ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は津新町の検索結果です


- 最寄駅
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!




個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
津新町にある個別教室のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
塾に通う前は、得意な科目と、苦手な科目の勉強に充てる時間がかけ離れており、好きな勉強はいくらでもやるが、苦手な科目は手を付けない事が多かった。集団塾だと学校の勉強の延長線上になり、結果として自習する時には同じことになると思い個別指導にしたが、苦手な科目も勉強のコツをつかめたのか机に向かうようになったので本人には合っていたのだと思います。
もっと見る






塾の総合評価
やはり学力の向上が一番だと思います。得意な科目はより伸ばしてもらい、苦手な科目はまず好きになる事から指導して頂いたのが良かったと思っています。また受験用のテストに合わせた時間配分などテクニックを教わったのも良かったです。
もっと見る






塾の総合評価
個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。
もっと見る






塾の総合評価
個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。
もっと見る






アクセス・環境
個人の習熟度に合わせて個別の1対1の授業になるので勉強はしやすいと思います。先生が若い方も多く子供目線でも対応してくれるので質問がしやすい雰囲気でした。また経験を積んだ講師もいるので、子供が解らないところを的確に理解してくれている感じがあり安心感があった。
もっと見る






アクセス・環境
個人の習熟度に合わせて個別の1対1の授業になるので勉強はしやすいと思います。先生が若い方も多く子供目線でも対応してくれるので質問がしやすい雰囲気でした。また経験を積んだ講師もいるので、子供が解らないところを的確に理解してくれている感じがあり安心感があった。
もっと見る






アクセス・環境
個人の習熟度に合わせて個別の1対1の授業になるので勉強はしやすいと思います。先生が若い方も多く子供目線でも対応してくれるので質問がしやすい雰囲気でした。また経験を積んだ講師もいるので、子供が解らないところを的確に理解してくれている感じがあり安心感があった。
もっと見る






アクセス・環境
個人の習熟度に合わせて個別の1対1の授業になるので勉強はしやすいと思います。先生が若い方も多く子供目線でも対応してくれるので質問がしやすい雰囲気でした。また経験を積んだ講師もいるので、子供が解らないところを的確に理解してくれている感じがあり安心感があった。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
若い先生も多く、質問がしやすい雰囲気が良いと思います。1対1の個別授業なので個人の進捗に合わせて丁寧な授業を行ってくれており質問がしやすい雰囲気なので、概ね信頼出来ると思います。講師によっては合わない場合もあると思いますが、相談すれば変わってもらう事も出来るので安心感がありました。
もっと見る






講師陣の特徴
若い先生も多く、質問がしやすい雰囲気が良いと思います。1対1の個別授業なので個人の進捗に合わせて丁寧な授業を行ってくれており質問がしやすい雰囲気なので、概ね信頼出来ると思います。講師によっては合わない場合もあると思いますが、相談すれば変わってもらう事も出来るので安心感がありました。
もっと見る






講師陣の特徴
若い先生も多く、質問がしやすい雰囲気が良いと思います。1対1の個別授業なので個人の進捗に合わせて丁寧な授業を行ってくれており質問がしやすい雰囲気なので、概ね信頼出来ると思います。講師によっては合わない場合もあると思いますが、相談すれば変わってもらう事も出来るので安心感がありました。
もっと見る






講師陣の特徴
若い先生も多く、質問がしやすい雰囲気が良いと思います。1対1の個別授業なので個人の進捗に合わせて丁寧な授業を行ってくれており質問がしやすい雰囲気なので、概ね信頼出来ると思います。講師によっては合わない場合もあると思いますが、相談すれば変わってもらう事も出来るので安心感がありました。
もっと見る






カリキュラムについて
個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。
もっと見る






カリキュラムについて
個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。
もっと見る






カリキュラムについて
個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。
もっと見る






カリキュラムについて
個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。
もっと見る






この塾に決めた理由
色々な塾をネットで調べていたが迷っていたところ、私の息子と同学年の知り合いの子供が通っていた為、相談し紹介をしてもらい入塾した。
もっと見る






この塾に決めた理由
色々な塾をネットで調べていたが迷っていたところ、私の息子と同学年の知り合いの子供が通っていた為、相談し紹介をしてもらい入塾した。
もっと見る






この塾に決めた理由
色々な塾をネットで調べていたが迷っていたところ、私の息子と同学年の知り合いの子供が通っていた為、相談し紹介をしてもらい入塾した。
もっと見る






この塾に決めた理由
色々な塾をネットで調べていたが迷っていたところ、私の息子と同学年の知り合いの子供が通っていた為、相談し紹介をしてもらい入塾した。
もっと見る






目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩1分
- 住所
-
三重県津市新町1丁目234番2
地図を見る


- 最寄駅
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩2分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)完全オンライン
全国No.1※のトライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校を目指せる塾



大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

- 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
- 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
- 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
津新町にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
チューターも親切で良かったと思う。
先生の相性も悪い時はすぐ変えて頂くなど、素早い対応をしてもらえた。
面談も適切で、大学生活のアドバイスもしていただけた様である。
非常にまんぞくしています。大学の合否は塾ではなく、本人の努力が足りなかったのが原因かと思います。
もっと見る





塾の総合評価
不得意科目でも、前向きに頑張るように指導し平均点以上になるところ。
得意科目はそれ以上の得点が取れるように励ましてくれたところ。
受験生の敏感な心理を読み取り、平成心を忘れないように指導してくれたこと
もっと見る





塾の総合評価
若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。
もっと見る






塾の総合評価
それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。
もっと見る






アクセス・環境
授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。
もっと見る






アクセス・環境
個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。
もっと見る





アクセス・環境
個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。
もっと見る




カリキュラムについて
個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。
もっと見る






カリキュラムについて
個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。
もっと見る






カリキュラムについて
苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。
もっと見る





カリキュラムについて
特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。
もっと見る




この塾に決めた理由
最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。
もっと見る






この塾に決めた理由
面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。
もっと見る





この塾に決めた理由
通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。
もっと見る




目的 | 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩2分
- 住所
-
三重県津市新町1丁目234番2
地図を見る




- 最寄駅
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
津新町にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
先生が優しくフレンドリーで楽しく通える。大学生のアルバイトの講師が教えてくれることが多い。教え方は最初にテキストにある例文を解説し、次に練習問題を自分で解く。分からなかったら先生に聞いてやり方を教えてもらう。
もっと見る





塾の総合評価
とても先生が熱心に話してくれて学びやすかったです。国語がとても得意な先生で元々4割くらいしかなかったのですが9割まで共通テストの点数が上がりました。そのおかげで第一志望の大学に合格することができ、とても嬉しかったです。本気で学びたい方はぜひ通うことをお勧めします。
もっと見る






塾の総合評価
集団学習が苦手な子にとっては本当に素晴らしい塾だと思います。
個別指導で、講師自ら作成したテキストと、現在学校での授業内容を盛り込んだ指導の中で自然と自分で問題を理解する、自分で問題を解くという力をつけることができ、自信に繋がっていった。
もっと見る






塾の総合評価
娘にとっては、個別指導があっていたようで、苦手だった科目を含め全ての科目の点数があがりました。苦手科目に関してはわからないところがわからない状態だったが、講師との会話で自分の弱点部分を知ることができ取り組む姿勢も積極的になり理解を深めることができたようでよかったです。
もっと見る






アクセス・環境
実力テストをもとに、苦手科目、得意科目を明白にし、それにそった授業を行なった。
個別指導なので、常にマンツーマン体制ですが、講師がとてもフランクでコミュ力がある方だったので、質問もしやすく、わかるまで根気よくつきあってくれた。
もっと見る






アクセス・環境
1人の先生に対し、3人くらいまで生徒がいます。常に先生が巡回しており気になったタイミングで声をかけると教えてくれます。人を気にせず、質問もできるので恥ずかしい、聞きにくいといったことがなくよかったみたいです。空気感も良く、集中できるといっていました。
もっと見る






アクセス・環境
最初に宿題の丸つけをして、その後に先生とワークをみながら分からないところの説明を受け自分でやってみる。間違えたところは先生が丁寧に説明してくれてそれを踏まえてもう一度取り組む。わかるまで何度もそれを繰り返す。
もっと見る





アクセス・環境
3対1でやってくれていました。静かで私語もなく、いい意味で緊張感のある感じでした。
分からない時は聞きやすいか聞いた事がありましたが、やはり少し聞にくいとは言っていました。しかし、講師が様子をちゃんと見てくれているので、大丈夫?分からない?と声をかけてくれると言っていました。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
講師歴5年ほどの方で、気軽に質問などの勉強は然り、学校生活のことや世間のことなど話題が豊富で、とても話しやすい雰囲気のかたでした。
保護者に対しても、気になることなど普段の生活の過ごし方など親身になって聞いてくれた。
もっと見る






講師陣の特徴
現役大学生が教えてくれました。聞きやすかったみたいで、わからないところはすぐに聞けるのでわからないままでおいておかず解決できるのが良いと思いました。先生も教科ごとに違い、得意な先生がついてくれていたのでよかったみたいです。
もっと見る






講師陣の特徴
いろんな年齢の教師がいたが、若い人が多かった。とてもフレンドリーで接しやすく説明も分かりやすかったのでとても良かった。わかるまで優しく説明してくれるので緊張もせずにすむ。授業の合間にコミュニケーションを挟んでくれるのでとても気が楽になれた。
もっと見る





講師陣の特徴
塾長が受験対策にすごく真剣に考えてくれて、我が家は滑り止めも受けない方針だったので上手くやってくれたと思います。
全体の底上げをしつつ、試験対策も兼ねた指導をしてくれていました。
入塾してすぐはまず基礎から出来ていないとの事だったので、中学1、2年の復習をしつつ、今の進行過程に合わせてくれていました。
もっと見る





カリキュラムについて
はじめに、現在どれくらいの実力なのか五教科テストをうけ、偏差値のような感じで数値を出し、苦手科目、得意科目を明白にした。
講師が作成したテキストで授業を進めていく。質問は受講前に書き出しておく。
講師とマンツーマンでディスカッションをすすめていく。
この繰り返しで、項目ごとに小テストを挟んだりした。
もっと見る






カリキュラムについて
基本、教科書から順にやって行くのですが、テスト前などは持ち込みのテキストでテスト対策してくれました。また学校の教科書やテキストを持ち込むと教えてくれたのでとても融通も聞いて、生徒にとってはとても良いとおもいました。また面接練習などもしてくれるし、検定も受けさせてもらえるしいろいろ対応してくれました。
もっと見る






カリキュラムについて
科目によっては最初に小テストをして苦手な分野を潰していくようなやり方。やるところの説明を受けたら自分で解いてみて答え合わせをし分からなかったところの説明をきいてもう一度やりなおす。理解するまでそれを繰り返す。
もっと見る





カリキュラムについて
レベルへ個人に合わせてくれています。
アプリでやった範囲や達成率も見れました。
私自身が、子供に任せっきりで内容はイマイチ把握はしていなかったのですが、子供が積極的に色々な勉強をしていたので、目標設定したりしてくれてたのだと思っています。
もっと見る





この塾に決めた理由
身近に通っている子達からの評判を聞き、学校、住まいからも近く、自転車で通える範囲であり、車で行くときも送迎しやすい場所にあったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
団体での授業に合わなかったので個別にかえました。周りを気にせず、わからないところを聞けるのでよかったみたいです。
もっと見る






この塾に決めた理由
個人で授業を受けられるし他の生徒との関わりもないから気が逸れることもないだろうと思った。寝ずに真面目に受けられると思ったのでこの塾に決めた。
もっと見る





この塾に決めた理由
個別指導塾だった事。4.5件の体験入塾してみて、子供自身が1番分かりやすくて気に入ったと言っていた為。
家からも15分くらいで行けたので自分で自習室に通える範囲だったので。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩3分
- 住所
-
三重県津市八町1−1−9ファイブパリ2F
地図を見る


- 最寄駅
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩2分
- 対象学年
- 中学生高校生
- 授業形式
- 映像授業
東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※




東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
津新町にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾の総合評価
先生がたよりになる方ばかりで話しやすいと思いました。わかりやすい話がおおくて、よかったです。駅にもちかいのでかよいやすいというメリットもあり、よかったです。ほかの人にもおすすめしたいと感じました。親もよろこびました。
もっと見る






塾の総合評価
先生はユーモアがある人もいたり十人十色で面白かったです。学校で習う前に先に塾で習うので学校の授業がスムーズに進みました。同じレベルのクラスに分けられるので差が激しくない分同じクラスの仲間と切磋琢磨して塾の授業に取り組んでいました。
もっと見る





塾の総合評価
指導内容が丁寧でとてもわかりやすいと評判。授業内容以外の進路の悩みについても生徒に寄り添って親身な対応が良かった。授業で理解出なかったことを個別で指導してもらえて助かった。また他のスタッフの対応も良かったので塾に行くのが楽しかった。
もっと見る





塾の総合評価
とてもわかりやすい授業や、わかるまで、何回でも説明してくれる説明、また、生徒どうしが切磋琢磨して、かんばる、少人数制度、駅近の交通便利な場所と、自習室など静かな環境があり、とてもよかった。特に、自由に使える自習室は、学校帰りに勉強できるのでよかった。
もっと見る





アクセス・環境
映像授業で、そのあと各項目のチェックテストを受けて、合格しないと、次の授業を受けることができないため、しっかり身につくまで、練習することができるから、よい。
ただ、なかなかわからない時に聞ける先生が、いないことが多々ある。
もっと見る





アクセス・環境
教えるだけの授業でなく徹底的に身につくまでしっかり指導され合格までの最短ルートでの勉強法をわかりやすく指定された方法と自分のペースで参考書を進めて、わからないことは個別指導され本当に出来ているか確認され教えるだけじゃなく出来るまでみてくれた
もっと見る




アクセス・環境
周囲のレベルも似たりよったりで、特段、ペースを乱すような者もおらず、淡々と進んでいた模様。
のんびり屋であったが、通塾せたことで、刺激も受けて、自宅に戻ってきてからも勉強するくせがついたため、通わせてよかったとは思う。
もっと見る




アクセス・環境
映像授業なのでわかるまで何回も復習出来るし、レベルに合わせて段階的に進めていけるので、本人のペースで進めていけると思います。目的別に苦手箇所の克服にぴったりだと思います。自分の理解度がしっかりと分かる所が良いと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





講師陣の特徴
講師は、おもに大学生と先生で、ほとんどが、アルバイトの大学生です。
大学に入ってからの話を聞いたり、よい面もあるけれども、テストの段取りなどは、いい加減なところがあるので、困ることもある。
ヒヤリングの段取りや、テスト問題の配り忘れなどなど。
もっと見る





講師陣の特徴
満足度とおすすめしたいポイント
あまり学習に興味のない子供に対しても真摯に向き合って指導してくれたことは大変ありがたいことでした。その子の特性や好きなところ、嫌いなところを分析して客観的に的確にアドバイスをしてくれたことに対して感謝の言葉しかありません。弱点科目に対して熱心にフォローしてくれました。無事に高校に入学できたのも講師陣のおかげだと思っています
もっと見る




講師陣の特徴
特段の事由良いも悪いもない。そもそも東進なので、ビデオ授業料がメインであるため、現地の講師には大した期待はしていなかった。
そのため、現地の講師については、特段の評価は与えることができない。
苦手科目のみ選択していたが、成績も上がったため、それなりに良かったのではないかと考える。
もっと見る




講師陣の特徴
大手予備校で実績があり、蓄積されたデータがあるので学力に合わせた進路選びをアドバイスしてくれています。様々な受験の仕方があるので適切な幅広い受験方法を教えて頂いています。講師の方々は皆様、なんでも聞きやすく信頼できると思います。
もっと見る





カリキュラムについて
その子によって、各教科で、受験校に合ったものを、選択でき、自分のペースで進めることができる為、わからない時は、何回も、繰り返し練習することが、できるからよい。
カリキュラムは、既存の先生と決めるのだけれども、ちょっと押し売り的な感じも見受けられる。
もっと見る





カリキュラムについて
このカリキュラムの詳細はわかりませんが、選択した科目をわかりやすく、丁寧に教えてくれます。大学受験に必要な情報も提供してくれ、そのために必要な補習もしてくれました。受験勉強にプラスになるカリキュラムは助けになります。
もっと見る




カリキュラムについて
ビデオ授業がメインであるが、それなりの質、量が準備されているため、本人のやる気次第ではハマるのではないかと考える。
苦手科目のみ履修していたが、成績も上がったのので、それなりに効果はあったと思う。
本人は自分にあっていると言っていた。
もっと見る




カリキュラムについて
実績に基づいた様々なカリキュラムがあり、実力に合わせて組み合わせが出来ます。苦手科目の克服に重点をおいて厚めに時間を割いて全体的に偏差値の向上を目指せると思います。志望校別の対策も充実していて、そこに合わせた対策も効果ありだと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
家からちかいし、交通の便がよく、映像授業で、先生が選べるから自分に合った先生と教科を選ぶことができるから、よい。
もっと見る





この塾に決めた理由
他の進学高校に通う同級生に、一緒の大学を目指して頑張ろうと誘われて、見学と体験をしたため。他の塾では、合わないと感じたため。
もっと見る




この塾に決めた理由
高校からの帰り道にあり、通塾に便利であったことが1番の理由。
後は先輩や同級生が多く通っていると聞いたため、そこを選んだ。
もっと見る




この塾に決めた理由
家からも学校帰りも通いやすく、大手予備校で実績もあり環境が良さそうだと思ったから。自習室も充実していてアドバイスや分からない所もいつでも聞けて良いと思った。
もっと見る





目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩2分
- 住所
-
三重県津市新町1-12-17
地図を見る



- 最寄駅
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導




ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
津新町にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
個別指導なので自分のペースで頑張れます。また、褒めて伸ばしてくれるので、うちの子どもは嬉しかったと言っていました。ただ、周りと競いながら勉強するタイプの塾ではないので、自分でどれだけモチベーションが保てるかが必要となります。
もっと見る




塾の総合評価
わからないところは理解できるまで教えてくれる。教室内の雰囲気もとてもよく、先生はユーモアたっぷりで楽しく勉強ぐできます。成績も上がりました。年に2回面談もあり、勉強の方針などの相談もできます。駐車場が少ないので時間帯によっては混み合うのが難点です。
もっと見る





塾の総合評価
人当たりも良い先生が多く、通っていて楽しいと言う声があり良かったと思う。また機会があったらお世話になりたい、ありがとうございました。お世話になりました。雰囲気も良かったので、また何か機会があったらお願いします。
もっと見る




塾の総合評価
親との面談で丁寧に受験に関する事を教えてくれる。欠席や時間帯も融通をきかせてくれる。駅チカで通いやすい。定期的なテストや合宿なども行っている。生徒2人に対して先生は1人になってるので教えてもらいやすい。
もっと見る





アクセス・環境
コースによって違いますが、完全にマンツーマンで付いてやってくれるコースと、生徒2人に先生1人が個別に教えてくれるコースがあります。
いずれも和やかな雰囲気で、バリバリの進学塾と言うよりは、補助的に分からないところだけ教えてくれて、子供が自分から勉強できるようになっているように感じました。
もっと見る





アクセス・環境
生徒二人に対し、先生が一人がついている。生徒が二人であるため、わからないことの質問はしやすい環境であり、子供は満足している。
先生は同性の大学生であることから、子供も親しんでおり、比較的楽しんで塾に行っている。
もっと見る




アクセス・環境
授業中に、先生とのコミュニケーションのなかで、より良いノートの使い方ができるよう指導があるようです。
英語教育のプログラムがあり、聞く話す読む書くをしっかり教育し、英語が苦手にならないよう指導してもらいました。
もっと見る





アクセス・環境
わからないところは何度も質問させてもらえたので信用して勉強をみてもらえました。。同じ学年の子供がいない時でも親切な教え方でした。うるさい子供がいて集中できないとかがたまにあったのでそこはマイナスでした。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
大学生が多く、男性の講師も女性の講師もともに優しく、面白い印象だったので、わからないところを聞きやすい環境でした。
飽きないように、嫌にならないように基礎問題で慣れてから、応用問題、チャレンジ問題とだんだんレベルアップする方法で、上手く誘導して教えてくれました。
もっと見る





講師陣の特徴
塾長を除き、大学生を中心とした先生が多いような感じを受ける。だから必然的に先生の経験は浅そうな感じを受ける。
子供的には若い同性の先生から指導を希望していたことから、この点についてとくに不満はなく、成績も上がって来ているので特に問題はない。
もっと見る




講師陣の特徴
親切丁寧に教えてくれ、わからないところをしっかりとフォローしてくれる。
教え方はとても上手なようで子供からは良い評価でした。
他の生徒からも評判はいいようです。
効率よく弱点を潰せた事が成績アップに繋がったと思っています。
もっと見る





講師陣の特徴
親身に相談にのってもらえたので子供も安心していました。同じ講師ではないときも、フォローしてもらえたみたいです。毎回個別の生徒が変わるので子供的には仲良くならずにすんでいました。小学校が別の
生徒が多かったので安心していました。
もっと見る





カリキュラムについて
子供のレベルに合わせて、苦手なところは丁寧に時間をかけ、基礎の問題から徐々にレベルを上げて、克服に注力してくれました。
また質問があったり、授業で分からないところがあった場合は、予定科目ではなくても、取り組んでくれて、柔軟な対応をしてもらえます。
もっと見る





カリキュラムについて
通常は学校授業の先取り学習を行い、定期テスト前になると、その対策を実施という形のカリキュラム
現在は受験生であることから、通常とは平行して、まず、英語と数学を中心として総復習、その後、その他の科目の総復習
もっと見る




カリキュラムについて
この塾では個別指導というやり方だったので、基本的に一対一での指導になります。
流れは個人の能力に応じて進めていますが、娘は授業よりも先を進んでいました。雰囲気については特に悪い話は聞きませんでした。
もっと見る





カリキュラムについて
学校の行事を優先させてもらえて、休みの振替ができるので助かりました。時間も都合で替えてもらえて助かりました。夏期講習、冬季講習などの短期の時は他の教科も学習させてもらえたので子供には安定していました成績もみせていました。
もっと見る





この塾に決めた理由
コマ単位で必要な分だけ、授業を取れるので経済的であるのと、教科も必要に応じて変更できるので子供の需要にフレキシブルに対応できる。
もっと見る





この塾に決めた理由
塾が自宅から近いこと。子供が集団の指導ではなく、個別に近い指導を希望したこと。お試し期間を経て子供が入塾を希望したことから。
もっと見る




この塾に決めた理由
個別指導だったから
もっと見る





この塾に決めた理由
先生
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
- 最寄駅
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩8分
- 住所
-
三重県津市西丸之内36ー21
地図を見る