お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/04 神奈川県 茅ヶ崎市 北茅ケ崎駅

北茅ケ崎駅 個別指導 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 49 41~49件表示

871.webp
少人数制学習教室 フィット 香川教室

最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりに合わせた丁寧な指導!茅ヶ崎市にある少人数制学習教室

ico-kuchikomi--black.webp 北茅ケ崎駅にある少人数制学習教室 フィットの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10件)
※上記は、少人数制学習教室 フィット全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分は中学校を卒業するまで楽しく塾に通うことができ、先生の教え方も自分にあっていると感じることができ、自分の第1志望の高校に合格することもできたので、いいと思います。しかし、他の人の話を聞くと高校のレベルを落としたのに落ちてしまった人もいるのでなんともいえないです。

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生方の話し方や接し方が丁寧で、とても安心感があります。
着実に成績も上がっており、また塾をお勧めしてくださった先輩が先日、県内トップレベルの公立高校に合格したばかりなので、この塾にお任せして大丈夫だなと思えたので。

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小学生の授業は各自で問題を解き、わからない場合手をあげたり、先生を読 呼んだりして、質問をします。中学校の授業では先生がプロジェクターを使い学校の授業のような
先生が話し、それを生徒が聞き、ノートをとったり、穴埋めをするような形でした。

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

一クラス10名程度です。
先生の説明を聞いて、ワークを解く。というスタイルの様です。
オンライン授業も行っています。
週に1回、問題集だけを解きまくるという日があります。そこでも、不明な点はすぐに質問することができる環境の様です。

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

正社員のような先生は2人おり、文系の先生と理系の先生で分かれていました。他の先生は
アルバイトの大学生でした。小学生の授業は主にアルバイトの大学生が受け持ち、各自で問題を解きながら分からない所がある場合聞くというような形でした。中学校の授業は学校のような授業で正社員のような先生が受け持ってくれていました。

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

子どもに聞くとわかりやすいと言います。
面談で先生とお話しさせてもらった感じは、厳しそうという印象はなく、温厚で熱心な先生という感じを受けました。
子どものこともよく見てくれている印象を受けました。

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

小学生までは、全員同じ教室で壁に向かって設置されている机で勉強していました。しかし、中学校に入り、受験が近づいてくる夏休みあたりからは、模試や志望校別に教室が分けられ授業内容や授業の進度も違ったと思います。人数は半分くらいに分かれていました。

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの特徴は、日々学校の授業の先取りです。
また、週1回は問題集をひたすら解き、わからなければ先生に質問をする、という形の日があります。
テスト前は復習を最低3回はする様にという感じです。
レベルは普通だと思います。
夏期講習や冬期講習は休憩時間も含めて、6時間以上は塾に滞在しています。

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達の親が塾長をしており、他の友達もその塾に通っていたためです。また、一番大きな理由としては、車で送り迎えをしてくれるということです。雨の日などは自転車を漕いで行くことが難しいので車での送迎があるこの塾に魅力を感じました。

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

同じ学校の先輩が通塾されていて、入塾を勧めてくださったため。
自宅から最も近く通いやすいと判断しました。

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

少人数制学習教室 フィット 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校の授業先取りの集団指導と、苦手分野克服の個別指導のハイブリッド!
  • 日々の予習復習や試験対策もできる「映像授業」も導入!
  • サタデースクール開講!欠席の振替や苦手科目の復習などに利用OK
最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩12分
住所
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎市香川1-41-5 香川ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

少人数制学習教室 フィット 香川教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

72.webp
けいおう学院 香川教室

最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

学校の教科書に対応した授業で内申点アップ!公立高校受験に特化した個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 北茅ケ崎駅にあるけいおう学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(66件)
※上記は、けいおう学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導が魅力です。
個々に合わせて学習ができ、苦手分野を克服できます。定期的に三者面談、保護者面談があり、状況確認が双方でできます。
講師も丁寧で親身になってくれて、優しく対応してくれます。
お休みしても振替対応してくれ、通塾していないとメールで来ていない事を連絡してくれます。

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

全体的に仲が良いことや話しやすい。先生優しい。授業がわかりやすく覚えやすい。楽しく受けられる。学校の内容についていける。色々教えてもらえてたすかる。全体的に仲が良いことや話しやすい。先生優しい。授業がわかりやすく覚えやすい。楽しく受けられる。学校の内容についていける。色々教えてもらえてたすかる。

向丘教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

受験対策で通うのであれば大手の教室の方が良かったかもしれませんが、学校の授業についていかれるようにと選んだので、良かったと思います。
部活や学校行事とも両立でき、続ける事ができたので良かったです。ただ、うちの子はよかったですが、塾の合う合わないら人によって違うので、子供にあわせで通った方がいいと思う。

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

勉強に対する意欲が薄く、なかなかやる気が出ない子です。子の性格に合わせてくれたのかもしれないですが、宿題も少なく、指導としては物足りなく感じました。個別指導で、個々に合わせれくれるのは良いところだと思います。

御幸教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導なので集中して勉強に取り組めます。少人数しか入れないので騒がしさもなく、講師も穏やかな方なので良い雰囲気です。流れも個々に合わせて進めてくれて月に一度、毎回の学習内容、理解度、態度、宿題の達成感等もコメントを入れてプリント配布されます。

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導なので、本人のレベルに合わせて指導してくれたのがよかったと思う。
授業は本人に合わせたプリントで英語、数学等、学校の授業の進みにあわせ、本人の苦手分野を克服できるように進めてくれた。
本人も塾を嫌がる事なく通っていた為、雰囲気もよく、あっていたと思う

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

学年関係なく1時間で4、5人のクラス。一斉に各自与えられたテキスト問題を解いていき、個別の指導は1人ずつ先生が机に向かっていき、みていく流れで1人にかける時間はなかなか短いものだったようです。完全個別でなく少人数制の個別?という感じでしょうか。手を挙げて分からないところを聞けないタイプの子はちょっと難しいかもしれません。
教室内は同じ中学の仲間がいるとワイワイ楽しい感じだったようです。

今宿教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小テストをこまめに行っていました。合格するまで帰れない、等しっかり指導していただきました。質問しやすい環境も作っていただけたようで、授業中にわからない事があると声掛けしてくださったり、よく見ていただけました。

南瀬谷教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大和南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

向丘教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

御幸教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

優しく親身に相談に乗ってくれて、保護者の要望、宿題の量等も個々に合わせて指導にあたってくれます。
24時間メールで質問や連絡も取れ、返信も開講した時にすぐに返信してくださります。
試験対策も臨機応変に色々対応してくれます。

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大手の塾と違い、個別指導でかつ教室長が教えてくれたので、生徒に合わせて指導してくれてよかった。
ただ、最初の教室長とはあまり合わなかったため、成果があまりでてなかった。
講師については、三者面談の時しか保護者は
会う事がありませんでしたが、年に何回か会った時の印象は悪くありませんでした。

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

いい意味で緊張感のある先生でうちの子はなかなか打ち解けることが出来ませんでした。それは子供の性格があると思うので、先生がどう、ということではありません。
先生はおひとりでがんばられてました。
ちょっと大変そうだなと良く感じていました。

今宿教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

アットホームな雰囲気で、とても親身になってくれる先生でした。色々と工夫してくださり、何かあればすぐ連絡をいただけたりもしました。
先生が一人だったので、体調不良になられた時に休校になってしまうのが仕方のない事ですが気になりました。

南瀬谷教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大和南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個々に合わせてテキストを選び学力に合わせて授業を展開してくれます。
個別指導なので集中して苦手分野に取り組むことができます。
学校の宿題なども持参すれば対応してくれ夏休みの宿題もみてくれます。
夏期講習なども自分でコマ数や時間帯を選べるので部活との両立も可能です。

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受験対策というより、学校の授業についていけるように通ったため、あまりカリキュラム重視してませんでした。
夏期講習、冬季講習以外に、定期試験前に対策講座があり、役立った。塾の日以外にも、自習にいけて、本人のやる気が高まったようです。

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

一人一人のペースを見てくださってます。テストの際は色々とほかの教科も見てくださったのでありがたかったです。
一人一人のカリキュラムを組んでいる感じではなかったけれどペースを合わせてくれる感じでした。

今宿教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個々のレベルに合わせて受験対策等もしていただけました。入試直前もずっと付きっきりで対応していただきました。色々と考えているカリキュラムを見える化していただけたので、どんな内容を学習しているのかもわかりやすかったです。

南瀬谷教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大和南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いから

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近い

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

成績が下がり始め塾を探し始めていたところ家から1番近く、て友達が通っていたこともあり、体験しました。

今宿教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から一番近くて通いやすかったのとアットホームな雰囲気が良かった。
体験で行ってみて先生が子どもに合っていた。

南瀬谷教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大和南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり
ico-recommend--orange.webp

けいおう学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 首都圏公立高校専門の個別指導塾
  • 生徒一人ひとりに目が行き届く授業スタイル
  • 学校の教科書に準拠した指導で成績アップ!

けいおう学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 91%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.6時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の神奈川県の受験体験記11件のデータから算出

最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩4分
住所
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎市香川4-30-1 1F
ico-map.webp 地図を見る

けいおう学院 香川教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

3816.webp
サクセスメイツ 香川駅前教室

最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

暗算段位検定合格者数、地区一位! 確かな計算力を身につけるそろばん教室

ico-recommend--orange.webp

サクセスメイツ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オリジナル教材で計算力を伸ばす
  • 2021年度そろばん検定866名・あんざん検定654名の合格者を輩出
  • 集中力・記憶力などさまざまな力も向上
最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩2分
住所
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎市香川4丁目46-47
ico-map.webp 地図を見る

サクセスメイツ 香川駅前教室の地図

ico-cancel.webp

4041.webp
湘南開智塾 本校

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)茅ケ崎駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「教えてもらう勉強」から「自分で考え、自分で学ぶ勉強」へ導く個別指導

ico-recommend--orange.webp

湘南開智塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「わかる」だけでなく「できる」(人に説明できる)まで徹底指導
  • 継続は力!生徒一人ひとりの個性に応じて学習を継続できるようサポート
  • 積極的な質問を促し、あやふやなポイントを残さない指導
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)茅ケ崎駅から徒歩20分
住所
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎市松が丘2丁目8-42
ico-map.webp 地図を見る

湘南開智塾 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

3816.webp
サクセスメイツ うみかぜテラス教室

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)茅ケ崎駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

暗算段位検定合格者数、地区一位! 確かな計算力を身につけるそろばん教室

ico-recommend--orange.webp

サクセスメイツ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オリジナル教材で計算力を伸ばす
  • 2021年度そろばん検定866名・あんざん検定654名の合格者を輩出
  • 集中力・記憶力などさまざまな力も向上
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)茅ケ崎駅から徒歩15分
住所
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎市中海岸3-3-9 1F-1集会室
ico-map.webp 地図を見る

サクセスメイツ うみかぜテラス教室の地図

ico-cancel.webp

1938.webp
個別学習塾『DOJO』 個別指導WAM 茅ヶ崎香川校

最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩2分
住所
神奈川県茅ヶ崎市神奈川県茅ヶ崎市香川4-48-10ハイツヤマト1階
ico-map.webp 地図を見る

個別学習塾『DOJO』 個別指導WAM 茅ヶ崎香川校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

3816.webp
サクセスメイツ 萩園教室

最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩27分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

暗算段位検定合格者数、地区一位! 確かな計算力を身につけるそろばん教室

ico-recommend--orange.webp

サクセスメイツ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オリジナル教材で計算力を伸ばす
  • 2021年度そろばん検定866名・あんざん検定654名の合格者を輩出
  • 集中力・記憶力などさまざまな力も向上
最寄駅
JR相模線香川駅から徒歩27分
住所
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎市萩園1757
ico-map.webp 地図を見る

サクセスメイツ 萩園教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

126.webp
高校受験ステップ(STEP) 茅ヶ崎小和田スクール

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)辻堂駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

神奈川県の教育事情や入試情報に精通した学習指導で合格へと導く!

ico-kuchikomi--black.webp 北茅ケ崎駅にある高校受験ステップ(STEP)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(2,571件)
※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とてもよくしていただきました。おかけで希望する学校に合格することができました。とても雰囲気もよく、勉強するにはとても環境がよく先生方もやさしくとてもわかりやすく指導していただきました。みなさんにもおすすめします。希望する学校に合格したいならいくべきかと思います。

茅ヶ崎北スクール / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立保健福祉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾のフォロー体制にも満足しているし、なにより子どもが楽しく通えていることが1番大きいと思います。

定期テスト前は特にテスト範囲に合わせて毎日教えてくれるとこがとても良い。

安心感があります。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

本人が満足して通っていることが何よりの証拠である。電車による通学は、ちょっとした高校生活の先取りで嬉しさを感じている。家を離れることの気分転換で勉強に臨めることは、精神衛生上にも大変良い。そして実践的な日々の演習問題は着実に力を伸ばしてくれている。

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

何度書いていますが、先生方が社員なので皆さん真剣に子供達の受験と向き合ってくれていて、それなりの対策もしてくださってたので安心して通塾できていたと思います。
第一志望にも無事に合格できたので、この塾に入塾して良かったと思います。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

塾の雰囲気は、塾生が多いこともあり、活気があり、明るい。
塾の事務の方も丁寧で感じがいい

集団塾であるが、レベルに合わせてクラス分けがされていて、その子のレベルに合わせ授業もすすめてくれるので、良いと思う。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

通常の学校のクラスのようなアットホーム感があり、その中で高いレベルの授業が展開されている。一方的な生徒受け身の授業ではなく、生徒の意見を引き出すこと、自分の考えを発信することで、レベルアップが図られている。小テストは生徒のやる気を引き出すような仕組みでモチベーションアップに寄与している。

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団塾で、楽しく授業をしてくれる先生が多かったように感じます。
授業はまずミニテストから始まり、宿題の習熟度を図ってから始まります。
確認テストも合格点をクリアしないと残されて分かるまでやります。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

前回の授業の対する宿題があり、次回に確認テストがあり、合格ラインに達しないと授業後に解き直しの補習があります。
授業は先生により雰囲気は変わるそうですが、分かりやすいのではないかと思います。

定期的に模試を行い、その成績順でクラスが3〜4つに分けられて授業を組んでいるので、
クラスによって確かめテストの合格ラインが違うので、クラスが上になるほど大変です。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

茅ヶ崎北スクール / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立保健福祉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万-60万円

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾の先生は、とにかく褒めてくれ各教科の先生も授業も分かりやすいと子どもから聞いている
分からない所もていねいに教えて下さり、満足している

定期的に面談もあり、志望校や私立の情報も教えてくれたり、しっかりとフォローしてくれている

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学校の先生とは違う親しみがあり、勉強の教え方は非常にわかりやすくおもしろい。ベテランから若手までバランスが良くチームワークも感じる。生徒の名前もすぐに覚え、クラスの一体感もある。授業内容とは離れた雑談も生徒受けが良い。

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方々はみんな社員なので、しっかり見てくれるイメージです。
定期テスト前や受験間近の時は、積極的に補習を追加してくれるのもありがたかったです。
先生にもよりますが、概ね分かりやすい先生が多かったように感じます。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師は全て正社員の方なので、しっかり対応して下さるイメージです。
分かるまでしっかり補習もして下さり、テスト前や英検等の特別講習も、予定のスケジュール以上に時間を作って下さるのもありがたく、着実に成長できたのではないかと思います。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校の授業に合わせ、予習と復習がしっかりとできる

毎日小テストがあり、理解できていない所や宿題がきちんとできていないところの確認をしてくれて、出来ていないと再テストでできるまでしっかりとフォローしてくれる

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

ゴールから逆算している組み立ては、はじめは戸惑うが、徐々にフィットする感じがあって楽しい。レベルが高いことをやっているのだが、気づけば自分のレベルが高みに登っている感じを受け自信につながっている。入試の傾向もよく分析され、説得力のある内容である。

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

授業はクラスによって難易度や合格点が違って、クリアしないと補修になるので確実に身に付いていたように思いました。
またクイズ大会のような感じで楽しく勉強の確認をしてくれるのもよかったと思います。
模試は中学3年生の頃は頻繁に開催されており、実戦力が付いたのではと思います。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

中学2年生までは、主に授業の理解度アップと、定期テスト対策がメインでやっていきます。
中学3年生からは、プラスして受験対策を行います。
3年生の後半は模試も増えて、受験対策メインになっていきます。
通常の授業のほか、苦手克服講座や特色対策講座、英検対策講座なども希望すれば別途受講できました。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

友人からの口コミがとても良かったため

家から近く、同じ学校の友だちが多く通塾していて、評判も良かったため。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近くでは友人だらけで甘えが生じてしまうため、あえてアウェー感のある遠くを選ぶことで、自分を追い込みレベルアップを図ろうとしたためである。雰囲気が良いのでそこに決めた。

Hi-STEP茅ヶ崎スクール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近くて送迎を含め通いやすいからです。
近所での評判が良い塾なので、他の塾は考えていなかったです。
個別指導より集団塾の方が自分の子供には合っているのでよかったです。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家からまぁまぁ近く、車での送迎もしやすい立地だったから。
また進学実績も良く、人気の塾だったので安心できると思いました。

茅ヶ崎東スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立平塚江南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

高校受験ステップ(STEP) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
  • 学校の部活動とも両立できる時間割
  • 小学生から高校受験対策を開始できる

高校受験ステップ(STEP)のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 90%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の神奈川県の受験体験記588件のデータから算出

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)辻堂駅から徒歩17分
住所
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎市小桜町8-21 
ico-map.webp 地図を見る

高校受験ステップ(STEP) 茅ヶ崎小和田スクールの地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

871.webp
少人数制学習教室 フィット 平和町教室

最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)茅ケ崎駅から徒歩25分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりに合わせた丁寧な指導!茅ヶ崎市にある少人数制学習教室

ico-kuchikomi--black.webp 北茅ケ崎駅にある少人数制学習教室 フィットの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10件)
※上記は、少人数制学習教室 フィット全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分は中学校を卒業するまで楽しく塾に通うことができ、先生の教え方も自分にあっていると感じることができ、自分の第1志望の高校に合格することもできたので、いいと思います。しかし、他の人の話を聞くと高校のレベルを落としたのに落ちてしまった人もいるのでなんともいえないです。

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生方の話し方や接し方が丁寧で、とても安心感があります。
着実に成績も上がっており、また塾をお勧めしてくださった先輩が先日、県内トップレベルの公立高校に合格したばかりなので、この塾にお任せして大丈夫だなと思えたので。

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小学生の授業は各自で問題を解き、わからない場合手をあげたり、先生を読 呼んだりして、質問をします。中学校の授業では先生がプロジェクターを使い学校の授業のような
先生が話し、それを生徒が聞き、ノートをとったり、穴埋めをするような形でした。

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

一クラス10名程度です。
先生の説明を聞いて、ワークを解く。というスタイルの様です。
オンライン授業も行っています。
週に1回、問題集だけを解きまくるという日があります。そこでも、不明な点はすぐに質問することができる環境の様です。

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

正社員のような先生は2人おり、文系の先生と理系の先生で分かれていました。他の先生は
アルバイトの大学生でした。小学生の授業は主にアルバイトの大学生が受け持ち、各自で問題を解きながら分からない所がある場合聞くというような形でした。中学校の授業は学校のような授業で正社員のような先生が受け持ってくれていました。

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

子どもに聞くとわかりやすいと言います。
面談で先生とお話しさせてもらった感じは、厳しそうという印象はなく、温厚で熱心な先生という感じを受けました。
子どものこともよく見てくれている印象を受けました。

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

小学生までは、全員同じ教室で壁に向かって設置されている机で勉強していました。しかし、中学校に入り、受験が近づいてくる夏休みあたりからは、模試や志望校別に教室が分けられ授業内容や授業の進度も違ったと思います。人数は半分くらいに分かれていました。

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの特徴は、日々学校の授業の先取りです。
また、週1回は問題集をひたすら解き、わからなければ先生に質問をする、という形の日があります。
テスト前は復習を最低3回はする様にという感じです。
レベルは普通だと思います。
夏期講習や冬期講習は休憩時間も含めて、6時間以上は塾に滞在しています。

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達の親が塾長をしており、他の友達もその塾に通っていたためです。また、一番大きな理由としては、車で送り迎えをしてくれるということです。雨の日などは自転車を漕いで行くことが難しいので車での送迎があるこの塾に魅力を感じました。

香川教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

同じ学校の先輩が通塾されていて、入塾を勧めてくださったため。
自宅から最も近く通いやすいと判断しました。

branch浜見平教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

少人数制学習教室 フィット 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校の授業先取りの集団指導と、苦手分野克服の個別指導のハイブリッド!
  • 日々の予習復習や試験対策もできる「映像授業」も導入!
  • サタデースクール開講!欠席の振替や苦手科目の復習などに利用OK
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)茅ケ崎駅から徒歩25分
住所
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎市平和町5-8 福永ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

少人数制学習教室 フィット 平和町教室の地図

ico-cancel.webp
123
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

北茅ケ崎駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

北茅ケ崎駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

北茅ケ崎駅近隣の駅から個別指導塾・学習塾を探す

神奈川県の市区町村別に個別指導塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください