お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/17 兵庫県西宮市久寿川駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

久寿川駅
総合型選抜の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は久寿川の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線久寿川駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
20 Itto個別指導学院 Top 605up
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 久寿川にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,650件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

西宮津門校が閉校したので西宮今津校へ。固定プランではなくフリープランを受講した。教室長と講師の先生が主に担当してくれた。若い先生が
多くて、良い面も良くない面もあった。フリープランで教材や進度を自分で選べたことは良かった。自習室(自習席)を開放してくれたのも良かった。志望校に無事に合格できた。

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私がここまで長く塾に通っていることが総合評価が高いことの1番の証明になっていると思います。やはり、自分の性格に合っていること、先生との相性、家からの近さなど塾選びをするときのポイントが全て当てはまったからだと思います。自分と同じような性格の人は、ITTOにとても合っていると思います、

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私は短い期間だったけど、この塾に通って本当に良かったと思っています。塾に通っていたから、私は勉強する気になれたし、その結果第一志望校に合格できたと思っているので、とても感謝しています。3月いっぱいで塾は辞めてしまいますが、また機会があれば絶対またこの塾に通いたいと思っています。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

どの先生も明るく接しやすくて、授業、解説が分かりやすいのが一番の理由。
通いたくなるし、たくさん話を振ってくれて、学校のことも相談しやすい。
また、立地もよく、とても通いやすいというのも魅力で、自転車もたくさん置けるから、便利でいいと感じる。
そして、自習室を自由に使えて、些細な質問にも丁寧に対応してくれるところがいいとも思ったのでこの総合評価にした。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ワークを解いて先生に丸つけをしてもらい間違えたところを教えてもらう。
誰かがずっと喋ってうるさかったり、逆にシーンと静かすぎる訳でもないのでリラックスして、出来ます。
私は自分からグイグイいける性格では無いので、先生が様子をよく見てくれたりたり、自分から先生を呼ばなくても先生から来てくれたので本当に助かりました。みんな勉強に集中しているので、勉強がしやすい雰囲気だと思います。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

形式は本人が入塾する時に選択できるのですが、私は3人が同じ教室で授業を受け、分からないところや解説してほしいところなどがあれば先生に質問するという形式で授業を受けています。授業の流れとしてはプリントの問題を解く、丸付けをする、先生に分からないところを解説してもらうです。雰囲気は落ち着いていてとても良い雰囲気です。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2、3人の生徒を1人の先生がいっきに見ることもあれば1体1の時もある。
明るい先生が多く、定期的にわからないところはあるか優しく聞いてくれるため質問しやすい雰囲気が作られていると感じる。
一人一人に合わせた授業をしてくれるのが良さだと感じる。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本自分のペースで勉強できる。分からないところを聞きやすい雰囲気で良い。授業の進行具合やテスト範囲を最初に先生が聞きに来てくれるのでそこで教えると、その時に合ったテキストの問題を先生が教えてくれて指示を出してくれます。また、やりたいものや宿題がある時や、小テスト・テストなどの直前の日などは自分で範囲を教えて出そうな所をやってもらうことも出来るし、やりたいところを決めて行って伝えたら教えながらやらせてもらえます。程よく自由で先生とのコミュニケーションもとりやすく、とても良いです。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員さん
授業以外にプライベートの話など色んなことを話せる親しみやすい先生が多いと思います。
進路についても細かく教えてくれたり入試でどこで点数を取るかの戦略なども考えてれたりと、親身になってくれます。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの先生、大学生の先生など色々な先生がいました。どの先生も親しみやすく、優しく教えてくださいます。教え方も丁寧で私が理解できるように分かりやすく教えてくれるので、授業をうける度に頭が良くなっている気がしていました。受験前にはメンタルが弱くなることもあったけど、優しく接してくれたので、凄く安心感がありました。そのおかげで入試当日には落ち着いてしっかり問題を解くことができました!!

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

質問しやすく、面談を定期的に行ってくれるため、学校や、それ以外の悩みも相談しやすい環境を作ってくれていると感じる。
授業や解説もわかるまでいろいろな方法で根気強く説明してくれるため、理解がしやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親しみやすく気軽に話しかけることができる。教え方も丁寧で分かるまで細かく教えてくれる。大学生の先生が多く話しやすい。手が止まっていたら先生から優しく声をかけてくれるので集団塾よりも質問しやすい。授業の前後には世間話もできるくらい優しく接してくれて塾が嫌いな子にも向いていると思います。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導だから、自分のペースで勉強内容を進められる。
私は、塾で買ったワークで基礎固めをし、プリントで応用問題や少し難易度の高い問題を解いて習得していました。
ITTO模試というものがあり、小テストのようなものですが、100点を取ると達成感を感じることが出来るので、私は力を入れていました。そのおかげで、学校のテストで、語彙力を試される問題では、間違えることが少なくなりました。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その時期に合わせてカリキュラムを組んでくれています。例えば定期テスト前なら、定期テスト対策をしてくれたり、受験前になると、過去問や予想テストを何度も解いたりしていました。基本的にはその人自身に合わせて苦手教科などを中心に取り組みます。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせて授業内容を考えてくれるところがいいと感じている。
先生が授業内容を決めるのではなくて、最初に何かやりたいことはないか聞かれて生徒がやりたいと思った課題や問題を優先的に解くことが多い。
熱心に説明してくれるためわかりやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

約3人に対して1人の先生が見てくれる。好きな教科を選べて1教科のみ受けることもできる。とっている教科と違う教科も頼めば分からない所を見て貰えます。季節講習は回数を選んで自分で教科も選べます。通年ではなく毎期間ごとにその時やりたいものを選べます。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分の人見知りな性格でも通えると、思ったから。
最初はわからないところがあっても性格のせいか、質問できなかったけれど、先生から質問はないか聞いてくれるのでわからないところが無くなったと思います。
定期テスト前になると、塾が持っている色々なワークの中から定期テストの範囲をプリントして、簡単なワークをくれるのでとっても助かったからです。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

私は学校で勉強が得意な友達によく分からないところを教えてもらっていて、その優しくてかわいい大好きな友達にこの塾紹介してもらったからです。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生全員の対応が良くて通いやすい場所だったから。
体験のときの授業が楽しかったし、分かりやすかったから。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で自分のペースで進められる。分からないところを自分が理解できるまで色々質問して教えて貰える。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
阪神本線久寿川駅から徒歩8分
住所
兵庫県西宮市今津巽町4-40
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線鳴尾・武庫川女子大前駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 久寿川にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,455件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

苦手な部分と得意な部分を洗い出して、苦手な部分は徹底的に行ってくれた。また、第一志望大学への対策も塾側が熟知し、それを生徒へと教育を行っていただいた。教員もわかりやすく熱意を持って取り組んでいただきました。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家庭だけでは学習面のサポートは難しいと感じていた。多感な時期にどう接してよいか、悩むことも多かった。その点、塾には大いに助けられて感謝している。その都度的確にアドバイスしてくださり、本人も落ち着いて受験に向けて過ごせた。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別で学習でき、親身に相談に載ってくれるし、大学受験経験のある先生方のアドバイスがリアルで信頼できる。ここを受験するならこの授業とかこの参考書、と勉強の仕方もアドバイスくれた。全体的にアットホームな感じで、受験を激励してくれる。自主学習もできるので、授業以外の日もよく行ってました。

もっと見る

鳴尾教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

うちの子どもにとっては、とても合っている塾です。みんながみんなぴったりではないし、そもそも高いので、もう少し安ければいいなと、思います。
みんなが自分に合った塾にかよえたらいいですが、難しいかな。
塾を選ぶって難しいので、どうしたらいいかなって考えます。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

本人があまり話さないので、よくわからないが、、友達もそれなりにいたようだし、良い雰囲気だったのではないかと思う。授業の形式や流れについても特に不満があるようにはみえなかった。他の塾と比べられず分からない。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一対一、二人、多くて三人なので、わからないところは聞けるし、先生は丁寧に対応してくれます。
演習してる時間と教えてもらう時間に分かれているようです。
幼い子どもは、泣いてしまったりグズグズしたりしているようです。
それが邪魔になってないか、心配です。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は、アイスブレークから始まり、講義、練習問題、応用問題、次回に向けての宿題の流れである。
教室は、講師一人に対して、こどもが複数いて、明るく楽しい雰囲気が出ている。
授業が始まると、ビシッと更新が占めてくれるので、集中した環境で授業が進む。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・基本的には集団での授業を実施。
・一方的に指導するだけというスタイルではなく、子供の質問も随時受け付けてくれる。
・授業後、わからない箇所があれば、個別に質問し、指導してくれる時間を設けてくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鳴尾教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年齢は様々だったので、若い先生の中には学生が混じっていた可能性がある。ベテランのような年配の先生は社員の方だったのではないかと思っている。そのことに関して特に不満はなかったしかえって良かったと感じている。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生からベテランまで、色んな先生がいらっしゃいます。どの先生も、とても丁寧に教えてくれます。
質問しやすい雰囲気も出してくれるし、保護者に対しても、優しいです。
女の人と男の人は、だいたい半々くらいです。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はベテランである。
こどもの扱いに慣れている。こどもの集中力が切れている際は、声掛けしてくれる。
授業内容は、こどもが得意なところ、不得意なところを見極めてくれる。
こどもが好きな印象を持っていて、親の目線から見ても、好感が持てる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

・プロの教師がいる。大学生の教師ではない。
・子供の扱いになれている。子供の間で流行っているものを知っているので、会話が弾む。
・子供のやる気を出すように仕向けてくれる。
・子供ができたことに対して、しっかりほめてくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

初めての塾だったので、最初はついていけるか少し心配だった。詳しいことは、本人があまり話さないので、どのように感じていたかは分からないが、嫌がる様子もなく、休まず通ったので、適切な内容だったと感じている。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

オリジナルテキストもあるし、別なのもあります。
その子どもに合うようにちゃんと考えてくれます。
カリキュラムについて、そこまで詳しくは知りません。申し訳ありませんが、細かいことは塾に直接聞いてもらえるとありがたいです。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

複数のコースが用意されている。例えば、受験コースや学校の補充コースなど。
カリキュラムに応じて、講義レベルが変わってくる。
息子が通っている受験コースは、学校の補充をしつつ、受験テストに向けた講義、そして、練習問題、応用問題を講義している。
応用問題は、大人でも答えを出すのが難しい問題である。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

・学校の授業のスピードに合わせて指導してくれる。
・個人個人の不得意の箇所を見つけてくれる。そこを重点的にわかるまで指導してくれる。
・学校の宿題でわからないところがあれば、わかるまで丁寧に指導してくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子育て仲間の母たちに相談して、紹介されたので検討した。他の塾の情報収集もしたが、本人に合っているように感じたから。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験授業から、子どもが楽しく通えていたので、決めました。イヤイヤ行くより、自主的に行きたいと思える習い事をさせてあげたかったので。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からこども一人で通える範囲内の塾であり、授業料が適切であり、学習内容が自身の求めているものに合致する学習塾だった

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

一番の理由は、自宅から車でも電車でも通いやすい距離だったので、ここに決めました。
二番の理由は、小学校の友達が通っていたから安心して通わせることができました。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
阪神本線鳴尾・武庫川女子大前駅から徒歩5分
住所
兵庫県西宮市鳴尾町5-7-21鳴尾郵便局 2F
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急今津線阪神国道駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
20 Itto個別指導学院 Top 605up
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 久寿川にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,650件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

西宮津門校が閉校したので西宮今津校へ。固定プランではなくフリープランを受講した。教室長と講師の先生が主に担当してくれた。若い先生が
多くて、良い面も良くない面もあった。フリープランで教材や進度を自分で選べたことは良かった。自習室(自習席)を開放してくれたのも良かった。志望校に無事に合格できた。

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私がここまで長く塾に通っていることが総合評価が高いことの1番の証明になっていると思います。やはり、自分の性格に合っていること、先生との相性、家からの近さなど塾選びをするときのポイントが全て当てはまったからだと思います。自分と同じような性格の人は、ITTOにとても合っていると思います、

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私は短い期間だったけど、この塾に通って本当に良かったと思っています。塾に通っていたから、私は勉強する気になれたし、その結果第一志望校に合格できたと思っているので、とても感謝しています。3月いっぱいで塾は辞めてしまいますが、また機会があれば絶対またこの塾に通いたいと思っています。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

どの先生も明るく接しやすくて、授業、解説が分かりやすいのが一番の理由。
通いたくなるし、たくさん話を振ってくれて、学校のことも相談しやすい。
また、立地もよく、とても通いやすいというのも魅力で、自転車もたくさん置けるから、便利でいいと感じる。
そして、自習室を自由に使えて、些細な質問にも丁寧に対応してくれるところがいいとも思ったのでこの総合評価にした。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ワークを解いて先生に丸つけをしてもらい間違えたところを教えてもらう。
誰かがずっと喋ってうるさかったり、逆にシーンと静かすぎる訳でもないのでリラックスして、出来ます。
私は自分からグイグイいける性格では無いので、先生が様子をよく見てくれたりたり、自分から先生を呼ばなくても先生から来てくれたので本当に助かりました。みんな勉強に集中しているので、勉強がしやすい雰囲気だと思います。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

形式は本人が入塾する時に選択できるのですが、私は3人が同じ教室で授業を受け、分からないところや解説してほしいところなどがあれば先生に質問するという形式で授業を受けています。授業の流れとしてはプリントの問題を解く、丸付けをする、先生に分からないところを解説してもらうです。雰囲気は落ち着いていてとても良い雰囲気です。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2、3人の生徒を1人の先生がいっきに見ることもあれば1体1の時もある。
明るい先生が多く、定期的にわからないところはあるか優しく聞いてくれるため質問しやすい雰囲気が作られていると感じる。
一人一人に合わせた授業をしてくれるのが良さだと感じる。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本自分のペースで勉強できる。分からないところを聞きやすい雰囲気で良い。授業の進行具合やテスト範囲を最初に先生が聞きに来てくれるのでそこで教えると、その時に合ったテキストの問題を先生が教えてくれて指示を出してくれます。また、やりたいものや宿題がある時や、小テスト・テストなどの直前の日などは自分で範囲を教えて出そうな所をやってもらうことも出来るし、やりたいところを決めて行って伝えたら教えながらやらせてもらえます。程よく自由で先生とのコミュニケーションもとりやすく、とても良いです。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員さん
授業以外にプライベートの話など色んなことを話せる親しみやすい先生が多いと思います。
進路についても細かく教えてくれたり入試でどこで点数を取るかの戦略なども考えてれたりと、親身になってくれます。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの先生、大学生の先生など色々な先生がいました。どの先生も親しみやすく、優しく教えてくださいます。教え方も丁寧で私が理解できるように分かりやすく教えてくれるので、授業をうける度に頭が良くなっている気がしていました。受験前にはメンタルが弱くなることもあったけど、優しく接してくれたので、凄く安心感がありました。そのおかげで入試当日には落ち着いてしっかり問題を解くことができました!!

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

質問しやすく、面談を定期的に行ってくれるため、学校や、それ以外の悩みも相談しやすい環境を作ってくれていると感じる。
授業や解説もわかるまでいろいろな方法で根気強く説明してくれるため、理解がしやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親しみやすく気軽に話しかけることができる。教え方も丁寧で分かるまで細かく教えてくれる。大学生の先生が多く話しやすい。手が止まっていたら先生から優しく声をかけてくれるので集団塾よりも質問しやすい。授業の前後には世間話もできるくらい優しく接してくれて塾が嫌いな子にも向いていると思います。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導だから、自分のペースで勉強内容を進められる。
私は、塾で買ったワークで基礎固めをし、プリントで応用問題や少し難易度の高い問題を解いて習得していました。
ITTO模試というものがあり、小テストのようなものですが、100点を取ると達成感を感じることが出来るので、私は力を入れていました。そのおかげで、学校のテストで、語彙力を試される問題では、間違えることが少なくなりました。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その時期に合わせてカリキュラムを組んでくれています。例えば定期テスト前なら、定期テスト対策をしてくれたり、受験前になると、過去問や予想テストを何度も解いたりしていました。基本的にはその人自身に合わせて苦手教科などを中心に取り組みます。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせて授業内容を考えてくれるところがいいと感じている。
先生が授業内容を決めるのではなくて、最初に何かやりたいことはないか聞かれて生徒がやりたいと思った課題や問題を優先的に解くことが多い。
熱心に説明してくれるためわかりやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

約3人に対して1人の先生が見てくれる。好きな教科を選べて1教科のみ受けることもできる。とっている教科と違う教科も頼めば分からない所を見て貰えます。季節講習は回数を選んで自分で教科も選べます。通年ではなく毎期間ごとにその時やりたいものを選べます。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分の人見知りな性格でも通えると、思ったから。
最初はわからないところがあっても性格のせいか、質問できなかったけれど、先生から質問はないか聞いてくれるのでわからないところが無くなったと思います。
定期テスト前になると、塾が持っている色々なワークの中から定期テストの範囲をプリントして、簡単なワークをくれるのでとっても助かったからです。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

私は学校で勉強が得意な友達によく分からないところを教えてもらっていて、その優しくてかわいい大好きな友達にこの塾紹介してもらったからです。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生全員の対応が良くて通いやすい場所だったから。
体験のときの授業が楽しかったし、分かりやすかったから。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で自分のペースで進められる。分からないところを自分が理解できるまで色々質問して教えて貰える。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
阪急今津線阪神国道駅から徒歩12分
住所
兵庫県西宮市甲子園口6-13-17 三和ビル1階
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top2508
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 久寿川にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,622件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

私のわからないところを重点的にピックアップさして教えてくれたのですぐに理解できた。個別指導なので、わからないところはすぐに聞けるのでよかった。定期テスト前は普段取ってない教科も教えてもらえたので、定期テストは良い点数が取れた。

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

その子に合わせた指導を柔軟にしてくださる教室だと感じました。
こまめに電話での連絡もしてくださり、手厚いサポートでした。
うちの場合には褒めて伸ばすが良かったようで、子供をやる気にさせてくれるのが上手な塾だと思います。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

経済的なことも配慮してくださって、的確なアドバイスで勉強を進めていけたと思います。定期的なテストと模試、保護者面談で進捗も詳しく説明がありました。
中堅校受験にちょうどいいと思います。個別なので、上位校を目指す場合には他の子との切磋琢磨がないのでしんどいかもしれません。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

一人一人の学力に合わせて塾の先生方皆さんがスイッチを押してくれます。面談や何かあればその都度、子供と話をして下さったり、連絡を下さって話しをして下さったりと、フォローをしてくれます。長期休暇の時も講習を本人に合わせて時間割を組んで、取り組めるようにしてくれるのがすごく助かります。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で本人のレベルに合わせてゆっくり教えて下さいました。
できたところは褒めてくれ、本人のやる気を伸ばしてくれたように思います。
連絡帳のようなものがあり、毎回どの教科のどの部分をやったか、理解度等のメッセージを書いてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1対1、もしくは1対2での個別指導です。
1対2の場合は、片方が問題を解いている間に片方の解説をするという感じです。
講師にもよりますが、和やかで楽しく学習を進められました。
悩みなども気軽に相談しやすかったです。
勉強以外の雑談もしやすかったです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2~3人につき講師が一人というパターンがほとんどでしたが、たまにマンツーマンの時もあったようです、一緒に受ける生徒は必ずしも同学年とは限らず、時には中学受験の生徒もいたようです。雰囲気は、授業風景を見た限りでは悪くないと思いました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので基本2対1で授業が進められます。
わからない箇所を聞いていく形式です。一緒に学習を進める事もあるそうです。子供の性格によります。雰囲気は講師との相性も比較的良いですしスムーズに進んで行っていたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万くらい

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の教室ですが、仮に甲子園校としましたが、本当は「板宿校」です。
教室選択に出てきませんでした。
講師の先生はとても親身に対応してくださいました。
よく褒めてやる気を引き出してくれたように思います。
学校の授業をほとんど受けていないにもかかわらず、根気強く教えてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

専任講師もいますが、大学生のバイトが多いです。その為、年齢層はやや若めです。女性がいい、男性がいい、こんな風に授業を進めて欲しいなど、ある程度希望を聞いてくれて、もし自分と合わなかったら講師を変えてもらうこともできました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はほとんど大学生のようでしたが、どの講師も親身になって指導してくれていたようで、子供から特に不満は聞いてません。事前に講師についてアンケート調査があったのでそれに沿って講師をセッティングしてもらえたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は学生さんではないです。講師は高齢の女性教室から男性は若い方が多いよう感じました。
子供が受け持ちの講師は男性で学習のことだけではなく、日常の話もして下さいました。
勉強もわかりやすく「学校の理科の先生みたい。」と話しておりました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人が不登校だったので、最低限受験に対応できるように復習重視でした。
本来、志望校に向けてのカリキュラムはあるようですが、うちの場合は当てはまらず、教科を絞って総復習という形を取って、受験対策してもらいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特にカリキュラムはありませんでした。
その当時は特に塾全体で決められたカリキュラムがあるわけではなかったので、講師の先生と話し合って決める感じでした。
講師によって違うので、見通しをもって計画してくれる人、そうでない人の差があったのは事実です。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾テストの結果にそって、子供にあったオリジナルテキストを作成してもらえましたので、それにそって授業を進めていきました。スケジュールは、入試が近づくにつれて結構忙しくなっていきましたが無理のない範囲でしたので、なんとかこなせました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の課題が多すぎるため学校使用のテキストでお願いしました。試験前には塾内にある問題集をコピーして重要箇所を学習しておりました。
カリキュラムは特になく最初のテストで個々に示される指導に沿って授業が行われた。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友人の紹介

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導の塾だったからです。月々の授業料も他の個別指導塾と比べてそれほど高くなかったからです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供の友達に進められて無料体験を受講し、説明会の話を聞いて子供にあってると感じたから。説明会でも色々と親身に話を来てくれたから

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導であるため最初に講師との相性を知る為敵性診断があり合う先生とあわせて頂けます。
学習も然りで事前に苦手な箇所知り尽くしからの授業スタートなのでスムーズに運びます。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩10分
住所
兵庫県西宮市甲子園八番町6-15
ico-map.webp地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急今津線阪神国道駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top2508
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 久寿川にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,622件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

私のわからないところを重点的にピックアップさして教えてくれたのですぐに理解できた。個別指導なので、わからないところはすぐに聞けるのでよかった。定期テスト前は普段取ってない教科も教えてもらえたので、定期テストは良い点数が取れた。

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

その子に合わせた指導を柔軟にしてくださる教室だと感じました。
こまめに電話での連絡もしてくださり、手厚いサポートでした。
うちの場合には褒めて伸ばすが良かったようで、子供をやる気にさせてくれるのが上手な塾だと思います。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

経済的なことも配慮してくださって、的確なアドバイスで勉強を進めていけたと思います。定期的なテストと模試、保護者面談で進捗も詳しく説明がありました。
中堅校受験にちょうどいいと思います。個別なので、上位校を目指す場合には他の子との切磋琢磨がないのでしんどいかもしれません。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

一人一人の学力に合わせて塾の先生方皆さんがスイッチを押してくれます。面談や何かあればその都度、子供と話をして下さったり、連絡を下さって話しをして下さったりと、フォローをしてくれます。長期休暇の時も講習を本人に合わせて時間割を組んで、取り組めるようにしてくれるのがすごく助かります。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で本人のレベルに合わせてゆっくり教えて下さいました。
できたところは褒めてくれ、本人のやる気を伸ばしてくれたように思います。
連絡帳のようなものがあり、毎回どの教科のどの部分をやったか、理解度等のメッセージを書いてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1対1、もしくは1対2での個別指導です。
1対2の場合は、片方が問題を解いている間に片方の解説をするという感じです。
講師にもよりますが、和やかで楽しく学習を進められました。
悩みなども気軽に相談しやすかったです。
勉強以外の雑談もしやすかったです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2~3人につき講師が一人というパターンがほとんどでしたが、たまにマンツーマンの時もあったようです、一緒に受ける生徒は必ずしも同学年とは限らず、時には中学受験の生徒もいたようです。雰囲気は、授業風景を見た限りでは悪くないと思いました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので基本2対1で授業が進められます。
わからない箇所を聞いていく形式です。一緒に学習を進める事もあるそうです。子供の性格によります。雰囲気は講師との相性も比較的良いですしスムーズに進んで行っていたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万くらい

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の教室ですが、仮に甲子園校としましたが、本当は「板宿校」です。
教室選択に出てきませんでした。
講師の先生はとても親身に対応してくださいました。
よく褒めてやる気を引き出してくれたように思います。
学校の授業をほとんど受けていないにもかかわらず、根気強く教えてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

専任講師もいますが、大学生のバイトが多いです。その為、年齢層はやや若めです。女性がいい、男性がいい、こんな風に授業を進めて欲しいなど、ある程度希望を聞いてくれて、もし自分と合わなかったら講師を変えてもらうこともできました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はほとんど大学生のようでしたが、どの講師も親身になって指導してくれていたようで、子供から特に不満は聞いてません。事前に講師についてアンケート調査があったのでそれに沿って講師をセッティングしてもらえたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は学生さんではないです。講師は高齢の女性教室から男性は若い方が多いよう感じました。
子供が受け持ちの講師は男性で学習のことだけではなく、日常の話もして下さいました。
勉強もわかりやすく「学校の理科の先生みたい。」と話しておりました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人が不登校だったので、最低限受験に対応できるように復習重視でした。
本来、志望校に向けてのカリキュラムはあるようですが、うちの場合は当てはまらず、教科を絞って総復習という形を取って、受験対策してもらいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特にカリキュラムはありませんでした。
その当時は特に塾全体で決められたカリキュラムがあるわけではなかったので、講師の先生と話し合って決める感じでした。
講師によって違うので、見通しをもって計画してくれる人、そうでない人の差があったのは事実です。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾テストの結果にそって、子供にあったオリジナルテキストを作成してもらえましたので、それにそって授業を進めていきました。スケジュールは、入試が近づくにつれて結構忙しくなっていきましたが無理のない範囲でしたので、なんとかこなせました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の課題が多すぎるため学校使用のテキストでお願いしました。試験前には塾内にある問題集をコピーして重要箇所を学習しておりました。
カリキュラムは特になく最初のテストで個々に示される指導に沿って授業が行われた。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友人の紹介

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導の塾だったからです。月々の授業料も他の個別指導塾と比べてそれほど高くなかったからです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供の友達に進められて無料体験を受講し、説明会の話を聞いて子供にあってると感じたから。説明会でも色々と親身に話を来てくれたから

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導であるため最初に講師との相性を知る為敵性診断があり合う先生とあわせて頂けます。
学習も然りで事前に苦手な箇所知り尽くしからの授業スタートなのでスムーズに運びます。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
阪急今津線阪神国道駅から徒歩3分
住所
兵庫県西宮市津門大塚7-30西宮荘ビル201
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す