全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
紫波郡矢巾町
算数の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は紫波郡矢巾町の検索結果です
個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
紫波郡矢巾町にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
本人と塾の方針が合っていたらしく、楽しんでかつやる気がアップした様に思います。講師との相性を常に気にして貰えたおかげで通うことに渋ることもなく合格までたどり着けました。レベルに合わせた教え方だったらしく、学校では理解しかねた問題など解決出来たようです。
もっと見る
塾の総合評価
合格する事ができたこと、そこまで諦めることなく指導していただき本人がなにより塾に通うことが楽しみ、学習することの楽しさを教えていただきました。コミュニケーションをとる事が苦手でしたが自ら質問できたと教えてもらえた時はとても成長を感じましたしこの塾を選んで良かった時は思っております。
もっと見る
塾の総合評価
特に悪い点がなかった。どの面から考えても、特に不満に思うことはなく、通いやすい塾だと感じた。それまで、通塾を経験したことがなかったので、このような学び方ができてとても良かったと思う。以上の理由から他の人にも進めたいと思う。
もっと見る
塾の総合評価
私の性格にもあっていて凄く通いやすかった。勉強が好きになって、塾に通うのも楽しみになっていた。先生たちもとてもフレンドリーで友達も多かったので、孤独感を感じることなく受験に望めたと思う。様々な志望校の人が集まるので情報交換もしやすく、とても有意義だった。
もっと見る
アクセス・環境
2〜3人に1人の先生がついてテキストに沿って学習しているところにその都度わからないこと質問などを受けて理解するまで徹底して教えていただいてる様子でした。学習を進めるスピードもその子に合わせてやってくれるので焦りなどなくむしろ楽しめる、学習して理解できることの楽しさを教えていただきました。
もっと見る
アクセス・環境
個別で対応してくれる。
他の人も同時に授業を行っているが、他の人の机は一切見えないので、自分のやることに集中し、小論文を習っていたので集中しやすい環境があったことはとても良かったと思う。他の人も自分のことに集中し、取り組めている環境だと思った。
もっと見る
アクセス・環境
一対一の授業で、基本的に問題を解いて、それを講師が解説する流れだった。生徒と講師の距離感も近く、雑談などをして明るい雰囲気だった。別の机から笑い声が聞こえてくるほど和気あいあいとしていると思った。しかし、勉強していない生徒に対してはしっかりと注意していたりと、メリハリのある印象もあった。
もっと見る
アクセス・環境
個別での授業で、生徒はそれぞれの科目を行い、先生が数人を回って歩くような感じだった。小論文では、授業のはじめにまずは文章を書き、その後解説をしてくれるので、その都度訂正するべき点を分かりやすく教えてくれて理解することができていた。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
講師陣の特徴
個別なので2〜3人に1人先生がついて学習していました。コミュニケーションをとることが苦手で自ら話しかけたり質問したりすることが苦手でしたが先生方のご理解ご協力のかいがあって学習しやすい環境を整えていただいたので本人もとても馴染めました。やる気が出てくるのが見てわかったのでこの塾を選んで良かった時は思っています。
もっと見る
講師陣の特徴
アルバイトの大学生であったが、大人の先生もいて、2段階で評価してもらえていた。毎度、同じ方に評価してもらえるので、自分が良くなっていっていることが、とても分かりやすかったので嬉しかった。評価が一定なのでとても勉強がしやすかったと思う。
もっと見る
講師陣の特徴
社会人の講師が三名ほど、あとは大学生ぐらいのアルバイトが五名ぐらいいた記憶がある。授業もわかりやすく担当教科がはっきり別れていたので、雑学なども交えることで知識の定着を図っているように感じた。
若い講師が多く生徒と同じ目線で会話してくれる印象があり、塾内の居心地を良くする一部になっていると感じた。
もっと見る
講師陣の特徴
大学一年生の方だった。歳も近く、具体的なポイントを教えてくれてリアルな難しさを感じながら勉強に励むことができた。的確なアドバイスが多く、すぐにコツをつかみ文章を書けるようになっていった。話がしやすく質問がしやすかった。
もっと見る
カリキュラムについて
個別指導なので2〜3人に1人ずつ先生がついてその都度質問を受けたりわからないことを理解するまで徹底して学習することという形式でした。
学校からの宿題もあるので塾からは学校の宿題を妨げるほどの課題はなく出来る範囲内で取り組むことができたのでやる気を損ねることなく真剣に取り組む事ができました。
1人1人の能力、理解力に合わせてくれるのでコミュニケーションが苦手か息子も真剣に取り組むことができました。
もっと見る
カリキュラムについて
小論文についてどんなものかを動画で1日視聴したあとに、短い文章から書き始め、受験さながらの長文という形で段階を踏んで書くことで、長文に抵抗がなくどんどん書き進めることが出来た。とにかく文章を沢山書く受験対策を行っていた。
もっと見る
カリキュラムについて
本人が受けたい科目の単元を限られたコマ数で教えていった。わかっている場所の授業を受けなくていいから効率的だったと思う。
一対一の授業で質問もしやすく、遅れを取ることがなくなり非常に充実していた。講師の質も良く、雑学なども交えることで知識の定着を図っていたし、逆に受験で使えるテクニックやリラックスの方法など勉強外のサポートも手厚かったように思える。
もっと見る
カリキュラムについて
小論文を書く意義から動画とテキストを使ってじっくり考える時間があった。先に、小論文とはそもそもなんなのかについて考えることができたことによって何を書けばいいのかが分かり、すぐにすらすらと書けるようになった。
もっと見る
この塾に決めた理由
自宅からそして部活帰り、学校から通いやすい場所に決めていて体験入学をしにいったところ本人が塾の雰囲気を気に入ってくれたので通うことに決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
通いやすく、利便性が高い位置にあったから。大学受験の小論文を教えてくれる塾が自宅から通える位置にこの塾しかなかったから。
もっと見る
この塾に決めた理由
ほぼワンツーマンで教えてくれるため、授業で遅れを取ることがなく、気を楽にして勉強できたから。夏期講習を受けて英語の定期テストが40点点数が上がったのもあり、効果があると実感して入塾した。
もっと見る
この塾に決めた理由
通いやすい場所にあったから。小論文の受講ができたから。学校との距離が近く移動が楽だったから。雰囲気が良かったから。
もっと見る
紫波郡矢巾町にある個別指導の明光義塾
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習
選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導
個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント
- 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
- 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
- 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる
紫波郡矢巾町にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
塾の総合評価
塾の総合評価の理由としましては、勉強法や先生方の指導の仕方、子供に対しての対応などはとても良く私の娘のような気分屋で自由人の子供でも長く通えたことです。夏休み冬休み春休みも塾があることによつて勉強する習慣があり良かったと思います。しかしながら、季節での共用部の温度差や駐車場の狭さなどがどうしても気になる部分でしたのでこの評価とさせて頂きました。
もっと見る
塾の総合評価
個別指導を謳っている割には個別ではなく、他の生徒といっしょになることが多く、それが不満だった。トイレの位置が勉強机に近く、壁も薄いため用を足す音などが漏れていたことは改善して欲しい。先生の質は良いと思う。
もっと見る
塾の総合評価
自分は他の人と話すのが苦手だが、Axisは先生意外と喋ることが少ないので楽、先生が親しみやすいため質問もしやすいし趣味の話をできる先生もいる、勉強に最適な環境が整った自習室がある、自分がわからないところを何度でも解説してくれる、学校より授業がわかりやすい、
もっと見る
塾の総合評価
他の塾のことはあまり知りませんが、子どもは満足して通っていますし、親としても不満はありません。実績ある講師の方々もいますし、個人個人のレベルや進歩に応じた授業をしてくれるので安心です。苦手科目も克服でき、成績も上がったのでこれからも期待してます。
もっと見る
アクセス・環境
完全個別指導ですが、生徒2人に対して先生1人、生徒1人に対して先生1人という2つの選択肢がありました。私の娘は集中力もなく算数をかなり苦手としていたためマンツーマンで指導して頂くことにしました。テキストをやりつつ、苦手なところはプリントで何回も解くという流れで受講しておりました。雰囲気も良く、マンツーマン指導して頂いておりましたので娘も集中して受講できていたのではないかと思います。授業が終わったら保護者用に小さい紙にその日にしたことや態度の評価等を書いて下さるためなんとなくこういう感じだったんだなということが分かるためとても良かったです。
もっと見る
アクセス・環境
個別指導だったため、生徒一人に対して先生一人のスタイル。しかし、よく生徒二人になることも多かった。教室はせまく小さかったが、あまり騒々しくはなかった。利用者の割合は、浪人、小学生1割、高校生5割、中学生4割。
もっと見る
アクセス・環境
英語は毎回単語テストがある、テキストを順に進めていく
わからないことは隣に先生がいるのですぐに答えてくれる
授業時間は1時間20分
生徒が完全に理解するまで何回でも説明してくれる
先生1人に対し、生徒2人だが、もう1人の生徒と話すことはあまりない
テキストの問題を先生に言われた範囲を解く→丸付けを繰り返す
もっと見る
アクセス・環境
1対1の個別指導です。個人のレベルや学習進歩によって進めていきます。わからないところはすぐに講師に聞けるので子どもも安心して勉強できると言っています。予習教材、復習教材もあるので学習習慣がつきます。理解度チェックの小テストもあります。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
子供から伺った話しですが、大学生の方が主に多かったようです。女の先生や男の先生も平等にいらっしゃり、こちら側で女性男性の希望も聞いて下さりました。私の子供は特に希望はなかったのでその日で女の先生の時もあり男の先生の時もあったようです。どちらにしても親身になって教えて頂き、集中力がない私の子供にも適切に対応して頂いたことが記憶に残っています。
もっと見る
講師陣の特徴
先生によって当たり外れの差が大きい。面白い先生もいれば、分かりにくい先生がいる。ほとんど大学生による短期アルバイトであり、大手塾よりは指導力が音っているように感じる。しかし生徒に寄り添ってくれる先生が多かった。
もっと見る
講師陣の特徴
先生の方から話しかけてくれて親しみやすかった
自分の学校よりは教え方が上手だった
先生の年齢層は幅広いが、若い先生の方が多い
先生は教科ごとに別れているのではなく、だいたいの先生はすべての教科を教えることができる
わからないと何度行っても嫌そうな顔もせずに根気強く何度でもこちらが理解するまで教えてくれる
もっと見る
講師陣の特徴
子どもが中学生の頃からお世話になっていてとても安心です。子どもの事をよくわかってくれているので色々と授業の進め方など工夫してくれているようです。実績ある講師の方々なので期待してます。子どもも馴染みの講師で質問しやすいといっています。
もっと見る
カリキュラムについて
私の子供は算数を週1で受講させて頂いておりました。小学校1年生から通っておりましたので、選択としては国語、算数、英語でした。1番苦手としている算数を選ばせて頂きました。最初はテキストを進めていくということでしたが、どこが苦手かということを分析して頂き、テキストをやりつつ苦手なところはプリントで何回もやるという方法で教えて頂いておりました。
もっと見る
カリキュラムについて
中高一貫コース、高校受験コースがあった。ほとんどの中3は高校受験コースを履修していたと記憶している。中高一貫コースは先取り授業や、大学受験を意識した勉強をしている。高校受験コースは、公立受験対策をしてもらえる。私立対策は苦手なようだった。
もっと見る
カリキュラムについて
その生徒に合わせたことをしてくれる
レベルは普通だが、望むならハイレベルなこともできる
テキストの全範囲を卒塾までに終わらせる計画を組む
途中で予定を変更して学校の中間テストや期末テストにそなえる授業もできる
途中で習う強化を減らしたり、増やしたり、変更できる
もっと見る
カリキュラムについて
個人のレベルや学習進歩によって異なります。わたしの子どもの場合はまだ高校1年生なので学校の授業についていくためのカリキュラムですが、今後は大学受験にむけたカリキュラムにしていく方向で講師の方々と相談しながら決めていく予定です。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近く、学校からも近いということで決めました。入塾する際見学をし、色々とお話しを伺いましたがマンツーマンで指導して頂けるということもありこの塾に決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
学校から近く、通学しやすいと考えたため。それと個別指導に興味があったため。コンビニから近いため。友達が通っていたため。
もっと見る
この塾に決めた理由
自習室がある
学校の前で広告を配っている
家から近い
自分で調べてAxisが一番合うと思ったのでここにした
もっと見る
この塾に決めた理由
高校受験の時に通っていて馴染みがありました。講師の方々も知っていましたので、不安はありませんでした。
もっと見る
紫波郡矢巾町にある個別指導Axis(アクシス)
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)家庭教師オンライン対応あり映像授業自立学習個別指導(1対4~)
生徒一人ひとりの学習スタイルを確立し、正しい勉強法で学力向上を目指す
進学個別教室まつがく 編集部のおすすめポイント
- 学習時間の短縮と効率化により、自分の好きなことにも打ち込める時間が作れる
- 10年以上の指導ノウハウを活かした独自教材で、確実な学力向上をサポート
- 「自分で考える力」を育む指導で、将来に活きる学習力が身につく
紫波郡矢巾町にある進学個別教室まつがくの口コミ・評判
塾の総合評価
前の文書にも書きましたが、成績はあまりあがりませんでした。でも、昔から勉強嫌いだった子供が塾に通ってから自ら進んで勉強をするようになったので親的にはとても満足をしています。子供が塾に通うことによって変わることが出来たので良かったです。
もっと見る
塾の総合評価
同級生が通っていて、良い感じだと勧められそれがきっかけで決めましたが、実際授業も丁寧で、学校の先生とは違う教え方で、受験に特化した感じだなと思いました。試験の傾向や点数の基準なども教えていただき、だいぶ安心できた部分もあり、通わせてよかったと思いました。
もっと見る
塾の総合評価
成績がとても上がったので、さすがプロに教わると違うなと思いました。勉強する習慣をつけることが出来、また緊張しないように和やかな雰囲気で授業を進めていただけたので嫌にならず通うことが出来たのではないかと思っております。また必要な場面があれは同じところに通わせたいと思います。
もっと見る
塾の総合評価
中学三年間にわたって、通っていたが子供の学力に応じて指導してくれていた。また、学習方法など子供がわからない部分についても親身になって教えてくれていて志望高に合格することができたことが良かったことだと思っている。友人も通っていた。
もっと見る
アクセス・環境
授業の形式は最初から最後まで付ききりで見ていたわけではないので分かりませんが、先生が優しく接してくださったので子供の勉強に取り組む姿勢が変わったので良かったなぁと思いました。勉強時間が過ぎても切りの良い所まで教えて下さったので良かったです。
もっと見る
アクセス・環境
マンツーマン指導で、テキストの問題をまず解いて、終わったら最初から先生の解説付きで採点していく形でした。あとは、面談をしたうえで最初に何か苦手か、何を勉強するべきなのかを分析していただき、一人一人に合った進め方で授業していました。雑談もはさみ、和やかな雰囲気でした。
もっと見る
アクセス・環境
マンツーマンで行うスタイル。最初に問題を解いていき、その後解説をしながらその場て採点していただきました。雑談を交えながら和やかな雰囲気で、楽しみながら授業を受けられたと思います。授業を進める中で苦手なところを分析し、ポイントを押さえてどこをどのようにやればいいか詳しく教えていただけました。
もっと見る
アクセス・環境
マンツーマン指導なので、しっかりと落ち着いてじっくりとできたと思います。公共施設の一室なので、イベントがあるときは外は賑やかなときもあったかもしれませんが、防音設備バッチリなので部屋の中はしずかでした。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:高い
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
講師陣の特徴
とても優しく接してくださったので助かり
ました。授業時間が過ぎても切りの良い所
まで教えて下さったので本当に良かった
です。子供が勉強嫌いでしたが、先生が
丁寧に教えたので勉強にやりがいを感じて
いました。
もっと見る
講師陣の特徴
ベテランの男性講師で、とても慣れていてスムーズに話をしてくれる先生と思いました。学校の先生よりも受験に有利な勉強法や出そうな問題を合理的に教えていただいて、受験に特化したやり方で授業をしているようでした。たまに雑談などもはさんだりしていたようで、話しやすい先生でした。
もっと見る
講師陣の特徴
ベテラン講師で、あらゆるケースを見てきたような頼もしい感じの方でした。話をしていく中で生徒に合った指導の仕方をしているように思った。苦手ポイントをききだし、受験に有利な勉強法を提案していただきました。
もっと見る
講師陣の特徴
見たところ、ベテランの方が多く話しをしているだけで何が苦手か見抜いてくださったので、経験豊富で確かな工事なんだと思います。
受験対策のコツやポイントを的確にご教授いただくことができたように思います。
もっと見る
カリキュラムについて
子供の学力に応じて教えていたり、課題もその子供にあった質や量を出していたので良く考えてくれていることが感じ取れました。後は、
本人が課題等にやる気をなくすることなくやる気を出して取り組んでいたので塾に通わて良かったです。
もっと見る
カリキュラムについて
全部で何時間やるのかを最初に決め、何の科目をどれくらいの割合で入れるかを決めて、週に何回・何時間ずつ授業を入れるかを決めました。テキストに沿って授業をし、もし過不足があればその都度時間を追加するなどしました。塾独自の試験がある場合は別料金で受けることもできました。
もっと見る
カリキュラムについて
合計何分の授業をするかを先に設定しておいて、そこから授業コマ数をきめて週何回、月に何回授業を入れるか決めて、科目を当てはめていく。希望者は塾独自の模試を受けて、志望校決定の目安にしていた。延長したい場合はその都度申請。
もっと見る
カリキュラムについて
塾の決まったカリキュラムに沿って苦手な分野、希望する単現に基づき、その生徒に合った授業内容をていあん、組み込んでいただきました。
全部で何時間コース、というように時間で区切り、週に何コマやるか最初に計画を立てました。
もっと見る
この塾に決めた理由
少しでも高校受験に向けて力を付けてもらえ
れば良いかと思い、塾に通わせることを決め
ました。実際通わせて良かったです。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近く立地もよく、住宅地の中の文化施設の中にあったので、治安もよく一目もあり安心して通わせれられると思い決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近く送り迎えの必要がなかったため。静かな環境と、住宅街の中にあるので治安が良いことと地域の大人たちの目が行き届きていそうな点。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から徒歩で通えること、保護者の送り迎え無しで自分で通塾できること、少人数制のクラスで指導していただけること。
もっと見る
紫波郡矢巾町にある進学個別教室まつがく
如水誠塾 編集部のおすすめポイント
- 少しのことでも大いに褒める指導方針
- 英語・国語・数学で達成すべき目標を明確化
- 英語4技能を鍛える独自の学習法を採用
紫波郡矢巾町にある如水誠塾
自立学習塾RED(レッド) 編集部のおすすめポイント
- 最新の教育ITを活用した個別学習
- 個々に合わせた個別カリキュラムを作成
- とことん指導してくれる講師陣
紫波郡矢巾町にある自立学習塾RED(レッド)の口コミ・評判
塾の総合評価
うちの子供には本当にヘッドフォン式は良かったみたいで、みんながしてるので、喋ることなく、集中が出来た勉強方法も先生との愛称が良かったので、分からない所をとことん聞けたこと。塾に嫌々行くこともなく、勉強が嫌にならなかったのが良かったと思います。
もっと見る
塾の総合評価
入塾するときの塾の説明、体験授業の塾長の原澤さんの対応がとても親切で分かりやすく、何より娘が楽しかったからここにするって言った時はここしかないなって思い決めた理由です。
その後の対応も授業も凄く満足です。
勉強もしっかり見てくれているので色々な方にオススメです。
もっと見る
塾の総合評価
塾は集中して勉強することが出来るいい環境だった事がいちばん大きい。いい雰囲気で講師の人に質問がしやすかった。めちゃくちゃ駅から離れている訳では無いし、近くにコンビニもあるから立地的にも問題はなかった。他と比べてめっちゃお金がかかることも無かったから。
もっと見る
塾の総合評価
雰囲気が良かったのがいちばん大きな理由です。先生に質問することが苦手だっため、些細なことを友達に聞けて理解を深められたから。また自分も教えることで、更にその学習に対して理解が深まったから。また、授業後の雑談やゲームがモチベとなり、次の授業日が楽しみになったりしたから。
もっと見る
アクセス・環境
雰囲気はときも良いとおもいます。受験勉強ですが、家より、塾の方が集中しやすいらしく、勉強しやすいそうで学校帰って来て塾で塾が閉まるまで、勉強させて頂いてます。集中もしやすく聞きやすく、してくださっていると思います。
もっと見る
アクセス・環境
授業は宿題を見てから学校の進み具合を見ながらマンツーマン授業でしっかり見てくれて、分からない事は理解出来るまでしっかりと丁寧に教えてくれてくれます。
前回の復習から始まり応用問題などもあり基礎学力向上を狙ってるのが伝わります。
もっと見る
アクセス・環境
割と和気あいあいな感じがあって、テストの時はちょっとだけ緊張感がある気がする。講師の人を中心に授業をやってていい雰囲気で授業が進んで言っている気がする。遅れてきてもブチギレる人は居なかったしいい雰囲気だった記憶です。
もっと見る
アクセス・環境
自習が多めだった。雰囲気はあたたかく、それぞれが相談しあえる環境であった。ただ、話しやすい環境であっため、友達同士で喋ってしまい集中できないときがあった。タブレット学習であるため、完全個人で自分のペースで進めることができて良かった。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
親の相談もとても親身になって聞いてくださり、一緒に考えてくださいました。進路のことも、親身に相談にのってくださいました。子供と志望校の話が出たときも、先生は詳しくおしえてくださるので、子供に先生に相談して、志望校を出していました。勉強の方も分からないところを詳しく教えてくれるそうです。塾に行くのが嫌になったことはないと思います。
もっと見る
講師陣の特徴
原澤さんと言う塾長が直接指導してくれてますが、入塾の時からとても話しやすく親切だったのでこれなら娘も話しやすく楽しいと言っていたので凄く信頼しています。
親切で丁寧に教えてくれて娘も楽しく通塾しています。
分からない事を質問しても分かるまでしっかり教えてくれます。
もっと見る
講師陣の特徴
新人の人も居たけど、バンバン質問したらその分だけ大体こっちの欲しい答えが帰ってきて講師についてはなんの文句もなかった。シンプルに「あいつ(新人じゃない講師の人)嫌い」って言ってる生徒もいたけど全然不満は無い。教え方も上手いしほかの塾に行った事ないから分からないけど全然いい所やと思う。
もっと見る
講師陣の特徴
面白く、分かりやすかった。図解を多く使って説明してくれたのでイメージしやすかった。時にはお土産を買ってきてくれたり、授業後には一緒に雑談をしたりトランプをしてくれたりと非常に親しみやすく、小さな子には休憩を多く挟んだりと優しい先生だった。
もっと見る
カリキュラムについて
普通はヘッドフォンをしてパソコンを見て授業を進めて行くみたいです。分からないところはあとで先生に聞きに行くようです。先生が親しみやすい方なので、すぐ、馴染み聞きやすく、分かりやすく教えてくださっていました。今は受験勉強ですが、家より、塾の方が集中しやすいらしく、勉強しやすいそうで学校帰って来て塾で塾が閉まるまで、勉強させて頂いてます。
もっと見る
カリキュラムについて
学校の授業に沿ってカリキュラムを組んで頂いてるので、進みすぎずじっくり丁寧にやっています。
宿題も定期的に出してくれて娘の学力に沿ってやってくれてるのが良くわかります。
娘の学力を見極めて基礎学力向上を狙って授業してくれている。
もっと見る
カリキュラムについて
内容のレベルは人に合わせてるかんじで、自分は頭がそんなに良くなかったけど頑張ったら解けるぐらいの内容ですごい良かった。難しい時は講師の人にバンバン質問したらめっちゃちゃんと答えてくれるから内容が難しくて悩んだみたいな事は少ない。
もっと見る
カリキュラムについて
それぞれのレベルに合わせて教えてくれていた。冬休みなどに行われる缶詰め合宿は時間が多すぎると思った。タブレット学習で各自でやっていく方式なので、自分で集中して頑張ろうと思えない子だと進めていくことができないかもしれない。
もっと見る
この塾に決めた理由
子供のお友達が通っていた塾で、個人ではなく、パソコンでヘッドフォンで進めていく感じなので不安はありましたが、分からないところはしっかり教えてくださるとのことでしたし、先生もとても良い印象でしたし、一番は子供が気に入り、ここなら行ってもいい。の言葉でした。
もっと見る
この塾に決めた理由
他の塾も何軒か見学に行って、体験学習もしましたが娘がREDの先生が一番親身に親切に勉強を見てくれて授業が楽しかったからです。
もっと見る
この塾に決めた理由
牧野駅から体感15分ぐらいで着くのがすごいいい方だと思う。こっから5分くらいかけたらもう1個塾があるけど遠いからやめました。あとコンビが近くにあって地味に便利。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近くて通いやすく。同学年のみんなが通っていたため馴染みやすかった。また、周辺の道が整っており、街頭が多くて安心だったから。
もっと見る