

- 最寄駅
- JR飯田線(天竜峡~辰野)小町屋駅から徒歩21分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
伊那福岡駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
みんな優しく、楽しく塾に通えるのはとても良いことだと思います。また、子供の相談などにしてもみんな親身になって答えて下さるようで、親としてもありがたいです。いろんな意見などきける機会はそんなにはないので、いろんな意味でこの塾に通うことができて良かったと思っています。
もっと見る





塾の総合評価
先生がみんなやさしく教えてくれます。わかりやすい先生が沢山いらっしゃり、成績が上がっている気がします。質問して、すぐ返答が返ってくるのでストレスなくお勉強ぐ捗ります。時間も集中しているせいか早く過ぎてしまうのはおかげです。学校からすく近くなので行くのも早く行けれて、危険ではないです。お友達も沢山通っており、心強いです。
もっと見る





塾の総合評価
ひとりひとりの子どものレベルとやる気を引き出すための指導をしてくださっていたとおもいます。また親に対しても状況説明をしてくれたことや時期ごとに特別対策講習がありそれにより子どものモチベーションも上がり受験まで継続して勉強することができました。が費用面では高いと感じ大変でした
もっと見る





塾の総合評価
個別指導がとても良い。
個別指導なのでわからない所を気兼ねなく聞く事ができて、わかり易い。
ノートを見ると先生が書いてくれた内容もあり、きちんと教えてくれていると実感してます。
家庭教師に比べると安いと思います。
生徒と生徒のあいだに仕切りもあり集中出来ると思います。
もっと見る




アクセス・環境
たくさんの生徒さんが個別の机に座り授業をうけています。静かで集中できるようて、1時間半の授業ですが、毎回あっという間に終わりの時間になるそうです。先生たちが生徒さんの机を周り、わからないところを質問して教えてくれるシステムになります。雰囲気は笑いもありとてもいいそうです。先生方はどの先生もやさしいようです。
もっと見る





アクセス・環境
授業やったことの復習は、必ず宿題で出され1週間のうちに必ずやって提出してください、と言われています。なので、やったことを忘れてしまうことは少ないと思います。若いお姉さんやお兄さんが分かりやすく教えてくださるので、非常に面白いです。ユーモアを交えたり、ちょっと世間話をしたり楽しいです。時間が90分なのですが、あっという間に時間が経ってしまいます。大学生の先生も多く、親近感が沸きます。お友達も通っていて、通いやすいです。冷水も完備しており、ちょっと休憩や喉が渇いた時は助かります。また、自習室もあり授業のない日や時間も部屋を使用してよいので、テスト前や時間があいているときに使用させていただいています。マンツーマンで教えていただけるので、わかりやすいです。塾へ行くのが楽しみです。
もっと見る





アクセス・環境
授業はその子のレベルに合わせてさらに分からないところは聞けば丁寧に指導してくれていたようです。
本人も厳しすぎず優しすぎずちょうどいい塩梅だったのか嫌がらず休まず塾似通うことができました。また、成績が上がっていくことで本人のモチベーションも引き出してくれた
もっと見る





アクセス・環境
形式は個別指導なので、机と机の間を先生が行ったり来たりしているようです。
雰囲気は静かで落ち着いて集中出来ると思います。
1日90分で、1教科ずつになります。
今日は数学、明日は英語みたいに。
とてもわかり易いと本人は言っています。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
わかりやすく教えてくれるので、とてもいいみたいです。いろんな先生が担当してくれてこれからの進路の相談にものってくれて助かります。若い先生がたくさん在籍しており、話やすいようです。親では教えられない事がたくさんあるので、細かく説明してくれるそうで、子供はすごく気に入っています。これから成績が、伸びていきそうな気がします。塾長さんも細かく配慮下さり、ありがたいかぎりです。受験までお願いしたいと思っています。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生のアルバイトの方も多数講師をされていて、全体的に若い先生が多いです。
女性も男性も若い先生が多く親近感が沸きます。
また、清潔感もありいい印象です。
面白い先生も沢山在籍していて楽しいです。
外人の先生は今のところ、いません。
もっと見る





講師陣の特徴
子供は勉強の仕方がわからなかったが、どこから手を付けてどの部分をどの順番で勉強していけばいいのか 本人の苦手と得意を分析して効果的な指導を子供に合わせて丁寧に指導してくれていた。厳しすぎず優しすぎずちょうどいい塩梅だった様子
もっと見る





講師陣の特徴
日によって先生が変わるようです。
家の子には特に問題無いようです。
若い先生からおじさんまでいるようです。
どの先生も色々な教科を教えているようです。
今のところ、外人さんはいないみたい…
英語に特化した先生は今のところいないのかな
もっと見る




カリキュラムについて
子供の理解度がどこまであるが、今までのテストの結果をみてくださり、苦手な項目をピックアップして教えてくれます。個人個人の力量を把握して、苦手項目の箇所を重点的に盛り込まれます。テストが度々あるので、そのつどカリキュラムの見直しをしていただいています。中学1年の見直しから入りました。
もっと見る





カリキュラムについて
小学校の復習を半年して、中学一年生の内容を半年、三年生になったら2年生と3年生の内容をやっていくそうです。
最後に受験の内容に入っていくそうです。
まだ2年生なので十分間に合うとの事です。テストに出やすい問題を抜粋して、小テストでやっていくそうです。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについてはどのようなものに取り組んでいたのか分からないが、受験前には県立高校の過去問題を教科ごとに本人が実施したものに対し本人の弱みと強みを分析して伝えてくれどう取り組めばどこを勉強室すればさらに点数が上がるのかテスト対策を丁寧に指導してくれた
もっと見る





カリキュラムについて
高校受験に向けて、小学校の問題から復習しようとなり、その後中学校の問題に取り組むようです。(数学)
受験までには全て終わらせるように進めるとの事です。
塾に入ったのが中2だったので十分間に合うとの事です。
もっと見る




この塾に決めた理由
キャンペーンのチラシをみて
個別指導が良かったので、評判も良く
この塾に決めました。この塾がいい‼️とどうしても行きたいようでした。学校から近いのはありがたいです。
もっと見る





この塾に決めた理由
マンツーマンで指導をしてくれ、学校から近く通いやすい。また有名で聞いたことのある塾で安心感がありました。また、子供からここへ通いたいとチラシを持ってきて見せられたから。お友達も通っているから。
もっと見る





この塾に決めた理由
親は通信教育を進めたが、子供は勉強の仕方がわからないからそれでは駄目だといい、個別に自分にあった指導をしてくれる塾を子供が希望したから
もっと見る





この塾に決めた理由
個別指導が良いと思ったから。
家庭教師より安いと思ったから。
学校から近く、下校から直接行けるから。
もっと見る




受付時間 | 10:00~21:00※土日祝含む |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR飯田線(天竜峡~辰野)小町屋駅から徒歩21分
- 住所
-
長野県駒ヶ根市赤穂中割4821
地図を見る
よくある質問
-
伊那福岡駅で人気の塾を教えて下さい
- A. 伊那福岡駅で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾 駒ヶ根教室です。
-
伊那福岡駅の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 伊那福岡駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年09月現在)
-
伊那福岡駅の塾は何教室ありますか?
- A. 伊那福岡駅で塾選に掲載がある教室は1件です。(2025年09月04日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
伊那福岡駅周辺のオンラインの塾の調査データ
伊那福岡駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?
塾選に掲載されている伊那福岡駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は52%が20,001円~30,000円、中学生は28%が10,001円〜20,000円、小学生は29%が10,001円〜20,000円でした。
伊那福岡駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている伊那福岡駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は100%が週2回、中学生は45%が週1回と週2回、小学生は60%が週2回でした。
伊那福岡駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている伊那福岡駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は6人が高校3年生、中学生は71人が中学3年生、小学生は20人が小学5年生でした。
伊那福岡駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ
伊那福岡駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾1件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている伊那福岡駅周辺にあるオンラインの塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週1回と週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。