2024/06/26 香川県 高松市

高松市 個別指導の塾 169件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】(2ページ目)

ランキングの算出方法について
該当教室数: 16921~40件表示

まなるご

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導

15分単位のマイクロラーニングを採用!総合的なITスキルが身につく

まなるご編集部のおすすめポイント

編集部
  • 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
  • タイピングスキルも身につく
  • 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル

高松市にあるまなるご

最寄駅
琴電琴平線伏石から徒歩7分
住所
香川県高松市三条町608-1ゆめタウン高松2Fハロー!パソコン教室内

アプロード

対象学年
中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

小学生~高卒生まで利用できる個別指導専門の学習塾

アプロード編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対1~2の個別指導にも対応
  • 中学部の第一志望合格実績が10年連続で100%
  • 旧帝大や医学部など難関校・学部への受検対策講座を設置

高松市にあるアプロード

最寄駅
琴電琴平線栗林公園から徒歩8分
住所
香川県高松市室新町1032-6-2F

上野数学教室

対象学年
中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

30年以上の指導経験!個人塾ならではのアットホームで小回りのきいた柔軟な対応が可能

上野数学教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • ブース席やテーブル席が利用エキル自習室で快適な学習環境
  • 塾生とスタッフだけが指の静脈認証によって開錠できるセキュリティを導入
  • ブロードバンド予備校の映像授業で、一流予備校講師の映像授業を受けられる

高松市にある上野数学教室

最寄駅
JR高徳線高松から徒歩11分
住所
香川県高松市番町2丁目5-4

OSアカデミア

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導個別指導

社会の第一線で活躍する講師から、言葉の力と論理的思考力を学べる塾!

OSアカデミア編集部のおすすめポイント

編集部
  • 国語や英語の言語活動を通して論理的思考力を育成!すべての教科の基盤となる力を育てる!
  • 複数学年をまとめたクラスで、「聞く力」「話す力」も身に付く!
  • コピーライター等の活動をしている講師から、社会の最先端を感じ取ることができる!

高松市にあるOSアカデミア

最寄駅
JR高徳線昭和町から徒歩8分
住所
香川県高松市扇町2-6-5 TERRSA大坂 4階

JUN塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導

一斉授業と個別指導の組み合わせで学習効果を高める学習塾!

JUN塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一斉授業と個別指導の組み合わせが可能!
  • 英語と数学に加え、テスト前には5教科を指導する中学生一斉授業を設定!
  • 生徒の学習進度に合わせて指導を行う小学生個別指導コース!

高松市にあるJUN塾

最寄駅
JR予讃線鬼無から徒歩11分
住所
香川県高松市飯田町1265-11

瀬戸内学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

生徒一人ひとりが理解できるまで、家庭教師なみの個別指導を実施

瀬戸内学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒の机の前に講師の机を置くスタイルで指導
  • ベテラン講師によるきめ細やかな対応
  • 全教科質問自由なので取りこぼしなし

高松市にある瀬戸内学院

最寄駅
琴電琴平線太田から徒歩11分
住所
香川県高松市多肥上町1200番地2

学習教室ガウディア(gaudia)

対象学年
小学生
授業形式
集団指導個別指導

考える力の土台を作る、幼児・小学生向け学習塾

高松市にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(9件)
塾の総合評価

本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃

学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
  • 考える力を身につけさせる指導方針
  • 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム

高松市にある学習教室ガウディア(gaudia)

最寄駅
琴電琴平線瓦町から徒歩1分
住所
香川県高松市常磐町1-3-1 瓦町FLAG9F

慶応スクール高松

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導完全個別指導

一斉授業と1対1個別指導のハイブリッドで定期テストも受験も強力サポート

慶応スクール高松編集部のおすすめポイント

編集部
  • 志望校別クラスで経験豊富な講師陣によるわかりやすく丁寧な授業
  • 個別指導による徹底したテスト対策で内申点アップ
  • ネイティブの英語講師の授業でリスニング対策は万全

高松市にある慶応スクール高松

最寄駅
琴電長尾線元山から徒歩16分
住所
香川県高松市林町1538-1

マレディ学習パートナー

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導

保護者とともに生徒を育てる学習塾

マレディ学習パートナー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 黒板を使わずに生徒を密に指導
  • いつでも通えるフリーパスポートシステムを採用
  • 先の先までどんどん学んで学力向上をサポート

高松市にあるマレディ学習パートナー

最寄駅
琴電琴平線栗林公園から徒歩6分
住所
香川県高松市栗林町1丁目7-31 シャンス栗林公園101

ユウリ進学塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導

指導経験豊富な講師が地域密着型の指導を行っている、香川県高松市の学習塾

ユウリ進学塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 講師の指導経験が豊富
  • 地域密着型の学習塾
  • 集団授業で競い合いながら学べる

高松市にあるユウリ進学塾

最寄駅
JR予讃線端岡から徒歩19分
住所
香川県高松市御厩町1970番地2

理求館 玉藻校

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導個別指導完全個別指導

生徒の夢の実現に向けて、とことん成績UPにこだわる学習塾

理求館 玉藻校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 対面授業も映像授業もOK!映像授業は自分の目標に合わせたコースを選択可能
  • 中学部のクラス制指導は5教科の受講必須、週3回授業で第一志望校合格へ!
  • 生徒や保護者の方とも密接に連携を取り、成績UPの実現に向けて全力サポート

高松市にある理求館 玉藻校

最寄駅
琴電志度線沖松島から徒歩5分
住所
香川県高松市木太町2292-1

トライ式英会話

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導家庭教師

実践的な英語力が身につくトライ式!多様なコースで受験にも対応

高松市にあるトライ式英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
塾の総合評価

家から通いやすいところ、待っている時間で買い物ができるということでほとんど選んだ学校です。
利便性があり、子供が少しでも興味をもって楽しく通ってくれるならいいと思っていたが、今のところ問題なく通っている。駅前ということもあり、時間帯に寄って車の交通量が多いことが私の唯一の懸念である。ただ、コストに対する価値はあり損はないとおおっている

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

正直、授業を最初から最後まで見たことがないのでわからない。子供から聞く限り、通い始めはアイスブレーカーからの教材へと移るような話であった。今はどの子もなれてきているので直接時間で授業が開始しているかもしれない。雰囲気も日によってさまざま、子供が難しい問いにあったときは少し楽しめなさそうだったと感じるし、逆に問題なく終わった日はいつもより明るく帰ってくる。なにはともあれ、行くことにいやがってないのでよい

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:月プラス3万円

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は、一般の先生であり中には外国人の先生もいるみたいである。みんな明るそうでフレンドリーを感じるのは英語を話すからなのか分からない。ただ、年齢層が様々なのでよいとおもうし、女性も働けている。自分の子の女性おばさんは、教えることに真剣なように感じるが授業で少し厳しさもあるのかなと、子供の話を聞く限りではかんじるがまだ話していない

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

それぞれのレベルに合わせて、段階的にすすめていくようだ。まだ始まったばかりなので良く把握しているわけではないが、大きな子も小さな子もレベルに合わせてクラス分けしているようだ。英語ということもあり、親は話せないので学校だよりになっているが子供が楽しそうにやってくれてるし親に教えようとしてくれるようなので、今のところ良いと思っている。大きくなった時にどうなるかはわからない

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通える

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

トライ式英会話編集部のおすすめポイント

編集部
  • ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
  • 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
  • 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート

高松市にあるトライ式英会話

最寄駅
琴電琴平線仏生山から徒歩7分
住所
香川県高松市仏生山町甲422酒井ビル1F
最寄駅
琴電琴平線瓦町から徒歩7分
住所
香川県高松市天神前10-5高松セントラルスカイビルディング1F

科学教室サイエンスゲーツ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導個別指導

STEAM教育を用いた理数学習への興味を引き出す科学実験教室!

科学教室サイエンスゲーツ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 独自の映像教材を用いて、目に見えない科学の世界への理解を深めることが可能!
  • 仮説、実験、結果、考察のステップで論理的思考を習慣づけるプログラム!
  • 学年にとらわれない豊富な実験テーマをご用意!

高松市にある科学教室サイエンスゲーツ

最寄駅
JR高徳線栗林公園北口から徒歩7分
住所
香川県高松市番町5丁目4-12 林ビル1F・2F
最寄駅
JR高徳線栗林公園北口から徒歩6分
住所
香川県高松市中央町5-26 くつわ堂ビル1階

個別指導塾スタンダード

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導完全個別指導

レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現

高松市にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(774件)
塾の総合評価

やっぱり先生との相性やと思う。人によってはここの塾がピッタリやと思うけど、うちの子には厳しい。あと、金銭面でも厳しいのでこれからは色々調べようと思う。金銭面、塾の日程、時間、どんなテストがあるか聞こうと思う

屋島校【非表示】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松北中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

なんと言っても、志望校に入学出来たのは、確実に塾のお陰だと思っています
送り迎えの際に、経営者の方と挨拶はもちろん軽く話す程度は出来ましたので、コレを聞こうアレを聞こうなどスムーズに話は出来ました
塾専用アプリのメッセージも迅速に対応くださるので、特に不安だった部分はありませんし安心して通わせられました。

丸亀教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

短期間だったのですが、少し英語の成績がよくなりました。理科や他の成績も少しよくなりました。自分で勉強する方法も分かったようで、良かったと思います。
講師の方がいろいろいるのでバラつきはありますが、おかげで第1志望の公立高校に合格できましたので、結果的にはとても感謝しています。

一宮本町教室 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立香川中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

仕事してる家庭なら、塾も一つ選択だと思います。だが、勉強しているかどうか
子供にも寄ります。ただ塾通うとか、本当に目標あって、その道進んでいますか。それは
本当に分かりません。人それぞれです。メリットとデメリット両方ともあります。家庭に合わせて選択した方がうおいでしょう。子供の意見も尊敬してあげましょう

丸亀教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:丸亀市立城東小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1VS1や、1対2の授業が選べれてそれぞれ月謝も違う。1VS1は、先生1人につき生徒1人、1対2は、先生1人につき生徒2人になる。最大1体4があったような気がする。1対2の時の先生の場所は生徒と生徒の間にいる

屋島校【非表示】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松北中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマンに近く、
時間帯が同じ人は、同じ部屋で教えてもらっていた
雰囲気も悪い感じはなかった
教室自体大きい訳ではなかったので、多くても7.8人が教えてもらって、時間帯が違う子は、同じ部屋の自習机で自習していた

丸亀教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導で生徒は2人につき講師の方は1人で授業がありました。1コマ90分だったと思いますが、3年前なので記憶が違っていたらすみません。
講師の方も指導力にバラつきがあるような感じがしていました。プロの方と学生のアルバイトではやはり違うなと感じました。

一宮本町教室 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立香川中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

最初体験3日間で、その後は入会します。通ってると体験の時にあまり変わらないです。ただ一人で完成するまでには、子供自分んl力必要です。できない子や喋りたくない子はあまりおすすめできないです。雰囲気は大騒ぎの時にもあり、静かな時にもあり、場合によって、雰囲気が変わります。年齢にもよります。

丸亀教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:丸亀市立城東小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万ぐらいじゃ

屋島校【非表示】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松北中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:15万円

丸亀教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

一宮本町教室 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立香川中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

丸亀教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:丸亀市立城東小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

主に現役大学生が講師だった。教室には先生の大学先とか自己紹介が載っており、その日によって講師は代わる。合わなければ伝えれば次からその人に当たらないような仕組みになってる。先生はみんな白衣着てた。男の先生女の先生いた。医学生もいるので、結構レベル高い先生いた

屋島校【非表示】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松北中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

現役学生さんに教えてもらっていた
いつも同じ人と言う感じではなかった
現役学生さんだからか、コミュニケーション力に乏しい方もいらっしゃったのか、息子は「今日の人にずっと教えてもらいたい」など言う時もあった

丸亀教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師はプロの方や大学生のアルバイトもいらっしゃったと思います。固定の担当講師はいないので、毎回いろんな講師の方の個別指導でした。
男性で不潔な方もいて、うちは女の子なので嫌がったりしていてそこは気になっていました。

一宮本町教室 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立香川中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生が丁寧に教えてくれて、子供も喜んで通っています。小さい頃から勉強が興味あって、他の塾も体験してみたり、勉強してみたりしました。先生選べないので、最初から決めました。良い先生だと思います。男先生か女先生かどっちかと言うと、女の先生の方が良いと思います。家長と喋りやすいし、距離感の方がないと思います

丸亀教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:丸亀市立城東小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学習内容は普通だったような気がする。教科書に沿ってやるんじゃなく、このテキスト購入してくださいと言われて購入してやる。自分の塾の日じゃなくても自習室があり自由に使えて、宿題とかみてもらえる。自習室が自由に使えるのはすごくありがたいと思う

屋島校【非表示】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松北中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テストを見せて、弱い所を重点的に
高校受験対策で、色々提案していただきましたが、息子は自信のある教科もなく、本来全ての学科を選択したかったが、授業料も高額になる事から、数学と英語を中心に組んでもらった

丸亀教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

1時間半の授業で学校のテキストや問題を使った指導だったと思います。
子供が問題を解いて分からないところを講師の方に指導していただくようなスタイルだと思います。
毎回どんな授業だったかまでは把握していません。

一宮本町教室 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立香川中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供は発達遅かったですが。現在順調に勉強できて、話も上達になっています。支援センターも通ってた原因で、すごく上手になりました。教材を通して、勉強進んでいますが、プリントもサポートして、いろんな場面の教材を利用し、すごく良いと思います。

丸亀教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:丸亀市立城東小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近かった

屋島校【非表示】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立高松北中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

勧誘で自宅に来た為

丸亀教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近くで個別指導の所がよかったという点と費用も他の塾よりは安かったです。
見学と体験をして、子供の意見も聞いてこちらに決めました。

一宮本町教室 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立香川中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

合格率がたかいため
子供が通いました
先生の評判はそれぞれです
家の近くあるため、理由のひとつです

丸亀教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:丸亀市立城東小学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾スタンダード編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラム作成
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!

個別指導塾スタンダードの詳細データ

  • 香川県立多度津高等学校
Loading...
Loading...

高松市にある個別指導塾スタンダード

最寄駅
JR高徳線栗林公園北口から徒歩9分
住所
香川県高松市番町4丁目13−13 西本番町マンション101

FCIスクール

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

歴史と実績のあるユニークな個人指導塾

FCIスクール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 毎回の授業で確認テストを実施、得た知識はアウトプット
  • 塾長オリジナルの解説ビデオを用いて、わかりやすい授業を実施
  • ポイント制で生徒のやる気をアップ

高松市にあるFCIスクール

最寄駅
琴電琴平線空港通りから徒歩35分
住所
香川県高松市香川町浅野1033-6

東進こども英語塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導完全個別指導

オールイングリッシュのレッスンで楽しみながら本物の英語を身につける塾

高松市にある東進こども英語塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(13件)
塾の総合評価

家から少し遠いとゆう点や騒音以外は特に悪いところはなかったように思います。
教室の雰囲気や講師の先生も優しく指導してくださり、勉強量や勉強の仕方など現実を知ることができたのが一番良かったと思います。

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強しやすい環境や雰囲気だけでなく親へのサポートも含めて良かったと思います。立地的な問題で送迎のしにくさはしょうがないと思いますが…
あと金銭的な負担や他の習い事との時間の負担があるため夏休み限定の利用となりました。少しでも現状をしれて良かったです。

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾はお金もかかりますし、個人個人によって求めるものがちがうので、すごくいいよ〜とすすめることはなかなか難しいなと感じます。一番はお金の点かもしれません。子どもの居場所としても機能しているので、親御さんのタイプによっても選びたいものが異なるのかと思います。

イトマン京都教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校と同じような形式で行っていました。通っていたところは教室は雰囲気もよく、集中して行うときと休憩時間もあってメリハリもついていたようです。苦手な所や特に大事なところは時間を多く割いて行ってくれたようです。

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供の学力に合わせて対応してくれて勉強しやすい雰囲気でした。学校と同じような感じでみんなと同じ授業を受ける感じでした。分からないことはその都度、質問しても良かったため理解力が上がりやすかったように思います。

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

はじめに先生とこどもたちが挨拶をします、雰囲気は明るくて、楽しい感じです。こどもたちが参加する様々なワークをとりいれているのでこどもたちが退屈しません。先生からの投げかけが多くて双方向の授業であることは確かです。

イトマン京都教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100000円

イトマン京都教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

質問しやすい雰囲気づくりをしてくれました。初めは緊張していたみたいですが、色々と声を掛けてくれてすぐに馴染むことができました。わからないところも丁寧に教えてくれて、自宅での勉強方法や今後のプランなども具体的に教えてくれました

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても優しく指導してくれて良かったです。分からないことも質問しやすく、熱心に教えてくれました。子供がどのレベルで分からないかとゆうことも気にして教えてくれていたように思います。途中で心が折れかけた事がありましたが励ましてくれて頑張りきれました。

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

そこまで具体的なことはわかりませんが…プロの方なのではないかなとは思いました。他の教科ならまだしも、英語は自分には絶対教えられないもののひとつなので、そこを丁寧に教えてくれる感じの方なのがよいとおもいました。

イトマン京都教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

夏休み限定で通っていました。
流れとしては学校の授業に似たような感じで行っていました。60分授業して10分休憩だったと思います。わからないところは随時質問して行っていました。夏期講習限定でで通っていたため、宿題の多さにびっくりしました

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

短期集中で通っていたため、他の習い事や宿題もあったためかなり忙しいスケジュールでした。他の所を見ていないので比較できませんが、子供から不満を聞くことはなかったです。学校と同じような流れでやりやすかったです。

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

他の英語のところはそれほどいったことがありませんが、割とふわっとしたところにもいったことがあります。それよりも、きちんとしたカリキュラムが組まれていて、日常会話だけではないかんじ、遊びに行くという感じではないのが良かったです。

イトマン京都教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

仲の良い友達が通っており、子ども自身がそこに通って勉強したいと言ってきたから。
家からは少し遠かったが送迎できる範囲と思い通うことにしました

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

同じところに子供の友達も通っており、評判が良かったためまずは夏休み期間通ってみることにしました。利用する前に簡単な面談も行い安心して通えると思いました。

東進スクール 松山永代町教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛媛大学教育学部附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

当時の家に近くて安心して通わせることができるかなと思かったことと、見学にいった際に先生との相性がよいのではないかと感じたためです。

イトマン京都教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 3
回答時期:2020年頃

東進こども英語塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 英語で考える力が身につく「セサミストリートイングリッシュ」
  • オールイングリッシュで発信力が磨かれる「スピーキング練習」
  • 毎日自宅でネイティブの英語に触れることができる「ホームレビュー」

高松市にある東進こども英語塾

最寄駅
JR高徳線栗林公園北口から徒歩6分
住所
香川県高松市中央町5−29 2F
最寄駅
琴電琴平線瓦町から徒歩5分
住所
香川県高松市亀井町8-1

ジェムスクール(英会話)

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導完全個別指導

赤ちゃんから大人まで世代を問わず学べる英会話

ジェムスクール(英会話)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 講師は全員ネイティブスピーカー!
  • 自宅にいながらでも学べるオンライン英会話
  • 年会費&入会費は永年無料

高松市にあるジェムスクール(英会話)

最寄駅
琴電琴平線一宮から徒歩9分
住所
香川県高松市一宮町1628-4
最寄駅
琴電琴平線伏石から徒歩8分
住所
香川県高松市太田下町2214-5 101

ヒューマンアカデミージュニア英語教室

対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

マンツーマンレッスンと多彩なコースで英語の4技能を育てる

ヒューマンアカデミージュニア英語教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 基礎力×実践力で英語を学ぶ力と使う力が身につく
  • 基本コースに追加できる多数のオプション
  • プロの講師による丁寧なマンツーマンレッスン

高松市にあるヒューマンアカデミージュニア英語教室

最寄駅
JR高徳線栗林公園北口から徒歩6分
住所
香川県高松市中央町5-26 くつわ堂ビル1階

イーオンこども英会話

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)完全個別指導

「適期教育」に注力!成長レベルに合わせたクラスを用意

高松市にあるイーオンこども英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(13件)
塾の総合評価

少人数制のレッスンで子供が分かるまで寄り添って教えてくださり、宿題の量も年齢に合わせて調整されていて子供も飽きずに通うことが出来ます。
通学の安全面でも保護者と連携を取りサポートしてくださるので安心して通わせることが出来ます。

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

一人ひとりの理解力に合わせたレッスンをしてくださり、不明点をなくしていくカリキュラムで助かっています。先生もネイティブティーチャーが付いて下さるので身につく英語もネイティブな発音、文法です。
レッスンの日程も極力こちら側に合わせてくださる努力をして下さいます。

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人は長い間通い続けた。辞めることなく熱心に通い続けたということが、塾に対する満足度の高さの表れではないかと思う。ただ、費用は決して安いとは言えず、家計への大きな負担となっていた。本当はもっと頻繁に通いたいという気持ちもあったが、費用の問題で頻度が高められなかった。これは残念である

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

登校するとカードをリーダーにタッチすると親に登校された旨をメールで知らせてくれるので安心です。カードをリーダーにタッチするとどの個室で学ぶか分かり、入室します。少人数制のレッスンで進度毎に個別に教えてくださいます。

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室に入ったら保護者にメールで通知されるので安心です。教科書に沿ったレッスンをし、少人数制のため分からないところは分からないままにせず、しっかりと向き合って下さいます。
クラス内での友達も気心知れた仲になれます。

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業参観をしたことがないので、雰囲気まではじっんできていない。ただ、本人からの話によると、講師を交えて数人が会話をしあう形で仲良くコミュニケーションをとっていたらしい。
授業の進め方や雰囲気に関して不満を聞いたことがないので、一定程度満足していたのではないだろうか

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ネイティブティーチャーが遊びを加えながらテキストに沿ってレッスンしてくださるので耳が英語に慣れながら文法などもしっかりと教えてくださいます。
教室では友達と仲良くなりますが、レッスン中にふざけて遊ぶことなく集中して学ぶ仕組みを作ってくださいます。

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの母国語が英語の先生と少人数制でのレッスンです。
日本語を使うことがないので自然と英語が身に付き、普段の生活でもふとした時に英語を話すようになりました。
普段もおおらかな人柄で、人見知りの子どももすぐに慣れ、レッスンに集中できるようになりました。

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教えている講師についてはよくわからないが、英語を母国語とするネイティブスピーカーがいたらしい。そういう講師がいることは英語力の向上に役立っていたのだろうと推測する。本人からの感想を時々聞くことがあったが、不満を口にすることはなかったように記憶している

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストに沿ったレッスンをおこない、そのレッスンに沿った宿題が6ページほど出されます。レッスンに沿った宿題以外にも語彙が増える別冊の宿題もあり、子供も語彙のすべてが覚えられるわけではないですが楽しく英単語を覚えていっています。

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

少人数制のレッスンで納得できるまで根気強く教えてくださり、そのレッスン内容が宿題として出され、復習し、レッスン内容を身に付ける手助けをしてもらえます。
他に発音に重点を置いた宿題もあり、文法だけでなくネイティブの発音も勉強出来ます。

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムこ詳細は私にはわからないが、長年培われたノアハウがカリキュラムに反映されているようだから、本人の英語力に合わせた形で指導に生かされていたのだろう。定期的に本人たちの英語力の判定をもとにカリキュラムの変更があったように記憶している。

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

伸び伸びと英語に触れられるところです。
少人数制で個別に理解度に合わせてレッスンをすすめて下さり、先生だけでなく受付のスタッフも大変対応が良いです。

品川駅前校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子ども一人で通える距離のため。体験レッスンをした際には人見知りした我が子のペースに合わせて寄り添ったレッスンをしてくださり、この塾に決めました。

品川駅前校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:港区立港南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

英語を強くしたいから。家から近くで、駅にも近くで通うのに便利だと考えたから。海外で英語に触れていたことがあったため、日本でも英語力の向上をに関心があった

掛川校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡県立島田商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

イーオンこども英会話編集部のおすすめポイント

編集部
  • 成長レベルに合わせた8段階のクラス
  • 外国人と日本人講師によるダブルサポート
  • 日本人の子どもに最適化させた学習教材を使用

高松市にあるイーオンこども英会話

最寄駅
琴電琴平線瓦町から徒歩4分
住所
香川県高松市丸亀町8番地23 丸亀町グリーン東館3F

EQWELチャイルドアカデミー

対象学年
小学生
授業形式
集団指導完全個別指導

卒業生30万人以上の実績を持つ幼児教室で、個性と能力を引き出す

高松市にあるEQWELチャイルドアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(9件)
塾の総合評価

全国展開をしている知名度の高い塾で、私立学校の受験でも実績を上げていることから、評価は高い塾である。ただし経済的な負担は増していくので、家庭の経済状況では続けていくことは困難になることもあるので、これから先もこの塾を続けていくかはわからないところである

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全国的にも展開している名が知れた塾ということもあり、教える側もしっかりとした教師が多い。通っている子どもたちも学習内容をどんどん吸収しているように感じ、同世代では、勉強ができる方になっていると感じるので、塾の評価としては良い。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小学校入学時までは保護者同伴で授業を受けることが必須で、知識だかでなく、人と接する際のあいさつや作法なども学ぶことができる。また、職員は幼児教育の研修も受けており、幼児に対する接し方が素晴らしく、幼児の発達に応じた対応ができる。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は少人数制で、できるだけ対話の時間を取るような工夫がされていると感じる。授業は決められたスケジュール通りの内容をやるので勉強の見通しがやりやすい。授業中の雰囲気は、常に穏やかで子どもが緊張することなく過ごせるように配慮されている

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:15万円

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

幼児教室なので、子どものことを第一に考えてくれて、知識だけでなく作法なども教えてくれる。教え方もとても丁寧で、幼児教育の研修を受けた職員が講師として対応してくれるので安心して授業を受けさせることができる。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はしっかりと幼児教育の研修を経たプロであり、児童心理学にも精通しており、幼児教育のことだけでなく、子どもの発育に関する様々な問題にも対応できるノウハウを知っている。家庭における子供に関するトラブルの相談も丁寧に答えてくれる。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、年間を通して3回ほど暗記テストを行い、その出来栄えにおうじて次年度には、学力の近しい生徒でクラス遠編成する。そして、年齢に応じて、習う内容もレベルアップしており、小学校入学時までに掛け算九九まではできるようなプログラムが組まれている。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては少人数制の教育を中心に、出来るだけ対話の時間をしっかりとれるように工夫がされている。授業の内容に関しては、その学年が習う内容の学習よりも先取りをして教えているので、内容は少し難しいと感じる。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

もともと、幼児教室には通わせるつもりでいて、ネットや新聞や口コミなどでの評判はとても良く、また家からも通いやすい位置にあったため。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いということが決めた理由のひとつ。また、口コミでの評価も上々で幼児の頃からしっかりとした教育をしてくれると感じたから

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃

EQWELチャイルドアカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 保護者満足度98.4%!実績バツグンの幼児教室!
  • 年齢に合わせたさまざまなコースを用意
  • オリジナル教材で年齢に合わせた最適なレッスンを提供

高松市にあるEQWELチャイルドアカデミー

最寄駅
琴電長尾線元山から徒歩17分
住所
香川県高松市林町1563-1
123

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください