お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/17 茨城県ひたちなか市工機前駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

工機前駅
自習室ありの塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は工機前の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)勝田駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 工機前にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,455件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子どもの学力に合わせて丁寧に粘り強く指導してくれた。個別指導なので周りに気にすることなく自分のペースで学習できたのでとても良かった。酸性型もとても優しく熱心で進路相談も丁寧。誰にもお勧めできる塾だと思う。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

まず立地条件が良く、講師の方々も若いなりにもベテラン並みのスキルを持った方が多かったように思います。進路や志望校に対するアドバイスも的確でしたので、無事第一志望に合格することも出来ました。勝田近郊では、是非おすすめの塾です。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

まず第一に志望校へ入れたということと、子供本人が無理なく続けられるような環境、雰囲気であったことが一番良かったのではないかと思います。前評判が良かったため通い出しましたが、その通りでしたので、塾の評判というのは決める上で大切だと感じました。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立緑岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

私は集団授業が合わないタイプだったので、個別指導の塾にしてから成績がとっても伸びたし、勉強も分かるので好きになりました。苦手教科の苦手意識が少なくなったし、得意な教科はもっと得意になりました。なので集団授業でうまくいかなかったかたにぜひおすすめしたいです

もっと見る

竜ヶ崎教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:茨城県立竜ヶ崎第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的に個別指導である。テキストを中心にわからないところを丁寧に教えてくれる。か真っ向の勉強で躓きがあったところにも対応してくれる。わからなければ分かるまで丁寧に説明してくれるので安心であった。個別指導が中心なので自分のペースで学習できる点がとてもよい。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は個別、小集団授業どちらも対応してくれると思います。流れとしては、予習して臨んで分からない、理解出来ない点を教えてもらうという感じです。教室の雰囲気は適度な緊張感と時にはユーモアな感じで楽しく受講出来るかと思います。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は対面式の個別指導で厳しい中にも和やかな雰囲気で行なわれていました。日々のルーティンが決まっていて、反復的な指導がされていました。流れとしては、子供が出来ない部分を知り、それに対し回答していく形で行なわれました。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立緑岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導の塾で生徒2.3人に先生一人というかんじの授業でした。先生は大学生が多めで授業以外のことも話せるし話しやすかったので気楽に授業を受けることができました。生徒2.3人を先生がまわってるので、わからないところはすぐに聞くことができました。

もっと見る

竜ヶ崎教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:茨城県立竜ヶ崎第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立緑岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

竜ヶ崎教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:茨城県立竜ヶ崎第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても気さくでわかりやすく教えてくれる。わからないときは何度も丁寧に説明してくれたので、にごで克服にとても役にたった。また、教材もわかりやすかったので、家でも解きながら学力を高めることができた。進路相談でも親身になって相談に乗ってもらえた。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

比較的若く明るい講師の方が多いイメージで、子供たちと年齢が近いことから親近感があります。新人からベテランまでバラエティに富んでおり、好みの講師に当たればはまる感じがあります。合わない場合は、変更してもらうことも可能なようです。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の方々はプロと思われる方が多数で、全国的な各種研修を受講されているそうです。子供の能力、進捗度に対応してカリキュラム、難易度を決めていただきました。受験前には弱点となる科目を重点的に指導いただいた。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立緑岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生は大学生が多いイメージでした。毎回先生がランダムで違いました。苦手な先生は塾長に言えば今後はなしにできました。教え方が上手い人が多かったです。たまにベテランの先生がいました。先生に授業以外のことも話したりできるのでとても話しやすかったです。

もっと見る

竜ヶ崎教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:茨城県立竜ヶ崎第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルは基礎的なものから高い学力を要する学校向けまで様々であった。どの実力の生徒も安心して学習できるものだった。宿題の相談にも乗ってもらえたのでま
とても安心して通うことができた。レベルの変更もできたので良かった。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムのレベルとしてはまあまあ高めではないでしょうか。学校の授業で理解している内容をさらに深掘りしていく感じで、応用力が身に付くと思われます。学校の授業のさらに先を行く流れで進めていますので、学校で足りない部分を補っている感じです。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供の能力、進捗度に対応してカリキュラム、難易度を決めていただきました。受験前には弱点となる科目を重点的に指導いただいて、追い込みを掛け無事合格することが出来ました。カリキュラムについては個別に相談すべきと思います。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立緑岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分の苦手な部分だけを勉強することができます。例えば、私は理系が苦手だったので、数学と理科と英語だけ申し込みました。教科の組み合わせが自由なので、自分の伸ばしたいところ、苦手なところだけを重点的に勉強することができました。

もっと見る

竜ヶ崎教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:茨城県立竜ヶ崎第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験に行った時に、先生の指導がとても丁寧だった。息子も喜んでいた。また、個別指導だった点も決め手であった。

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

有名

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

評判が良かった

もっと見る

勝田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立緑岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いが通っていたから。自分は集団より個別指導のほうが向いていると思ったから。入塾時にキャンペーンを行っていたから。

もっと見る

竜ヶ崎教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:茨城県立竜ヶ崎第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)勝田駅から徒歩3分
住所
茨城県ひたちなか市勝田中央5-15ベニヤ第一ビル 3F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)勝田駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

61189_個別教室トライ ひたちなか勝田校_外観
61189_個別教室トライ ひたちなか勝田校_教室内
Ambience 610.webp
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 工機前にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,158件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導のメリットが十分に活かされ、子供にとっては非常に適した環境でした。また、教室長や講師の方にも恵まれ、塾を楽しみながら学習していました。定期的な3者面談により、常に情報共有や成績の変化を知ることができました。そのため、家庭での補足学習を計画する際に役立ちました。

もっと見る

ひたちなか勝田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城キリスト教学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

本人をうまくのせて授業して頂いた様子です。苦手教科もなんとか点数採れるようになりました。合格ラインを少し超えた程度だった模様ですが、なんとか合格出来て親としても一安心でした。これ以上特に感想等はございません。

もっと見る

ひたちなか勝田校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自主学習の時間は、一切ノータッチです。また、先生(大学生)により、授業が変更に、なります。成績も中々上がらず、おすすめできません。面談をたまに行いますが、こちらの要望を聞いて、授業に反映してくれれば良いのですが、それもできていません。金額は他の塾より高いと思います

もっと見る

ひたちなか勝田校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供にとっては 初めての塾だったんですけど 思っていたより非常に楽しかったみたいです
総合的にはいい塾に恵まれたと今は思っています
ただ 人間なので 孔子の先生との相性は人それぞれだと思うので 何とも言えないところもあるのですが
トータル的に有意義な 塾だったと思います

もっと見る

日立駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師と生徒が1対1の完全個別指導のスタイルでした。授業は最初に説明を聞き、問題を解き、採点しながら解説してもらう形式でした。基本的には生徒が理解するまで説明をしてくださいましたが、どうしても理解できない場合は、次回に復習することもありました。また、連絡ノートに授業の理解度が5段階で評価されていました。

もっと見る

ひたちなか勝田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城キリスト教学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

長期にも述べた通り マンツーマンでフレンドリーな和気あいあいとやっていたみたいです
学校ではなかなか できない 個別的な 勉強だったので子供にとっては良かったと思います
授業の形式においては まず最初に学校であった勉強の復習から始めてたみたいです

もっと見る

日立駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入塾してすぐは、授業中→復習の事後学習という流れだった。
授業の時間はあまり正確に覚えていないが、60分〜90分だったと思う。
塾を辞める1年ほど前からは塾に登校したら30分間iPadで予習、前回の復習→授業→復習の事後学習という感じだった。

もっと見る

土浦駅前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:茨城県立土浦湖北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

完全個別でその日の課題をこなす感じだった。週、月、学期でしっかりと計画を立てて授業をしてくださり、入試までにどこまでやればいいか、なにをやればいいかを本人に提示しながら取り組んでくださった。本人の気持ちや精神状態に合わせて接してくださり、ピリピリしない雰囲気を作ってくださった。

もっと見る

水戸駅前校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000

もっと見る

ひたちなか勝田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城キリスト教学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ひたちなか勝田校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

ひたちなか勝田校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

日立駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が大半を占めていた。教科別にある程度固定のメンバーに教えて貰ったが、子供からの評判はよかった。(話しやすい、説明が上手等)子供も学習しやすい環境で楽しみながら通塾していた。講師が変わるたびに私が様子をたずねると、常にいい先生だと言っていました。

もっと見る

ひたちなか勝田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城キリスト教学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾専門の講師の先生みたいでした。 女性の若い新人の先生みたいで とても フレンドリーに 勉強できたと思うと子供は言っていました。 ずっとその先生であれば続けていたと思います。
その先生がやめて新しく担当になった先生と うまくいかなくて子供はやめました

もっと見る

日立駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

私を担当してくれた先生方は大学生の方が多かった。教室に在籍している先生方で中には、ベテランの方もいらっしゃったが、大学生の先生には、大学について教えていただいたり、模試対策や、入試対策、など教えていただけた。

もっと見る

土浦駅前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:茨城県立土浦湖北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

カウンセラーの資格を持ったスタッフが主に対応してくれて安心だった。教科によって複数の担当がついてくれて、毎授業記録をきちんととってくれていた。
講師はプロで、学生バイトの先生に担当してもらうことはなかったこともよかったとおもっている。
主任の講師の方はこまめに連絡をくださり、塾での様子や課題の進捗状況を教えてくださったのでとても安心してお任せできた。

もっと見る

水戸駅前校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

定期試験の都度、3者面談(教室長、親、子)を実施し、試験の結果をもとに成績の分析を行いました。そして、今足りないこと、これから頑張るべきことを明確にした上でカリキュラムを見直しながら軌道修正してくださいました。その結果、苦手を少なくすることにより成績が上がりました。

もっと見る

ひたちなか勝田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城キリスト教学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムにおいては その子供の個性を鑑みて 個性を生かす やり方 のような気がしました
中学高校とかの塾とは違うので 自分がイメージしていた塾のスパルタ的なところは 全くなく 子供にとっては良かったと思います

もっと見る

日立駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

週に何回や、科目は何にするか、など、自分で全て決めることができ、教室で貸し出していただける、ipadで授業科目以外も予習復習ができた。
また、自宅でも入塾時に作ったアカウントから動画で学習することができた。
テスト前のみ週2回授業にしたいなど、事前に相談すれば対応してくれた。

もっと見る

土浦駅前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:茨城県立土浦湖北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

一人一人にあったカリキュラムを組んでくれた。時間をかけてカウンセリングしてくださり、進級やに入試に必要な科目や時間を説明してくれたので納得して通うことができた。完全個別対応のカリキュラムは本当に良かった。コロナで実現しなかったが、海外での長期研修も魅力的だった。

もっと見る

水戸駅前校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で通いやすい

もっと見る

ひたちなか勝田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城キリスト教学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いの紹介です
初めは塾には通わせるつもりはなかったのですが 子供の友達もそこに行っていたみたいで 子供も 試しに行ってみたいと言ったので通わせました

もっと見る

日立駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

入塾する前に教室長と面談、体験授業をさせていただいた。
先生と一対一で授業を行うことで分からないところをすぐに教えてもらえたり、授業科目だけでなく、学校の課題で分からないところのポイントを教えてもらうことが出来たり、授業科目も授業科目じゃなくても理解を深める事が出来た。
また、自習スペースも周りの子たちが頑張ってる姿勢を見ながら周囲からの視線を感じながら気を緩ますことなく自習することが出来た。
休憩時間には先生方と学校生活や部活動など色々なことをおしゃべりしたり、自販機の近くで友達と一息ついたりと塾周辺の設備もあった。(コンビニ、自販機等)

もっと見る

土浦駅前校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:茨城県立土浦湖北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

CMやテレビの情報コーナーでの特集を見て、親子でここがいいと感じた。見学に行った時の対応もよく、本人が無理なく通えると思った。完全個別での対応も気に入った。

もっと見る

水戸駅前校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)勝田駅から徒歩5分
住所
茨城県ひたちなか市石川町14-1CORNE石川1F
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)勝田駅から徒歩5分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン校あり

トライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校合格を目指せる塾

Ambience 11247.webp
Ambience 11248.webp
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
  • 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
  • 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 工機前にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(32件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)勝田駅から徒歩5分
住所
茨城県ひたちなか市石川町14−1CORNE石川1F
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)勝田駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

楽しく通えて成績が上がる!個別指導なら森塾

40_個別指導なら森塾_トップ1
40_個別指導なら森塾_トップ2
40_個別指導なら森塾_トップ3
ico-recommend--orange.webp

個別指導なら森塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
  • 個別指導なのに5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料!
  • 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!

ico-kuchikomi--black.webp 工機前にある個別指導なら森塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,911件)
※上記は、個別指導なら森塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導の効果が素晴らしい学力向上につながり、入塾前にくらべると実力テストの点数が50点以上上昇しました。
また先生の相性がよくないと判断した際にすぐに希望の先生に変えていただけたなど対応が非常に良心的で親としては安心して通わせることが出来ました。

もっと見る

勝田校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:水城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

7月から通わせたのですが、その時はまだ、実力テストの点数や偏差値が志望校合格の水準に全く届かず、よくてD判定程度でした。あれから半年たち、私立は希望にそったコースに合格出来、県立の試験も自信を持って受けにいく事が出来そうです。
実力をつけていただき、森塾さんには感謝してます。

もっと見る

勝田校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:水城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

数学と英語のテストの点数が悪く、本人が塾に通いたいと言ってきたのが入校のきっかけです。入校前と比べて全体的にテストの点数が上がり志望校に合格出来るレベルまで何とかたどり着けた感じです。そして何よりも良かったのは、勉強をする習慣がついたこと。

もっと見る

勝田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まだ通い始めて日が経ってないのと、コロナやインフルエンザで休むことが多かったので、補講や特訓部屋が追いついていない。
塾代が少し高い気がするが、少しずつ成績があがっているからいいかな…。
毎回授業前に確認テストがあるのもいいと思う。
でも、先生によってはしつこい先生がいるのでそれは嫌だなと思う。

もっと見る

勝田校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

見たことないから分からない。
面談でみたかをんじでは明るくて開放的だけど、ちゃんと個別の部屋があって集中出来そうな感じですね。
本人には向いてるかなと思います。
勉強もわかりやすいみたいで本人は良かったと言っていました。

もっと見る

勝田校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2人に先生1人で一コマ80分。個人進度だったので無理なく進められた。わからないところは先生にすぐ質問し、一緒に考えてくれる環境があったので、モヤモヤしたままの問題もなかった。また、ブースが区切られているため、他の人が解いている鉛筆の音などに気が散ることなく、目の前の自分がやるべき問題を一生懸命考えることが出来た。

もっと見る

つくば校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:茨城県立竹園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

初めに前回の授業の宿題確認と小テストがあり、それを受けます。その後に先生たちの授業で解説から始まり、演習問題に移ります。雑談も交えながら集中できるじゅぎょうでとてもわかりやすいし、たのしいです。塾全体はあたたかいです

もっと見る

取手校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2人に1人先生がついていて、問題を説明する時間や解く時間、課題チェックの時間などを上手く掛け合わせて暇がないようになっている。勉強だけでなく、色々な話をしてくれるのでつまらないという感情が湧かず、最後まで授業に集中できる。

もっと見る

つくば校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:茨城県立牛久高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

勝田校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:水城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

勝田校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:水城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

勝田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

勝田校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

会ったことないからわからない。電話で話した限りでは、ハキハキとした明るい感じ。子どもも勉強以外のことで楽しく話すことが出来るようですね。
ただ、春季講習を断ったら、しつこく受けてくださいといわれてかなり迷惑だった。
こちらにも家庭の都合がありますので。

もっと見る

勝田校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

筑波大学の講師だった。
親しみやすくて明るい先生ばかりだった
授業の合間におしゃべりした。
メリハリがきちんとできて、問題に集中できた。
筑波大学に行くと知っている先生が沢山いて、可愛がられている感じがあって嬉しかったし、塾に行くのが楽しかった。流行りの話や面白い話をしてもらい、盛り上がる休み時間も良い思い出です。

もっと見る

つくば校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:茨城県立竹園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

若い先生が多い。
みんなフレンドリーで距離が近いので、塾が楽しみになっていたし、毎日通いたいほど楽しかった。大学生の先生が多く、授業以外でも質問をするとその分野が得意な先生がわかりやすく教えてくれる。だが、基本どの先生に質問に行っても、ちゃんとわかりやすく答えが返ってきた。

もっと見る

取手校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

近くの大学にかよっていたり、近くに住んでいる大学生がほとんどで、生徒と年齢が近いためとても話しやすく、質問などもしやすい。わからないところは優しくしっかりと教えてくれるフレンドリーな人が多い。また、塾長も優しくて進路など一緒に悩んでくれる。

もっと見る

つくば校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:茨城県立牛久高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

先生におまかせしています。
苦手分野の数学と英語を様子見ながら見てくれているので、本人も勉強しやすいようですね。
春季講習4~5日間と夏期講習と冬期講習4~5日間あり、休んだらたまに補習をいれてくれます。できる範囲で。

もっと見る

勝田校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基礎レベルプラス少し応用。そんなに難しすぎる問題は出てこなかったので、学校のテストを教えてもらう余裕があった。
どちらかというとテキストは基礎復習、学校のテストで難問にも挑戦という感じだった。基礎固めが終わると、難しい問題にもチャレンジさせて貰えたので、応用に触れる機会も多くあった。

もっと見る

つくば校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:茨城県立竹園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

先生に1人につき、生徒2人までなので、質問や授業が受けやすいです。塾の費用も他の個別指導塾に比べたら比較的安価なので、親も感謝していました。先生と生徒同士の距離が近いところが特に魅力的な塾だと思っています。

もっと見る

取手校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

県のトップレベルの高校への進学する内容ではなく、私立高校や中堅高校への進学を目指すような内容。応用よりもしっかりと基礎を固めて定着させることを大事にしている。学校のテスト対策はとても良い。しかし、模試の対策はあまりないので、自分で勉強するようになる。

もっと見る

つくば校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:茨城県立牛久高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導だから。
友達がいない塾を探していて地元から少し離れた場所を選んだ。
車での送迎ができる範囲の場所

もっと見る

勝田校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導且つ友人が通っていたから。また、学校から歩いて行ける距離で、通り道でご飯が食べられたので、お腹がすきすぎて頭が働かないということもなかった。

もっと見る

つくば校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:茨城県立竹園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたから。先生との相性が良かった。体験に行った時に担当してくれた先生と面談担当の先生と意気投合し、ここに行こう!ときめたから

もっと見る

取手校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で、一人一人に合わせた指導をしてくれたり、一人一人の進路を一緒にゆっくりと大事に考えてくれるから。

もっと見る

つくば校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:茨城県立牛久高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)勝田駅から徒歩5分
住所
茨城県ひたちなか市勝田中央10-5NTNビル2階
ico-map.webp地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)勝田駅から徒歩2分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で着実な現役合格を目指せる大学受験予備校

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3
23 東進 Top 2025合格実績
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績が高い!
  • カリスマ講師陣によるIT授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術をとり入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 工機前にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,195件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

人によって合う合わないがあるかと思った。教えてくださる先生はトップクラスに分かりやすく良い先生だが、友人と切磋琢磨する瞬間がどうしてもないため、人によって感想が変わると思う。個人的には少し合わないと感じた。

もっと見る

東進衛星予備校 ひたちなか校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先にも述べましたが、娘2人とも、通ってるうちにドンドン志望校が上がっていってとても驚きました。
試験の結果に一喜一憂する、というよりも苦手分野の研究などに力を入れて最終目標に向かって行くことが出来たようです。
担任助手の先生とも連携をしっかりとって、悩みなど相談出来る信頼関係を築いていました。親では賄いきれないところなのでとても感謝しています。

もっと見る

東進ハイスクール取手校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

事情があり対面授業ができない、合わないという人にはとても柔軟で行きやすい塾だと思う。オンライン授業以外にも様々な小テストを個人で受けることができ、自分の現在の状況を逐一確かめることができるのも大きな特徴の一つだと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分は私立文系の大学を高校2年生になってから目指し始め、そのために理系教科の勉強はほぼしていなかった。そのおかげで文系科目の勉強に集中することができ第1志望校にも合格したが、同じ塾に通い、国立志望だった兄は第1志望校には受からなかったため、ここに通えば必ず合格できるとは言えないため。どこの大学に行きたいかで勉強の仕方やその結果の出方は変わると感じるため。

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

オンデマンド動画による授業。それぞれの回ごとにテーマがあり、それに沿って進めていくような形。対話するような形では無いが、その必要がないくらい良い雰囲気で説明が細かい。問いかけや出るであろう質問にもしっかり答えがあった。

もっと見る

東進衛星予備校 ひたちなか校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

映像授業で、自分の理解度に合わせて再生速度などを上げてたくさん受ける、ゆっくり聞いて覚える、など選べました。
授業は1人で受けますが、ロビーなどで担任助手の先生と雑談したり相談にのってもらうなど、楽しい雰囲気で通っていました。
自分のペースで進められるのが良いと思います。

もっと見る

東進ハイスクール取手校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

オンライン授業のみ。話が面白い先生やクセの強い先生などもいるなかで、新鮮な授業が多いので楽しんで授業を受けられるとかんじている。授業は90分間で、倍速で聞いたり、動画を止めることもでき、自分のペースで授業を受けられるのが特に良い点だと感じる。

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

オンライン授業のみなので、途中で眠くなってしまうことも多々あった。講師は人によってユーモアがあったり、たんたんとしていたり個性がある人が多い。90分の授業だが、私が通っていたところでは1.5倍速で見ることを勧められた。授業の途中でテキスト内の問題を解くこともあった。

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 ひたちなか校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:130万円

もっと見る

東進ハイスクール取手校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師はベテランのプロの方々が授業を行っていた。教科ごとに先生が別れていたが、それぞれプロの方々と感じるくらい分かりやすかった。また、教科の中で先生が違くとも新人の方という印象はなかった。動画を見ながらではあったが、コミュニケーションの取れているような感じのする教師だった。

もっと見る

東進衛星予備校 ひたちなか校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

映像授業の為、講師の先生はわかりません。
レベルが上がるほど人気の先生の授業が受けられる感じです。それもモチベーションの一つになっていたようです。
映像なので講師の先生へ質問は出来ませんが、担任助手の先生のサポートがあるので安心して質問なども出きたようです。

もっと見る

東進ハイスクール取手校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

授業はビデオなのでプロの先生方が教えてくれる。同じ科目でも複数の講師がいるので自分に合った人を選ぶことができる。
教室に所属していた先生は基本大学生だった。人手不足で塾長が1人と大学生が2、3人だったため理系教科を教えられる先生がいない日などもあった。

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師が複数いて、自分に合う人の授業動画を選べるが、その講師に質問などできないのが不便。塾にいる講師は大学生のアルバイトがメインだった。その人のシフトによっては文系科目の質問をしたいのに、理系科目専攻の人しかいなかったりしたこともあったためそこは不便に感じた。

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせたテキストと授業を選ぶことができる。また、自分の苦手な教科を選ぶことが出来、その教科の中でも特に重点的にやりたいことを選ぶことが出来た。授業を進めるのは自分のペースで進めている形。何度でも授業は聞くことが出来る。

もっと見る

東進衛星予備校 ひたちなか校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分に合った講座を選べて、かつ苦手なところをピックアップするAIを用いたカリキュラムが良かったです。
インプット、アウトプットがしっかりできるように反復して勉強できたようです。
親への面談なども充実していて、家族一丸で受験に臨めました。

もっと見る

東進ハイスクール取手校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

複数の先生の中から自分に合った人を選べるところが利点だと思う。レベルも塾にいる先生とか相談しながら選ぶことができた。また、オンライン授業のみなので自分でいつ授業を受けるかを決めることもでき、もう1回受けたいと思った授業を何度でも聞くことも出来る点が特にいいところだと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

共通テスト本番レベル模試は受験に役立ったと思う。高校2年生の段階から共通テストがどういうものなのか、どのくらいのペースでやると良いのか感覚がつかめる。
共通テストや私大の本番が近づいてくると、過去問を解けるカリキュラムを有料で受けられるようになるが、それも自分には役立ったと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

テレビCMをよく見ていて気になっていた。また、周りで通っている人がいたため。説明を聞き、教科を選ぶことが出来たため。

もっと見る

東進衛星予備校 ひたちなか校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

夏期講習の体験入塾で本人に合っていたため

もっと見る

東進ハイスクール取手校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

中学生から通っていた思学舍からエレベーター式で東進に入ったため。また、家から近かったため。兄も通っていたため。

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家に近いからというのが1つと、
中学で通っていた思学舍から繰り上げでそのまま通ったのがもうひとつ。
あとは知名度だと思う。自分ではなく親が決めた。

もっと見る

東進衛星予備校 神立校(閉校) / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)勝田駅から徒歩2分
住所
茨城県ひたちなか市勝田中央4-2 KCAビル2F
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

工機前駅近隣の駅から自習室ありの塾・学習塾を探す