全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
七ツ屋駅
社会の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は七ツ屋の検索結果です


- 最寄駅
- JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
七ツ屋にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
この塾に通学したことで最終的に希望校に入学できたので、とてもありがたかったです。また、希望校に対してあらゆる角度から分析をした上で必要な教育をしてくれたとこに対しては非常にありがたかったです。また何かの際には利用したいです。
もっと見る






塾の総合評価
先程からも申し上げておりますが、個別指導であったことが、本人に合っていたと思います。そのため、日々の疑問点の克服につながりわからないことが、わからないままにならなくなっていったことが良かったのではないかと考えおります。
もっと見る





塾の総合評価
目標の志望校の推薦をもらえたのも定期テスト対策をしっかりしてくれた塾のおかげだと思っています。塾に対するネガティブなイメージはなく、話しやすい先生がいて勉強も教えてくれる…そんな印象です。ただもう少し成績が伸びたら嬉しかったなーという思いもあります。
もっと見る





塾の総合評価
まず、あの当時の先生はみんな辞めているか転勤しているらしいので、今現在のところはなんとも言えないです。
塾長もいい方であまり塾にお金をかけることができないというところにも寄り添っていただいて、自習でカバーしていくように、そして、自習に来やすいように声掛けしてもらって志望校に合格できたのではないでしょうか。
入試の日好きな先生が寒いのに志望校の校門前で激励してくれたことも、大きな自信と安心感で受験もリラックスして普段どおりできたと言っていました。
もっと見る




アクセス・環境
うちの子供が腹落ちしてにゃんと理解するまで何度も教えていただけるので、とてもありがたかったです。また、授業の合間にユーモア溢れる手品や息抜き的な事をしてもらえるのも良かったです!あと流れというか教えるテンポはよかったです。
もっと見る






アクセス・環境
授業の形式や流れは、先ほどからもお伝えはしておりますが、個別指導するということで、本人の質問や疑問点にしっかりと答えてもらっていたため、わからない箇所や苦手なところの克服にはつながっていったと感じております。
もっと見る





アクセス・環境
個人授業なので、苦手なところや重要ポイントに絞って教えてもらいました。一対一なので子どもも真剣に授業を受けますし、先生もうちの子にあった指導をしてくれていたと思います。塾用のノートは指導でいっぱいでした。先生も若いから話しやすいし親しみを感じていたようです。自習も基本は授業と同じ部屋でするのですが、他の人が頑張っている姿を見ると自分もやる気になるようです。先生も手が空いていると自習の子の質問にも答えてくれたそうです。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導で個々の志望校とレベルによってすすめてくれる。塾の問題集を解いて、分からなければ質問する。時に小テストもしていたかも。和気あいあいとしていた。
模試や定期テストもどこが間違っているか見直して、弱点の把握と強化のあと再テストもしていた。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:8万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円ぐらい
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300.000円
もっと見る




講師陣の特徴
特にやり手とかいったタイプの先生ではありませんでしたが、非常に易しく丁寧に教えていただいて本当にありがたかったです!またお世話になるようなことがあれば是非よろしくお願いいたします。あと教え方というかセンスがよかったです。
もっと見る






講師陣の特徴
個別指導のため、質問や疑問点に、ついてしっかりと答えていただいていたようです。そのとめ本人も学校ではなかなか聞きにくいことも塾で聞けたりとそういった面は良かったと思っています。またしっかり疑問点などには答えていただいていたと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
担当の先生はいましたが、何回か代わりました。どの先生も子どもは気に入ってました。保護者説明の機会もあり、子どもの様子や進路の相談にものってくださりありがたかったです。ベテランの先生から若い先生までいましたがうちの子は若い男の先生を希望していました。
もっと見る





講師陣の特徴
社員かアルバイトは不明だったが、あの当時の先生方みんな、面白くて分かりやすかった。
塾の生徒同士もいざこざがないように配慮もされていたし、先生も気を使ってくれていた。
英語の先生は外国人だったので、ネイティブな発音も勉強できた。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムは構成から中身、難易度や種類に至るまで非常にうちの子供に合っているようで良かったです。苦手な科目を厚めにやっていただけるところはありがたかったです!あとカリキュラムは他の塾とは異なりよかったです。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについては、本人の学力に合わせた内容であったと感じております。そのため、本人にもあまり無理が生じずに勉強を行えていたと思っています。まずは本人がやる気を出して取り組んでくれている内容であったのが、良かったと感じております。
もっと見る





カリキュラムについて
普段は英語の勉強を重視してカリキュラムを組んでもらい、定期テスト期間だけは全科目のテスト対策をしてもらいました。実際の過去問を使ったりしていたようです。うちは指定校推薦を目指してたので定期テストにチカラを入れてもらいました。推薦をもらうと決めた後は小論文の添削もしてもらったり面接指導もして頂きました。
もっと見る





カリキュラムについて
志望校と個々のレベルに合わせて進めてくれる。塾に入る前は、定期テストの点数の取り方すらわからなかったので、まずそこからの指導してもらって、模試や定期テストでの弱点を補うために時間を増やすなどで対策していた。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達が通ってた
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導のため、本人も通いたいという意思もあり、個別のため本人からも色々な質問やわからない箇所をしっかり教えてもらえる環境であっために選びました。
もっと見る





この塾に決めた理由
個人塾だったから。学校の帰り道にあるから通いやすかったから。自習が出来るスペースがあったから。金額も良心的だったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
友達に一緒にお試し行ってみようと言われて、いってみて、先生も気さくで話しやすかったし、家から近い所だったので決めました。
もっと見る




- 最寄駅
- JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩14分
- 住所
-
石川県金沢市二口町ニ93-1
地図を見る


- 最寄駅
- IRいしかわ鉄道線東金沢駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
七ツ屋にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
自分に合ったレベル、内容で進めることができ、講師も自分に合わなければ塾長に相談して交代することもできることがメリット。また、苦手な範囲は春季講習や夏期講習、冬季講習などの講習で学ぶことができる。しかし、他の塾に比べて授業料が高いので、払ってくれている親に迷惑をかけてしまうことがデメリット。
もっと見る





塾の総合評価
家に近いので通いやすかった。年に3回の面談で塾での様子や習熟具合を教えていただけたのでよかった。連絡は基本メールなので、楽でした。緊急の連絡はきちんと電話でいただきました。悪天候時は車で送迎をしていましたが、駐車場が狭いのと、塾前の道路の交通量が多いのとで、駐車がしにくくて大変でした。
もっと見る




塾の総合評価
ある程度やる気のある子ならば、出された宿題をきっちりやりきって、復習もやって、成績が上がるのは目に見えています。ただ、やるべきこと(提出が必要な宿題)はやるけれど、それ以外はあまりしない我が子のような子だと『行ってる時はやるけれど』という状況になるかと思います。
もっと見る




塾の総合評価
普通、子供が通う初めての塾でなんとも言えない。ただ先生によって分かりにくいなど言っていることがあるため、
各先生での指導方法が違うのは困る
なので月謝に対しての効果が高いとは言えない。
なかなかその子供に合う指導方法は
見つかるか分からないが
もう少し気持ちに寄り添う指導をしてほしい
もっと見る



アクセス・環境
自分に合わせた流れで、ここの塾では自習室だけではなく、1対2の授業なのでそこに集中できるように仕切りがついている。自分ができるようになるまで、テストがずっと続くので大変だと感じる。合格点数に一発でクリアした時はすごく嬉しくて、次も頑張ろうと思う。
もっと見る





アクセス・環境
生徒2人に対して講師1人のコースで通っていました。生徒と講師が1対1のコースもあります。
1人の生徒に対して教えている間、もう一人は問題を解いているという流れらしく、ずーっと放置ということはないようです。
帰っていく塾生をみてもカリカリしてるような雰囲気はなく、あまりピリピリはしてないように思います。
もっと見る




アクセス・環境
教師1人に対して生徒2人の形式と、教師1人に対して生徒1人の形式があります。どちらも流れとしては同じで、授業毎に教師から配られるテキストの指定された問題を自力で解き、教師に採点しながら解説していただきます。教えられながら解くわけではないので緊張せず落ち着いて解くことができます。
もっと見る




アクセス・環境
宿題を『やった』か『やってない』かを確認。
答え合わせをし、間違っていた問題は、解るまで教える。
授業に入り、ノートやプリントを使い、問題を解く。最後に宿題の範囲や量は適切か、塾長先生やリーダーに確認をしてもらいつつ、出す。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る



講師陣の特徴
金沢大学に通う大学生で、何人もいるので自分に合った講師が教えてくれる。初めは慣れるのに時間がかかってしまうが、徐々に慣れていき、休憩時間には雑談などをして緊張をなくしてくれる。慣れてくると、自分の学校での出来事や、家での出来事を話すようになる。
もっと見る





講師陣の特徴
体の丈夫じゃない方らしく、時々講師の病気のため休講になったり、別の講師になったりしたことだけが残念でした。
ただ、子どもは講師を変えてほしいと思ったことはないみたいです。直接お会いしたことはないのですが、人見知りの子どもがここまで言うので、いい講師だったのだと思います。
もっと見る




講師陣の特徴
教師は大学生が多く、授業の合間に小話を挟んでくれるので親しみやすいです。テキストの進捗を見て解説してくださるので自己主張が苦手なタイプの私には助かります。塾に入ったときに担当じゃない教師も挨拶をしてくださるなど、優しい方が多いです。
もっと見る




講師陣の特徴
塾長先生は社員で、生徒の日程を全て把握している。
先生のリーダーは大学生だけど、授業はオールマイティで対応してくれる。先生達の日程も把握しており、バイトだけど副塾長先生の地位に居る。
難関大学の先生達ばかりで、子供達の事を優先に考えてくれる。
もっと見る





カリキュラムについて
自分に合ったレベルで自分の成績が上がれば使う教科書も難しくなる。しかし、成績が下がってしまうと教科書のレベルも下がってしまうので、下がらないように頑張っていた。小テストもたくさんあるので大変だし、めんどくさいと思うこともたくさんあったけど、今思うとやって良かったなと感じることが多い
もっと見る





カリキュラムについて
子どもの実力をみて何をするのか決めてくださっていました。
毎回、何をして子どもがどうだったのかの報告を文章で報告してくださいます。
普段は受験に向けて、テスト前はテスト対策とその時々に合わせてくださいました。
もっと見る




カリキュラムについて
1コマ90分の授業を受けます。週に何回、何曜日に受けるかは塾長との相談で決めるので一人一人異なります。他に習い事をしている人はそこも考慮していただけるようです。講習の授業を追加することも出来るのでニーズに合わせたカリキュラムを組めます。
もっと見る




カリキュラムについて
PCSテストをして、子供達に適したカリキュラムを組んでくれる。カリキュラムを組んで、先生達が会議をして、本当にそれが子供に合ってるかを決める。授業を進めるが、たびたび先生達で会議をして、方向性や教え方が適切かを確認しながら進めている。
もっと見る





この塾に決めた理由
自分に合ったレベル、スピードで教えてくださるのでわからなくなったらわかるまで教えてくれる。自分の家から歩いていける距離なので通うのに困らない
もっと見る





この塾に決めた理由
苦手教科の勉強方法がわからず、理解できないから点数が下がり、どうしようもない状況になり、塾を探すことにしました。
近くにあり、子ども一人でも通える距離にあったので、まずは第一候補となりました。
その後、問い合わせをし、面談をして体験授業を受けました。体験授業の時の先生が良かったということで、入塾しました。
もっと見る




この塾に決めた理由
点数が伸び悩み、一人での学習に限界を感じた時に友人に紹介されたことをきっかけに見学に行って、ここなら頑張れそうだと感じたから。
もっと見る




この塾に決めた理由
集団授業でなく個別指導塾だったから。
安い金額で、お試し授業を受けられ、子供が嫌々する事無く、行ってくれたから。
もっと見る





- 最寄駅
- IRいしかわ鉄道線東金沢駅から徒歩14分
- 住所
-
石川県金沢市春日町11-2
地図を見る


- 最寄駅
- IRいしかわ鉄道線東金沢駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績




ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
七ツ屋にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
とてもいいです。大手よりは安い授業料かつ地域に根付いた塾なので、人数は多いですが、幅広い進路を持った生徒が多いです。なので、難関大学を目指す方にはモチベーションの違いが気になるのであれば他の塾をおすすめします。私は形式が好きなので大学受験が終わるまで通おうと思っています。
もっと見る





塾の総合評価
私の通っていた塾は、個別指導で自分のペースに合わせて丁寧に教えてくれる点が非常に良かったです。先生たちも親切で質問しやすく、苦手な部分を重点的にサポートしてくれました。ただ、競争環境が少ないため、自己管理が苦手な人にはやや物足りないかもしれません。それでも、安心して学べる環境が整っており、成績向上に繋がったため総合的に満足しています。
もっと見る





塾の総合評価
授業カリキュラムも自分に合っていて、特に何も気にすることなく過ごせていた。また人も悪い人が1人もいなく、楽しいと感じれるような空間を作ってくれたから。ただ自分の都合で少しだけ合っていない部分があっていたためこの総合評価になった。
もっと見る





塾の総合評価
自分を追い込みたいかどうかによっては、合う合わないがハッキリする。テストや課題など、妥協なしでやってくれる。普段優しい先生でも、課題を何度も忘れたり、うるさくしていたら厳しい声を容赦なくかける。他の生徒への配慮がちゃんとされているということだ。
もっと見る





アクセス・環境
いいです。先生は固定されている方もいれば、ばらばらな方もいます。その日の授業の予定が書いてあってそこに指導してくださる講師の先生がわかります。私は3対1の授業を受けているので、わからないとこがあったら先生を読んで解説していただくという形式です。裏を返せば、自分が習っている範囲が得意だったり、性格的に自分から言いづらいという方は、先生は呼ばれた生徒のとこに行くのがメインなのであまりおすすめできません。雰囲気はとてもよくてどの先生も優しいです。たまにおもしろい先生がいてその時は倍楽しいです。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導塾では、先生が1対1または1対2で丁寧に教えてくれました。授業のはじめにその日の目標を確認し、前回の復習をしてから新しい内容に入る流れでした。わからないところはすぐに質問でき、自分のペースで進められるのがとても安心でした。先生は優しくて話しやすく、間違えても怒られることなく、むしろ「どこでつまずいたか」を一緒に考えてくれる雰囲気でした。周囲も静かで集中しやすく、自分に合った学び方ができたと思います。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導でその日ごとに目標を掲げて、解いてわからないところを聞く形式。個別指導でも先生が1で生徒が2か3の状態だった。質問はなるべく積極的にして、わからないところがないようにしていた。また勉強ができる静かさで心地よかった。
もっと見る





アクセス・環境
個別の時もあれば、数人の生徒と授業を受けることもある。生徒と先生の仲が良いので、質問もしやすいと思う。授業によっては、グループ発表などもあり、たくさんのスキルが身につく。質問に対する答えを生徒に頻繁に、満遍なく聞いてきたりする。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
塾長に言ったら自分に合う先生を探してくれる上に、金大、富大現役生の講師が多いのでとてもわかりやすい指導でありがたいです。実際に成績も伸びましたし、感謝しかないです。たまに、距離がバグっている先生もいますが受験期などの辛い時期にはとても支えになりました。また、生徒から見る限りでも生徒は毎年増えていくのに先生の数が足りてなさそうなのは講師の負担になっていると思います。
もっと見る





講師陣の特徴
プロの講師であり、教員免許も取得されていたベテラン教師であった。小学生から高校生まで手厚く指導していた。専門科目は小中学生には全教科、高校生には数学であった。どの科目も満遍なく教えることが出来る講師であった。
もっと見る





講師陣の特徴
だいたい大学生のアルバイトの方に教えてもらった。一人一人優しく、丁寧に個別指導もしてもらい、勉強のことだけでなく大学生活などの楽しい話もしてもらった。またそれぞれの先生が特化した教科もあったので、教科ごとに聞ける人がいて助かった。
もっと見る





講師陣の特徴
学校よりも覚えやすく、分かりやすく教えてくれることが多いため頭に入りやすい。苦手な分野を言えば、それを集中的に潰そうとしてくれる。親身になって話を聞いてくれる講師が多いので、質問もしやすく、困ったことがあれば相談しやすい。
もっと見る





カリキュラムについて
とてもいいです。中学生の頃はITTO模試があって、いやでも知識が身に付きましたし、高校生は志望校に合った勉強法を考えてくれるので一人一人自分に合った勉強していてとても楽しいです。他の子を見ていても効率よく生き生き勉強しているとおもいます。さらに、高校生になると学校からの課題が多くなるので、多くの先生が宿題を出さないでくれるとこが良いです。
もっと見る





カリキュラムについて
塾のカリキュラムは、学校の授業内容に合わせた復習から始まり、定期テスト前には対策講座が組まれていました。特に中3になると、本格的な受験対策が始まり、夏期・冬期講習では過去問演習や応用問題にも多く取り組みました。毎週の小テストや模試で自分の弱点を知り、先生と相談しながら勉強方法を工夫できたのも良かったです。計画的なカリキュラムのおかげで、最後までやるべきことが明確で、自信を持って入試に挑めました。
もっと見る





カリキュラムについて
生徒の希望に合わせてオーダーメイドで作成されている。苦手な単元を重点的に学習したり、前学年の内容を復習したりすることが可能だった。レベルは初級から普通レベルで気が楽だった。それから授業時間は80分で、自習も自由にできた。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは自分のレベルに合ったものにしてくれるため、成績の伸び率が良い。苦手な分野を徹底的に潰す内容を組んでくれたり、不必要だと感じる分野に関しては他の苦手なものへと回してくれるので、効率が良い。
もっと見る





この塾に決めた理由
親と相談してどこの塾に入ろうか考えていたときに、それぞれの塾には弱点があったり、自分の勉強法とマッチしなかったり、など問題があったので、友達の紹介してくれたこの塾の体験に行ったら自分の勉強法とはまったので入塾を決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
個別指導という分からないところをすぐに聞けるという点が優れていて、家からも近くて通いやすかったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
家が近く、志望校に向かって頑張れると思ったから。また周りの友達も通っていたので安心して入塾を希望した。
もっと見る





この塾に決めた理由
友達から勧められたから通ったのと、家で勉強できないタイプだったので自習できる場所が欲しかった。勉強内容に関して相談相手が欲しかった。
もっと見る





- 最寄駅
- IRいしかわ鉄道線東金沢駅
- 住所
-
石川県金沢市大樋町1-13
地図を見る


- 最寄駅
- JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!




個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
七ツ屋にある個別教室のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
私は不登校で基礎的な部分さえも難しく感じていたが、ここの塾で英語を集中して勉強したおかげでbe動詞が分からないレベルから大学で浮かないレベルまで成長しました。英語以外の語学の授業も基本英語ベースに話される事がほとんどで基礎をしっかり固めて勉強した分、飲み込みが早くなっていて言語単位の成績は全て良かったです。私は実技で大学に入ったので学科受験はありませんでしたがその後の大学生活でかなり役に立っていて通っていて良かったと感じています。
もっと見る






塾の総合評価
個別教師なので生徒との距離が近く、質問が取りやすい環境でした。友達も多く通っていたため、続けやすかったです。模試の前にはしっかりと塾全体で力を入れてくれるため、スイッチを入れられ、背中を押されました。
もっと見る






塾の総合評価
苦手な科目の分野を集中的に、総合力をアップさせるために、丁寧に学力に合わせて教えていただきました。また、自習室を有効に活用させていただき、時間的にも効率的に勉強できたのも良かったと思います。担当していただいたかたも非常に丁寧でした。
もっと見る





塾の総合評価
塾の先生の指導は、その人自身が頭がいいのは伝わってくるが、できない生徒(筆者)の理解に適していたかといわれると、そうではなかった。だが、先生と同程度の理解力を有しているのであればよいと思う。ただ、開校時間が長いため、自習スペースとして使用する分にはもってこいであり、オンライン自習用教材も充実しているため、自習をしっかり行うのであればよい環境だろうから。
もっと見る





アクセス・環境
担当の先生のいる机に座り指導してもらいます。私の場合は基礎を固めたかったので一旦新しく入る部分や復習として授業でやる範囲の解説をしてもらって問題をときながら理解を深めるやり方をしていました。授業後は自習の時間になります。担当の先生から出されたプリントを終わらせたら終わりです。マンツーマンなので分からない部分はすぐに聞ける環境です。私は疑問に思った所を理解できるまでめちゃくちゃ聞いてしまうタイプですがちゃんと答えてくれました。分からないまま進む事はないです。
もっと見る






アクセス・環境
生徒一人に対して講師一人がつく「完全1対1」の授業スタイルを採用しています。生徒の学力や目標に合わせてオーダーメイドの指導を行い、わからない部分はその場で質問・解決できた。授業は対話形式で進み、理解度を確認しながら丁寧に進行してくれる。学校の予習・復習から受験対策まで自分の取り組みたいことを幅広く対応していた。
もっと見る




アクセス・環境
何をやるか決め、授業をします。授業内容は先生によって変わりますが、基本的には問題を解くということが多いです。分からなければ質問してそこの解説などが主な流れです。その後演習をし、最後にアフターフォローと言って出来具合を確認します。
もっと見る



アクセス・環境
週に1回の授業で120分だか半分は演習(自習のような)時間なのでつきっきりなのは60分程度。夏期講習や冬期講習などもあるが、それも基本はいつもの授業のコマをお得に増やすという感じ。上手く活用出来るかどうかは本人次第なところもあると感じた。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
若い先生が2年までついていました。おそらく大学生か社員の新人だと思います。話が合う方で好きな物と合わせて教えてくれるので理解しやすくいい先生でした。
3年からはベテランの先生がついてくれました。疑問を持った部分に的確な回答をくれる先生でした。穏やかな雰囲気で色々聞きやすくて良かったです。
もっと見る






講師陣の特徴
塾長は大人で他のスタッフは大学生だった。1番目の塾長は話しかけてくれたり寄り添ってくれている感じがした。2番目の塾長は他の教室と兼任していて、塾にいることが少なかった。そのため顔を合わせることが少なかった。
もっと見る




講師陣の特徴
大学生の3年目の先生2人です。1人目は教え方はそれぞれの生徒に合わせて変えていて、生徒が1番分かりやすい方法で教えてくれます。2人目はあまり慣れている感じはしませんが、問題演習を多めに出してくれるので方式が分からない物でもしっかり確かめることが出来ます。
もっと見る



講師陣の特徴
個別なので担当の先生は希望を聞いてもらえる。変更は可能だか変更しなかった。大学生が担当したてくれたが年が近いのではなしやすいような気がする。自分の経験もふまえてアドバイスしてくれる。勉強の事だけでなく受験当日の事なども聞きやすい。
もっと見る



カリキュラムについて
トライの動画やオリジナルテキスト、問題文があります。基本はそれらを使って勉強します。中学受験〜大学受験の範囲は問題なくできると思います。先生が生徒一人一人に合わせてくれるので、レベルについてもしっかり勉強したい人も学力維持の人も問題ないと思います。もし難関大学など目指してるのであれば相談するといいと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒一人ひとりの学力や目標に合わせて個別で丁寧に教えてくれる。基礎から応用まで段階的に学べる教材を使用し、定期的な理解度チェックと復習で定着を図っている。また、受験対策や定期テスト対策にも対応し、効率よく学習できるようにしてくれる。
もっと見る




カリキュラムについて
個人に合わせた授業を展開してくれます。先に書いた講師についてと被りますが、生徒が1番分かりやすい方法で教えてくれます。また、問題演習も多めに出してくれるので分からなくてしっかり確かめることが出来ます。
もっと見る



カリキュラムについて
カリキュラムというか、金額で週に何回とか講師を学生や専門の講師を選択するという感じ。一コマ120分。
そのほかに夏期講習、冬期講習、春期講習などもオプションで追加する事もできるし、一コマ単位で追加する事もできる。映像授業なども活用できる。
もっと見る



この塾に決めた理由
不登校、通信で普通の学生より勉強が遅れていた為遅れている分を取り戻す事、もし希望大学が学科試験含む場合対策できるように塾を探しており、家から通える位置で体験の際に分かりやすかったこの塾へ通うようになりました。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近い場所にあるため1人で行ったり、帰ったりできるから。個別で教えてくれるため、一人一人に寄り添ってくれそうだったため。
もっと見る




この塾に決めた理由
小学校の時に言っていたことがあり、かつ自分自身個別で教えてもらわないと質問などができない性格をしているから。
もっと見る



この塾に決めた理由
立地がよい。駅から近い。友達も通っていた。通学途中の乗り換えの場所から近く通いやすいのがよかった。あとは本人の希望。
もっと見る



- 最寄駅
- JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩4分
- 住所
-
石川県金沢市本町2丁目15-1 ポルテ金沢2F
地図を見る


- 最寄駅
- JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩3分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン校あり
トライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校合格を目指せる塾



大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

- 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
- 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
- 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
七ツ屋にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。
もっと見る






塾の総合評価
それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。
もっと見る






塾の総合評価
個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。
もっと見る






塾の総合評価
授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。
もっと見る






アクセス・環境
授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。
もっと見る






アクセス・環境
個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。
もっと見る





アクセス・環境
個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





講師陣の特徴
若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。
もっと見る




カリキュラムについて
個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。
もっと見る






カリキュラムについて
個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。
もっと見る






カリキュラムについて
苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。
もっと見る





カリキュラムについて
特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。
もっと見る




この塾に決めた理由
最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。
もっと見る






この塾に決めた理由
面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。
もっと見る





この塾に決めた理由
通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。
もっと見る




- 最寄駅
- JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩3分
- 住所
-
石川県金沢市本町2丁目15-1 ポルテ金沢2F
地図を見る