自分の位置がよくわからない。仲良し感が高いが、これで良いのかわからない。少し他所の情報を知りたいです。大きな塾だと雰囲気や他の塾生にもなれないといけないが、仲良しもできる。

もっと見る

千里中央教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西宮教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:信州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

千里中央教室 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

千種校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学教育学部附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

有名な大学に在籍している先生方が多く、どの先生も丁寧に的確に教えてくれる。
優しくて質問しやすく楽しく勉強できる雰囲気があった。わからないところを質問すると丁寧に教えてくださり、先生方が作ったオリジナル問題も解かせてくれた

もっと見る

千里中央教室 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの先生も、親しみやすく良い先生ばかり。
生徒からあだ名がつけられていて先生と生徒の仲の良さが感じられる。
算数の先生は1名テレビに出て密着取材を受けているやり手の先生でオススメです
受験前になると先生たちから励ましの手紙をもらえ、子どもにとってはとても励みになっていました

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

中学受験に向けたポイントを伝えてくれており信頼できるように思う。
ただ実際に自分が受けた訳ではないので評価はできない。本人はどう思っているか分からない。
授業中に質問わ投げかけたり考えるように仕向けてくれている。

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

近隣大学生だろう。詳細を知っていないのですが、教え方は良いそうだ。その他の状況はわからない。確認試験はよく考えているようで評判が良い。親にはわかりにくい状況ですが、しばらく続けようと思う。講師は同じ方だが、時々、代行者が実施するようです。

もっと見る

千里中央教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

先生は固定もできるしランダムもできる。2対1と1体1のマンツーマン制度があった。問題集も買わされず塾に置いてあるテキストをコピーして勉強を行っていた。事務の人がいてその人がコピーなどをしてくれるため時間もしっかり確保出来ていた

もっと見る

千里中央教室 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

クラスがAクラスBクラスと分かれていて、難関校を目指している子はだいたいAクラスに入っていた。
受験前になると志望校別の講義も増えきて、志望校の問題の出題傾向や、過去問を、ひたすら解き解説をしてもらえ、解き方を覚えていくことをしていた。

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

中学受験に向けてのカリキュラムである為、進みは早いように思うが最終学年は総復習に当てられるので良いと思う。
自分で受けたい科目も選べるので得意不得意どこを伸ばすのか選ぶこともできる。
クラスも偏差値によって分けられているので競争心が湧くと思う

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自由選択になっている。基本的に進めて、わからない箇所を聞く感じ。確認テストで進捗確認するが、ポジションは全国模試でないとわからない。ある程度サイズがないと無理なのかもしれない。一方、こじんまりしているのでケアは行き届いている様子。

もっと見る

千里中央教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

無料体験を行っていたので体験授業を受けたら先生方がみんな優しく丁寧に教えてくださったのでこの塾に入りたいと思った

もっと見る

千里中央教室 / 生徒・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:南山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

私国立コースが充実しており最終的にどこを受験したいかで私立にも国立にも動ける環境にあるところが入塾の決めてです。

もっと見る

いりなか駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中学受験に定評のある塾であった為。交通の弁が便利であった為。クラス分けがされており本人もやるかになるかと思った

もっと見る

四条烏丸教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

住居の近くで駅に近いので通いやすい。周囲の評判がよく、合うかわからないが通ってみることにした。近いのは良いが、周辺は塾が乱立しており、他者がどのように選択しているのか知りたいです。

もっと見る

千里中央教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
最寄駅
阪急神戸本線西宮北口駅から徒歩2分
住所
兵庫県西宮市高松町3-34(パセオ・エスタシオン4F)
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 甲子園駅で人気の塾を教えて下さい
A. 甲子園駅で人気の塾は、1位は関西個別指導学院 甲子園、2位はスクールIE 甲子園校、3位は京進の個別指導スクール・ワン 甲子園教室です。
Q 甲子園駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 甲子園駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2025年09月現在)
Q 甲子園駅の塾は何教室ありますか?
A. 甲子園駅で塾選に掲載がある教室は19件です。(2025年09月02日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

甲子園駅周辺のオンラインの塾の調査データ

甲子園駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている甲子園駅にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は27%が50,001円~100,000円、中学生は30%が20,001円~30,000円、小学生は23%が20,001円~30,000円でした。

甲子園駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている甲子園駅にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は43%が週2回、中学生は63%が週2回、小学生は42%が週3回でした。

甲子園駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている甲子園駅にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は51人が高校3年生、中学生は173人が中学1年生、小学生は154人が小学4年生でした。

甲子園駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ

甲子園駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾19件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている甲子園駅周辺にあるオンラインの塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください