2024/06/28 神奈川県 横浜市緑区

横浜市緑区 家庭教師 2件から口コミでおすすめの家庭教師を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 21~2件表示

大学受験予備校のトライ

対象学年
高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

横浜市緑区にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コンサルタントがつくため、自分の成績などを見てアドバイスしてくれる。しかし、55段階の担当は選べないうえに、当たり外れではないが合うか合わないかがある。教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:普通

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした。本人のやる気があるかどうかで決まるという感じですね。一人一人にコンサルタントの人が着いてくれますが当たり外れがあります。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。色々な講師がいる中、選べるのもいいと思います。自分に合った講師で勉強が進められるとおもいます。個別や、集団と、自分が不得意な、科目別に選べるのがいいところだと思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校近くの大手予備校のうち、同じ高校の子が少ない環境を望んだから。通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的 大学受験
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上

横浜市緑区にある大学受験予備校のトライ

最寄駅
JR横浜線中山から徒歩2分
住所
神奈川県横浜市緑区中山4丁目31番23号ル・チードビル4F

市進学院

対象学年
小学生中学生高校生

千葉県難関校への高い合格率! 生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で、真の学力を養う

横浜市緑区にある市進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,297件)
塾の総合評価

某大手塾に比べれば御三家への合格率は少ないですが子供の性格を理解して子供に適した指導をしてくださる塾だと思います。難問にも簡単に諦めることなく最後まで解き抜く力を身につける事ができるようになり、第一志望校に無事に合格する事ができたと思います。

東戸塚教室【非表示】 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開成中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通い始めてからみるみる、明らかに学力も本人もやる気も上がった。学習量も増えて、家での勉強をすら時間もしっかり取れるようになり、本人の自信にもつながった。
やる気を引き出してくれた先生方には感謝しかありません。

新百合ヶ丘教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鴎友学園女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

市進学院に通わせてとても良かったです。受験の結果だけではなく、自主的に学ぶことを身につけましたし、よく考えるようになりました。受験は点数勝負ですが、市進学院での学びは今後の学校生活でも必ず役に立つと思います。

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

市進学院は文武両道ができ、塾でがんばりつつも、学校の友達との時間や大好きなテニスにも熱中できるなど、とても充実の生活が送れたと感じています。受験勉強だけでは、きっと本人が楽しくないし、持たなかったのではないかと感しています。

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業を直接見ることができる機会はなかったので詳しくはわかりません。
少人数による集団授業でプリント問題を解き先生が解説指導していくスタイルだと思います。他の生徒と競い合いながら力をつけていく事ができました。

東戸塚教室【非表示】 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開成中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は先生によるが、
宿題のチェックテスト、授業、授業の理解度チェックとしっかり理解させるように組まれている。
皆きちんと勉強するために来ているので、雰囲気も良い。
途中での塾からの退室は基本認められておらず、登校下校の連絡もメールで来るので、安心して通わせている。

新百合ヶ丘教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鴎友学園女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は月一回のテスト結果に基づき、クラス分けとなるが、同じクラスのメンバーが6年生以降はほぼ固定されていて、仲も良かったです。授業中はわいわいという感じよりもみなさん集中していて、それが休み時間や食事の時は小学生に戻る感じでとてもメリハリがあったと思います。

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はテストによりレベル分けがされていて、同じくらいの学力の子供たちと一緒だったので、本人的にもちょうど良かったのではないかと思います。雰囲気もとてもいいクラスでメリハリもあり、とても楽しそうだった。

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:かなり昔の話なので記憶にない。

東戸塚教室【非表示】 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開成中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

新百合ヶ丘教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鴎友学園女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:130万円

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:130万円

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの講師。文系と理系の2人の講師に指導していただきました。息子の性格を理解してくださり息子に適した教え方でご指導いただきました。難問にも諦めずに最期まで解き切る力を身につけることがで第一志望の学校に合格することができました。先生方には今でも感謝しております。

東戸塚教室【非表示】 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開成中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は皆さん専属のベテラン教師で、しっかり理解度を把握されている。
理解度不足の単元は帰宅後にzoomの補習がある。
授業も子供達が集中してしっかり学べるように工夫されており、面談の時にもよく子供を見て理解してると感じる。
クラス内でも子供の役割(この質問はこの子にする)など、があり、学校以上に子供は楽しんで通っている。

新百合ヶ丘教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鴎友学園女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は本当に素晴らしい方ばかりで、子供にとても親身にしてくれて、わからないことは必ずわかるように理解してから帰ってきたので、自宅で新たに教えるなどはしたことがないくらいでした。子供もとても信頼していたことが印象的です。

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方々は子供に人気で、教えるのもうまく、すごく良い方々だった。会うのは年数回だったが、頻繁に電話で状況を説明してくれたり、子供からも塾が楽しく、先生もすごくいいと食事中などに話していたので安心して任せることができた。

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

息子は最上級のクラスに在籍しておりました。プリントを使用した授業でその日に学習したことを帰宅後に再度勉強し直すという“反復学習“に力を入れていたと思います。日頃から“とにかく手を動かして答案を作成する“ように指導されておりました。

東戸塚教室【非表示】 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開成中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年間を通して、学年を通して、しっかりしたカリキュラムが組まれており、それに従って進めるため、実力がしっかりついてくる。
少しずつ、難易度を上げながら同じことを繰り返して学んでいる。
授業で分からないところは、再度映像授業で確認できるようになっている。

新百合ヶ丘教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鴎友学園女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

毎月塾内でのテストがあり、その結果に応じてカリキュラムが組まれていたと思うが、子供の理解度に応じたもので、とても現実的だった印象。ただ苦手教科などは着いていくのが大変そうだったので、教科ごとによるバラツキは多少あったかもしれません。

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

厳しすぎることもなく、かといって緩すぎるでもなく、学習を進める上では子供にはちょうど良かった。学校に比べると早かったが、それはそれとして、違いを感じながら、本人も合わせていたので、いいカリキュラムだったと思う。

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近い。

東戸塚教室【非表示】 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:開成中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

色々な方にお話を聞く中で、面倒見が良いと評判柄とても良かったことと、実績も聞いていたこと、お弁当を持参せずに通うことができること。

新百合ヶ丘教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鴎友学園女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から最も近いことに加え、説明を聞きに行った時に、よく雑誌などに載っている塾とは違い、習い事などと両立出来る感じだったから。

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から最も近かったし、入塾の際の説明も丁寧で、親の考えと塾の考えがあっていると感じたから、ほぼ即決で決めました。

宮崎台教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属横浜中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース

市進学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒と講師が互いに問いかける「共演授業」で、学力アップ
  • 家庭学習を含めた「学習サイクル」を徹底管理&サポート
  • 渋谷幕張、千葉高など、千葉県最難関校への高い合格率

市進学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:89%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の神奈川県の受験体験記32件のデータから算出

市進学院の詳細データ

Loading...
  • 川崎市立南生田中学校
Loading...
  • 川崎市立片平小学校
  • 川崎市立柿生小学校
  • 稲城市立平尾小学校
  • 川崎市立宮前平小学校
  • 横浜市立藤塚小学校
  • 横浜市立権太坂小学校

横浜市緑区にある市進学院

最寄駅
JR横浜線中山から徒歩1分
住所
神奈川県横浜市緑区中山1-22-2 第3下渕ビル3F
1
前へ 次へ

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください